23/12/13(水)11:05:52 スーサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/13(水)11:05:52 No.1134366459
スーサイド=サンいいよね… 死んだと思ったら生きてて嬉しい
1 23/12/13(水)11:26:34 No.1134370338
瀕死になった時にヤモト=サンの友達の生命吸収しようとしてやめるの好き
2 23/12/13(水)11:30:07 No.1134371041
シマナガシのブレーキ役これが好き
3 23/12/13(水)11:33:34 No.1134371759
サングラス外したら泣きそうな表情してるところ実際カワイイ
4 23/12/13(水)11:36:18 No.1134372333
奥ゆかしい
5 23/12/13(水)11:39:27 No.1134373007
スーサイド=サン救ったグッドルッキング誰?
6 23/12/13(水)11:43:59 No.1134374033
シトカで擦り切れアウトローしてるスーサイド=サンもニンジャで歳取らないしグラサン外したらいたいけ高校生ヤングなんだよね?
7 23/12/13(水)11:46:33 No.1134374570
ンッンッンッ……
8 23/12/13(水)11:49:06 No.1134375112
>シトカで擦り切れアウトローしてるスーサイド=サンもニンジャで歳取らないしグラサン外したらいたいけ高校生ヤングなんだよね? 老化はしないが成熟はするので外見は30歳くらいになっている
9 23/12/13(水)11:49:37 No.1134375231
>スーサイド=サン救ったグッドルッキング誰? フィルギア=サンな 3部以降がメインになるが実際準レギュラーくらいの立場だ
10 23/12/13(水)11:50:19 No.1134375410
老ける老けないは割と個人差
11 23/12/13(水)11:52:29 No.1134375864
ヤモッチャンとかあんま変わってないらしいからな 髪は伸びた
12 23/12/13(水)11:56:45 No.1134376758
序盤の言動がしっかりカス
13 23/12/13(水)12:02:12 No.1134377920
アイサツを返さない!現代的退廃高校生態度!
14 23/12/13(水)12:09:12 No.1134379690
サツバツナイト・バイ・ナイトでヤモト=サンとアサリ=サンのピンチ救うの良かった… でもあの時期になんであそこ居たのショーゴー=サン
15 23/12/13(水)12:10:16 No.1134379974
無常矜持と同じジツ
16 23/12/13(水)12:12:48 No.1134380683
最終的にシトカで皆から頼られる立派な大人って着地点に落ち着いたの好き
17 23/12/13(水)12:15:46 No.1134381586
思ったより簡単にニンジャソウルって憑依するのね
18 23/12/13(水)12:18:50 No.1134382520
ソニックブーム=サンが驚いてたこいつニンジャソウルを!?みたいのからの馬鹿力で押すのは何だったんです?
19 23/12/13(水)12:20:20 No.1134382966
>ソニックブーム=サンが驚いてたこいつニンジャソウルを!?みたいのからの馬鹿力で押すのは何だったんです? カラテだ
20 23/12/13(水)12:21:12 No.1134383205
>ソニックブーム=サンが驚いてたこいつニンジャソウルを!?みたいのからの馬鹿力で押すのは何だったんです? ヤバレカバレだ!
21 23/12/13(水)12:22:48 No.1134383740
ヤモト=サンが好きとかじゃなくてただただ巻き込んでしまって申し訳ないってのが良い
22 23/12/13(水)12:23:39 No.1134384038
>ソニックブーム=サンが驚いてたこいつニンジャソウルを!?みたいのからの馬鹿力で押すのは何だったんです? ソウル・アブソープション・ジツは相手の力を奪って自分の力に変えるジツ ソニックブームはニンジャに対して効くとは思ってなかった
23 23/12/13(水)12:23:53 No.1134384113
ニンジャには効かない生命力吸い上げるジツとか本当にアーチニンジャなんですかパンク・ニンジャ=サン
24 23/12/13(水)12:24:20 No.1134384271
>ニンジャには効かない生命力吸い上げるジツとか本当にアーチニンジャなんですかパンク・ニンジャ=サン ニンジャにも効くよ!
