ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/13(水)11:24:11 No.1134369903
すげぇ紙レアだな!
1 23/12/13(水)11:28:12 No.1134370675
見たことがない斬新な性能
2 23/12/13(水)11:30:37 No.1134371156
ターゲット!
3 23/12/13(水)11:30:39 No.1134371160
対象に取った後はどうなるんです…?
4 23/12/13(水)11:31:37 No.1134371366
色拘束きついくせに対象にとったとき誘発する置物ないとゴミにする何すぎる…
5 23/12/13(水)11:33:19 No.1134371714
ロボマローじゃないんだから…
6 23/12/13(水)11:34:49 No.1134372031
一応再録だから! 能力打ち消しだから!
7 23/12/13(水)11:35:57 No.1134372264
>対象に取った後はどうなるんです…? 対象に取る!
8 23/12/13(水)11:36:57 No.1134372484
Illus
9 23/12/13(水)11:37:08 No.1134372525
現実がロボマローに追いついたか
10 23/12/13(水)11:39:20 No.1134372990
わけがわからーん!
11 23/12/13(水)11:42:40 No.1134373730
斬新なだけではダメという例
12 23/12/13(水)11:44:09 No.1134374070
>それを打ち消す。
13 23/12/13(水)11:46:12 No.1134374495
遊戯王なら活躍できたかもしれない
14 23/12/13(水)11:46:26 No.1134374547
テキストだけ見るとロボマロー
15 23/12/13(水)11:46:49 No.1134374629
対象に取る!おっとここで軟泥さんの寿命が尽きた! …どうしましょう?
16 23/12/13(水)11:47:10 No.1134374707
>>対象に取った後はどうなるんです…? >対象に取る! 対象に取る!
17 23/12/13(水)11:47:35 No.1134374793
対象に取るので対象に取ることで誘発する効果の引き金になる!
18 23/12/13(水)11:48:45 No.1134375037
新カードじゃないから許すが...
19 23/12/13(水)11:49:59 No.1134375329
この効果①(青)(青)の呪文で既になかったっけ
20 23/12/13(水)11:51:26 No.1134375643
アート含めてロボマロー感ひどすぎる… これ原語だとちゃんと効果書いてあるの
21 23/12/13(水)11:51:57 No.1134375745
>アート含めてロボマロー感ひどすぎる… >これ原語だとちゃんと効果書いてあるの 英語だとちゃんと能力打ち消してくれるよ
22 23/12/13(水)11:51:59 No.1134375753
>この効果①(青)(青)の呪文で既になかったっけ こっちが先だよ!
23 23/12/13(水)11:52:11 No.1134375798
対象に取ると死ぬやついるし
24 23/12/13(水)11:52:32 No.1134375879
>対象に取るので対象に取ることで誘発する効果の引き金になる! ストームも溜まる!
25 23/12/13(水)11:52:46 No.1134375929
>>>対象に取った後はどうなるんです…? >>対象に取る! >対象に取る! 対象に取る!
26 23/12/13(水)11:52:51 No.1134375954
初めて出会った頃の悪魔の布告感があって地味に好き
27 23/12/13(水)11:53:32 No.1134376095
青単色になったのは不許可か https://mtg-jp.com/products/card-gallery/0000001/423698/
28 23/12/13(水)11:54:00 No.1134376179
>この効果①(青)(青)の呪文で既になかったっけ 不許可はこれの上位互換 最初のラヴニカで出たカードだからね…
29 23/12/13(水)11:54:55 No.1134376380
>対象に取るので対象に取ることで誘発する効果の引き金になる! スタック上の呪文や能力が対象にとられることで誘発する効果ってあったっけ…?
30 23/12/13(水)11:57:38 No.1134376959
>対象に取るので対象に取ることで誘発する効果の引き金になる! パーマネントじゃなく呪文や能力を対象としたとき発動する能力ってあんまないような
31 23/12/13(水)11:58:10 No.1134377076
これがあるからって旧枠ショックまてマナでないと勘違いしてる人まで出てきてダメだった
32 23/12/13(水)11:59:06 No.1134377272
再録なのになんでこんなミスしてんの?
