虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/13(水)09:56:08 MCU最新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/13(水)09:56:08 No.1134353827

MCU最新情報 ・ホワットイフのシーズン3製作中 ・新アニメ「eye of wakanda」製作中 ・スパイダーマン新作「Your Friendly Neighborhood Spider-Man」製作中(フレッシュマンイヤーから名前変更) ・X-men97製作中 らしいよ

1 23/12/13(水)09:58:24 ID:qsvpSzYo qsvpSzYo No.1134354219

そう…

2 23/12/13(水)09:58:24 No.1134354223

アニメばかりだな

3 23/12/13(水)09:58:47 No.1134354288

ホワットイフシーズン2まだなのにもうシーズン3作ってんだ

4 23/12/13(水)10:00:55 No.1134354677

X-menやるんだ

5 23/12/13(水)10:02:49 No.1134355002

まあ映画とドラマは仕切り直しって感じだからな

6 23/12/13(水)10:03:07 No.1134355052

ホワットイフ…はS2がまだ見れてないでしょうが!

7 23/12/13(水)10:03:33 No.1134355143

ウェアウルフみたいなのまたやってよ

8 23/12/13(水)10:03:52 No.1134355192

宿題増えるの?

9 23/12/13(水)10:04:36 No.1134355342

>宿題増えるの? 宿題要素なくね

10 23/12/13(水)10:04:56 No.1134355409

>ホワットイフ…はS2がまだ見れてないでしょうが! 12/22から9日連続配信だよ

11 23/12/13(水)10:06:07 No.1134355622

>>ホワットイフ…はS2がまだ見れてないでしょうが! >12/22から9日連続配信だよ ありがたい…

12 23/12/13(水)10:06:17 No.1134355658

ドラマと違ってアニメは宿題要素無いからね ホワットイフは宿題あるけど

13 23/12/13(水)10:06:33 No.1134355700

マーベルは映像作品ばかりやってないでコミックの邦訳もっと出してあと絶版のやつ定期的に再販して

14 23/12/13(水)10:06:58 No.1134355788

ムーンガールシーズン2は? スパイディシーズン4は?

15 23/12/13(水)10:07:12 No.1134355835

>マーベルは映像作品ばかりやってないでコミックの邦訳もっと出してあと絶版のやつ定期的に再販して それは小プロに言えよ!

16 23/12/13(水)10:07:44 No.1134355941

ホワットイフを楽しむには宿題がいるけどホワットイフ自体は宿題ではないからね

17 23/12/13(水)10:08:05 No.1134356003

>それは小プロに言えよ! おい!小プロ!!!

18 23/12/13(水)10:08:45 No.1134356146

マーベルは邦訳事業にはノータッチだから…

19 23/12/13(水)10:09:08 No.1134356218

DプラとHuluのセットプランはいいぞー

20 23/12/13(水)10:09:29 No.1134356286

邦訳まで手を出す力はなさそう というかディズニーの面白ゴシックフォントデザイン炸裂しそう

21 23/12/13(水)10:09:45 No.1134356330

フレッシュマンイヤーの方が名前良かったと思う

22 23/12/13(水)10:10:47 No.1134356507

>フレッシュマンイヤーの方が名前良かったと思う 確か若き日のトムホというコンセプトは頓挫したとかだから 内容がタイトルにあわないから変更したんだろう

23 23/12/13(水)10:11:42 No.1134356674

>フレッシュマンイヤーの方が名前良かったと思う >確か若き日のトムホというコンセプトは頓挫したとかだから >内容がタイトルにあわないから変更したんだろう まあそもそもシニスターシックスやデアデビルがバリバリ出てるのにフレッシュマンイヤーとか言われても感はある

24 23/12/13(水)10:13:06 No.1134356934

幼少期に見た海外アニメ群のせいで向こうのアニメって惰性で無駄に長く続いてるイメージなんだよな

25 23/12/13(水)10:13:20 No.1134356978

>幼少期に見た海外アニメ群のせいで向こうのアニメって惰性で無駄に長く続いてるイメージなんだよな いつの話だよ

26 23/12/13(水)10:13:30 No.1134357013

>・スパイダーマン新作「Your Friendly Neighborhood Spider-Man」製作中(フレッシュマンイヤーから名前変更) アニメなん?

27 23/12/13(水)10:13:40 No.1134357052

>いつの話だよ 90年代かな

28 23/12/13(水)10:13:41 No.1134357056

むしろ最近はアニメのが面白いと思うけどな…

29 23/12/13(水)10:13:44 No.1134357065

トムホスパイダーマンどう考えてもスーパーヴィランとの戦闘経験ロクになさそうな描写だったのに実はこいつらと過去に戦ってました!とかやられてもね

30 23/12/13(水)10:14:19 No.1134357161

>90年代かな ならまあ… バットマンTASとかXMENとか名作はあるけどまだ惰性アニメが多い時代だし

31 23/12/13(水)10:15:02 No.1134357309

ムーンガール&デビルダイナソーがようやくディズニープラスに来てくれて良かったよ

32 23/12/13(水)10:15:50 No.1134357448

MLのオーブを入手したからオーブ主役の短編アニメ作って

33 23/12/13(水)10:16:31 No.1134357579

また新たなアニメスパイダーマンかよ マーベルズスパイダーマンとか全く話題にならなかったな

34 23/12/13(水)10:16:44 No.1134357622

MCUドラマ乱発は辞める方針見たいだけど最近は数で補わないと物足りないラインナップに感じるわ

35 23/12/13(水)10:18:30 No.1134357949

>また新たなアニメスパイダーマンかよ >マーベルズスパイダーマンとか全く話題にならなかったな あれ結構面白かったよ

36 23/12/13(水)10:19:01 No.1134358043

来年のデッドプールが変なことになったらMCUとはおさらばだ

37 23/12/13(水)10:21:06 No.1134358438

最近は実写よりアニメの当たり率が高いからアニメに力入れてくれた方がいいかな

38 23/12/13(水)10:24:34 No.1134359109

マーベルゾンビーズは?

39 23/12/13(水)10:27:32 No.1134359651

コミックのヒーロー/ヴィランを紹介する10分アニメやろうぜ

40 23/12/13(水)10:27:59 No.1134359734

>コミックのヒーロー/ヴィランを紹介する10分アニメやろうぜ マーベル公式がYouTubeであげてる!

41 23/12/13(水)10:28:19 No.1134359777

>トムホスパイダーマンどう考えてもスーパーヴィランとの戦闘経験ロクになさそうな描写だったのに実はこいつらと過去に戦ってました!とかやられてもね プレゼン画的にあきらかにシビルウォー以前じゃねえだろこれって感じだったしな

42 23/12/13(水)10:29:31 No.1134359993

>トムホスパイダーマンどう考えてもスーパーヴィランとの戦闘経験ロクになさそうな描写だったのに実はこいつらと過去に戦ってました!とかやられてもね HCの色んなことが台無しになるよね… どう整合性付けるつもりなのかって思ってたけど無理だったんかい

43 23/12/13(水)10:29:53 No.1134360066

>マーベル公式がYouTubeであげてる! 思わぬ朗報 日本語字幕ある?

