23/12/13(水)12:39:42 俺もニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/13(水)12:39:42 No.1134389455
俺もニンジャスレイヤー=サンと仲良くなりたい!!!!
1 23/12/13(水)12:42:10 No.1134390290
大丈夫か「」=サン 熱湯だ
2 23/12/13(水)12:47:28 No.1134392079
アイエ!?熱湯!?ナンデ!?
3 23/12/13(水)12:48:16 No.1134392358
釣り餌してる?
4 23/12/13(水)12:53:38 No.1134394178
この段階ではそこまで仲良くないだろ
5 23/12/13(水)13:01:30 No.1134396677
この段階からこいつソウルに呑まれてなくて凄いなって思われてたの好き
6 23/12/13(水)13:01:50 No.1134396783
うーん ヴラド公ぐらいに死力のカラテを打ち合って腹割り合えばLINE交換してくれるよ
7 23/12/13(水)13:02:48 No.1134397035
>この段階からこいつソウルに呑まれてなくて凄いなって思われてたの好き 平安時代からニンジャとして生きてきたフィルギアがマジですげえよって心の底から思うぐらいには イレギュラーらしいからなカタオキ
8 23/12/13(水)13:06:19 No.1134398061
自覚なかったとはいえニンジャソウル憑依してもその力をずーっとマッサージで他者のために使ってたわけだからな 偉いよ…
9 23/12/13(水)13:14:20 No.1134400357
チャじゃなくてお茶なのか…
10 23/12/13(水)13:16:06 No.1134400843
ビジネス!
11 23/12/13(水)13:17:22 No.1134401201
憑依した謎のソウルがあまりに奥ゆかしすぎてニンジャになったことにすら気づいてなかったからな…
12 23/12/13(水)13:17:35 No.1134401258
ニンジャの身で当時のフジキドとここまで仲良くやれてるのすごいよカタオキ…実際聖人な
13 23/12/13(水)13:18:44 No.1134401545
フィの字がニンジャのニンジャ性に飽き飽きしてる根っからのアナキストなのもあるけど ジツ使って切った張ったじゃない穏当なビズしてるやつこいつとザナドゥくらいだからな…
14 23/12/13(水)13:20:23 No.1134401981
ナラクがおとなしい期間なのと能力が便利なのも大きかった
15 23/12/13(水)13:21:05 No.1134402161
バーキーの中の人まだ誰なのかわかってないの…?
16 23/12/13(水)13:22:14 No.1134402493
リアルニンジャでもハナミやドージョー入門とか無しにニンジャになったものもいる その場合他の誰かからお前はニンジャだよと認識されることがカイデン代わりになったみたいだがそれまでは自覚無しにニンジャの力を使っている訳で カタオキの初期症状もそれに近いのではないか
17 23/12/13(水)13:22:58 No.1134402700
他と比べても明らかにこいつだけイレギュラーすぎる ほんとにニンジャなのか?
18 23/12/13(水)13:23:46 No.1134402916
こいつが頑張る理由が昔傍観してたら凄い後悔したみたいなめちゃくちゃ普通の善人の感性なのが凄い好き あのエピソード凄い共感性高い
19 23/12/13(水)13:25:16 No.1134403307
カタオキはアッパーガイオンできままな鍼灸やれるカチグミなのよな…
20 23/12/13(水)13:26:51 No.1134403735
焼き鳥回のフィとの絡み良いよね
21 23/12/13(水)13:26:56 No.1134403761
>バーキーの中の人まだ誰なのかわかってないの…? ヒントすらない
22 23/12/13(水)13:27:42 No.1134403970
>バーキーの中の人まだ誰なのかわかってないの…? コトダマの漂流でオヒガンどころかついには太古の昔までタイムスリップしてるし 作品完結後の時系列のカタオキ自身じゃないかなとあのソウル
23 23/12/13(水)13:27:56 No.1134404017
エメツ・ニンジャって言ってなかったっけ…それはザ・ヴァーティゴ=サン?
24 23/12/13(水)13:28:08 No.1134404073
コトダマ空間よくわからんやつ実際おすぎ!