33 23/12/13(水)12:01:13 No.1134377700
①とかだったらこの効果でも許すが…
34 23/12/13(水)12:02:22 No.1134377966
>再録なのになんでこんなミスしてんの? 旧枠は()を消してスタイリッシュにしないといけないから消した ()の直前の一文もついでに消した
35 23/12/13(水)12:02:43 No.1134378067
対象に取られることで死ぬクリーチャーとかいたし…
36 23/12/13(水)12:02:47 No.1134378077
>①とかだったらこの効果でも許すが… 寛容だな…
37 23/12/13(水)12:03:42 No.1134378278
>対象に取られることで死ぬクリーチャーとかいたし… 起動能力持ってなかったら…?
38 23/12/13(水)12:04:12 No.1134378397
(0) 呪文や起動型能力や誘発型能力1つを対象とする。 カードを1枚引く
39 23/12/13(水)12:04:37 No.1134378501
>>対象に取られることで死ぬクリーチャーとかいたし… >起動能力持ってなかったら…? 対象に…出来ない!
40 23/12/13(水)12:04:52 No.1134378580
>>この効果①(青)(青)の呪文で既になかったっけ >こっちが先だよ! いや分かってるけど既に下位互換になったカードをリマスターとはいえレア度据え置きのまま再録!? って話で
41 23/12/13(水)12:05:06 No.1134378643
最近和訳の精度酷過ぎない?
42 23/12/13(水)12:05:11 No.1134378669
そもそも能力を対象にしても発生源自体は対象に取られてない!
43 23/12/13(水)12:05:18 No.1134378686
氷でもパーマネント対象にとってドローだけしてたし 青は無意味に対象取るのが好きだな
44 23/12/13(水)12:05:43 No.1134378794
そもそも対象に取られたら死ぬクリーチャーに誘発や起動型能力あったとしてそれ対象にとっても死ななくないか
45 23/12/13(水)12:06:13 No.1134378919
不許可と違って5cニヴで拾えるし…
46 23/12/13(水)12:07:02 No.1134379131
おい、お前! ………………
47 23/12/13(水)12:07:56 No.1134379349
スタック上で対象に取られた時にどうこうするって未知のデザイン領域?
48 23/12/13(水)12:08:35 No.1134379510
>おい、お前! >……………… コスト:青青緑
49 23/12/13(水)12:08:38 No.1134379530
>スタック上で対象に取られた時にどうこうするって未知のデザイン領域? 打ち消されないの代わりにスタックで対象になったら3点バーンとか面白そう
50 23/12/13(水)12:08:40 No.1134379542
常軌を逸している。
51 23/12/13(水)12:09:06 No.1134379657
ふふ、対象に取ってみただけ
52 23/12/13(水)12:09:33 No.1134379785
>スタック上で対象に取られた時にどうこうするって未知のデザイン領域? 似たようなのでケアヴェクの火吹きなら…
53 23/12/13(水)12:10:26 No.1134380020
対象のクリーチャーを破壊する この呪文が呪文や能力の対象になった場合、それのコントローラーは手札を1枚捨てる とかなら欲しいかもしれん
54 23/12/13(水)12:10:48 No.1134380117
対象が対象だからパーマネントが何かしら反応しうるわけでもないのかこいつ…
55 23/12/13(水)12:10:52 No.1134380143
すごいミスだけどこれを再録した事自体ミスでは? レア?ミスってなくても要らないしリミテでも楽しくないよ
56 23/12/13(水)12:12:25 No.1134380575
それ言い出したらこのリマスター自体があんまり需要ないよ
57 23/12/13(水)12:13:07 No.1134380788
テフェリーとカーン神話だったっけ?
58 23/12/13(水)12:13:40 No.1134380975
使われないからって打ち消すの一文を省略して良いわけねえだろ
59 23/12/13(水)12:13:54 No.1134381065
>それ言い出したらこのリマスター自体があんまり需要ないよ アリーナから来てたメールのタイトルが「タルキールがやってくる!」じゃなくて 「フェッチランドがやってくる!」でそれでいいのかって思った
60 23/12/13(水)12:14:22 No.1134381179
旧枠ギルランって需要あるのかな… デスシャドウくらいじゃない?