44 23/12/13(水)10:29:54 No.1134360070

スパイダーマンのアニメは一応まだMCU扱いなの?

45 23/12/13(水)10:30:28 No.1134360184

>日本語字幕ある? ないね

46 23/12/13(水)10:30:33 No.1134360202

MCU扱いのアニメなんてあるのか

47 23/12/13(水)10:30:53 No.1134360263

>MCU扱いのアニメなんてあるのか それはホワットイフがあるだろ

48 23/12/13(水)10:31:49 No.1134360441

>>日本語字幕ある? >ないね おい!ShoPro!!

49 23/12/13(水)10:32:37 No.1134360587

ここで親愛なる隣人タイトルに付けるのは再出発に良いと思う

50 23/12/13(水)10:32:46 No.1134360614

エコーは結局やるんだよね? エンターザフェニックスとかやりたいのかな

51 23/12/13(水)10:32:46 No.1134360615

>それはホワットイフがあるだろ そっちは知ってる スパイダーマンのアニメがMCUうんぬんって上にあるからさ

52 23/12/13(水)10:33:18 No.1134360708

それはそれとしてフレッシュマンイヤーがタイトルとして優れていたから残念さもある

53 23/12/13(水)10:33:33 No.1134360768

小プロ… マーヴルクロス復活させろ

54 23/12/13(水)10:33:42 No.1134360795

ガッツリノーマンオズボーンがいるし…

55 23/12/13(水)10:33:55 No.1134360834

作品数減らしてクオリティコントロールします!と あれもこれも新作で作ります!の反復横跳びしてない?

56 23/12/13(水)10:34:23 No.1134360925

スパイダーマンの原題が親愛なるあなたの隣人って最終作感がすごいな

57 23/12/13(水)10:34:35 No.1134360962

ムーンガールみたいなアニメ作ってよ

58 23/12/13(水)10:34:44 No.1134360989

フレッシュマンイヤーは発表初期からこれトムホ版と繋がらんだろ…って言われてたしな

59 23/12/13(水)10:35:58 No.1134361193

揉め倒してたブレイドはどうなったんだ?

60 23/12/13(水)10:35:58 No.1134361194

fu2903651.jpg デアデビルにシニスターシックスにオズボーンまでいて何がフレッシュマンイヤーなんだよとは思う

61 23/12/13(水)10:36:23 No.1134361275

スペクタキュラースパイダーマンの続きやってよ

62 23/12/13(水)10:36:49 No.1134361363

スパイダーマン4作目来るのか 3作目で期待値跳ね上がったしどうなるんだろ

63 23/12/13(水)10:37:00 No.1134361389

そろそろ「これ一本観ればこれまでのMCUが分かる!」動画とか公式で出して欲しい 昔あった洋ドラ「LOSTが~分で分かる動画」みたいなやつ

64 23/12/13(水)10:37:03 No.1134361399

>スペクタキュラースパイダーマンの続きやってよ ソニー製作だからなあ

65 23/12/13(水)10:37:20 No.1134361452

>スパイダーマン4作目来るのか >3作目で期待値跳ね上がったしどうなるんだろ >fu2903651.jpg >デアデビルにシニスターシックスにオズボーンまでいて何がフレッシュマンイヤーなんだよとは思う こっちだよ

66 23/12/13(水)10:37:22 No.1134361460

小池健を作画に迎えて最近のアメコミ絵風の陰影効かせまくったマーベルアニメ作ろうぜ

67 23/12/13(水)10:37:53 No.1134361544

>スパイダーマンの原題が親愛なるあなたの隣人って最終作感がすごいな アニメの初回タイトルと最終回タイトルが同じくらいのカタルシス感じる

68 23/12/13(水)10:37:55 No.1134361550

ムーンナイト来たら教えてくれ

69 23/12/13(水)10:38:07 No.1134361583

X-Men97もMCUなの?

70 23/12/13(水)10:38:52 No.1134361709

マーベルアニメって正直ディズニーになってからはDWアベンジャーズとアルスパ以外めちゃくちゃ微妙になってたのが最近はどんどん層が厚くなってるので嬉しい

71 23/12/13(水)10:39:19 No.1134361774

スパイディはトムホまた三作契約したとか聞いたと思ったけど シークレットウォーズで噂されているインカージョンからのリランチ起きたあともオリジナルとして存在し続けるの?

72 23/12/13(水)10:39:20 No.1134361775

だからフレッシュマンイヤーから名前変更だって!

73 23/12/13(水)10:40:07 No.1134361914

好き嫌いは置いておいてシャンチーとエターナルズの続編まだ出さないのか?公開からだいぶ経つぞ

74 23/12/13(水)10:40:08 No.1134361922

SSUのほうではマダムウェブの公開日が決まったし1月からシルクの製作再開するっぽいし

75 23/12/13(水)10:40:47 No.1134362042

実はトムホピーターもMCU版ドックオックとかと戦ってたって事!?

76 23/12/13(水)10:41:13 No.1134362115

ムーンガールシーズン2が未だにモレキュールマンが出ること以外わからないので早くトレーラー出して欲しい

77 23/12/13(水)10:41:14 No.1134362118

>SSUのほうではマダムウェブの公開日が決まったし1月からシルクの製作再開するっぽいし そっちのほうが楽しみ あとスパイダーバース

78 23/12/13(水)10:41:56 No.1134362257

シャンチーはマジで続きがみたい… ディフェンダーズとかヒーローズフォーハイヤーとかやらない?

79 23/12/13(水)10:42:24 No.1134362335

>スパイディはトムホまた三作契約したとか聞いたと思ったけど >シークレットウォーズで噂されているインカージョンからのリランチ起きたあともオリジナルとして存在し続けるの? ソニーは独自ユニバースに引っ張り込みたがってるけど まだ何も決まってないんじゃないかな

80 23/12/13(水)10:42:52 No.1134362416

>好き嫌いは置いておいてシャンチーとエターナルズの続編まだ出さないのか?公開からだいぶ経つぞ エターナルズはもう無かったことにするみたいな話はどこかで見たが信用に足る話かは分からない

