23/12/13(水)13:43:12 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/13(水)13:43:12 No.1134407686
こいつ強いけど屋敷を穴だらけにするのは困る
1 23/12/13(水)13:45:41 No.1134408230
申し訳ございません
2 23/12/13(水)13:46:47 No.1134408473
日光が弱点なのに日当たりよくするのはな 外で戦え
3 23/12/13(水)13:48:30 No.1134408833
だってジョースター達昼間に来ちゃったから…夜だったら楽勝だったし…
4 23/12/13(水)13:50:00 No.1134409183
犬蹴り殺すクソ野郎だけど スタンドのデザインと能力は好きなんだよな ジョジョのスタンド使いは概ね性格は最悪だけどデザインと能力は好きってのが多くてね
5 23/12/13(水)13:52:55 No.1134409810
こいつの服は変態過ぎる
6 23/12/13(水)13:55:14 No.1134410327
しれっとI・Vって自分のイニシャルをあしらったアクセサリー身につけて自己主張が激しい
7 23/12/13(水)13:55:44 No.1134410439
多少屋敷に被害あっても二殺してる戦果とは釣り合ってるだろう
8 23/12/13(水)13:56:25 No.1134410598
Dioより殺してる
9 23/12/13(水)13:57:34 No.1134410851
元ネタが一発屋白人ラッパーとは思えない強さ
10 23/12/13(水)13:57:40 No.1134410870
>多少屋敷に被害あっても二殺してる戦果とは釣り合ってるだろう それまで何十人と遣わして一人も倒せてないからな
11 23/12/13(水)13:58:11 No.1134410965
大ボス前の一番強い幹部みたいなもんだから タルカス、ワムゥ、チョコラータ&セッコとポジションは同じなんだよね にしたってこいつのキルスコアやばいけど
12 23/12/13(水)13:58:36 No.1134411066
>Dioより殺してる 確かにDIOは花京院だけだなラストバトルだと…
13 23/12/13(水)13:58:46 No.1134411086
DIOの立てたスレ
14 23/12/13(水)13:59:23 No.1134411237
マジシャンズレッドで建物燃やしてもよかったのでは
15 23/12/13(水)14:00:01 No.1134411370
ここまで一時離脱後復帰とか実は生きてた(ということにした)とかで全員なんだかんだ健在!だったのが 最終決戦で一気に仲間が3人死ぬのキツくない? しかもポルナレフ連戦してる…
16 23/12/13(水)14:00:35 No.1134411479
こいつもDIOに血を与えられて吸血鬼化してるので外では戦えないんだ
17 23/12/13(水)14:00:56 No.1134411554
>マジシャンズレッドで建物燃やしてもよかったのでは なんでしなかったんだろうね
18 23/12/13(水)14:00:57 No.1134411560
>マジシャンズレッドで建物燃やしてもよかったのでは 俺は邸内に人質になった女がいるから放火してないって都合のいい解釈してる
19 23/12/13(水)14:02:46 No.1134411894
下履き忘れてますよ
20 23/12/13(水)14:04:24 No.1134412204
吸血鬼のバフなくても最強格だったんじゃねぇかなぁ…
21 23/12/13(水)14:04:38 No.1134412252
>マジシャンズレッドで建物燃やしてもよかったのでは 一部でジョースター邸焼き払っても生き残ってた話を聞いたから説
22 23/12/13(水)14:05:40 No.1134412474
テナーサックスで内装整えてるらしいし穴凹になろうが関係無くね?
