ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/13(水)13:26:37 No.1134403673
こいつ一途すぎない?
1 23/12/13(水)13:27:33 No.1134403923
ほんとそれね
2 23/12/13(水)13:31:00 No.1134404822
エルフに惚れた少年の末路
3 23/12/13(水)13:32:33 No.1134405188
惚れた相手が銀髪ロリエルフで10年寝食共にしてたってそんなの俺でも一生引きずるよ
4 23/12/13(水)13:32:58 No.1134405296
フリーレンはフリーレンでゾルドラークの研究と普及に貢献してるから 自分の所に縛り付けるわけにもいかないのよね
5 23/12/13(水)13:38:49 No.1134406687
忘れてしまっているかもしれないけれど…なんて心の片隅にそんな考えがよぎるほど時を経たあとにフリーレンがふらっと訪れて半世紀流星群までみんなで見ちゃったらまあ気が抜けて死ぬよね
6 23/12/13(水)13:41:55 No.1134407408
ジジイになってもサラッと強すぎない?
7 23/12/13(水)13:42:23 No.1134407509
改めて一話のヒンメルの台詞を見返すと一々重い
8 23/12/13(水)13:44:27 No.1134407969
この歳でふらっと危ない北の国まで来て魔物を膾にしてるジジイ
9 23/12/13(水)13:51:54 No.1134409591
クヴァールの封印も毎年見に行ってるしな マメだ というか移動速度おかしい
10 23/12/13(水)13:56:06 No.1134410529
今回の話のおかげでワンチャンフリーレンと添い遂げられた可能性も出てきたから救いはある
11 23/12/13(水)13:58:46 No.1134411087
>今回の話のおかげでワンチャンフリーレンと添い遂げられた可能性も出てきたから救いはある もう死んでるじゃない
12 23/12/13(水)14:00:06 No.1134411383
>もう死んでるじゃない 一話でフリーレンが別れた後にタイムスリップしてきた未来のフリーレンと添い遂げるってやり方ができる 50年後の一話のフリーレンの時だけ席外せばいいし
13 23/12/13(水)14:00:25 No.1134411446
このジジイ普通に剣振ってたんだな… そりゃそうか…
14 23/12/13(水)14:01:05 No.1134411585
この世界化け物多いな…
15 23/12/13(水)14:03:03 No.1134411955
フリーレンが薄情なだけじゃない
16 23/12/13(水)14:05:31 No.1134412447
こんなの聞かされてたら一話でフリーレンに色々言うのも分かるじゃない
17 23/12/13(水)14:18:27 No.1134415066
>一話でフリーレンが別れた後にタイムスリップしてきた未来のフリーレンと添い遂げるってやり方ができる >50年後の一話のフリーレンの時だけ席外せばいいし 多分飛ぶのは精神だけで身体は飛ばない…
18 23/12/13(水)14:19:10 No.1134415212
こんなんが巡回してたらそりゃヒンメル知ってる魔族は引き込もるわってなった
19 23/12/13(水)14:20:10 No.1134415430
薄情というより短命種への理解を拒んでただけだから…
20 23/12/13(水)14:24:06 No.1134416187
年取ってからもおかしいけど前回の幻影の中で感覚だけで戦ってるのも大概だよう
21 23/12/13(水)14:25:33 No.1134416476
そりゃアウラもヒンメル死ぬまで隠居してるわ
22 23/12/13(水)14:26:44 No.1134416716
天国で話そう
23 23/12/13(水)14:28:10 No.1134417044
ヒンメルは幻の中に居てもアレだとアウラの服従食らっても1日くらいは耐えそうで困る
24 23/12/13(水)14:30:13 No.1134417479
>ヒンメルは幻の中に居てもアレだとアウラの服従食らっても1日くらいは耐えそうで困る 逃げないと死ぬじゃない
25 23/12/13(水)14:31:20 No.1134417706
アウラが逃げ隠れるだけあるわ
26 23/12/13(水)14:33:54 No.1134418225
二人がかわいそうだと言ったアイゼンは正直すぎると思ったけどこれは言ってしまう
27 23/12/13(水)14:34:07 No.1134418278
壮年期のヒンメル見てみたい
28 23/12/13(水)14:34:47 No.1134418381
グラオザームの魔法に掛かりながらソリテールの剣の魔法に対抗しつつグラオザーム追い詰めてフリーレンも守ってるフィジカルとメンタルの持ち主相手にアウラじゃ相性悪すぎる
29 23/12/13(水)14:35:28 No.1134418508
魔法一切なしであそこまで立ち回れるのすごくない?