25 23/12/13(水)13:28:22 No.1134404139
ほぼ能力持っててかつ小市民的性格ではあるけど普通に邪悪というカタオキのifバージョンみたいな敵ニンジャも出てきてるからな
26 23/12/13(水)13:28:22 No.1134404141
インプラント切除手術直後にジツ使って首筋から血吹き出して倒れて フジキドが「無茶を!」とか叫んで受け止めるシーンいいよね 確かボイスドラマが初出だった
27 23/12/13(水)13:28:41 No.1134404227
コトダマ空間でカタオキというかエーリアス増殖したからな…
28 23/12/13(水)13:29:09 No.1134404353
書き込みをした人によって削除されました
29 23/12/13(水)13:29:10 No.1134404357
ロミオやアズールみたいなニンジャ筋力全く伸びないタイプは精神のニンジャ性も薄いように思うけど カタオキはささやかながらもカラテあるしな…
30 23/12/13(水)13:29:12 No.1134404367
「」はよくてスカラムーシュが関の山だよ
31 23/12/13(水)13:29:44 No.1134404491
>エメツ・ニンジャって言ってなかったっけ…それはザ・ヴァーティゴ=サン? ピンクの正体が未来のカタオキ説は有力では確定ではないし なんなら一時期融合してたからそのとき影響受けて人格変質したのかも知れないし
32 23/12/13(水)13:29:58 No.1134404552
シルバーキー…ユメミル・ジツ… 実際ランドルフあじな
33 23/12/13(水)13:31:55 No.1134405040
他人の精神を好きなようにいじれる能力を手に入れた! やったぜ!これ使ってお客の精神癒そう!
34 23/12/13(水)13:32:58 No.1134405293
殺人衝動に襲われないニンジャはニンジャと認めたくない
35 23/12/13(水)13:34:04 No.1134405544
>他人の精神を好きなようにいじれる能力を手に入れた! >やったぜ!これ使ってお客の精神癒そう! 催眠アプリでトラウマ解消する的なアトモスフィア…
36 23/12/13(水)13:34:55 No.1134405763
>他人の精神を好きなようにいじれる能力を手に入れた! ここから >やったぜ!これ使ってお客の精神癒そう! この結論になるのが善人というかもはや狂人
37 23/12/13(水)13:34:59 No.1134405779
>殺人衝動に襲われないニンジャはニンジャと認めたくない 殺人衝動なんてあんなもん欺瞞だよってばちごさんが言ってた
38 23/12/13(水)13:35:05 No.1134405807
実際フジキドのニンジャ観にカタオキとガンドー=サンは影響でかいよね 3部でスレイの為とはいえニンジャ仲間と呑み明かすとか初期からしたら有り得んレベルの軟化だし
39 23/12/13(水)13:35:29 No.1134405913
>シルバーキー…ユメミル・ジツ… >実際ランドルフあじな ソウルが出てこないのは出てきたら洒落にならない被害を出すからなのかも 具体的には1d10/1d100的な
40 23/12/13(水)13:36:15 No.1134406082
そのへんのヨタモノ<コトブキ<ソニア・スダチカワフ<ノーカラテジツ特化ニンジャ<クローンヤクザ<サンシタ3倍族 くらいのイメージ
41 23/12/13(水)13:36:22 No.1134406109
出てくる医者らしきものはだいたいマッドサイエンティストかロクデナシだし
42 23/12/13(水)13:36:22 No.1134406111
俺寿司が食えないかニンジャになれない
43 23/12/13(水)13:37:08 No.1134406301
>そのへんのヨタモノ<コトブキ<ソニア・スダチカワフ<ノーカラテジツ特化ニンジャ<クローンヤクザ<サンシタ3倍族 クローンヤクザよりウキヨ勢の方が強い気がする
44 23/12/13(水)13:37:13 No.1134406324
そもそもチンポを使うぞ!の三兄弟だって最初は別に典型的なニンジャではないしな
45 23/12/13(水)13:37:32 No.1134406404
決して勇猛ではないけれどなけなしの勇気を振り絞ってからの俺だ!は実際少年マンガめいてる
46 23/12/13(水)13:38:04 No.1134406521
>>殺人衝動に襲われないニンジャはニンジャと認めたくない >殺人衝動なんてあんなもん欺瞞だよってばちごさんが言ってた ザ・ヴ=サンが言ってたのはニンジャになったら殺人への忌避感が希薄になるだったっけ 実際カタオキもクローンヤクザ10人20人同時にスレイするの特に躊躇わないし
47 23/12/13(水)13:38:07 No.1134406534
>そもそもチンポを使うぞ!の三兄弟だって最初は別に典型的なニンジャではないしな ニーンーポー!