61 23/12/13(水)12:14:34 No.1134381239
リマスターシリーズ自体どこに需要があるのかわからんが シリーズ化してるということはどこかに需要があるのかな…
62 23/12/13(水)12:15:48 No.1134381597
>最近和訳の精度酷過ぎない? だから日本語版なんてよほどじゃないと買わないよおれは
63 23/12/13(水)12:15:54 No.1134381636
幻影の像倒せるじゃん!
64 23/12/13(水)12:16:43 No.1134381870
>リマスターシリーズ自体どこに需要があるのかわからんが >シリーズ化してるということはどこかに需要があるのかな… WotC的にはリソース割かずに金になるから需要あるよ 押し付けられるショップからしたらゴミだよ
65 23/12/13(水)12:20:00 No.1134382868
強いカードは先に来てたから今まで禁止のせいで来れてなかった フェッチランドぐらいしかなんだよなマジで…
66 23/12/13(水)12:20:07 No.1134382901
インクのシミ
67 23/12/13(水)12:22:46 No.1134383732
タルキールはぶっちゃけいずれパイオニアをアリーナでやらせるための布石かなって
68 23/12/13(水)12:22:57 No.1134383800
>幻影の像倒せるじゃん! クリーチャーは対象に取れねえ!
69 23/12/13(水)12:24:19 No.1134384264
>>幻影の像倒せるじゃん! >クリーチャーは対象に取れねえ! 俺もさっきのスレでこの勘違い由来のレスをしたから笑えないわ…
70 23/12/13(水)12:26:23 No.1134384972
集合した中隊解禁!とかだったらそこそこインパクト出た なんかコイツわりと初期から集合してたな…
71 23/12/13(水)12:26:33 No.1134385029
リマスター喜んで買う人どれだけいるんだ せめて安くあれよなんで普通より高いんだよバカじゃねーの
72 23/12/13(水)12:27:42 No.1134385415
でもこんな能力初めて見たぜ!
73 23/12/13(水)12:28:29 No.1134385691
ドミナリアリマスターはEDH的にはかなり豪華じゃなかった?
74 23/12/13(水)12:29:10 No.1134385918
誤植どうこうよりseb先生がmtgイラストから追放されたらしいのがおつらい 告別とか滅茶苦茶好きだったのに…
75 23/12/13(水)12:30:47 No.1134386477
完成されしロボマローをとくと見よ
76 23/12/13(水)12:31:45 No.1134386783
新規カードの誤訳なら一億歩譲ってわかるけど再録で何でこうなるの…?
77 23/12/13(水)12:32:04 No.1134386902
>完成されしロボマローをとくと見よ 生マローがロボマロー並の物を出すんじゃあないよ!
78 23/12/13(水)12:32:13 No.1134386963
>集合した中隊解禁!とかだったらそこそこインパクト出た >なんかコイツわりと初期から集合してたな… >誤植どうこうよりseb先生がmtgイラストから追放されたらしいのがおつらい >告別とか滅茶苦茶好きだったのに… それデマだぞ
79 23/12/13(水)12:33:58 No.1134387543
fu2903912.png こっちも好き
80 23/12/13(水)12:34:31 No.1134387730
どうやったらこんな誤植するんだよオオアゴザウルスよりひどい
81 23/12/13(水)12:37:12 No.1134388626
MTGって翻訳班クソなの?
82 23/12/13(水)12:38:18 No.1134388978
再録じゃなくて新規だったらヤバかった
83 23/12/13(水)12:38:28 No.1134389043
>MTGって翻訳班クソなの? なんかだいぶムラがある ちゃんと英語のニュアンスとか言葉遊びを汲んでナイス翻訳するときもある
84 23/12/13(水)12:39:13 No.1134389306
>リマスター喜んで買う人どれだけいるんだ >せめて安くあれよなんで普通より高いんだよバカじゃねーの 再録禁止入れてくれたら…
85 23/12/13(水)12:40:18 No.1134389651
>MTGって翻訳班クソなの? 昔は全然マシな方だったけど商売っ気出し始めたところで急にカスになった 安いところに変えたんだろうな
86 23/12/13(水)12:40:43 No.1134389791
FTをナイス翻訳みたいなことしてくれる時もあればルール文章めちゃくちゃな翻訳する時もあるのでやらかしでいえばクソ度が高い >MTGって翻訳班クソなの?