25 23/12/13(水)12:24:30 No.1134384332
フィルギアは見た目胡散臭いけどニンジャスレイヤーはじめ良いニンジャたちが困ってると助けに来て本人も大変な目に遭うナイスガイだ 過去がおつらすぎたので今楽しそうにしてると嬉しくなる
26 23/12/13(水)12:25:54 No.1134384795
力を吸ってその力で殴るってあんま強く無さそうな字面だが 実はカラテ次第でニンジャからも吸えるし本人のカラテさえあれば増幅量もすごいから使い込めればシンプルに強いジツなのだなぁ
27 23/12/13(水)12:27:12 No.1134385249
フィルギアってだいたいいつも誰かのために苦労してるよな…
28 23/12/13(水)12:27:17 No.1134385280
片腕が無くなっても吸収した生命力で生えてきたしな
29 23/12/13(水)12:27:40 No.1134385401
>ニンジャには効かない生命力吸い上げるジツとか本当にアーチニンジャなんですかパンク・ニンジャ=サン ニンジャ以外には遠距離から死ぬまで広範囲に吸い上げれる ニンジャ相手には接触が必要で全部吸い上げるには時間がかかる
30 23/12/13(水)12:28:37 No.1134385732
ニンジャでも肉体が欠損したら生えてこなくてサイバネ化するやつの方が多いからな…
31 23/12/13(水)12:28:39 No.1134385748
調子乗ったらソニックブーム=サンにわからせ食らうシーン本当好き
32 23/12/13(水)12:28:42 No.1134385764
>ニンジャには効かない生命力吸い上げるジツとか本当にアーチニンジャなんですかパンク・ニンジャ=サン 当時はニュービーだったので効かなかっただけで タツジンになったら余裕で聞く様になったしカラテミサイルも無効化してくるよ
33 23/12/13(水)12:28:54 No.1134385823
>フィルギアってだいたいいつも誰かのために苦労してるよな… 今の暮らしエンジョイできりゃいいのに邪魔ばかり入るからしょうがねえんだ
34 23/12/13(水)12:29:01 No.1134385870
ラオモトサンのやってたソウル取っ替え引っ替えシステムが謎すぎる
35 23/12/13(水)12:29:41 No.1134386124
だいたい戦闘終えたニンジャスレイヤーの横で別のニンジャ始末して重傷負ってるイメージがあるフィルギア
36 23/12/13(水)12:30:26 No.1134386355
いいよねチェーンエンハンスメント
37 23/12/13(水)12:30:34 No.1134386409
フィルギアのグッドルッキングにやられてるニュービーヘッズそこそこいるみたいでスゲえなあいつとなる
38 23/12/13(水)12:30:52 No.1134386507
ソニックブームサンがアーチ級連チャンでどうなってんだエエ!?ってなってるとこ好き ソウルよりもカラテ重点なソニックブームサンのアイデンティティなんかがあぶない
39 23/12/13(水)12:31:14 No.1134386617
シマナガシは女性ファン大手な
40 23/12/13(水)12:31:15 No.1134386624
>力を吸ってその力で殴るってあんま強く無さそうな字面だが >実はカラテ次第でニンジャからも吸えるし本人のカラテさえあれば増幅量もすごいから使い込めればシンプルに強いジツなのだなぁ ブラドのジツとかと通じるもんあるよね
41 23/12/13(水)12:31:31 No.1134386708
>思ったより簡単にニンジャソウルって憑依するのね 実際人為的に憑依させる方法も概ね確立されてる
42 23/12/13(水)12:32:13 No.1134386967
老化するというかその人の全盛期までは育つって感じよね
43 23/12/13(水)12:32:23 No.1134387018
リアルニンジャのニュービーとしては強すぎるくらいだよパンクニンジャ
44 23/12/13(水)12:32:34 No.1134387081
漫画版ではグッドルッキングだけどわらいなく絵とかでは割とブサイクなスーサイド
45 23/12/13(水)12:32:52 No.1134387176