48 23/12/13(水)13:39:00 No.1134406743
ソニア・スダチカワフとツインテールの激戦懐かしいな…
49 23/12/13(水)13:39:38 No.1134406884
>>殺人衝動に襲われないニンジャはニンジャと認めたくない >殺人衝動なんてあんなもん欺瞞だよってばちごさんが言ってた 急に強い酒入れてテンションおかしくなるようなもんだしな キャン言わされりゃ終いよ
50 23/12/13(水)13:40:22 No.1134407060
>カタオキはアッパーガイオンできままな鍼灸やれるカチグミなのよな… 冷静になって考えるとアッパーガイオンの客相手の腕のいい整体師ってめちゃくちゃお金儲けてそうだな…
51 23/12/13(水)13:41:02 No.1134407212
>ソニア・スダチカワフとツインテールの激戦懐かしいな… ヴラドが一目気になるくらい見込みあるモータルでもサンシタ憑依ニンジャにやや劣る程度なの不平等な世の中だ
52 23/12/13(水)13:41:28 No.1134407307
スカラムーシュ=サンもクローンヤクザの大群にやられるほどウカツじゃないよ どこぞの死神みたいに無傷で100人斬りとかは無理なだけで
53 23/12/13(水)13:41:31 No.1134407318
>急に強い酒入れてテンションおかしくなるようなもんだしな >キャン言わされりゃ終いよ 六回チェンジしたらヤクザ(ソニックブーム=サン)が来たでござるの巻
54 23/12/13(水)13:41:45 No.1134407373
まあソニアはニュービーリアルニンジャなりかけくらいの強さはあるから…
55 23/12/13(水)13:43:46 No.1134407822
ナラクからユメミルジツの使い手皆死ね!って言われてるのが気になる シほどじゃないけど他のニンジャより敵意向けてる感じ
56 23/12/13(水)13:43:49 No.1134407829
シ・ニンジャさんはなんでニンジャなのに破壊衝動に支配されてないの?
57 23/12/13(水)13:46:19 No.1134408354
最初はソウルがピンポだと思われてたけどなんだか違うみたいで じゃあシルバーキーとピンポの関係ってなんなんだろうって
58 23/12/13(水)13:46:30 No.1134408406
死を司ってるからだろうか…
59 23/12/13(水)13:46:40 No.1134408443
アッパーガイオンはアウトロー除くと一部の観光従事者か勝ち組くらいしか住めないらしいので個人で鍼灸屋出してるのは実際かなりのワザマエ
60 23/12/13(水)13:47:08 No.1134408563
>シ・ニンジャさんはなんでニンジャなのに破壊衝動に支配されてないの? シ自身が大変奥ゆかしいから
61 23/12/13(水)13:47:16 No.1134408586
精神操作とかいうヤバイ級能力持った小市民がやることが客の心のコリをほぐしてやることって明らかに善人すぎる
62 23/12/13(水)13:47:17 No.1134408591
キョートでもちょいちょい名のある店でスシ食ってたり何のバックボーンも無しにネオサイタマ来てゼロから商売軌道に乗せられるのは普通に凄い
63 23/12/13(水)13:47:25 No.1134408621
ピンクじゃないメンポ=サンとはジツの方向性違いすぎるからな
64 23/12/13(水)13:48:14 No.1134408777
>殺人衝動なんてあんなもん欺瞞だよってばちごさんが言ってた ニンジャ残虐性の克服を言い訳にしていたニンジャ修道会は結局は欺瞞の塊だったしな
65 23/12/13(水)13:48:31 No.1134408836
ニンジャとして控えめで邪悪でない方なのはもちろん 人間として普通にいい奴でないとフジキドがあそこまで心許さないからな
66 23/12/13(水)13:49:12 No.1134409002
>そのへんのヨタモノ<コトブキ<ソニア・スダチカワフ<ノーカラテジツ特化ニンジャ<クローンヤクザ<サンシタ3倍族 そのへんの市民<ヨタモノ<武装オイランドロイド≦ヤクザ≦汎用クローンヤクザ≦手練れのモータル<エルダーヤクザ≦ウキヨ<ニュービーニンジャ≦弱カラテニンジャ<バイオパンダ≦一般ニンジャだと思う
67 23/12/13(水)13:49:43 No.1134409120
ピンポ=シルバーキーとは思っていた
68 23/12/13(水)13:49:58 No.1134409176
残虐性に目覚めるニンジャはモータルであった頃からその片鱗があったというのか!?