23 23/12/13(水)14:05:57 No.1134412530
連載時からしばらくスタンドの名前なくて「ヴァニラアイスのスタンド」みたいな扱いだったと聞く
24 23/12/13(水)14:06:26 No.1134412614
>吸血鬼のバフなくても最強格だったんじゃねぇかなぁ… 最強格ではあるが吸血鬼じゃなければアブドゥルだけしか倒せてないからやっぱり強化になってたよ
25 23/12/13(水)14:06:36 No.1134412651
>マジシャンズレッドで建物燃やしてもよかったのでは 時間ない以上もしDIO含め判明してないスタンド使いの中に瞬間移動持ちでもいたら詰みだし
26 23/12/13(水)14:07:32 No.1134412853
殺せた所が確認できないとマジで面倒だからな…
27 23/12/13(水)14:07:33 No.1134412857
>テナーサックスで内装整えてるらしいし穴凹になろうが関係無くね? でも主の部屋の壁ですらお構いなしだぞ
28 23/12/13(水)14:07:36 No.1134412865
館から逃げられて行方知れずになったらそっちのほうが困るじゃん
29 23/12/13(水)14:08:17 No.1134413007
>>マジシャンズレッドで建物燃やしてもよかったのでは >一部でジョースター邸焼き払っても生き残ってた話を聞いたから説 まあ燃やしてる間に隠し通路とかで逃げられたら大変だもんね スタンドで空気の流れとか気配探れそうだけどそれだって時間かかるかもしれんし
30 23/12/13(水)14:08:44 No.1134413107
吸血鬼にならないほうが良かったのでは
31 23/12/13(水)14:09:50 No.1134413343
>テナーサックスで内装整えてるらしいし穴凹になろうが関係無くね? あれは所詮幻覚だから 床に穴とか開けられたらうっかり落っこちたりする
32 23/12/13(水)14:09:51 No.1134413348
>吸血鬼のバフなくても最強格だったんじゃねぇかなぁ… むしろDIOが戯れにお前の血くれない?って言ったもんだから死因になったのが悪いと思う
33 23/12/13(水)14:10:03 No.1134413395
>マジシャンズレッドで建物燃やしてもよかったのでは 建物燃えるくらいの火事になったら野次馬も消防も来て危険じゃん
34 23/12/13(水)14:11:00 No.1134413585
自分は口の中に入っててもノーダメージなのはずるいって当時思ったやつ
35 23/12/13(水)14:11:06 No.1134413607
>吸血鬼にならないほうが良かったのでは ならなかったら早めに死んでるぞ
36 23/12/13(水)14:11:48 No.1134413755
>自分は口の中に入っててもノーダメージなのはずるいって当時思ったやつ できて当然と思うことですじゃ!
37 23/12/13(水)14:11:51 No.1134413767
犠牲があったとはいえ吸血鬼になってなければ倒せてたからポルナレフは凄いわ…
38 23/12/13(水)14:12:19 No.1134413869
マジシャンもフールもちょいチート入ってる能力だからね…
39 23/12/13(水)14:12:58 No.1134413997
>吸血鬼にならないほうが良かったのでは なってなかったら俺の剣をしゃぶれ攻撃で喉をぶち抜かれて死んでたよ
40 23/12/13(水)14:13:21 No.1134414083
>ここまで一時離脱後復帰とか実は生きてた(ということにした)とかで全員なんだかんだ健在!だったのが >最終決戦で一気に仲間が3人死ぬのキツくない? >しかもポルナレフ連戦してる… 不意打ちでアヴドゥルが画面外で死んだのは本当にびっくりした… ジョジョで遺言や奮闘無しで死んだのここだけじゃない?
41 23/12/13(水)14:13:31 No.1134414112
スタプラだと拳が飲み込まれるからチャリオッツじゃなけりゃ危なかった
42 23/12/13(水)14:13:46 No.1134414149
なんですかじゃあ ポルナレフのスタンドが剣で突いたり斬ったり 甲冑脱いで早くなるだけのしょぼい能力のスタンドって言いたいんですか?本体は便器を舐めるし
43 23/12/13(水)14:14:50 No.1134414373
チャリオッツそのものはスタンドの中だと弱いほうだと思う ポルナレフがやばい
44 23/12/13(水)14:15:04 No.1134414415
>>テナーサックスで内装整えてるらしいし穴凹になろうが関係無くね? >あれは所詮幻覚だから >床に穴とか開けられたらうっかり落っこちたりする でもチンパンジーはボロ船からクルーズ船作り上げたし テナーサックスも似たようなもんだと
45 23/12/13(水)14:16:34 No.1134414677
スタンド修行してたしなポルナレフ…
46 23/12/13(水)14:17:13 No.1134414793
>しょぼい能力のスタンド 時止めたり時間ふっ飛ばす相手に生き残ってるポルナレフ本体がどうかしてる
47 23/12/13(水)14:18:10 No.1134414998