>ソニックブームサンがアーチ級連チャンでどうなってんだエエ!?ってなってるとこ好き >ソウルよりもカラテ重点なソニックブームサンのアイデンティティなんかがあぶない とは言えなんだかんだ両方ともきっちりわからせてる辺りシックスゲイツは伊達じゃないよね
46 23/12/13(水)12:33:14 No.1134387301
ソニックブーム=サンはよく序盤に出てきたあのニンジャ実はシリーズ全体で見ても上位だよねみたいのに名前出てくるけど ぶっちゃけそこまでだとは思う所詮グレーターニンジャ
47 23/12/13(水)12:33:23 No.1134387356
フィルギアにやられたヘッズはプロメテウス・アレイ読んでほしい
48 23/12/13(水)12:34:06 No.1134387583
ニチョーム・ウォー……ビギニングでアフロわしわしするヤモト=サンいいよね…
49 23/12/13(水)12:34:12 No.1134387627
ヤモト=サンはオリガミもだけどほぼニュービー状態であの刀サバキがヤバいと思う
50 23/12/13(水)12:34:17 No.1134387654
パンク・ニンジャはあの時代にリアルニンジャになってるのが謎だけどどこかで設定出てたっけ
51 23/12/13(水)12:34:30 No.1134387724
アーチのジツとかニュービーが使おうが最悪即死しかねないしな…
52 23/12/13(水)12:35:09 No.1134387923
フィルギアは本当に見た目胡散臭いだけで青春してるパンク野郎大好きニンジャだからな
53 23/12/13(水)12:35:54 No.1134388181
>ソニックブームサンがアーチ級連チャンでどうなってんだエエ!?ってなってるとこ好き 逆に言うと単発のアーチ級をぶちのめしたことはありそうなのがコワイ
54 23/12/13(水)12:36:11 No.1134388287
作中でも活躍してるのになんかシマナガシの他のメンバーに比べると印象が薄いルイナー
55 23/12/13(水)12:36:25 No.1134388362
>ヤモッチャンとかあんま変わってないらしいからな >髪は伸びた ヤモト=サンも本来は大人の姿だよ 力が強大になりすぎて制御するのが大変だから高校生時代の姿に なることで抑え込んでる
56 23/12/13(水)12:36:26 No.1134388367
なんかシマナガシ割とナイスミドルになってるみたいだけど ヤモトが全然なのはソウルの影響?
57 23/12/13(水)12:36:28 No.1134388376
ヤモチャン開祖の力使ったら一大勢力築けただろうけど それはやらないことにしたからな
58 23/12/13(水)12:36:35 No.1134388419
>とは言えなんだかんだ両方ともきっちりわからせてる辺りシックスゲイツは伊達じゃないよね マズダ兄弟がソウカイヤスカウト返り討ちにしてる事考えると スカウトとして生き残ってるのは実際スゴイ
59 23/12/13(水)12:36:51 No.1134388511
>作中でも活躍してるのになんかシマナガシの他のメンバーに比べると印象が薄いルイナー 四部ルイナーのワンパン致命傷起こせるカラテの熟達著しいのいいよね
60 23/12/13(水)12:37:33 No.1134388741
>なんかシマナガシ割とナイスミドルになってるみたいだけど >ヤモトが全然なのはソウルの影響? ヤモッチャンは妙齢女性モードと女子高生モード切り替えれるから…
61 23/12/13(水)12:37:41 No.1134388789
>パンク・ニンジャはあの時代にリアルニンジャになってるのが謎だけどどこかで設定出てたっけ リアルニンジャに至る方法は一つじゃないらしいのでなんかいい感じにカイデンしたんだと思う
62 23/12/13(水)12:38:05 No.1134388909
ルイナー=サンはゆっくり押し潰すあのカラテのインパクトが実際スゴイだった
63 23/12/13(水)12:38:08 No.1134388928
ニュービーの捕獲・教育係なあたりそのへんが関の山とみられてんじゃないのかエエッ
64 23/12/13(水)12:38:17 No.1134388977
叩き込まれるのはヤクザ的上下関係だけど割と面倒見はいいよねソニックブーム
65 23/12/13(水)12:38:21 No.1134389001
>ヤモッチャンは妙齢女性モードと女子高生モード切り替えれるから… 平坦でもあり豊満でもある 実際ズルでは?
