虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/13(水)09:37:09 すぐ爆... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/13(水)09:37:09 No.1134350272

すぐ爆発四散するからハイク詠めたニンジャほぼいないよね

1 23/12/13(水)10:04:23 No.1134355290

寂しい秋な 実際安い インガオホー

2 23/12/13(水)10:06:00 No.1134355601

二刀流、イアイドーに勝てなかった、生まれ変わったら勝つ

3 23/12/13(水)10:06:28 No.1134355686

二刀流 イアイドーに勝てなかった 生まれ変わったら勝つ

4 23/12/13(水)10:07:33 No.1134355902

決して届かないと悟っていてもヤバレカバレの一撃に賭けるニンジャ達の気持ちは否定できない部分がある

5 23/12/13(水)10:07:49 No.1134355960

大人しく死ねと言われて大人しく死ぬ奴はまぁいないよ

6 23/12/13(水)10:09:20 No.1134356258

ハイクも読ませぬとは冷酷な!みたいな事をサンシタや地の文が言ったりするけどそもそも読ませるやつをあまり見ねぇ

7 23/12/13(水)10:13:32 No.1134357025

たぶんハイク詠めば介錯してくれるよね

8 23/12/13(水)10:14:53 No.1134357275

初雪な…

9 23/12/13(水)10:16:34 No.1134357587

>たぶんハイク詠めば介錯してくれるよね 詠まぬならそれでも構わん いずれにせよ殺すからだ

10 23/12/13(水)10:20:20 No.1134358319

シズケサはたしかハイク詠んでカイシャクされてたな

11 23/12/13(水)10:23:16 No.1134358858

昇進したが 暁に死にます ヨロシサン

12 23/12/13(水)10:35:05 No.1134361053

ハイクを読めと促した後に相手が読まずに反撃してきたりマケオシミ・シャウトや精神的土下座のごとき命乞いといった斬新なハイクを読むので大体カイシャクすることになる

13 23/12/13(水)10:36:17 No.1134361253

詠む暇は割と与えてくれるよ だいたい反撃して死ぬけど

14 23/12/13(水)10:39:46 No.1134361862

灯火の 絶えし路傍に ただ雨な

15 23/12/13(水)10:40:17 No.1134361955

キョート城の空に/鶴が飛んでいた

16 23/12/13(水)10:41:50 No.1134362237

マッポーじみた世界で潔くハイクを読む精神が育つはずもなく

17 23/12/13(水)10:47:27 No.1134363245

アイサツと違ってこれは無視してもスゴイシツレイとか無いしな

18 23/12/13(水)10:49:11 No.1134363568

要するに負けを認めれば楽に殺してやるって宣告だから「は?」ってなるよ

19 23/12/13(水)10:49:35 No.1134363642

>キョート城の空に/鶴が飛んでいた 実際レイジ=サンのハイクが根暗すぎるのは事実なので負けても仕方ないかなあって思った

20 23/12/13(水)10:49:47 No.1134363671

そもそもハイクを詠むのは自分の死を受け入れてる奴だからな サンシタニンジャはそんなこと出来るわけないんだ

21 23/12/13(水)10:51:16 No.1134363946

>ハイクも読ませぬとは冷酷な!みたいな事をサンシタや地の文が言ったりするけどそもそも読ませるやつをあまり見ねぇ 死ぬ前にハイク詠まないのはそいつの勝手だけど 相手に詠む間すら与えず絶命させるのは実際冷酷

22 23/12/13(水)10:53:16 No.1134364260

>決して届かないと悟っていてもヤバレカバレの一撃に賭けるニンジャ達の気持ちは否定できない部分がある ヤバレカバレなんぞニンジャのイクサで役に立つ事は無いのは一貫してる中でテンカウント=サンだけ決死の一撃!と言われてるから実際覚悟の差が出るのだろう

23 23/12/13(水)10:55:30 No.1134364690

ネンブツでも唱えてなってていどの煽りだと思ってた

24 23/12/13(水)10:55:40 No.1134364713

カイシャクは一瞬の隙でもあるからそれでも全然殺せる余裕あるよって言われたらムカつくな

25 23/12/13(水)10:56:22 No.1134364840

鷲の扉は/開く

26 23/12/13(水)10:57:16 No.1134364991

トラブルで、セプクをします、ニンジャのせい

27 23/12/13(水)10:59:36 No.1134365402

ラオモト=サンバンザイ インガオホー サヨナラ

28 23/12/13(水)11:00:41 No.1134365575

サヨンナラは5文字で語呂がよい

29 23/12/13(水)11:20:41 No.1134369285

息子が爆裂四散して違う生き物になったんだな…って悟るの悲しい 身体残ってたらせめて墓作ってあげたんだろうな…

30 23/12/13(水)11:21:02 No.1134369346

爆発四散とはいうが頭ついてるほうは割と残るから普通にグロ目だよね スレ画もそうだけど

31 23/12/13(水)11:26:02 No.1134370239

ハイクも読めないサンシタが多い中ラオモトを讃えて死ぬゲイトキーパー=サンは流石である

32 23/12/13(水)11:37:09 No.1134372529

キョート城の上を/鶴が飛んでいた

33 23/12/13(水)11:39:46 No.1134373076

俺の名前!俺のソウル!そして父さん!

34 23/12/13(水)11:40:17 No.1134373203

>トラブルで、セプクをします、ニンジャのせい なお悪い=サン…ニンジャにつつまれてあれ

35 23/12/13(水)11:40:32 No.1134373258

仮初めのモータルの生五十年(Fifty years of our mortal lives)/ 何と儚く(Like a moment of spark) / 眩しき火花(Of summer fireworks)

36 23/12/13(水)11:41:00 No.1134373354

ハイクは最期に残せる自分の情報だから情報生命体であるニンジャにとっては非常に重い意味があると思う

37 23/12/13(水)11:41:08 No.1134373376

それなりにエゴと教養がないと出てこないと思われる

38 23/12/13(水)11:42:17 No.1134373638

>シズケサはたしかハイク詠んでカイシャクされてたな チバキュン カワイイヤッター イサオシな

39 23/12/13(水)11:45:40 No.1134374396

>仮初めのモータルの生五十年(Fifty years of our mortal lives)/ 何と儚く(Like a moment of spark) / 眩しき火花(Of summer fireworks) 織田信長の時世の句なのは知っているな?

40 23/12/13(水)11:47:01 No.1134374677

余湖センセイデザインのアーソン=サンかっこいいよね

41 23/12/13(水)12:00:51 No.1134377615

ハイク・バトルで戦うニンジャとか出てこない?

42 23/12/13(水)12:02:26 No.1134377989

>ハイク・バトルで戦うニンジャとか出てこない? モータルだけど松尾芭蕉

43 23/12/13(水)12:03:00 No.1134378128

>ハイク・バトルで戦うニンジャとか出てこない? 神秘的なハイクでニンジャを破滅に追いやった松尾芭蕉ならいる

44 23/12/13(水)12:03:49 No.1134378302

リアルの松尾芭蕉に忍者説があるくらいだからあっちの世界でも本当はニンジャだったのかもしれない

45 23/12/13(水)12:04:25 No.1134378454

松尾芭蕉はルビコン近郊でもコア理論カラテで暴れてたから実質ツワモノ

46 23/12/13(水)12:04:44 No.1134378537

ハイクは詠まぬしたメイレイン=サンにゼンを感じた

↑Top