87 23/12/13(水)12:40:45 No.1134389802
人間しょーもないミスは起こりうるものだからチェック体制の問題のような気もする
88 23/12/13(水)12:40:59 No.1134389878
いい時もあるけどマジで?って誤植する時もあるよね
89 23/12/13(水)12:41:27 No.1134390047
>MTGって翻訳班クソなの? 何チームかあるみたいだけどそのうち1チームが連絡とかすごいグダグダなんじゃないかと聞いた
90 23/12/13(水)12:41:59 No.1134390241
今の日本支社なんか思ってるより規模小さいから…
91 23/12/13(水)12:42:03 No.1134390253
ショックランドうまいし店舗で見かけたらつまむけどリマスターなのに1万台の大当たり枠ないのだけはケチいよなぁ ボックストッパーなりでそこさえあれば箱で行ってたんだが
92 23/12/13(水)12:42:09 No.1134390284
強めのカードはそんなに翻訳おかしい事無い気がするから日本語版でいいわ 昔から強めの神話レアで名前被りとかあったけどああいうのは本当にやめて欲しい
93 23/12/13(水)12:42:23 No.1134390359
こんな何もしないみたいなテキストになることある!?
94 23/12/13(水)12:42:55 No.1134390543
個人的にはオオアゴザウルスのときと同じくらい笑った
95 23/12/13(水)12:42:57 No.1134390555
今やってる翻訳チームの人件費俺に充てて翻訳させて欲しい
96 23/12/13(水)12:43:23 No.1134390717
スレ画はアレにしてもタルキールのクリーチャー焼きと墓地全除外の訳は流石に問題だと思う
97 23/12/13(水)12:43:35 No.1134390795
>ショックランドうまいし店舗で見かけたらつまむけどリマスターなのに1万台の大当たり枠ないのだけはケチいよなぁ >ボックストッパーなりでそこさえあれば箱で行ってたんだが ドミナリアがそこそこいい感じだっただけにね...ちょっとラヴニカはきつさがある
98 23/12/13(水)12:44:10 No.1134390985
AIの作ったオリカとかでなく…?
99 23/12/13(水)12:44:30 No.1134391089
ショックランドの頃は赤が強くてよかったな…今のスタンももうちょっと赤強くして欲しい
100 23/12/13(水)12:44:30 No.1134391091
ラヴニカリマスター自体が失敗したセットってことで…
101 23/12/13(水)12:44:42 No.1134391168
今のギャザってもう誤植率がゲートルーラーとどっこいどっこいじゃねえの…?
102 23/12/13(水)12:44:47 No.1134391196
>ショックランドうまいし店舗で見かけたらつまむけどリマスターなのに1万台の大当たり枠ないのだけはケチいよなぁ つってもラヴニカセットからの再録で万越えって無理じゃない?
103 23/12/13(水)12:45:13 No.1134391354
>今のギャザってもう誤植率がゲートルーラーとどっこいどっこいじゃねえの…? 流石にそこまでではない
104 23/12/13(水)12:45:20 No.1134391383
>今のギャザってもう誤植率がゲートルーラーとどっこいどっこいじゃねえの…? 流石に文法すらないゲームと比べるな
105 23/12/13(水)12:45:49 No.1134391554
これEDHで使ったらウケないかな
106 23/12/13(水)12:46:20 No.1134391717
目玉がショックランドだけだと流石に買う気が起こらんなぁ
107 23/12/13(水)12:46:20 No.1134391719
Arenaやってるとときどき相手に芝生やされるんだけど あれは何の誤植なんだ…?
108 23/12/13(水)12:46:50 No.1134391876
闇の腹心とか潮吹きの暴君とか美少女にしても良かったでしょ
109 23/12/13(水)12:47:11 No.1134391982
通常版はこうなのだが なんでこれがスレ画に化けるんだよ! fu2903968.png
110 23/12/13(水)12:47:13 No.1134391999
いいんですか?取りますよ?対象に
111 23/12/13(水)12:47:43 No.1134392173
>Arenaやってるとときどき相手に芝生やされるんだけど >あれは何の誤植なんだ…? 白マナとか?