66 23/12/13(水)12:38:25 No.1134389029
>作中でも活躍してるのになんかシマナガシの他のメンバーに比べると印象が薄いルイナー 高層マンションでボンサイ育てつつオーガニック食してカラテする成金みたいな生活しやがって…
67 23/12/13(水)12:38:33 No.1134389072
>パンク・ニンジャはあの時代にリアルニンジャになってるのが謎だけどどこかで設定出てたっけ 死亡直前にニンジャになったってのと 一般的な修行じゃなくてムーヴメントパワーとかそういうのでリアルニンジャ化したって話はどっかで見た
68 23/12/13(水)12:38:43 No.1134389125
>パンク・ニンジャはあの時代にリアルニンジャになってるのが謎だけどどこかで設定出てたっけ モータルのままじゃ抱え切れないロック精神が集まった結果ってのがヴァーティゴの見解
69 23/12/13(水)12:38:49 No.1134389151
>ソニックブーム=サンはよく序盤に出てきたあのニンジャ実はシリーズ全体で見ても上位だよねみたいのに名前出てくるけど >ぶっちゃけそこまでだとは思う所詮グレーターニンジャ 強キャラとかじゃなく当落線として分かりやすい位置に居る感じ 最上位アーチ宿しててもカラテ足らないと分からされるけどアーチ宿してカラテ備えた赤黒とかには勝ち目がない
70 23/12/13(水)12:39:06 No.1134389260
ファキゴナファッキンファック って語感良すぎて声に出して読みたくなるよね
71 23/12/13(水)12:39:55 No.1134389526
ソウル・アブソープション・ジツはクローンヤクザの大群をまとめて殺せて回復&パワーアップとかできるので便利 ニンジャには簡単には有効打にならない
72 23/12/13(水)12:39:58 No.1134389540
パンクではあるけどそれはそれとして実際スゴイヤサシイ
73 23/12/13(水)12:39:59 No.1134389549
>>ヤモッチャンは妙齢女性モードと女子高生モード切り替えれるから… >平坦でもあり豊満でもある >実際ズルでは? どっちも平坦だ
74 23/12/13(水)12:40:24 No.1134389682
>ニュービーの捕獲・教育係なあたりそのへんが関の山とみられてんじゃないのかエエッ 当たり引いたら即死のガチャ回してシックスゲイツが出張ってる ソウカイヤ揃ってのブラック部門なんじゃねえのかアレ
75 23/12/13(水)12:40:25 No.1134389688
ニンジャソウルを電子的にコピーしてニンジャを量産する技術もできたりするけどサーバが死んだらみんな死んだ
76 23/12/13(水)12:40:42 No.1134389784
生きてた頃のジェノサイド=サンを殺したのもソニックブーム=サン?
77 23/12/13(水)12:40:49 No.1134389825
パンク・ニンジャはパンクだからスリケン生成できないんだったか
78 23/12/13(水)12:41:03 No.1134389892
スーヤモは実際良い
79 23/12/13(水)12:41:31 No.1134390067
想定してなかったけど条件が揃ってたのでリアルニンジャ化というとフジキドもそうなるか
80 23/12/13(水)12:41:47 No.1134390161
>パンク・ニンジャはパンクだからスリケン生成できないんだったか パンクだからニンジャ装束を着られない スリケンは元から使わないみたい
81 23/12/13(水)12:42:05 No.1134390271
序盤に出てたあのキャラは実は…はアースクエイクとかあのへんじゃないかなあ ソニックブームについては本編で強さの描写はできてるし今言われてるのはどっちかというとスカウト部門って立場についてのほうが多いかと
82 23/12/13(水)12:42:28 No.1134390390
>パンクだからニンジャ装束を着られない >スリケンは元から使わないみたい ニンジャじゃないのでは…?
83 23/12/13(水)12:42:40 No.1134390449
ヤモチャンに激しく前後したい
84 23/12/13(水)12:43:00 No.1134390565
モータルがビビらない程度にモータルになり済ませてるの凄くない?
85 23/12/13(水)12:43:08 No.1134390618
>ラオモトサンのやってたソウル取っ替え引っ替えシステムが謎すぎる ズンビーニンジャと同じメソッドだと思う
86 23/12/13(水)12:43:35 No.1134390800
>モータルがビビらない程度にモータルになり済ませてるの凄くない? おお見よ!ヤクザの常套手段だ!