69 23/12/13(水)13:50:18 No.1134409248
>残虐性に目覚めるニンジャはモータルであった頃からその片鱗があったというのか!? 作中の描写とか見てるとまあ納得しかないな…
70 23/12/13(水)13:51:36 No.1134409522
シ・ニンジャとかカラス・ニンジャみたいに奥ゆかしいやつもいるが 基本的にはディセンション時に元のソウルの自我はほぼないわけで 元がどんなニンジャであろうと憑依ニンジャの殺人衝動とはあまり関係ないのでは 抑圧からの開放やニンジャになったことの全能感みたいなとこから来てそう
71 23/12/13(水)13:51:39 No.1134409537
そもそも暴力的なモータル結構多いんだよね
72 23/12/13(水)13:51:48 No.1134409575
そんな中でいまだに異彩を放つインターラプター=サンよ…
73 23/12/13(水)13:52:05 No.1134409632
>残虐性に目覚めるニンジャはモータルであった頃からその片鱗があったというのか!? 神聖皇帝イヴォーカー=サンはニンジャが憑依するまでは 少なくとも表面的には高潔なバトルボンズだったらしいし まあ何かしらのタガが外れるとモータルなんて脆いもんなんだ
74 23/12/13(水)13:52:21 No.1134409690
ウキヨの強さが取り敢えずウキヨになったやつからフル武装改造してるやつまで割と幅広いのが結構比較難しいところ コトブキは武道の心得だけあるだから上の下くらいになりそうな感じ
75 23/12/13(水)13:52:41 No.1134409750
ヤモト=サンもディセンション直後に殺人してるけど状況が状況だしな
76 23/12/13(水)13:53:05 No.1134409840
ファック・アンド・サヨナラがチャメシインシデントだからな…
77 23/12/13(水)13:53:13 No.1134409873
ボトク・ニンジャも本来めちゃくちゃ奥ゆかしいニンジャだったのにディセンションしたら案の定めちゃくちゃ悪用されまくっててカワイソ…
78 23/12/13(水)13:53:35 No.1134409969
>ヤモト=サンもディセンション直後に殺人してるけど状況が状況だしな 殺人に対する忌避感が薄れ行為に対する高揚感自体は確かにあったけど誰彼構わず殺したいとかではなかったし実際元の人格の善良さが重要なことですね?
79 23/12/13(水)13:53:45 No.1134410001
むしろ暴力の世界で元々生きてたやつはニンジャになってもそんなに精神性変わってないかな ニンジャになった瞬間やらかすやつは元が鬱屈してるやつ
80 23/12/13(水)13:54:10 No.1134410105
>ファック・アンド・サヨナラがチャメシインシデントだからな… いざ絵にされるとあの世界で普通の女子高生がキャーキャー言いながら生活してる姿があまりにも浮きすぎている…
81 23/12/13(水)13:54:31 No.1134410192
とりあえず殺人への引き金はめっちゃ軽くなって(マッポーの世だから元から軽い人も多いけど)そのうえで邪悪なニンジャになるかどうか己のヘイキンテキ次第みたいな感じなのかな
82 23/12/13(水)13:55:19 No.1134410355
エーリアスになってからの可愛さが尋常では無いと思っていたが元々の善性からして忍殺世界にあるまじき存在だからカタオキはほとんどブッダ
83 23/12/13(水)13:55:47 No.1134410453
ゆえに反ブッダ
84 23/12/13(水)13:56:15 No.1134410564
明確に憑依者に対して殺人衝動起こしに来るのが今のところナラクしかいないくらいにはソウルの影響は薄い
85 23/12/13(水)13:56:16 No.1134410568
実際常識的に考えていただきたい ランニング中に特に理由もなく通行人を殴るモータルがいますか? いますね?
86 23/12/13(水)13:56:25 No.1134410597
ディセンションが起こり易いのが死に際または死に近い位の精神状態らしいから そこから生まれ変われば一気に無茶苦茶しだすというのもワカル
87 23/12/13(水)13:56:29 No.1134410607
ダークドメインも孤独なヤクザ処刑エージェントだったらしいし精神面にそれほど乖離なさそう
88 23/12/13(水)13:57:02 No.1134410736
>実際常識的に考えていただきたい >ランニング中に特に理由もなく通行人を殴るモータルがいますか? >いますね? ネオサイタマいい加減にしろよ…
89 23/12/13(水)13:57:05 No.1134410746
>ランニング中に特に理由もなく通行人を殴るモータルがいますか? >いますね? 彼は狂っていた