チャリオッツは足が抉り取られてもいいカーテン使うと治りが早くなる能力だぞ
48 23/12/13(水)14:18:16 No.1134415025
チャリオッツは強い弱いって言うかプレーンなんだよ 特殊能力皆無の騎士道精神を具現化した分身ってだけ
49 23/12/13(水)14:18:28 No.1134415071
なんで首切られても生きてたの
50 23/12/13(水)14:19:08 No.1134415203
なんか視界共有もないしスタンド自体のスペックはだいぶ抑えめ感はあるチャリオッツ
51 23/12/13(水)14:19:31 No.1134415294
>なんで首切られても生きてたの その時は死んだよ DIOの血(吸血鬼のエキス)で吸血鬼化して復活しただけ
52 23/12/13(水)14:20:06 No.1134415412
>チャリオッツそのものはスタンドの中だと弱いほうだと思う >ポルナレフがやばい 言うほど勝ってるっけとは思うが 仲間ありきとはいえヴァニラアイスとディアボロ相手に活躍してんのはすごいわ でもスタンド微妙でやけに強いって方だと花京院もなかなか
53 23/12/13(水)14:20:21 No.1134415475
亜空の瘴気ヴァニラ・アイスってサブタイいいよね ヤバいヤツが来たって感じが満々で
54 23/12/13(水)14:20:38 No.1134415524
>吸血鬼にならないほうが良かったのでは 吸血鬼じゃなければDIOもバニラアイスもポルポルくん一人で倒してたぞ
55 23/12/13(水)14:20:50 No.1134415568
ドアぐらい開けて出ていけ……(ドアぐらい開けて出ていけ……)
56 23/12/13(水)14:21:08 No.1134415628
ハイエロファントはかなりスペック自体も盛られてる
57 23/12/13(水)14:21:14 No.1134415651
それが強力とはいえ亜空間球体でグルグルするぐらいしか芸が無いヴァニラに対してイギーの撒いた砂で位置補足するとかポルナレフは戦闘経験値がおかしい
58 23/12/13(水)14:21:45 No.1134415754
首刎ねて蘇生されてなかったらマジに無敵だったのでは?
59 23/12/13(水)14:22:27 No.1134415888
>首刎ねて蘇生されてなかったらマジに無敵だったのでは? 蘇生されなかったらそのまま死んでね…?
60 23/12/13(水)14:24:46 No.1134416316
吸血鬼になってなかったらヴァニラさんが早く死んでるのはそうなんだが おかしいのはクリームの初見殺し能力を打開して殺しに行けるポルナレフなのよ
61 23/12/13(水)14:25:36 No.1134416485
スペックだけ見るとチャリオッツで勝てるわけねえだろって思うけど勝っちゃったんだから仕方ない
62 23/12/13(水)14:25:48 No.1134416539
>蘇生されなかったらそのまま死んでね…? だから忠誠の証とかそんなことせずにヴァニラ運用してる状態が本当に無敵だったのでは?というお話
63 23/12/13(水)14:26:09 No.1134416596
能力も根性もすごい
64 23/12/13(水)14:26:32 No.1134416679
DIOの部屋のドアで何もせず浮かんでればそれはそれで戦闘の誰かひとりは食えたかもしれん
65 23/12/13(水)14:26:35 No.1134416691
まあ吸血鬼してなかったらポルナレフの剣しゃぶらされた時点で死んでるから イギーもギリギリ生きてるしポルナレフもそこまで重症負わなかったけどな
66 23/12/13(水)14:27:42 No.1134416934
血を与えただけなら吸血鬼じゃなくてゾンビですよね…? まぁ承太郎達からしたらどっちも大差無いけど
67 23/12/13(水)14:27:50 No.1134416977
ドアくらい開けて行け タロットでもなんでもないスタンドよ…
68 23/12/13(水)14:29:22 No.1134417299
吸血鬼とゾンビについてはかなりノリで設定がぶれてるね 3部のメインはスタンドだから力が強くて日光で死ぬって特徴だけあればどっちでも変わらん
69 23/12/13(水)14:29:25 No.1134417308
イギーとアブドゥル殺したんだっけ
70 23/12/13(水)14:30:39 No.1134417581
ポルナレフ戦績 アブドゥル:● デーボ:⚪︎ Jガイル:⚪︎ エンヤ婆:● イギー:● チャカ:⚪︎ カーン:● アレッシー:⚪︎ ヴァニラ:⚪︎ DIO:● ボス:● 負け越しとる!
71 23/12/13(水)14:31:14 No.1134417687
それだけ負けてよく生きてるな本当…
72 23/12/13(水)14:32:02 No.1134417829
てか主人公でもないのに戦闘回数多すぎだろ…
73 23/12/13(水)14:32:21 No.1134417889
作者的に1番扱い易かったんだろうなポルナレフ…途中参加なのに戦闘回数めっちゃ多いし
74 23/12/13(水)14:32:34 No.1134417936
>ドアくらい開けて行け >タロットでもなんでもないスタンドよ… なんなんだよこいつとケニーG!