87 23/12/13(水)12:43:49 No.1134390871
こいつすぐ半裸になるくせになんでよりにもよってアラスカに生息してるんだ…
88 23/12/13(水)12:43:49 No.1134390872
途中エントリーしてきたのがデバフ無しっぽいフジキドなのが 実力より運がない感じがする
89 23/12/13(水)12:44:03 No.1134390946
ニンジャの老化ストップはマジでソウルに寄るので一律こうって法則性はまったくない そもそも人間から逸脱していく連中がちょいちょいいるし
90 23/12/13(水)12:44:04 No.1134390955
>どっちも平坦だ 大人モードの胸にはいまだ言及がない 備えよう
91 23/12/13(水)12:44:05 No.1134390958
ソニックブーム=サンのモータル演技すき
92 23/12/13(水)12:44:44 No.1134391183
>モータルがビビらない程度にモータルになり済ませてるの凄くない? 一般人のふりをするのはソニブのほうが上手いな
93 23/12/13(水)12:45:07 No.1134391330
>序盤に出てたあのキャラは実は…はアースクエイクとかあのへんじゃないかなあ ヒュージシュリケンが死を覚悟するヘリコプター回転フジキドのスリケンを受けて平然としてるタフネスは異常だしな
94 23/12/13(水)12:45:19 No.1134391380
>スーサイド=サン救ったグッドルッキング誰? めちゃくちゃ長生きのリアルニンジャ でもあまり強くはない
95 23/12/13(水)12:45:28 No.1134391421
ズンビーニンジャ作成も片方に死体入れて片方にニンジャ入れて物理的に潰すとかいうかなりラフな代物だった気がする
96 23/12/13(水)12:46:08 No.1134391662
パンク・ニンジャは通常とは違うルートでアーチになったみたいだし謎が多い 師事したとも思えんし自然発生的にアーチになることもあるのか…?
97 23/12/13(水)12:46:18 No.1134391711
>>ソニックブーム=サンが驚いてたこいつニンジャソウルを!?みたいのからの馬鹿力で押すのは何だったんです? >ヤバレカバレだ! ニンポ使うぞ!
98 23/12/13(水)12:46:20 No.1134391720
>ソニックブーム=サンのモータル演技すき 蹴り上げるときに髪型整えてリーゼントにするの好き
99 23/12/13(水)12:47:12 No.1134391993
>ニンジャの老化ストップはマジでソウルに寄るので一律こうって法則性はまったくない >そもそも人間から逸脱していく連中がちょいちょいいるし カラテ使うからやっぱある程度までは成長するのが一般的ではある そっからさらにどこまで老化するかは個人差 完全にロリでアズール=サンの成長ストップさせてるイヌガミ・ニンジャはロリコン
100 23/12/13(水)12:47:24 No.1134392063
>ソニックブーム=サンのモータル演技すき フマトニ状態からジャケット脱いで髪をビシッとセットアップしてソニックブームになるのすき
101 23/12/13(水)12:47:29 No.1134392089
>作中でも活躍してるのになんかシマナガシの他のメンバーに比べると印象が薄いルイナー デス・トラップ スーサイド・ラップの決死の単独行が実質メイン回だな あそこで命拾いしてからは死亡フラグが立たないように潜伏していると思われる
102 23/12/13(水)12:47:34 No.1134392117
パンクは明確にソウルより憑依者のほうが強いと明言されてる奴だ まあそりゃカラテトレーニングもへったくれもないからそうだろうが…
103 23/12/13(水)12:47:41 No.1134392152
ソニブ=サンはニュービーとはいえアーチ級と2連戦した後に殺戮者とイクサする羽目になってる あんまりにも運が無さすぎた
104 23/12/13(水)12:48:02 No.1134392264
>蹴り上げるときに髪型整えてリーゼントにするの好き いかにもなヘコへコするサラリマンからあの変貌ぶりがいい
105 23/12/13(水)12:48:08 No.1134392299
初期エピは世界観が固まっていないせいか例外的事象が多い
106 23/12/13(水)12:48:13 No.1134392334