90 23/12/13(水)13:57:05 No.1134410749
まあサクリリージも爆発四散したし今後ボトク本人が出てくるかもしれないから… 今はただ…備えよう
91 23/12/13(水)13:57:26 No.1134410824
ユメミル使ったコトダマドージョーは一歩間違えたらマジでヤバい 劇中スシ技術の習得にしか使われてないが
92 23/12/13(水)13:57:33 No.1134410848
そう考えると社会に不満を抱く一般的なサラリマンは全体的にディセンションした時の弾けっぷりがヤバそうな気がする
93 23/12/13(水)13:58:18 No.1134410998
モータルに対して邪悪になりがちなのは 優れた存在になったって優越感と倫理観が取り払われる事が原因よね
94 23/12/13(水)13:58:22 No.1134411009
>そう考えると社会に不満を抱く一般的なサラリマンは全体的にディセンションした時の弾けっぷりがヤバそうな気がする ディセンション直後に上司殺したり短絡的に強盗とかする系
95 23/12/13(水)13:58:36 No.1134411065
ザナドゥ=サンを見てアーティスト気質のモータルならニンジャ化しても奥ゆかしいかと思えばブラッククレインみたいなのも居たりする
96 23/12/13(水)13:58:47 No.1134411096
カシウス=サンみたいな全然緊迫してないおもしろディセンション状況もあるっぽいから 4部以降はそれまでの憑依シチュエーションの常識が通用しないのかもしれない
97 23/12/13(水)13:59:09 No.1134411185
サラリマンであることにプライドあるタイプはニンジャになっても ニンジャのサラリマンでやってくんだろうけど
98 23/12/13(水)13:59:20 No.1134411226
あんな世界で平和な人間性なんて育とうはずもない
99 23/12/13(水)13:59:30 No.1134411260
ニンジャは平安時代からしてモータルに対して同じ種族として扱ってない疑惑があるのでアセンションすると実際思考も身体も人間辞めちゃうのも原因の一因だろうか
100 23/12/13(水)13:59:36 No.1134411282
>ユメミル使ったコトダマドージョーは一歩間違えたらマジでヤバい >劇中スシ技術の習得にしか使われてないが 言われてみればなんであんな精神と時の部屋みたいな技をスシ勝負のために…
101 23/12/13(水)13:59:42 No.1134411302
泥酔したフジキドが足を運ぶ先だからフジキドのカタオキに対する信頼感は凄い
102 23/12/13(水)14:00:07 No.1134411386
>実際常識的に考えていただきたい >ランニング中に特に理由もなく通行人を殴るモータルがいますか? >いますね? ここまでされる謂れはない! ないかなぁ…
103 23/12/13(水)14:00:20 No.1134411427
3部終盤で読むの止まってるんだけど男の身体に戻れたの?イグナイトと精神混ざったりしてたけど
104 23/12/13(水)14:00:33 No.1134411471
>そう考えると社会に不満を抱く一般的なサラリマンは全体的にディセンションした時の弾けっぷりがヤバそうな気がする サガサマ・ミネとかオムラとかは愛社精神がニンジャ性を塗りつぶしたのかな…
105 23/12/13(水)14:00:39 No.1134411495
TRPGで善玉プレイする時の理想みたいな奴 でも自分でやったらこれメアリー・スーめいてるよなあ…
106 23/12/13(水)14:00:45 No.1134411521
連続強盗だけどただの調子に乗った小悪党だった三兄弟の2人もソウル入った直後いきなり虐殺だしそこからすぐに殺すほうが目的化してるからソウルの汚染力がやばすぎる
107 23/12/13(水)14:00:47 No.1134411529
>3部終盤で読むの止まってるんだけど男の身体に戻れたの?イグナイトと精神混ざったりしてたけど なんかいろいろすごいことになってるぜ!
108 23/12/13(水)14:00:47 No.1134411530
>あんな世界で平和な人間性なんて育とうはずもない ヘェーヘェーヘェー 高い知性を持つ僕は知っているぞ
109 23/12/13(水)14:01:00 No.1134411570
クラウドバスター=サンはニンジャスレイヤー倒したと思った時にツェッペリンにグッドサイン送るのちょっと可愛いと思った
110 23/12/13(水)14:01:03 No.1134411578
邪悪な精神を愛社精神で上書きすれば良い つまりはオムラだ
111 23/12/13(水)14:01:31 No.1134411674
インダストリ!