75 23/12/13(水)14:32:44 No.1134417970
吸血鬼や下手したら究極生命体でさえいきなりガオン!されたら消滅して終わりかもしれんので初見殺し度は数あるスタンドの中でも屈指だと思う
76 23/12/13(水)14:32:53 No.1134418005
今まで何故か気にしたことなかったけど ヴァニラ・アイスのスタンドがクリームなんだな どっちも知ってたのに何故か結びつかなかった
77 23/12/13(水)14:33:21 No.1134418101
アレッシー戦をポルナレフの白星にして良いのか…?
78 23/12/13(水)14:33:48 No.1134418205
ポルナレフってJガイルに負けたっけ?
79 23/12/13(水)14:33:55 No.1134418228
>ポルナレフ戦績 >アブドゥル:● >デーボ:⚪︎ >Jガイル:⚪︎ >エンヤ婆:● >イギー:● >チャカ:⚪︎ >カーン:● >アレッシー:⚪︎ >ヴァニラ:⚪︎ >DIO:● >ボス:● >負け越しとる! 負け越しとはいえ堂々たる戦績だな…… つかバトル数めちゃくちゃ多い!
80 23/12/13(水)14:34:22 No.1134418318
>ポルナレフってJガイルに負けたっけ? 白星は勝ちだよ
81 23/12/13(水)14:34:36 No.1134418352
>アレッシー戦をポルナレフの白星にして良いのか…? ガキ状態で反撃食らわせて撃退してるし…
82 23/12/13(水)14:35:02 No.1134418424
>>ドアくらい開けて行け >>タロットでもなんでもないスタンドよ… >なんなんだよこいつとケニーG! 後付けの創作だけど小説によるとエンヤ婆が名無しのスタンドに勝手に名前つけてたらしい
83 23/12/13(水)14:35:03 No.1134418434
ボスは勝つ方が無理だから 生き残っただけで実質勝ち
84 23/12/13(水)14:35:07 No.1134418449
共闘とか選手交代もあるから正確な戦績は出しづらいな
85 23/12/13(水)14:35:22 No.1134418494
>生き残っただけで実質勝ち 死んだ!
86 23/12/13(水)14:35:24 No.1134418500
カメオ●が抜けてる
87 23/12/13(水)14:35:35 No.1134418543
>スタンド微妙でやけに強いって方だと花京院もなかなか 太陽の時めっちゃ長距離遠隔操作なのはバグってる…防御力が紙なのとエメラルド撃つ時溜め時間があるぐらいか弱点
88 23/12/13(水)14:36:18 No.1134418663
3部死人多すぎて悲しくなる 全員で帰って来いよ
89 23/12/13(水)14:36:42 No.1134418752
ノトーリアスBIGも虹村父も殺しきれるのはクリームくらいな気がする
90 23/12/13(水)14:36:47 No.1134418767
ラバーズ戦も一応白星だけど共闘→選手交代だからなぁ
91 23/12/13(水)14:36:57 No.1134418789
>白星は勝ちだよ ごめん背景を黒にしてたからなんか天然出ちゃった…
92 23/12/13(水)14:37:24 No.1134418875
むしろあの射程距離でかなりの破壊力のあるエメラルドスプラッシュをどこからでも撃てるのはインチキレベルのスタンドだよ!
93 23/12/13(水)14:37:43 No.1134418948
2部までの仲間の戦績なんて酷いもんだし むしろ勝ってるバトルが半分くらいあるのがすごい
94 23/12/13(水)14:38:16 No.1134419059
正攻法だと承太郎たち強すぎてみんな搦め手で来るからな
95 23/12/13(水)14:38:17 No.1134419062
形式上手から撃ってるだけで結界でどこからでも撃てるからな…
96 23/12/13(水)14:39:52 No.1134419406
>それだけ負けてよく生きてるな本当… 殺す気で掛かってくる刺客にこれだけ負けて生き残ってるのはさすがの不死身っぷり
97 23/12/13(水)14:42:01 No.1134419877
>3部死人多すぎて悲しくなる >全員で帰って来いよ クソ犬だったイギーが覚悟を決めてポルナレフを助けるに至るようになるとは思わなかった
98 23/12/13(水)14:42:38 No.1134419994
>2部までの仲間の戦績なんて酷いもんだし >むしろ勝ってるバトルが半分くらいあるのがすごい 二部まではなんと言うか主人公が戦って勝つ!みたいな時代だったのかね 三部からキャラの活躍のバリエーションが急に増えた
99 23/12/13(水)14:43:23 No.1134420166
>正攻法だと承太郎たち強すぎてみんな搦め手で来るからな これが俺の本体!ハンサムフェイスだ!は正攻法できた上に圧倒してたぞ 何故か負けたけど
100 23/12/13(水)14:45:11 No.1134420529
ボス相手はマジで生き残った上で勝つためのヒント抱えてジョルノ達に託すところまでやり遂げたからな アレを負けたとカウントするのはかなり違和感ある
101 23/12/13(水)14:45:23 No.1134420570
ラバーズ戦は水中に逃げたり排水溝使ったり一瞬頭脳戦に見せかけて結局ゴリ押しで決着なのがひどい
102 23/12/13(水)14:46:06 No.1134420710
>ラバーズ戦は水中に逃げたり排水溝使ったり一瞬頭脳戦に見せかけて結局ゴリ押しで決着なのがひどい イエローテンパラスじゃないか?