>ヤモチャンに激しく前後したい ヤモトは自分を見下ろす「」の背後へ跳んだ。 回転の勢いを乗せた肘打ちがそいつのコメカミに叩き込まれると、 反対側のコメカミが風船のように裂け割れ、砕けた頭蓋骨や脳漿が噴出した! 「アバババババ、アババババーッ!」
107 23/12/13(水)12:48:18 No.1134392367
ソニックブームはザイバツ比でデスナイトとかの強めのマスターに劣るくらいだと思う メンター出来てカラテの重要性知ってる部分の評価が高い
108 23/12/13(水)12:48:38 No.1134392501
>完全にロリでアズール=サンの成長ストップさせてるイヌガミ・ニンジャはロリコン ニンジャアニマルのソウルだから大人より身軽に動ける子供の体のほうが都合がいいんだ 俺は知能指数が高いからわかるんだ
109 23/12/13(水)12:49:32 No.1134392812
浮かれたニュービーには格の違いを教えてあげるのは実際親切
110 23/12/13(水)12:49:32 No.1134392814
>ニンジャには効かない生命力吸い上げるジツとか本当にアーチニンジャなんですかパンク・ニンジャ=サン おそらくサワタリ=サンのグエン・ニンジャよりも新しいニンジャだよな パンクすぎてニンジャ装束拒否するしメンポもだっけ? 近ごろの若いニンジャは…
111 23/12/13(水)12:49:44 No.1134392876
冷静で計算高いビッグニンジャという割とオンリーワンなのがアースクエイク
112 23/12/13(水)12:49:50 No.1134392911
>>完全にロリでアズール=サンの成長ストップさせてるイヌガミ・ニンジャはロリコン >ニンジャアニマルのソウルだから大人より身軽に動ける子供の体のほうが都合がいいんだ >俺は知能指数が高いからわかるんだ あいつソウルそのまま外に出てイヌガミ・ニンジャとしての自我維持してるから本当にただの趣味だよ
113 23/12/13(水)12:49:50 No.1134392913
最新だと元のパンク・ニンジャすら上回りかねないレベルになってるんだっけ
114 23/12/13(水)12:50:15 No.1134393060
>パンクは明確にソウルより憑依者のほうが強いと明言されてる奴だ >まあそりゃカラテトレーニングもへったくれもないからそうだろうが… パンクはジツ自体が可能性の塊だからスーサイド=サンがもっと強くなれば大物食いにはなりそう
115 23/12/13(水)12:50:20 No.1134393082
>浮かれたニュービーには格の違いを教えてあげるのは実際親切 俺の空はお前の空よりも暗い
116 23/12/13(水)12:50:28 No.1134393135
そういや漫画版だとス―サイド生きてたのがすぐ明かされてるのか
117 23/12/13(水)12:50:40 No.1134393209
ソウルの自我は基本的に消えるニンジャ憑依においてイヌガミとかトゥララとか明確に本忍と明言されてる例外枠の不気味さこれが好き
118 23/12/13(水)12:51:20 No.1134393435
>実はカラテ次第でニンジャからも吸えるし本人のカラテさえあれば増幅量もすごいから使い込めればシンプルに強いジツなのだなぁ 攻撃と回復が攻防一体になってるジツだけどパンク・ロックとの関連は謎
119 23/12/13(水)12:51:20 No.1134393440
パンクニンジャが憑依するシーン原作小説だとそんなに派手じゃなく意識混濁してる間に憑依されてて驚いた
120 23/12/13(水)12:51:26 No.1134393483
>ズンビーニンジャ作成も片方に死体入れて片方にニンジャ入れて物理的に潰すとかいうかなりラフな代物だった気がする つまるところニンジャソウルが入ってるのは脳味噌なのでニンジャソウルを抽出する過程で爆発する
121 23/12/13(水)12:51:49 No.1134393592
TRPGとかやってるとソニブさん好きになりますネー
122 23/12/13(水)12:51:58 No.1134393634
ワン・インチ距離の戦闘もカラテに出るより間合い取りが先行したあたり 対策はしてたが付け焼刃か
123 23/12/13(水)12:52:00 No.1134393649
フマトニ状態でもあっお願いします…って下手に出られたらどのタイミングで本性表すつもりだったんだろう…
124 23/12/13(水)12:52:10 No.1134393709
パンクニンジャとかいう明るい名前から技が生命吸い取りなのおかしいだろメキシコじゃねえんだぞ
125 23/12/13(水)12:52:15 No.1134393731