112 23/12/13(水)14:01:56 No.1134411750
>ここまでされる謂れはない! >ないかなぁ… 殺されるほどでは…
113 23/12/13(水)14:01:57 No.1134411753
>ザナドゥ=サンを見てアーティスト気質のモータルならニンジャ化しても奥ゆかしいかと思えばブラッククレインみたいなのも居たりする もう「オヌシの新刊は出ぬ」の季節か…
114 23/12/13(水)14:02:26 No.1134411840
オムラはニンジャもモータルも同じモーター理念の理想の元に集ったクランメンバーだから
115 23/12/13(水)14:03:41 No.1134412070
どっちの陣営にいたとしても安土城見たら脳焼かれるよ俺は
116 23/12/13(水)14:03:47 No.1134412080
>実際常識的に考えていただきたい >ランニング中に特に理由もなく通行人を殴るモータルがいますか? >いますね? あいつに比べたらアッアッアッアッアシカゲ・タクジのがまだ常識ある
117 23/12/13(水)14:03:57 No.1134412110
オムラの人達はなんか割といつも楽しそう 入社したくはない
118 23/12/13(水)14:04:08 No.1134412142
初めての芸術系ニンジャってアーマゲドンだし奥ゆかしさの指標にはならないのでは
119 23/12/13(水)14:04:20 No.1134412184
>>実際常識的に考えていただきたい >>ランニング中に特に理由もなく通行人を殴るモータルがいますか? >>いますね? >あいつに比べたらアッアッアッアッアシカゲ・タクジのがまだ常識ある (暇だしやる事ないから踊るだけ)
120 23/12/13(水)14:04:30 No.1134412233
実際超パワー手に入れて殺人への忌避感も薄れたらムカツク奴に対して決断的暴力を振るう方向に流されるのはさもありなんだと思う
121 23/12/13(水)14:04:39 No.1134412257
ニンジャになって万能感に支配されたのにすぐ組織に叩き潰されて鬱屈とした暴力性をモータルに行使するしかないニンジャが定期的に出てきてる気がする
122 23/12/13(水)14:04:42 No.1134412272
>ザナドゥ=サンを見てアーティスト気質のモータルならニンジャ化しても奥ゆかしいかと思えば マグナカルタ=サンもニンジャでギャングでラッパーにしてはかなり控えめで邪悪ではないし アーティスト性というか心に柱があって強えぇ奴はソウルに呑まれないんだろう
123 23/12/13(水)14:05:13 No.1134412378
オムラは成果物がめちゃくちゃわかりやすく暴れるから下っ端でもやりがいはあると思う
124 23/12/13(水)14:05:16 No.1134412389
>そう考えると社会に不満を抱く一般的なサラリマンは全体的にディセンションした時の弾けっぷりがヤバそうな気がする 息を吸い、吐いたら、マインドセットは終わり、課長は無防備だった。
125 23/12/13(水)14:05:30 No.1134412443
>クラウドバスター=サンはニンジャスレイヤー倒したと思った時にツェッペリンにグッドサイン送るのちょっと可愛いと思った 社員と仲良さそうだよねクラウドバスター=サン
126 23/12/13(水)14:05:52 No.1134412515
>ディセンション直後に上司殺したり短絡的に強盗とかする系 なんならニンジャ化するまでもなく汚れ仕事が嫌になって辞職(上司と同僚皆殺しにして職場爆破)した元サラリマンも出てくるという
127 23/12/13(水)14:06:04 No.1134412552
>オムラの人達はなんか割といつも楽しそう >入社したくはない 年収が本当に戦闘力になってて イクサの最中に年収盛られたらマジでカラテ強くなるのいい加減にしろよ…
128 23/12/13(水)14:06:04 No.1134412553
実際テストパイロットはコミュ強でもないと無理な
129 23/12/13(水)14:06:13 No.1134412586
元が何もないやつはニンジャになったらアイデンティティがニンジャであることになるけど 元がアーティストならニンジャになってもニンジャのアーティストになるだけ
130 23/12/13(水)14:06:15 No.1134412592
>ニンジャになって万能感に支配されたのにすぐ組織に叩き潰されて鬱屈とした暴力性をモータルに行使するしかないニンジャが定期的に出てきてる気がする 結局ネオサイタマもキョートも超強いニンジャが多数のニンジャ従えてる組織が裏に一定の治安維持するからぽっと出の覚醒直後が暴れた所ですぐ制圧されて配下か爆発四散なんだよね…
131 23/12/13(水)14:06:30 No.1134412625
オムラは狂信者の集まりだけに染まってしまえば居心地は良さそう
132 23/12/13(水)14:06:57 No.1134412719
>そう考えると社会に不満を抱く一般的なサラリマンは全体的にディセンションした時の弾けっぷりがヤバそうな気がする ソバシェフ・ランペイジ事件は終わっていない
133 23/12/13(水)14:06:58 No.1134412724
>>あいつに比べたらアッアッアッアッアシカゲ・タクジのがまだ常識ある >(暇だしやる事ないから踊るだけ) ダンスのワザマエ自体はなかなかの物でストリートの名物みたいになってるの実際スゴイと思う
134 23/12/13(水)14:07:01 No.1134412734
デリヴァラー=サンのニンジャ性の発露はすごい
135 23/12/13(水)14:07:02 No.1134412739
>年収が本当に戦闘力になってて >イクサの最中に年収盛られたらマジでカラテ強くなるのいい加減にしろよ… ミーミーのバトルはとてもおそろしい証拠ですね!