103 23/12/13(水)14:47:10 No.1134420905
>>ラバーズ戦は水中に逃げたり排水溝使ったり一瞬頭脳戦に見せかけて結局ゴリ押しで決着なのがひどい >イエローテンパラスじゃないか? なんか素でボケてたわ… なに?イカんぞ歯科医?
104 23/12/13(水)14:47:15 No.1134420925
ラスボス手前の超強い敵幹部いいよね
105 23/12/13(水)14:47:40 No.1134421034
ハンサム面はちょっとした窒息の危機程度で顔晒したのがダメ 殺しに来てんだから覚悟決めろよそこは
106 23/12/13(水)14:48:09 No.1134421144
>ボス相手はマジで生き残った上で勝つためのヒント抱えてジョルノ達に託すところまでやり遂げたからな >アレを負けたとカウントするのはかなり違和感ある それはまあ大体のバトルで後々には繋がってるから その場限りではそうって話じゃないか
107 23/12/13(水)14:48:11 No.1134421149
>3部死人多すぎて悲しくなる >全員で帰って来いよ 5部なんて主人公とワキガしか残らなかった(トリッシュは一般人枠)
108 23/12/13(水)14:48:34 No.1134421221
各章のラスボス前って誰が居たっけ 6部はヴェルサスになるん?それともC-MOON?
109 23/12/13(水)14:50:33 No.1134421648
>各章のラスボス前って誰が居たっけ >6部はヴェルサスになるん?それともC-MOON? 6部はDIOの息子たちが四天王的な扱いでいいんじゃないかな
110 23/12/13(水)14:50:44 No.1134421687
三部ゲーのこいつのスタンドのシルエットがだいぶ初号機だった
111 23/12/13(水)14:51:00 No.1134421744
SBRのラスボス直前の敵なんてチョコレイトディスコだぞ…
112 23/12/13(水)14:51:09 No.1134421768
>正攻法だと承太郎たち強すぎてみんな搦め手で来るからな 対人特化な主人公チームだった時代的に力こそパワーなのが解る…ジョセフでさえハーミットで絞め殺せるし
113 23/12/13(水)14:51:28 No.1134421831
>5部なんて主人公とワキガしか残らなかった(トリッシュは一般人枠) あの…なんかちゃっかり亀に間借りして現世にしがみついてるやついるんですけど…
114 23/12/13(水)14:52:56 No.1134422145
>>正攻法だと承太郎たち強すぎてみんな搦め手で来るからな >これが俺の本体!ハンサムフェイスだ!は正攻法できた上に圧倒してたぞ >何故か負けたけど なんでガード解いたのか一切分からん
115 23/12/13(水)14:53:08 No.1134422190
>殺しに来てんだから覚悟決めろよそこは 言動といいアマチュア感があるのが愛嬌あって好きだけどね…敵の情報教えてくれたのあいつぐらいだし
116 23/12/13(水)14:54:55 No.1134422604
>各章のラスボス前って誰が居たっけ 1怪人ドゥービー 2ワムウ 3ヴァニラ 4チープトリック 5チョコ&セッコ 6ヴェルサス 7ディ・ス・コ 8羽先生
117 23/12/13(水)14:55:09 No.1134422665
>SBRのラスボス直前の敵なんてチョコレイトディスコだぞ… 冬のナマズじゃね?バトルと言っていいものではないけど
118 23/12/13(水)14:56:27 No.1134422994
>ポルナレフ戦績 ホルホースと弟戦はアレ負けでいいのかなポルナレフ
119 23/12/13(水)14:57:18 No.1134423170
生きてるからポルナレフの勝ちだよ理論
120 23/12/13(水)14:58:35 No.1134423464
吸血鬼になってたから最後の日光が効いたけどなってなかったらその前の剣で倒せてたっていう決着がめちゃくちゃ好きなんだ
121 23/12/13(水)14:59:49 No.1134423740
>冬のナマズ マイク・Oはもっと前だろ…と思ったら大統領側近の方か…
122 23/12/13(水)15:00:24 No.1134423901
>ハンサム面はちょっとした窒息の危機程度で顔晒したのがダメ >殺しに来てんだから覚悟決めろよそこは DIO信者な連中はともかくそのへんは結局金で雇われた程度のやつだからなあ
123 23/12/13(水)15:00:30 No.1134423926
ワムウとヴァニラとチョコセッコはかなり印象強いな
124 23/12/13(水)15:05:20 No.1134425074
>>各章のラスボス前って誰が居たっけ >1怪人ドゥービー ここタルカスじゃダメか?