パンク・ニンジャはニンジャだとかジツの研鑽とかとは無縁のやつだからな でもソウルの時点で自分がニンジャだって自覚はしてるんだよな
126 23/12/13(水)12:52:17 No.1134393740
仮に元がニンジャアニマルだったなら 人間の少女に憑いてるイヌガミはだいぶ特殊例だよな
127 23/12/13(水)12:52:48 No.1134393925
>冷静で計算高いビッグニンジャという割とオンリーワンなのがアースクエイク ザイバツは粗暴で直情的なレッドゴリラ アマクダリはウオーッ!しか言わないエルダーコング で順調に知のうが下がっている
128 23/12/13(水)12:53:10 No.1134394026
フィルギア=サン黒幕とかトリックスターみたいなキャラしてるくせになんかいいやつだよな…
129 23/12/13(水)12:53:10 No.1134394028
シ・ニンジャがアーチの中でも相当ヤバイ部類のニンジャだよね… なんで割と奥ゆかしいんだろ…
130 23/12/13(水)12:53:16 No.1134394062
>フマトニ状態でもあっお願いします…って下手に出られたらどのタイミングで本性表すつもりだったんだろう… あのまま外に出たら黒塗りの高級車でソウカイヤ直行だろうしそのまま押し込まれるだろう
131 23/12/13(水)12:53:36 No.1134394158
本人が認めるかはわからんがスーサイド=サンのメンターはやっぱソニックブーム=サンだったんだなと 街の顔役ヤクザに収まったスーサイド=サンを見て思う
132 23/12/13(水)12:53:38 No.1134394170
ちなみにイヌガミ・ニンジャは「女性」 メスではなく女性であるらしい
133 23/12/13(水)12:53:48 No.1134394229
>シ・ニンジャがアーチの中でも相当ヤバイ部類のニンジャだよね… >なんで割と奥ゆかしいんだろ… あいつ絶対神話級だろと思ってる
134 23/12/13(水)12:53:59 No.1134394303
>フマトニ状態でもあっお願いします…って下手に出られたらどのタイミングで本性表すつもりだったんだろう… ドージョーに連れてきてからまず実戦で実力見るから…って言いながらリーゼント締めるんだろう
135 23/12/13(水)12:54:14 No.1134394375
ああ言うポジションで本当に悪いやつはケイトーだからな
136 23/12/13(水)12:54:15 No.1134394383
>パンクニンジャとかいう明るい名前から技が生命吸い取りなのおかしいだろメキシコじゃねえんだぞ みんなの力を自分のものにするのは実際パンクだ 憑依者の方が強いのは確かに
137 23/12/13(水)12:54:25 No.1134394441
モータルのフリならイグゾーション=サンが実にアッパレ
138 23/12/13(水)12:54:35 No.1134394502
ルイナーはジツかと思ったらそういうカラテなのでソウルに頼らないという意味でヤバいニンジャだと思う
139 23/12/13(水)12:54:43 No.1134394555
ニンジャスレイヤーはトリックスターめいたキャラひとつでトリックスターできるほど甘い世界ではない ケイトーすらあれでメチャクチャ苦労してる
140 23/12/13(水)12:54:48 No.1134394577
>あいつ絶対神話級だろと思ってる 実際神話級 しかもかなり源流に近いやつ
141 23/12/13(水)12:55:17 No.1134394720
>なんで割と奥ゆかしいんだろ… ワンソーも奥ゆかしいところがあったらしいのでその側面が強く出た可能性
142 23/12/13(水)12:55:24 No.1134394759
>シ・ニンジャがアーチの中でも相当ヤバイ部類のニンジャだよね… >なんで割と奥ゆかしいんだろ… そもそもの生い立ちからしてあの奥ゆかしさは奇跡
143 23/12/13(水)12:55:30 No.1134394795
>ちなみにイヌガミ・ニンジャは「女性」 >メスではなく女性であるらしい 余計に業が深くなった気がしますね
144 23/12/13(水)12:56:18 No.1134395052
シ・ニンジャはカツワンソーに迫るレベルの存在格だろうし… ヤモト=サンって普通に考えると相当ヤバい
145 23/12/13(水)12:56:19 No.1134395061
アーチ級と神話級の線引きがわからない アーチはランク付けだけど神話級は名を残したとかそうういう感じ?