81 23/12/13(水)10:43:28 No.1134362531

ソニーはスパイダーマンノワールのドラマ楽しみ

82 23/12/13(水)10:43:33 No.1134362548

ムーンガールのアニメってMCU扱いなの? そっちでモレキュールマン出したらF4映画でドゥーム出すのかな

83 23/12/13(水)10:43:38 No.1134362563

ファットイフでウォッチャー出てきたしアニメ映画でオリジナルシンやろうぜ

84 23/12/13(水)10:44:01 No.1134362630

ホワットイフだ

85 23/12/13(水)10:44:46 No.1134362762

エターナルズは全然他のヒーローに絡みにこないし コミックでもセルシがトニーにちょっと…だし…

86 23/12/13(水)10:44:55 No.1134362786

マダムウェブがあっちのスパイディ誕生のトリガーみたいな噂もあったから気になるな

87 23/12/13(水)10:45:20 No.1134362861

>ムーンガールのアニメってMCU扱いなの? >そっちでモレキュールマン出したらF4映画でドゥーム出すのかな マリアヒルの声がMCUと同じだったりサムキャップいるけどデッドプール が存在するからMCUではない

88 23/12/13(水)10:45:40 No.1134362926

ホワットイフシーズン2が一番楽しみ

89 23/12/13(水)10:46:00 No.1134362983

>ファットイフでウォッチャー出てきたしアニメ映画でオリジナルシンやろうぜ 太ったら?じゃねえんだわ

90 23/12/13(水)10:46:30 No.1134363078

>エターナルズはもう無かったことにするみたいな話はどこかで見たが信用に足る話かは分からない 去年時点では続編の企画進行中だったみたいだけど変わったのかしら

91 23/12/13(水)10:46:34 No.1134363095

>エターナルズは全然他のヒーローに絡みにこないし むしろエターナルズ1作目で他ヒーローが絡んでこないとおかしい事象が起きてたよね終盤…

92 23/12/13(水)10:47:19 No.1134363225

というかスパイダーマンもXMENもMCUではないだろ ワガンダだけはわかんないけど

93 23/12/13(水)10:47:44 No.1134363290

>むしろエターナルズ1作目で他ヒーローが絡んでこないとおかしい事象が起きてたよね終盤… どう考えても地球の自転が傾くくらいの出来事が起きたけどま…どうでもいいことだろう

94 23/12/13(水)10:48:05 No.1134363353

ファットバースはちょっとありそうだからやめろ

95 23/12/13(水)10:48:51 No.1134363498

>ファットバースはちょっとありそうだからやめろ アイアンマンラードバスター…

96 23/12/13(水)10:49:01 No.1134363536

>というかスパイダーマンもXMENもMCUではないだろ >ワガンダだけはわかんないけど スパイダーマンアニメはMCU名義だったからシークレットウォーズ絡みのネタに使うつもりだったのかもしれん

97 23/12/13(水)10:49:13 No.1134363570

eye of wakandaはワカンダの歴史上で危険なヴィブラニウム製の製造物を回収するために世界を飛び回った勇敢な戦士たちの物語らしい

98 23/12/13(水)10:49:18 No.1134363589

>どう考えても地球の自転が傾くくらいの出来事が起きたけどま…どうでもいいことだろう せめてエンドロール後に現場に駆けつけるヒーローとか描かれてたらね

99 23/12/13(水)10:49:35 No.1134363644

XMEN97がMCUとガッツリ繋がるのは嫌すぎるだろ

100 23/12/13(水)10:50:16 No.1134363765

>XMEN97がMCUとガッツリ繋がるのは嫌すぎるだろ 最終話でインカージョンして消滅とかで…

101 23/12/13(水)10:50:27 No.1134363797

役者が亡くなったからってキャラまで死なす事は無いんじゃ…ってずっと思ってるんだよなぁ

102 23/12/13(水)10:50:59 No.1134363898

>eye of wakandaはワカンダの歴史上で危険なヴィブラニウム製の製造物を回収するために世界を飛び回った勇敢な戦士たちの物語らしい マンエイプでるのかな

103 23/12/13(水)10:51:15 No.1134363939

>eye of wakandaはワカンダの歴史上で危険なヴィブラニウム製の製造物を回収するために世界を飛び回った勇敢な戦士たちの物語らしい 興味ね~

104 23/12/13(水)10:51:53 No.1134364040

ゴームズ博士を無惨にメタバースで殺してたけど本編は?

105 23/12/13(水)10:52:00 No.1134364055

ニックフューリーよりヴァレンティーナのほうが確実に仕事してる

106 23/12/13(水)10:52:30 No.1134364125

ネッドがヴィランになるんだな!

107 23/12/13(水)10:52:50 No.1134364180

ヴィヴラニウムばら撒きされて超兵器が溢れた方がどう考えても絵面的には面白いからな…

108 23/12/13(水)10:52:54 No.1134364191

ディフェンダーズは来ると思ったんだけど稼げないよね判断されたか…

109 23/12/13(水)10:52:57 No.1134364207

>ゴームズ博士を無惨にメタバースで殺してたけど本編は? メタバース!?