136 23/12/13(水)14:07:03 No.1134412742
テックニンジャは技術者軽視したらやっていけないから…というのもあろうが あれは間違いなくお互いモーター理念に頭やられてるからだ
137 23/12/13(水)14:07:15 No.1134412794
>実際超パワー手に入れて殺人への忌避感も薄れたらムカツク奴に対して決断的暴力を振るう方向に流されるのはさもありなんだと思う 有難(あざ)ッス俺会社辞めます…
138 23/12/13(水)14:07:15 No.1134412795
組織に忠誠心あるとニンジャ化しても組織の階級に従うの好き
139 23/12/13(水)14:07:17 No.1134412798
オムラ入社したくないなんて思うやつはそもそも オムラ因子がないからニンジャになっても入れない 入りたくてしょうがないやつだけが門をくぐれる
140 23/12/13(水)14:07:18 No.1134412802
そうかテック系ニンジャの場合はモータル社員とも協調しないと事故を装って謀殺される可能性あるのか…
141 23/12/13(水)14:07:56 No.1134412932
オムラはじゃあくな暗黒メガコーポのくせになんか楽しそう ヨロシサンはじゃあくな暗黒メガコーポのくせにCEOがおもしれー奴
142 23/12/13(水)14:08:00 No.1134412949
キンボシオオキイ! モータースゴイヤッター!!!
143 23/12/13(水)14:08:01 No.1134412952
トリガーが軽いモータルは下手なニンジャより割り切り早いからなあの世界…
144 23/12/13(水)14:08:05 No.1134412968
極めたらどっちが強いかはともかくジツ系の方が憑依直後の生存はしやすい気がする
145 23/12/13(水)14:08:11 No.1134412994
ヨロシサンなら愛社精神を埋め込んでもらえるので安心
146 23/12/13(水)14:08:34 No.1134413079
>ソバシェフ・ランペイジ事件は終わっていない この人フジキドのアナザーみたいで好き
147 23/12/13(水)14:08:42 No.1134413101
>ソバシェフ・ランペイジ事件は終わっていない 元から弾けてる奴じゃねえか
148 23/12/13(水)14:08:47 No.1134413117
でもフジキドそのうちこいつの部屋に一晩中飲み明かした女連れ込んだりするようになるよね…
149 23/12/13(水)14:09:16 No.1134413218
ロクな組織じゃないのにガンバルゾーだけちょっと楽しそうに見える
150 23/12/13(水)14:09:29 No.1134413261
>>実際超パワー手に入れて殺人への忌避感も薄れたらムカツク奴に対して決断的暴力を振るう方向に流されるのはさもありなんだと思う >有難(あざ)ッス俺会社辞めます… ゴクドーブッ殺すべし!
151 23/12/13(水)14:09:39 No.1134413300
楽しそうと言えばリー先生
152 23/12/13(水)14:09:43 No.1134413310
まずマッポーなので鬱屈した思いを抱えてる人は現実よりずっと多いというのはあるだろう
153 23/12/13(水)14:09:47 No.1134413329
書き込みをした人によって削除されました
154 23/12/13(水)14:09:57 No.1134413369
メイヴェン=サンの苦悩つらいよね 環境汚染でスシネタが手に入らないんだからスシ握るためにはああするしか無いけどスシ職人のやることじゃないって自覚もある
155 23/12/13(水)14:10:03 No.1134413394
フジキドを普段はぞんざいに扱うけど凹んでる様子を察すると心配するエリチャンこれが好き
156 23/12/13(水)14:10:10 No.1134413421
>でもフジキドそのうちこいつの部屋に一晩中飲み明かした女連れ込んだりするようになるよね… 女の部屋に一晩中飲み明かして酩酊した別の女連れ込んで一緒に寝るだからごあんしんだ
157 23/12/13(水)14:10:10 No.1134413423
>>そう考えると社会に不満を抱く一般的なサラリマンは全体的にディセンションした時の弾けっぷりがヤバそうな気がする >息を吸い、吐いたら、マインドセットは終わり、課長は無防備だった。 そうだね お前ニンジャじゃねーじゃねーか!
158 23/12/13(水)14:10:38 No.1134413517
大きな組織の一員としてみんなでチャント唱えたりしながら 同じ目的目指して活動すること自体に一定の楽しさあるからな 個人主義なタイプなら厭うところだけど
159 23/12/13(水)14:11:27 No.1134413672
フジキドは泥酔前後不覚3者前後やらかしてるからな…
160 23/12/13(水)14:11:36 No.1134413709
>フジキドを普段はぞんざいに扱うけど凹んでる様子を察すると心配するエリチャンこれが好き 泥酔して女連れ込んできたときも(泥酔するほど悲しいことあったのかな…)って感じの心配してるのカワイイ重点な
161 23/12/13(水)14:12:05 No.1134413808
>>でもフジキドそのうちこいつの部屋に一晩中飲み明かした女連れ込んだりするようになるよね… >女の部屋に一晩中飲み明かして酩酊した別の女連れ込んで一緒に寝るだからごあんしんだ 整理しよう
162 23/12/13(水)14:12:06 No.1134413814
サンピだ!サンピするぞ!