125 23/12/13(水)15:05:43 No.1134425182
こいつ厳密には1部のゾンビみたいなもん?
126 23/12/13(水)15:08:56 No.1134425999
周り見えてない割にはまあまあ正確に抉ってくるから怖い
127 23/12/13(水)15:11:00 No.1134426548
>周り見えてない割にはまあまあ正確に抉ってくるから怖い 目標を一回見てから目を瞑ってボール投げるようなもんだからそりゃまあそこそこ命中するだろう 直径2mくらいの球判定だし
128 23/12/13(水)15:11:22 No.1134426635
>>ハンサム面はちょっとした窒息の危機程度で顔晒したのがダメ >>殺しに来てんだから覚悟決めろよそこは >DIO信者な連中はともかくそのへんは結局金で雇われた程度のやつだからなあ 再起不能で済んでる奴と死ぬまで戦う奴の違いはそのあたりもあるよね
129 23/12/13(水)15:12:00 No.1134426802
冗談で言ったら本当にノータイムで自殺してDIOちょっと引いてそう
130 23/12/13(水)15:13:34 No.1134427195
唐突にエジプトだとかタロットとか関係ないクソ強いの出てくんのずるくない!?
131 23/12/13(水)15:14:00 No.1134427305
こいつは削り取る範囲がデカすぎる どんな精神性したらこんなやばいスタンド発現すんだよ
132 23/12/13(水)15:17:29 No.1134428233
>唐突にエジプトだとかタロットとか関係ないクソ強いの出てくんのずるくない!? しかも名前バニラアイスでスタンド名クリームとか言うふざけ切った名前で無茶苦茶しやがる
133 23/12/13(水)15:23:16 No.1134429693
>ハンサム面はちょっとした窒息の危機程度で顔晒したのがダメ >殺しに来てんだから覚悟決めろよそこは その点ホルホースはすごいな引き金を引く瞬間だけ一切の恐怖が消えてる なので気に入ったから時間止めてビビらせまくる
134 23/12/13(水)15:25:22 No.1134430203
本体もスタンドも自分を飲み込んで移動するのも全部かっこいい
135 23/12/13(水)15:28:10 No.1134430865
作者がこいつはDIOに狂信的なだけで美学がないから嫌いと言ってた 逆にどういうキャラを好んで描こうとしてるのかよくわかるわ
136 23/12/13(水)15:37:49 No.1134433217
>唐突にエジプトだとかタロットとか関係ないクソ強いの出てくんのずるくない!? タロットの起源とも言われてるし…
137 23/12/13(水)15:42:27 No.1134434329
9栄神の方がそれ以前の奴らより忠誠心高いと思うアレッシーあたりは怪しいけど
138 23/12/13(水)15:43:47 No.1134434638
紫外線照射装置の話禁止
139 23/12/13(水)15:49:57 No.1134436192
剣をしゃぶれのシーンはエッチな二字絵描かれてたりするのかな
140 23/12/13(水)15:52:36 No.1134436802
仮に味方側だったらDIOも秒殺できるぐらいクソ強スタンド持ち
141 23/12/13(水)15:53:31 No.1134437016
吸血鬼にならない方が強いのはそうなんだけど 吸血鬼じゃなかったら喉貫かれた時点で負けてるからどのみちぽるぽるくんには勝てんのよね
142 23/12/13(水)15:54:22 No.1134437214
>吸血鬼にならない方が強いのはそうなんだけど >吸血鬼じゃなかったら喉貫かれた時点で負けてるからどのみちぽるぽるくんには勝てんのよね つよつよくんもしかしてポルい?