110 23/12/13(水)10:53:02 No.1134364221

実写はGotG以外全部つまんねだったからアニメだけ一生作ってろ

111 23/12/13(水)10:53:10 No.1134364244

>ネッドがヴィランになるんだな! ホブゴブリンやめろ

112 23/12/13(水)10:53:12 No.1134364250

ソニーは結局スパイダーマンと戦ったレスラーの単独作は諦めたのかしら どう考えてもコケそうなやつだったけど

113 23/12/13(水)10:53:35 No.1134364321

ネッドヴィラン化ルートはNWHのメタ的な台詞で潰えたって思いたい

114 23/12/13(水)10:54:23 No.1134364485

>実写はGotG以外全部つまんねだったからアニメだけ一生作ってろ ロキS2は面白かったよ

115 23/12/13(水)10:55:50 No.1134364740

ドラマはファルコンの奴だけ面白かった

116 23/12/13(水)10:56:32 No.1134364868

というか全体的にアニメ当たり年だった今年

117 23/12/13(水)10:56:34 No.1134364876

>ネッドヴィラン化ルートはNWHのメタ的な台詞で潰えたって思いたい 没案のコンセプトアートもう出したし多分やらないと思う

118 23/12/13(水)10:57:17 No.1134364993

白いヴィジョンはどこを彷徨ってるんだろうな

119 23/12/13(水)10:57:36 No.1134365060

SSUはいつまでスパイダーマン不在で続けるんだろう… というか続ける気は普通にあるんだな

120 23/12/13(水)10:58:26 No.1134365213

TVAジャケット欲しい…

121 23/12/13(水)10:58:27 No.1134365215

当たり前だけどアニメの方がアクションとかスケールに自由度あるし役者の拘束とか少なめだからな

122 23/12/13(水)11:01:24 No.1134365706

少数派だろけどエンドゲーム以降ではエターナルズが1番好きなんだ… あれの続編とか他キャラとの絡み見たいとかは特になく1本の映画として面白かった

123 23/12/13(水)11:01:38 No.1134365745

>>実写はGotG以外全部つまんねだったからアニメだけ一生作ってろ >ロキS2は面白かったよ 悪くは無いけど万人向けではないかな…

124 23/12/13(水)11:01:43 No.1134365756

>ドラマはファルコンの奴だけ面白かった ロキのシーズン2も好きだよ

125 23/12/13(水)11:01:58 No.1134365799

マダムウェブの公開割とすぐなのね クレイブンの方が先に来るのかと思ってた

126 23/12/13(水)11:02:35 No.1134365897

ロキシーズン2面白いけどシーズン1がつまらなすぎる

127 23/12/13(水)11:03:38 No.1134366074

>ロキシーズン2面白いけどシーズン1がつまらなすぎる これがあるしS1の内容もうろ覚えだからS2に食指が伸びねえ

128 23/12/13(水)11:04:52 No.1134366287

ホワットイフは宿題忘れてても1話完結でなんとなく面白いしむしろ元の映画を見たくなる作りなのは良いと思いました

129 23/12/13(水)11:06:41 No.1134366595

アメコミ読んだことない身だけどあっちがよくやるIF設定の番外編ってこんな感じなのかーと思ったホワットイフ おもしろかった

130 23/12/13(水)11:07:40 No.1134366771

ロキS1も最終回以外は面白いだろ!?

131 23/12/13(水)11:08:42 No.1134366976

>ロキS1も最終回以外は面白いだろ!? S1最終回もS2に繋ぐ重要要素だから今見ると普通に面白い

132 23/12/13(水)11:09:06 No.1134367059

>ロキS1も最終回以外は面白いだろ!? いや・・・

133 23/12/13(水)11:09:12 No.1134367078

S1もロキいっぱい回は楽しかったな

134 23/12/13(水)11:09:21 No.1134367116

>ロキS1も最終回以外は面白いだろ!? シーズン1単体だといっぱいロキが出るあたり以外は厳しい

135 23/12/13(水)11:09:25 No.1134367126

>これがあるしS1の内容もうろ覚えだからS2に食指が伸びねえ 最終話の有り続ける者とのシーン以外はS1の要素特に絡んでこないし逆にちょうどいいんじゃねえかな

136 23/12/13(水)11:10:14 No.1134367284

ホワットイフは1話完結オムニバスな割にハズレ回が無いし最終回が一番面白いのが凄い でもシーズン2何やんの?大丈夫?感がある

137 23/12/13(水)11:10:56 No.1134367423

ホワットイフは何でもアリなんだからいくらでも作れるんじゃないか?

138 23/12/13(水)11:11:33 No.1134367526

スパイダーマンがたくさん出てくるスパイダーマンのアニメが好きだった

139 23/12/13(水)11:11:48 No.1134367574

>ホワットイフは何でもアリなんだからいくらでも作れるんじゃないか? シーズン1の怒涛の伏線回収が凄かったからこれ越えられる?って意味

140 23/12/13(水)11:12:00 No.1134367612

>スパイダーマンがたくさん出てくるスパイダーマンのアニメが好きだった …どれ?

141 23/12/13(水)11:12:02 No.1134367616

続きモノやる必要はないからなファットイフ

142 23/12/13(水)11:12:02 No.1134367617

でもアカデミー賞基準なんでしょ?

143 23/12/13(水)11:12:07 No.1134367643

>ホワットイフは1話完結オムニバスな割にハズレ回が無いし最終回が一番面白いのが凄い >でもシーズン2何やんの?大丈夫?感がある タイトルだけ見てもかなり良さそうだよ

144 23/12/13(水)11:12:46 No.1134367771

ホワット・イフは独立してたストーリーが最終的に一気に全部繋がるのが面白かったけど 一回やっちゃったらもうできないギミックだからなあ

145 23/12/13(水)11:12:49 No.1134367783

ロキS2も最終回くらいしか見どころがない

146 23/12/13(水)11:12:54 No.1134367794

・「もしもネビュラがノヴァ軍に参加していたら?」 ・「もしもピーター・クイルが地球最強のヒーローたちを襲撃していたら?」 ・「もしもカホリが世界を作り変えたら?」 ・「もしもヘラがテン・リングスを見つけたら?」 ・「もしもアイアンマンがグランドマスターと激突したら?」 ・「もしもハッピー・ホーガンがクリスマスを守れていたら?」 ・「もしもキャプテンカーターがヒドラストンパーを見つけたら?」 ・「もしもアベンジャーズが1602年に結成されていたら?」 ・「もしもストレンジ・スプリームが介入してきたら?」 らしい

147 23/12/13(水)11:13:12 No.1134367850

ティチャラがスターロードになったら?が一番好き めっちゃ有名人になってたりサノス説得できてたりで笑ってたら最後のクソオヤジでゾッとさせられた

148 23/12/13(水)11:13:48 No.1134367972

シーズン2が9日連続配信なの笑う 一挙配信よりは話題続くとはいえ思い切り良すぎる

149 23/12/13(水)11:14:09 No.1134368044

アベンジャーズ がサクサク全滅する回好き

150 23/12/13(水)11:14:16 No.1134368062

もしもアイアンマン3のマンダリンが本物のマンダリンだったら? これ観たい

151 23/12/13(水)11:14:26 No.1134368086

>ティチャラがスターロードになったら?が一番好き >めっちゃ有名人になってたりサノス説得できてたりで笑ってたら最後のクソオヤジでゾッとさせられた 最終回であのあと解決できたんだ…解決できるんだティチャラロード!?ってなった

152 23/12/13(水)11:14:49 No.1134368160

>最終回であのあと解決できたんだ…解決できるんだティチャラロード!?ってなった まあ有能だからなティチャラ…

153 23/12/13(水)11:15:05 No.1134368207

エンドゲームで大活躍したから良いだろと言わんばかりに雑に扱われるトニー

154 23/12/13(水)11:15:30 No.1134368292

心底綺麗なサノスはレア中のレア

155 23/12/13(水)11:15:34 No.1134368302

ホワットイフシーズン2はMCU初のオリジナルヒーローのカホリが出るんでそこが鍵かもね

156 23/12/13(水)11:15:48 No.1134368345

>・「もしもネビュラがノヴァ軍に参加していたら?」 >・「もしもピーター・クイルが地球最強のヒーローたちを襲撃していたら?」 >・「もしもカホリが世界を作り変えたら?」 >・「もしもヘラがテン・リングスを見つけたら?」 >・「もしもアイアンマンがグランドマスターと激突したら?」 >・「もしもハッピー・ホーガンがクリスマスを守れていたら?」 >・「もしもキャプテンカーターがヒドラストンパーを見つけたら?」 >・「もしもアベンジャーズが1602年に結成されていたら?」 >・「もしもストレンジ・スプリームが介入してきたら?」 > >らしい これだけだとうーん…だけど多分始まったら楽しめるだろう

157 23/12/13(水)11:15:55 No.1134368369

>エンドゲームで大活躍したから良いだろと言わんばかりに雑に扱われるトニー 今回のVSグランドマスターでは期待したい

158 23/12/13(水)11:16:05 No.1134368396

>心底綺麗なサノスはレア中のレア でも半分にするのもアリだと思うけどな~

159 23/12/13(水)11:16:30 No.1134368478

>これだけだとうーん…だけど多分始まったら楽しめるだろう そうか? クイルvsオールドアベンジャーズよくね

160 23/12/13(水)11:16:48 No.1134368550

>・「もしもストレンジ・スプリームが介入してきたら?」 これどこに介入するんだ?