30 23/12/13(水)14:37:10 No.1134418826
ヒンメルや南の勇者以外の名もなき勇者達も志高かったりするのだろうか
31 23/12/13(水)14:37:24 No.1134418876
目隠しと耳栓と鼻栓してるようなもんなのに相手の位置を把握して攻撃するどころか躱すのも難しい遠隔攻撃魔法も防いで見せるとか何なの…
32 23/12/13(水)14:37:47 No.1134418963
>魔法一切なしであそこまで立ち回れるのすごくない? 魔法が使えないからあそこまでやれたんだよ
33 23/12/13(水)14:37:51 No.1134418977
書き込みをした人によって削除されました
34 23/12/13(水)14:38:25 No.1134419092
勇者と名の付く奴は化け物揃いだなあ
35 23/12/13(水)14:38:40 No.1134419150
>エルフということを考慮してもございませんあの女はクソボケ女なのでは? まぁ諸事情で人と関わらない生活長かったし…
36 23/12/13(水)14:39:39 No.1134419367
>魔法が使えないからあそこまでやれたんだよ 分かるような分からん理屈だ…
37 23/12/13(水)14:39:41 No.1134419372
50年ぶりに合った想い人の一言目ヒドくない?
38 23/12/13(水)14:40:45 No.1134419627
ゲームの世界みたいなもんだからレベルアップで戦士職もおかしくなっていく
39 23/12/13(水)14:41:40 No.1134419821
フリーレンが淡白過ぎて自分で後悔したからこそ始まった物語だからな… そうじゃなきゃヒンメルと添い遂げて看取って天国で再会したいなんて動機にならんだろう
40 23/12/13(水)14:42:29 No.1134419961
暗黒竜の角が無ければもっと若々しかったのでは…?
41 23/12/13(水)14:43:42 No.1134420233
>暗黒竜の角が無ければもっと若々しかったのでは…? それはちょっと思っちゃうよね… ヒンメルの老け方同世代のハイターと比べると…
42 23/12/13(水)14:44:20 No.1134420367
現代のデンケンが享年のヒンメルと同い年であれだけ戦えるんだからそりゃヒンメルも強いわな…
43 23/12/13(水)14:44:44 No.1134420442
>それはちょっと思っちゃうよね… >ヒンメルの老け方同世代のハイターと比べると… でもデンケンもヒンメルみたいな歳の取り方してるぞ
44 23/12/13(水)14:45:13 No.1134420537
>二人がかわいそうだと言ったアイゼンは正直すぎると思ったけどこれは言ってしまう フリーレンにお前今更ふざけんなよって言わない2人は優しいじゃない
45 23/12/13(水)14:45:17 No.1134420548
>>それはちょっと思っちゃうよね… >>ヒンメルの老け方同世代のハイターと比べると… >でもデンケンもヒンメルみたいな歳の取り方してるぞ ハゲたのは角のせいってことか…
46 23/12/13(水)14:45:28 No.1134420588
やはり酒か…
47 23/12/13(水)14:45:44 No.1134420649
>分かるような分からん理屈だ… あくまでも魔族という魔法至上主義者向けの説明であって 魔法を全部捨てるくらい別方面を極めれば魔法無しであんくらいできますみたいな話と考えると筋は通る まず化物みたいな才能があること前提の話だが…
48 23/12/13(水)14:46:25 No.1134420767
こいつやアイゼンより強い南おじさんはなんなの…
49 23/12/13(水)14:47:02 No.1134420885
>こいつやアイゼンより強い南おじさんはなんなの… 人類最強
50 23/12/13(水)14:48:04 No.1134421121
あの人類最強って当時じゃなく通史的な話だよね多分
51 23/12/13(水)14:51:55 No.1134421932
>こいつやアイゼンより強い南おじさんはなんなの… マハトとグラオザームとアウラからのデバフを回避しながらベーゼの結界を破壊しながら同じようにあと四人の魔法も捌いて攻撃すれば良いだけじゃん
52 23/12/13(水)14:53:05 No.1134422170
>あの人類最強って当時じゃなく通史的な話だよね多分 人類(史上)最強か…
53 23/12/13(水)14:54:36 No.1134422537
エルフとか関係なくフリーレンの対応ひどくない?ってのが積み重なっていく
54 23/12/13(水)14:54:40 No.1134422552
メタい見方だとヒンメルは攻撃必中&毎回クリティカル出すタイプになるのかね
55 23/12/13(水)14:55:33 No.1134422760
>>魔法一切なしであそこまで立ち回れるのすごくない? >魔法が使えないからあそこまでやれたんだよ DQ2の王子みたいな…