163 23/12/13(水)14:12:12 No.1134413843
整理しよう
164 23/12/13(水)14:12:18 No.1134413864
>お前ニンジャじゃねーじゃねーか! 狂うのは嫌だよな!
165 23/12/13(水)14:12:22 No.1134413883
>フジキドは泥酔前後不覚3者前後やらかしてるからな… 泥酔前後だと!?
166 23/12/13(水)14:12:50 No.1134413971
メイヴェンって寿司職人がニンジャになったのかニンジャになってから寿司職人になったのかどっちか作中で説明されてたっけ? なんとなく今調べたらこいつ名鑑だけ見たら普通に良い寿司職人に見えるな…
167 23/12/13(水)14:12:59 No.1134413999
アナタ フユコは光った。
168 23/12/13(水)14:13:10 No.1134414036
笹寿司よりはいいよ
169 23/12/13(水)14:13:47 No.1134414155
ニンジャである前に自分は〇〇だって定義できる奴らは割りと安定するイメジがある ヤマガタ=サンとか
170 23/12/13(水)14:13:57 No.1134414194
ヨロシサンの社長は10年でなんであんな愉快人材になってるんだ
171 23/12/13(水)14:14:05 No.1134414220
>笹寿司よりはいいよ 笹寿司もヨタモノ雇って営業妨害はやってなかったような…
172 23/12/13(水)14:14:17 No.1134414257
単に描写が少ないだけだとは思うんだけどクラウドバスター=サンのあのノータイムサムズアップはカチグミの薄寒いユウジョウではなさそうな爽やかさがある
173 23/12/13(水)14:14:18 No.1134414261
書籍のキョートからネオサイタマに来る間の話良いよね ここで既にフジキドの中に入って記憶見てるからフユコとトチノキの名前知ってるカタオキ
174 23/12/13(水)14:14:37 No.1134414323
>メイヴェンって寿司職人がニンジャになったのかニンジャになってから寿司職人になったのかどっちか作中で説明されてたっけ? >なんとなく今調べたらこいつ名鑑だけ見たら普通に良い寿司職人に見えるな… 恐らくスシ職人がニンジャになって修行の意味を見失い堕落したシルバーカラスルート
175 23/12/13(水)14:14:58 No.1134414399
>>笹寿司よりはいいよ >笹寿司もヨタモノ雇って営業妨害はやってなかったような… ヨタモノめいた奴が線路に突き落としたり海苔の養殖場に火を放ったぐらいかな
176 23/12/13(水)14:15:04 No.1134414414
>ヨロシサンの社長は10年でなんであんな愉快人材になってるんだ 取締役会が解散したからかな
177 23/12/13(水)14:15:15 No.1134414445
レッドハッグと飲み屋ハシゴしたあとバッカスあるいはデュオニソス=サンをスレイして 姐さんが退廃ホテルでちょっと休むのを提案してフジキドも胡乱になってるから承諾して ひととおり前後して最飲酒したあと前後してエリちゃんち行って三人前後して再飲酒して三人前後してるからな…
178 23/12/13(水)14:15:30 No.1134414489
カタオキは女の子の体に入ってアッこれシルバーキーって名乗ったらまずいやつだって直感できるのがえらい
179 23/12/13(水)14:16:37 No.1134414680
>恐らくスシ職人がニンジャになって修行の意味を見失い堕落したシルバーカラスルート アンサラー=サンもこれ
180 23/12/13(水)14:16:46 No.1134414711
ザイバツに奪われるとほぼ詰み確定のキーアイテム=サン…
181 23/12/13(水)14:16:48 No.1134414716
>単に描写が少ないだけだとは思うんだけどクラウドバスター=サンのあのノータイムサムズアップはカチグミの薄寒いユウジョウではなさそうな爽やかさがある 装備開発が上手くいって他の社員と一緒にモーターヤッター!とか両手をあげて一緒に喜び合った事もあったのかな…
182 23/12/13(水)14:17:08 No.1134414777
>ヨロシサンの社長は10年でなんであんな愉快人材になってるんだ 縛られない人生楽しぃぃぃぃ!
183 23/12/13(水)14:17:30 No.1134414855
>デュオニソス=サン バッカスです。
184 23/12/13(水)14:18:09 No.1134414997
>レッドハッグと飲み屋ハシゴしたあとバッカスあるいはデュオニソス=サンをスレイして >姐さんが退廃ホテルでちょっと休むのを提案してフジキドも胡乱になってるから承諾して >ひととおり前後して最飲酒したあと前後してエリちゃんち行って三人前後して再飲酒して三人前後してるからな… 酔ってんのか「」シバテメッコラー!