161 23/12/13(水)11:17:25 No.1134368670

シーズン1に入らなかった話もあるらしいよ

162 23/12/13(水)11:17:26 No.1134368671

カホリをさっそく実装するマーベルフューチャーファイト まだ放送始まらんのに気合い入りすぎてない? ホワットイフそんなに推したいの?

163 23/12/13(水)11:17:45 No.1134368731

サブタイだけじゃピンと来ないのが結構ある ヒドラストンパーとかグランドマスターって何だっけ

164 23/12/13(水)11:18:02 No.1134368788

>カホリをさっそく実装するマーベルフューチャーファイト >まだ放送始まらんのに気合い入りすぎてない? >ホワットイフそんなに推したいの? フューチャーファイトはまあそんなもんだろ あそこなんでも参戦させるし

165 23/12/13(水)11:18:03 No.1134368792

一瞬コメディ回か?って思ってしまったクィルVSアベンジャーズ

166 23/12/13(水)11:18:12 No.1134368822

エンドゲーム以降まとまってないのもなんとかしてほしいなあ… それぞれは面白いんだけどなかなか集合しないから全部追ってても頭が追いつかなくなってきた…

167 23/12/13(水)11:18:36 No.1134368899

>・「もしもピーター・クイルが地球最強のヒーローたちを襲撃していたら?」 これ系って結局S1のピム博士みたいに問答無用の外道殺法使うしかないような気がするが どうなんだろ

168 23/12/13(水)11:18:48 No.1134368937

ヘラ&ウェン・ウーは最高すぎるだろ …オーディンとガチれるの?大丈夫?

169 23/12/13(水)11:18:58 No.1134368962

https://youtu.be/LN9QSQ6uuS4?si=e1KGdDMUwmLm78LW タイトルよりトレーラー見た方がわかりやすいと思う

170 23/12/13(水)11:18:59 No.1134368966

>ヒドラストンパーとかグランドマスターって何だっけ ヒドラストンパーはカーターがキャプテンになった世界でスティーブが乗ったハワード製のパワードアーマー グランドマスターはバトルロイヤルで出てきた大塚芳忠

171 23/12/13(水)11:19:19 No.1134369036

>エンドゲーム以降まとまってないのもなんとかしてほしいなあ… >それぞれは面白いんだけどなかなか集合しないから全部追ってても頭が追いつかなくなってきた… シャンチーとかもうちょい雑に顔出し客演させても良いのにね

172 23/12/13(水)11:19:27 No.1134369058

>>カホリをさっそく実装するマーベルフューチャーファイト >>まだ放送始まらんのに気合い入りすぎてない? >>ホワットイフそんなに推したいの? >フューチャーファイトはまあそんなもんだろ >あそこなんでも参戦させるし インフィニティワープスは流石に腰ぬかしたわ

173 23/12/13(水)11:19:45 No.1134369112

来年のMCU映画は予定ではデッドプールだけなんだっけ?

174 23/12/13(水)11:19:58 No.1134369154

>ロキS2も最終回くらいしか見どころがない 何回もスパゲッティになるこくじんで死ぬほど笑ったから好きよ

175 23/12/13(水)11:20:00 No.1134369163

>ヒドラストンパーはカーターがキャプテンになった世界でスティーブが乗ったハワード製のパワードアーマー >グランドマスターはバトルロイヤルで出てきた大塚芳忠 字幕派だから後者わかんねえけどありがとう!

176 23/12/13(水)11:20:38 No.1134369273

>来年のMCU映画は予定ではデッドプールだけなんだっけ? ストがね…

177 23/12/13(水)11:20:58 No.1134369333

カホリって響き的に日系キャラかと思ったらインディアンキャラなんだな

178 23/12/13(水)11:21:41 No.1134369455

>何回もスパゲッティになるこくじんで死ぬほど笑ったから好きよ カーンの俳優演技の幅広くて凄いな…ってなった

179 23/12/13(水)11:21:42 No.1134369461

>シャンチーとかもうちょい雑に顔出し客演させても良いのにね 普通のアジア系のモブの人かな?

180 23/12/13(水)11:21:44 No.1134369473

素のパワーでムニョムニョにぎり潰せるヘラに拳法教えて大丈夫? MCU歴代最強クラスにならない?

181 23/12/13(水)11:21:54 No.1134369511

ハッピーがダイハードみたいな事をするのか…?

182 23/12/13(水)11:22:02 No.1134369537

>https://youtu.be/LN9QSQ6uuS4?si=e1KGdDMUwmLm78LW >タイトルよりトレーラー見た方がわかりやすいと思う ロケットがえらいことになってる!

183 23/12/13(水)11:22:36 No.1134369640

アイアンマン回は最悪マリオカートみたいで良さそう

184 23/12/13(水)11:22:39 No.1134369648

>素のパワーでムニョムニョにぎり潰せるヘラに拳法教えて大丈夫? >MCU歴代最強クラスにならない? S1でもMCU最強クラスをちょこちょこ生み出したから問題ない

185 23/12/13(水)11:22:51 No.1134369677

>>・「もしもハッピー・ホーガンがフードトラックを始めたら?」

186 23/12/13(水)11:23:59 No.1134369868

というか完全体ウルトロン自体がヤバすぎるので…

187 23/12/13(水)11:25:19 No.1134370100

改めて考えるとMCU本筋世界線のウルトロンは よく禍根を残さず一話で綺麗に倒し切れたな

188 23/12/13(水)11:25:20 No.1134370107

ディズニーはスターウォーズも抱えてんだし「もしもダースベイダーがアベンジャーズとサノスの最終決戦に現れたら?」やろうぜ

189 23/12/13(水)11:25:44 No.1134370172

ウルトロンは能力こみでヤバい 今回のヘラは素がヤバいことになる

190 23/12/13(水)11:25:59 No.1134370228

またサノスが雑に殺されそう

191 23/12/13(水)11:26:26 No.1134370311

テンリングス持ちヘラ!?