56 23/12/13(水)14:55:48 No.1134422831
>惚れた相手が銀髪ロリエルフで10年寝食共にしてたってそんなの俺でも一生引きずるよ スカートめくりしたガキに殺意抱くくらい好きなら押し倒せよ
57 23/12/13(水)14:56:26 No.1134422992
>フリーレンにお前今更ふざけんなよって言わない2人は優しいじゃない ぶっちゃけ種族の違いによるもんだからフリーレンにどうこう言うのもおかしな話だし
58 23/12/13(水)14:57:50 No.1134423279
絶対に魔王退治になんか行きたくないっていうのを無理矢理引っ張り出したのが始まりだぞ
59 23/12/13(水)14:58:38 No.1134423471
あの後フリーレンと一緒に旅する選択肢だってあったよね
60 23/12/13(水)14:59:28 No.1134423660
結婚の幻覚を一緒に見てなお忘れられてるかも…と思ってたようなヒンメルがフリーレンが自分ともう一度話したい一心で天国まで来たのを見たらどうなっちゃうんだ
61 23/12/13(水)15:00:44 No.1134423995
出て来た七崩賢が大体みんなとんでも魔法使えてるけども 1000年先まで見えるシュラハトがこれ全員招集して自分含めて一人にぶつけて 3人と自分で手打ちにしとくしかないってなったのが南の勇者ってもう人類最強というか殆どの魔族含めても最強なのでは
62 23/12/13(水)15:02:00 No.1134424294
基本的には人類の方が圧倒的脆弱なんだけど イレギュラーがやたら強いな人類…
63 23/12/13(水)15:02:22 No.1134424398
>出て来た七崩賢が大体みんなとんでも魔法使えてるけども >1000年先まで見えるシュラハトがこれ全員招集して自分含めて一人にぶつけて >3人と自分で手打ちにしとくしかないってなったのが南の勇者ってもう人類最強というか殆どの魔族含めても最強なのでは そこは疑う余地なくない? シュラハトは南の倒すの含めて最善の行動とらないと魔族滅ぶと考えてるんだし
64 23/12/13(水)15:02:28 No.1134424430
フリーレン世界ってハーフエルフおる?
65 23/12/13(水)15:13:30 No.1134427170
>フリーレン世界ってハーフエルフおる? 現在まで登場してないはず
66 23/12/13(水)15:14:13 No.1134427364
やっぱ幻覚の中でチューくらいはしててもよかったんじゃない?
67 23/12/13(水)15:14:38 No.1134427463
「ほんとそれね」 「まあ、それも含めていいんだけどね」 の老いてなお変わらないベタ惚れ具合好き
68 23/12/13(水)15:14:49 No.1134427502
>>惚れた相手が銀髪ロリエルフで10年寝食共にしてたってそんなの俺でも一生引きずるよ >スカートめくりしたガキに殺意抱くくらい好きなら押し倒せよ 現代なら押し倒せよってなるし女も憎からず思うなら待ってるとこあるからな…
69 23/12/13(水)15:14:57 No.1134427540
ハーフがいるなら種付けマン1人でいくらでも増えちゃうからな
70 23/12/13(水)15:15:08 No.1134427599
>やっぱ幻覚の中でチューくらいはしててもよかったんじゃない? ☝️
71 23/12/13(水)15:19:01 No.1134428634
フリーレン自らチューしようとしてませんでした?
72 23/12/13(水)15:24:48 No.1134430074
>やっぱ幻覚の中でチューくらいはしててもよかったんじゃない? そういうのは天国見付けてからやるイベだし
73 23/12/13(水)15:28:08 No.1134430858
うるせえ永遠娘しろ
74 23/12/13(水)15:29:20 No.1134431120
フリーレンがちょろいとそれはそれで何か違うよねえってなるタイプのこじらせだよこの人は
75 23/12/13(水)15:29:47 No.1134431227
人外の化け物に惚れた末路 本人は納得済みとはいえ哀れな
76 23/12/13(水)15:31:57 No.1134431779
フリーレンは完全にキス待ち状態だったけどその感情まで込みで奇跡のグラオザームの植え付けた仕込みの可能性があるのでヒンメルはそんな卑劣な罠には乗らないじゃない
77 23/12/13(水)15:32:04 No.1134431804
強者との戦闘に飢えてる魔族最強戦士のおじいちゃんは南の勇者に挑まなかったんだろうか
78 23/12/13(水)15:32:37 No.1134431947
>フリーレンは完全にキス待ち状態だったけどその感情まで込みで奇跡のグラオザームの植え付けた仕込みの可能性があるのでヒンメルはそんな卑劣な罠には乗らないじゃない 高潔すぎて不幸になりそうじゃない