146 23/12/13(水)12:56:24 No.1134395096
>フマトニ状態からジャケット脱いで髪をビシッとセットアップしてソニックブームになるのすき 読み返して気付いたけど ショーゴがアフロかき上げるのと対になってたんだな
147 23/12/13(水)12:57:10 No.1134395349
>シ・ニンジャはカツワンソーに迫るレベルの存在格だろうし… >ヤモト=サンって普通に考えると相当ヤバい ヤモト=サンがリアルにヨワイ
148 23/12/13(水)12:57:15 No.1134395381
ヘンゲヨーカイの獣系ニンジャクランのニンジャの中には最終的に人を捨てて獣になったり自然に帰ったりしたのもいたから イヌガミもその系統だろうか
149 23/12/13(水)12:57:25 No.1134395427
>ヤモト=サンって普通に考えると相当ヤバい 公式から悪落ち概念供給されすぎるヤモト=サン…
150 23/12/13(水)12:57:30 No.1134395448
>生きてた頃のジェノサイド=サンを殺したのもソニックブーム=サン? ブラックフライデー=サンのジツで購入したコミックではそれっぽいニンジャが描写されてたけどジェノサイドの脳ミソと記憶が欠けてしまったので不明
151 23/12/13(水)12:57:33 No.1134395470
アーチ級の中に神話級が居る 伝説にうたわれる強く旧いニンジャ
152 23/12/13(水)12:57:42 No.1134395514
>アーチ級と神話級の線引きがわからない >アーチはランク付けだけど神話級は名を残したとかそうういう感じ? ~・ニンジャって名乗ったらアーチ 神話級はリアル・ニンジャ全体でも飛び抜けた存在全般を指す
153 23/12/13(水)12:57:51 No.1134395572
>アーチ級と神話級の線引きがわからない >アーチはランク付けだけど神話級は名を残したとかそうういう感じ? まあおおむねそんな感じ 強さのレベルとかそういうのではない 神話級って言われるのはだいたいとんでもなく強いけど
154 23/12/13(水)12:58:38 No.1134395838
>~・ニンジャって名乗ったらアーチ >神話級はリアル・ニンジャ全体でも飛び抜けた存在全般を指す もしかして~・ニンジャクランの門下生って・ニンジャ名乗れないのか…?
155 23/12/13(水)12:58:56 No.1134395935
イヌガミ・ニンジャはイヌ科って言われてるので犬なのは確かだ あいつアズールにニンジャ耐久力とかの基本ステータスアップすら与えてないので本当に特殊
156 23/12/13(水)12:58:58 No.1134395941
>アーチはランク付けだけど神話級は名を残したとかそうういう感じ? 正確には神話級というランクはない アーチの中でも太古の昔から存在したヤバイ級を便宜的に神話級と呼んでる感じ
157 23/12/13(水)12:59:16 No.1134396037
>もしかして~・ニンジャクランの門下生って・ニンジャ名乗れないのか…? 名乗れるよ
158 23/12/13(水)12:59:36 No.1134396135
>>~・ニンジャって名乗ったらアーチ >>神話級はリアル・ニンジャ全体でも飛び抜けた存在全般を指す >もしかして~・ニンジャクランの門下生って・ニンジャ名乗れないのか…? カイデンすれば名乗れるよ
159 23/12/13(水)12:59:42 No.1134396162
ソウルでニンジャになったのは・が付かない
160 23/12/13(水)12:59:47 No.1134396193
アーチで上の中以上が神話級と言われてもあまり相違ない 実際に強くないと名は残せない