192 23/12/13(水)11:26:45 No.1134370375

そういやガモーラと一緒にいるトニーはS2でやることになったんだっけな

193 23/12/13(水)11:26:52 No.1134370402

シリアス回もあるけどクソバカ回があるのがいいよねホワットイフ

194 23/12/13(水)11:27:08 No.1134370452

ヘラ出るとしても天海祐希ではないだろうから少し残念

195 23/12/13(水)11:27:22 No.1134370500

>そういやガモーラと一緒にいるトニーはS2でやることになったんだっけな グランドマスター回だね

196 23/12/13(水)11:27:35 No.1134370542

今回はゾンビなさそうね… サプライズゾンビに期待するよ…

197 23/12/13(水)11:27:41 No.1134370565

そんな目新しい情報はないな

198 23/12/13(水)11:27:50 No.1134370600

>テンリングス持ちヘラ!? ウェン・ウーとバディ組むヘラだ …やべえな

199 23/12/13(水)11:28:12 No.1134370672

>今回はゾンビなさそうね… >サプライズゾンビに期待するよ… 単独作になったからないと思うよ

200 23/12/13(水)11:28:12 No.1134370677

というか玩具ネタバレされてるけどゴライアス出るんだね

201 23/12/13(水)11:28:16 No.1134370690

もしもグウェンがスパイダーマンになったら?

202 23/12/13(水)11:29:13 No.1134370866

>もしもグウェンがスパイダーマンになったら? 普通のスパイダーグウェンじゃねえか

203 23/12/13(水)11:29:26 No.1134370916

>>今回はゾンビなさそうね… >>サプライズゾンビに期待するよ… >単独作になったからないと思うよ マジ?楽しみに待ってよう…

204 23/12/13(水)11:30:26 No.1134371110

もしもMCUが飽きられてなかったら?

205 23/12/13(水)11:30:28 No.1134371124

>というか玩具ネタバレされてるけどゴライアス出るんだね 中身はやっぱりビルかね

206 23/12/13(水)11:30:56 No.1134371229

ゴライアスってモーフィアスか

207 23/12/13(水)11:31:00 No.1134371241

グウェンプールってやらないのかな グウェンのヴァリアントカバーから生まれたけどグウェンじゃないって設定だけど権利は若干面倒そう

208 23/12/13(水)11:31:06 No.1134371260

フューチャーファイトがめちゃくちゃネタバレしてるけどネビュラああなるのか…

209 23/12/13(水)11:32:16 No.1134371499

>フューチャーファイトがめちゃくちゃネタバレしてるけどネビュラああなるのか… カホリもウェン・ウーもヘラもネタバレだ

210 23/12/13(水)11:32:53 No.1134371636

>カホリもウェン・ウーもヘラもネタバレだ 実装タイミング遅らせろや!

211 23/12/13(水)11:33:32 No.1134371756

クリスマスはホワットイフだね

212 23/12/13(水)11:33:58 No.1134371847

>>カホリもウェン・ウーもヘラもネタバレだ >実装タイミング遅らせろや! それは本当にそうだね ロキは最終回まで待てたのに…

213 23/12/13(水)11:35:22 No.1134372148

フューチャーファイトは冬服系イベントもあるから今しか実装できなかったんだよきっと 一ヶ月待つとかできないんか

214 23/12/13(水)11:35:57 No.1134372267

シーハルクで雑にハルクの息子とか出したけどちゃんと感情移入できる展開できるのか?今のところ急に放り込んできて違和感しかないぞ

215 23/12/13(水)11:36:18 No.1134372332

フューチャーファイトネタバレあるのか…気になるけど見に行くの避けよう…

216 23/12/13(水)11:36:41 No.1134372419

>クリスマスはホワットイフだね ウォッチャーがバカみたいなサンタ帽子被ってるのマジで面白い

217 23/12/13(水)11:37:12 No.1134372540

シーハルクは最終回のせいでどこまで真面目に受け取ればいいのかわからなくなってしまった

218 23/12/13(水)11:44:01 No.1134374042

ホワットイフだけが楽しみ

219 23/12/13(水)11:44:34 No.1134374159

風呂敷広げるだけ広げるの見てると古きダメな海外ドラマが帰ってきたって思える

220 23/12/13(水)11:46:21 No.1134374532

XMEN977は日本だとマジで馴染みなさそう

221 23/12/13(水)11:48:52 No.1134375060

作品はいっぱい出てるのに話が進んでる気がしない

222 23/12/13(水)11:48:58 No.1134375082

Xメン97って嘘で固めたナイフのヤツのリメイクなんか?

223 23/12/13(水)11:49:02 No.1134375092

>シーハルクは最終回のせいでどこまで真面目に受け取ればいいのかわからなくなってしまった 俺はあれを無かったことにしてる

224 23/12/13(水)11:49:28 No.1134375195

ホワットイフは一話完結の連作とそいつらの集結という ユニバースモノの面白さを1シーズンに凝縮したような内容の作品だからな…

225 23/12/13(水)11:50:22 No.1134375428

>Xメン97って嘘で固めたナイフのヤツのリメイクなんか? 続編

226 23/12/13(水)11:50:53 No.1134375539

>シーハルクは最終回のせいでどこまで真面目に受け取ればいいのかわからなくなってしまった 直談判して変えてもらった後の話だけが実際に起きたと思えばいいんじゃないか

227 23/12/13(水)11:51:04 No.1134375571

>ホワットイフは一話完結の連作とそいつらの集結という >ユニバースモノの面白さを1シーズンに凝縮したような内容の作品だからな… 単純に1話1話が面白い上にサッと見られてありがたい…

228 23/12/13(水)11:51:23 No.1134375634

ちなみにホワットイフを作ったスタジオが製作したマーベルアニメがムーンガールなんで超有能

229 23/12/13(水)11:51:23 No.1134375635

シーハルクでアベンジャーズのお約束を全否定したのは何だったんだ

230 23/12/13(水)11:51:43 No.1134375702

デッドプールがこれから合流する以上いちいち言うのも何だけどシーハルクの終盤は普通に悪手だったと思う

231 23/12/13(水)11:52:22 No.1134375838

ホワットイフほどうまくマルチバースを活かせたアメコミ映像作品あんまりないと思う

232 23/12/13(水)11:53:16 No.1134376047

>シーハルクで雑にハルクの息子とか出したけどちゃんと感情移入できる展開できるのか?今のところ急に放り込んできて違和感しかないぞ ディズニーだし親子の絆枠をやりたいだけじゃね

233 23/12/13(水)11:53:28 No.1134376081

そもそも昔のX-MENアニメってどの辺やってたの?ジュビリーが居たのは分かるんだが

234 23/12/13(水)11:53:33 No.1134376097

シーハルクは最終回さえなければMCUドラマで一番良かった

235 23/12/13(水)11:54:00 No.1134376178

>そもそも昔のX-MENアニメってどの辺やってたの?ジュビリーが居たのは分かるんだが どの辺って言われても…

236 23/12/13(水)11:54:49 No.1134376357

>そもそも昔のX-MENアニメってどの辺やってたの?ジュビリーが居たのは分かるんだが アポカリプス、ダークフェニックス ウェポンXあたりと当時のXMENの有名イベントは大体アニメ化してるよ