112 23/12/13(水)12:47:46 No.1134392186
>Arenaやってるとときどき相手に芝生やされるんだけど >あれは何の誤植なんだ…? ワロタ
113 23/12/13(水)12:48:11 No.1134392320
ゲーでテキストの途中で突然ヴィルス。になっちゃう奴あるじゃん スレ画はあれと同レベルだと思う
114 23/12/13(水)12:48:25 No.1134392417
俺の幻影の像がーっ!
115 23/12/13(水)12:48:54 No.1134392591
>>Arenaやってるとときどき相手に芝生やされるんだけど >>あれは何の誤植なんだ…? >ワロタ こういうドロドロした金色が昔のマルチカラーカードなんだよな
116 23/12/13(水)12:48:57 No.1134392609
mm2のマンタも酷かったよね 0/0で烈日分蓄積カウンター乗る(本来はプラカン)とかだった気がする
117 23/12/13(水)12:49:07 No.1134392661
私は飛行で4/4よ
118 23/12/13(水)12:49:47 No.1134392895
>mm2のマンタも酷かったよね >0/0で烈日分蓄積カウンター乗る(本来はプラカン)とかだった気がする 生まれた瞬間死ぬ運命
119 23/12/13(水)12:49:49 No.1134392910
ショックランドがある分小当たり引く率は高いけどドミナリアリマスターみたいな大当たり枠は存在してないよね…
120 23/12/13(水)12:50:14 No.1134393050
>闇の腹心とか潮吹きの暴君とか美少女にしても良かったでしょ リマスターだから元の雰囲気から外さないようにしてはいそう アニメ絵使ってそれとか下手くそなんだよな
121 23/12/13(水)12:50:51 No.1134393281
ショック欲しけりゃアンフィニむきなよ レガシーで流行りだしてるステッカーも出るぞ
122 23/12/13(水)12:50:58 No.1134393309
誤植なくても不許可でいいな…
123 23/12/13(水)12:52:44 No.1134393888
ドミリマのウルザみたいにラヴニカ出身で非スタンから出てくる有用カードってトンとないの? LO倍おじさんだけ?
124 23/12/13(水)12:55:36 No.1134394828
>私は飛行で4/4よ 電書化しねぇかな…
125 23/12/13(水)12:57:21 No.1134395406
ロボマローはこういうことする
126 23/12/13(水)12:57:26 No.1134395434
切除の有るセットでやらかさなくて良かったな
127 23/12/13(水)12:59:11 No.1134396009
クリーチャー一体とさらにクリーチャー最大一体を対象とする 前者のコントロールを得るとともにそれをアンタップしターン終了時まで速攻を得る
128 23/12/13(水)12:59:23 No.1134396072
>今やってる翻訳チームの人件費俺に充てて翻訳させて欲しい おかしなことになってるのは旧枠版だけだしそもそもが再録だから翻訳じゃないとこのミスだよこれは!
129 23/12/13(水)13:00:19 No.1134396357
>ドミリマのウルザみたいにラヴニカ出身で非スタンから出てくる有用カードってトンとないの? >LO倍おじさんだけ? ミジックスの熟達
130 23/12/13(水)13:01:41 No.1134396737
>ミジックスの熟達 値段するやつ!
131 23/12/13(水)13:02:35 No.1134396972
リマスターって勝手にアリーナ限定だと思ってた 紙でも出すんだ…
132 23/12/13(水)13:02:40 No.1134396997
XGG
133 23/12/13(水)13:03:21 No.1134397216
>0/0で烈日分蓄積カウンター乗る(本来はプラカン)とかだった気がする まぁ烈日はクリーチャーかそうでないかで注釈文が変わるからコピペミスったんだな…ってまだ分かる
134 23/12/13(水)13:08:40 No.1134398735
最近のMTGはこんなカードがあるのねぇ…
135 23/12/13(水)13:10:25 No.1134399261
>最近のMTGはこんなカードがあるのねぇ… 17年前のカードです…
136 23/12/13(水)13:10:42 No.1134399344
話の種になるからリマスターの中では唯一欲しいかな…
137 23/12/13(水)13:11:18 No.1134399524
これ使われたら偏向するわ
138 23/12/13(水)13:11:41 No.1134399627
>>最近のMTGはこんなカードがあるのねぇ… >17年前のカードです… わしの見た虚空粘はそれを打ち消すって書いてあったような気がする…それでも遣いづらかったけど