237 23/12/13(水)11:54:55 No.1134376382

ハルクの息子はヤングアベンジャーズ要員じゃないのか?やっとメンバー揃え始めたし

238 23/12/13(水)11:56:11 No.1134376643

>ハルクの息子はヤングアベンジャーズ要員じゃないのか?やっとメンバー揃え始めたし ハルク枠としてはハルクリングより手っ取り早いよねスカー

239 23/12/13(水)11:56:12 No.1134376646

>ハルクの息子はヤングアベンジャーズ要員じゃないのか?やっとメンバー揃え始めたし ハルクリングの代わりか…

240 23/12/13(水)11:56:42 No.1134376746

なんでハルクの息子はあんな大きいんだ エンドゲームから何年後なんだ

241 23/12/13(水)11:56:57 No.1134376813

XMENアニメは日本人からしたら嘘で固めたしか知らんけどアメリカではXMENといえば!な名作扱いだからね

242 23/12/13(水)11:57:09 No.1134376859

>ハルクの息子はヤングアベンジャーズ要員じゃないのか?やっとメンバー揃え始めたし カマラちゃんが人集めしてるのがヤング・アベンジャーズを自称するチャンピオンズだとすると スカーがアマデウス・チョのポジションになる可能性あるのか

243 23/12/13(水)11:57:18 No.1134376889

>なんでハルクの息子はあんな大きいんだ >エンドゲームから何年後なんだ 原作でも繭の中で身体だけ急成長したって設定だから…

244 23/12/13(水)11:58:11 No.1134377080

エターナルズで唐突に出てくるゲイ設定

245 23/12/13(水)11:58:17 No.1134377100

ハルクはそろそろまともな単独作をくれ ザザックスとかウェンディゴとか対決してほしいヴィラン多いんだよ

246 23/12/13(水)11:58:24 No.1134377126

ハルク周りは割と端折られるよな バナーとハルクの人格統合のくだりとか

247 23/12/13(水)11:58:59 No.1134377249

>ハルクはそろそろまともな単独作をくれ >ザザックスとかウェンディゴとか対決してほしいヴィラン多いんだよ やるならイモータルハルクやって欲しい

248 23/12/13(水)11:59:01 No.1134377261

スパイダーマンのアニメは日本製作らしいよ

249 23/12/13(水)11:59:21 No.1134377335

>ハルク周りは割と端折られるよな >バナーとハルクの人格統合のくだりとか やるか……ハルク2…!

250 23/12/13(水)11:59:32 No.1134377366

ロキは完全に贔屓目で見てるけど S1もS2も面白かったわ きれいに終わっちゃったからもう続編でないかなぁ

251 23/12/13(水)12:00:09 No.1134377473

ハルクの人格はサノスにビビったまま退場してる状態だしな

252 23/12/13(水)12:00:16 No.1134377491

シーハルク最終回の展開はK.E.V.I.N.がシュールすぎて楽しかったし 少しだけど15年ぶりにハルクvsアボミネーションが拝めて俺は好き

253 23/12/13(水)12:00:37 No.1134377571

>ロキは完全に贔屓目で見てるけど >S1もS2も面白かったわ >きれいに終わっちゃったからもう続編でないかなぁ キッドロキの話で作れそうなんだけど…うーん…

254 23/12/13(水)12:01:19 No.1134377727

>ロキは完全に贔屓目で見てるけど >S1もS2も面白かったわ >きれいに終わっちゃったからもう続編でないかなぁ 今後本筋とどう絡むの?って感じだしなぁ笑いの神

255 23/12/13(水)12:01:24 No.1134377742

ドラマそれなりに面白いけどなんか無駄に長いんだよな ロキとかどうでも良い話が多すぎた 1シーズン3話くらいにしてくれ

256 23/12/13(水)12:01:33 No.1134377773

キッドロキとかワンダの息子のウィッカンとスピードもヤンアベ入りするって言われてるけどあれ連れてくるの至難の業じゃない? 後者なんて存在しないし

257 23/12/13(水)12:01:58 No.1134377879

ハルクとしての人格はサノス怖いよ~ってビビったままフェードアウトしたのか…?

258 23/12/13(水)12:02:16 No.1134377939

アニメのハルクみたいなスマートハルクならともかく ほぼバナー主体の温厚なスマートハルクならどこかで理性ぶっ飛んだブチ切れハルクやる前振りだと思うがね

259 23/12/13(水)12:02:26 No.1134377985

>スパイダーマンのアニメは日本製作らしいよ トリガーあたりなんかな

260 23/12/13(水)12:02:40 No.1134378046

>トリガーあたりなんかな ポリピク

261 23/12/13(水)12:02:53 No.1134378100

>トリガーあたりなんかな シドニアの騎士のポリピク

262 23/12/13(水)12:02:56 No.1134378111

>>そもそも昔のX-MENアニメってどの辺やってたの?ジュビリーが居たのは分かるんだが >アポカリプス、ダークフェニックス >ウェポンXあたりと当時のXMENの有名イベントは大体アニメ化してるよ じゃあ残ってるイベントは…と思ったけどそれ以降の有名イベントって全然知らんな 邦訳コミックの方でもその後はユートピアとかそれ辺りになっちゃうのかな?

263 23/12/13(水)12:03:13 No.1134378175

エンドゲーム以降がスパイダーマンとGoG以外つまんなすぎるんだよ…一応全部観に行ってるけど苦行すぎる

264 23/12/13(水)12:03:27 No.1134378227

>キッドロキとかワンダの息子のウィッカンとスピードもヤンアベ入りするって言われてるけどあれ連れてくるの至難の業じゃない? >後者なんて存在しないし そこでマルチバースよ インカージョンの影響で融合しつつある世界に他の世界からやってきてチームアップ! ケイトの胃は死ぬ

265 23/12/13(水)12:04:04 No.1134378362

>エンドゲーム以降がスパイダーマンとGoG以外つまんなすぎるんだよ…一応全部観に行ってるけど苦行すぎる はいはい

266 23/12/13(水)12:04:27 No.1134378459

>ハルクの人格はサノスにビビったまま退場してる状態だしな 海外のブルーレイのジョールッソの解説ではこれらしいぞ この音声解説の中で、脚本家のクリストファー・マルクスは、バナーが「緑」になれなかったシーンを「ブルースの問題の始まり」と言い表す。ファンの間では、一度サノスに敗北を喫したハルクが再戦を恐れているためではないか、との説が囁かれていたが、ジョー・ルッソ監督はこれを否定。「私は、ハルクがブルース・バナーのためにヒーローを演じることに単に疲れたからだと思います」と述べた。

267 23/12/13(水)12:04:44 No.1134378540

>邦訳コミックの方でもその後はユートピアとかそれ辺りになっちゃうのかな? クラコアやるかもよ コミックのXMEN92でクラコア編あるし fu2903822.jpg

268 23/12/13(水)12:05:24 No.1134378721

ハルクが引っ込んだのはバナーや人類に利用されて都合の良い戦力扱いされるのが嫌になったからだろ

269 23/12/13(水)12:05:37 No.1134378769

意外と知られてないけどNWHでストレンジの魔法が失敗したのってロキのせいなんだよね あの魔法実行と在り続ける者殺したのが同じタイミングだから狂っちゃったという

270 23/12/13(水)12:06:35 No.1134379013

ストレンジ2やアントマン3見るに今もスパイダーマンとしてノンストップで頑張ってるんだよなピーター…

271 23/12/13(水)12:07:10 No.1134379169

>海外のブルーレイのジョールッソの解説ではこれらしいぞ > >この音声解説の中で、脚本家のクリストファー・マルクスは、バナーが「緑」になれなかったシーンを「ブルースの問題の始まり」と言い表す。ファンの間では、一度サノスに敗北を喫したハルクが再戦を恐れているためではないか、との説が囁かれていたが、ジョー・ルッソ監督はこれを否定。「私は、ハルクがブルース・バナーのためにヒーローを演じることに単に疲れたからだと思います」と述べた。 これはこれでハルクのイメージとしてどうなんだ?ってなるコミックだとハルクにそういう時期があったのかね

272 23/12/13(水)12:07:33 No.1134379254

そういえばマーベルズで自由の女神ってどうなってたんだろ 何持ってたかはギリギリうつらなかったよね?

273 23/12/13(水)12:08:29 No.1134379487

スパイダーマン4作目はデアデビルと共闘するらしいのが楽しみなんだよな俺

274 23/12/13(水)12:08:53 No.1134379605

ハルクがブルースバナーのためにヒーロー演じてた時ってあったのかな?

275 23/12/13(水)12:10:13 No.1134379960

>これはこれでハルクのイメージとしてどうなんだ?ってなるコミックだとハルクにそういう時期があったのかね 基本設定としてグリーンハルクの人格は弱虫なバナーを嫌ってる 加えてヴォイドとか強敵にぶつけられた後は割とハルクも疲れることは多い ハルクだって人間だもの

276 23/12/13(水)12:10:25 No.1134380013

>ハルクがブルースバナーのためにヒーロー演じてた時ってあったのかな? ソコヴィア辺りはヒーローしてた気がする

277 23/12/13(水)12:11:23 No.1134380284

自殺しようとしたバナーをハルクが変身して止めた一幕もあったから MCUハルクは割とバナー大事にしてるのか

278 23/12/13(水)12:11:34 No.1134380326

天国のナターシャにガッカリされるぞハルク

279 23/12/13(水)12:12:09 No.1134380492

シーハルクはMCU世界の一般人の視点が知れたって点では面白かったけど 肝心の本筋はただ品のない女とマルチバース含めた全ての世界観をぶち壊す笑いどころのわからないメタネタで カスみたいな話を見せられた

280 23/12/13(水)12:13:35 No.1134380948

>ハルクだって人間だもの そうかな…そうかも…

281 23/12/13(水)12:13:36 No.1134380950

ラグナロクの時にハルク状態で生活してたからそこでハルクの自我も育って変身拒否するようになったのかね その間に息子までこさえてるし

282 23/12/13(水)12:13:49 No.1134381037

シーハルクは原作からしてメタネタ多いしそれはもうそういうものと思ってもらうしか

283 23/12/13(水)12:14:39 No.1134381264

デッドプールのメタネタは許すのにシーハルクのメタネタは許さないマンもしつこいな

284 23/12/13(水)12:15:35 No.1134381510

>デッドプールのメタネタは許すのにシーハルクのメタネタは許さないマンもしつこいな ハルクキングなんだろ

285 23/12/13(水)12:15:52 No.1134381624

>>デッドプールのメタネタは許すのにシーハルクのメタネタは許さないマンもしつこいな >ハルクキングなんだろ 助けてアボミネーション!

286 23/12/13(水)12:15:55 No.1134381643

インフィニティウォーのタイミングならハルクはサノスへのリベンジに燃えていて欲しかったな

287 23/12/13(水)12:16:40 No.1134381856

シーハルクのは作中アイテム使わずに展開ぶっ壊したわけじゃないのが気に食わないんだろう多分 デップーはタイムマシン使ってヴァネッサとカナダ救ったけど

288 23/12/13(水)12:17:00 No.1134381955

シーハルクはメタオチはそれなりに面白いけど 普通に逆転裁判やれよって思った

289 23/12/13(水)12:17:02 No.1134381964

>デッドプールのメタネタは許すのにシーハルクのメタネタは許さないマンもしつこいな メタネタ散りばめてるのとメタネタで解決したの差だろうな

290 23/12/13(水)12:17:49 No.1134382207

それにしてもアボミさんすげえいい人になったな…

291 23/12/13(水)12:19:27 No.1134382694

デップーは普通に戦ってキメる時はキメるからシーハルクとは違うよ

292 23/12/13(水)12:19:54 No.1134382840

ブルースはガンマ線浴びると凶暴な人格が生まれると思ってたが 別にそういうわけでもなかったぜ、という

293 23/12/13(水)12:20:00 No.1134382871

>デップーは普通に戦ってキメる時はキメるからシーハルクとは違うよ お前が気に入ってるかどうかしかないだろ鬱陶しい

294 23/12/13(水)12:20:25 No.1134383001

シーハルクはあの世界の市民視点の話が沢山あって好きだよ

295 23/12/13(水)12:20:27 No.1134383009

>ブルースはガンマ線浴びると凶暴な人格が生まれると思ってたが >別にそういうわけでもなかったぜ、という いやハルクは凶暴は凶暴なんだよ でもそれはそれとして子供のように純粋なんだよ

296 23/12/13(水)12:20:40 No.1134383063

なんとかマンとか言って煽り出すらしい奴の返しだな

297 23/12/13(水)12:20:52 No.1134383125

やっとシークレットインベーション観終わったからマーベルズ観に行ったのにそんなに繋がりなかった…

298 23/12/13(水)12:21:02 No.1134383169

>なんとかマンとか言って煽り出すらしい奴の返しだな 最低だなスパイダーマン

299 23/12/13(水)12:21:03 No.1134383171

MCUの世間が見れたのは良かったと思う

300 23/12/13(水)12:21:30 No.1134383313

>なんとかマンとか言って煽り出すらしい奴の返しだな ハルクキングくん落ち着きなよ

301 23/12/13(水)12:22:06 No.1134383493

>>デップーは普通に戦ってキメる時はキメるからシーハルクとは違うよ >お前が気に入ってるかどうかしかないだろ鬱陶しい むしろ雑に一緒くたにしてかまってちゃんやるほうが鬱陶しいかなスレ的に

302 23/12/13(水)12:22:43 No.1134383721

スレ終わりだから湧いてきた

↑Top