虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/13(水)00:09:22 ID:oRuvFWfQ 絵上手... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/13(水)00:09:22 ID:oRuvFWfQ oRuvFWfQ No.1134281244

絵上手くなりたいと思って最近描き始めようとしてるんだけど これがAIと聞いて割と真剣に落ち込んでるんだけどどうすればいいの

1 23/12/13(水)00:09:59 No.1134281453

>絵上手くなりたいと思って最近描き始めようとしてるんだけど >これがAIと聞いて割と真剣に落ち込んでるんだけどどうすればいいの お前が求めてるものがAIで出せるなら描かなくていい お前が描きてえものがあるなら絵の練習する それでいいじゃない

2 23/12/13(水)00:12:00 No.1134282148

AIすごいねそれはそれとしてお絵かき楽しいで描いてるよ

3 23/12/13(水)00:12:15 No.1134282238

気にせず描けば?としか

4 23/12/13(水)00:12:37 No.1134282350

描く前に杞憂してどうする

5 23/12/13(水)00:13:00 No.1134282490

うまくなりたいと思ってるのにまだ描き始めてすらないなら最初から描く気ないだろ

6 23/12/13(水)00:13:10 No.1134282542

お絵描きは楽しいからやるんだよ

7 23/12/13(水)00:13:51 No.1134282791

>お絵描きは楽しいからやるんだよ それはそうだけどお金にならないと出来ないことは多いだろうな…

8 23/12/13(水)00:14:09 No.1134282877

>絵上手くなりたいと思って最近描き始めようとしてるんだけど >これがAIと聞いて割と真剣に落ち込んでるんだけどどうすればいいの 自分よりよいものがあるとやる気なくなるの全く理解ができんのだが… それだと新しく漫画家になる人1人も存在しないことになるのだけど

9 23/12/13(水)00:14:37 No.1134283017

AIじゃ俺の好みのシチュや絵柄が出し辛い不具合が困る

10 23/12/13(水)00:14:38 No.1134283024

実際は描いてないんじゃないの

11 23/12/13(水)00:14:49 No.1134283092

何度か描いてみると全然上手く描けなかった部分がちょっと上手くいったりして達成感があって楽しい 遥か上はあんまり見上げない方がいい

12 23/12/13(水)00:14:54 No.1134283114

まさか令和に絵描きは無償で絵を描けって時代に戻るとは思わんかった

13 23/12/13(水)00:15:54 No.1134283460

AIは既存絵から検索してるだけだから 創作にはあんまり関係ないのだ

14 23/12/13(水)00:16:14 No.1134283578

いつもの絵描き貶したい荒らしにも見えるからあんまりそういうこと言わん方がええよ

15 23/12/13(水)00:16:20 No.1134283622

これから描こうって人にお金になるかどうかは関係なくない…? お金目的ならもっと他にもいい方法あるでしょ

16 23/12/13(水)00:16:25 No.1134283652

っていうかイラストっぽい絵でAIに勝てないって言うならともかくアニメキャプっぽい絵柄で絵が勝てないって言うのなんか違くない?

17 23/12/13(水)00:16:35 No.1134283711

俺自身がAIになることだ

18 23/12/13(水)00:16:51 No.1134283805

AIの絵って冷たいんだよな 人だけが表現できる温もりがない

19 23/12/13(水)00:17:07 No.1134283882

何も始めてもないのに勝手に落ち込んでバカらしい

20 23/12/13(水)00:17:08 ID:oRuvFWfQ oRuvFWfQ No.1134283891

削除依頼によって隔離されました >これから描こうって人にお金になるかどうかは関係なくない…? >お金目的ならもっと他にもいい方法あるでしょ どうせやるなら稼げたほうがよくない?

21 23/12/13(水)00:17:42 No.1134284081

稼ぎたいなら働いた方が楽だぞ

22 23/12/13(水)00:17:42 No.1134284082

>>お絵描きは楽しいからやるんだよ >それはそうだけどお金にならないと出来ないことは多いだろうな… それはスレ「」がお金目的なのか趣味でやるのかによるから……

23 23/12/13(水)00:17:51 No.1134284130

画像はいただいた さらばだ

24 23/12/13(水)00:17:52 No.1134284134

>どうせやるなら稼げたほうがよくない? 稼げるレベルに達してから考えればよくない…?

25 23/12/13(水)00:18:06 No.1134284209

>どうせやるなら稼げたほうがよくない? じゃあ死ぬほど描いて上手くなって

26 23/12/13(水)00:18:08 No.1134284223

働いてすらなさそうだろ

27 23/12/13(水)00:18:56 No.1134284450

これでID出されちゃうのか 流石に同情する

28 23/12/13(水)00:19:12 No.1134284519

金目的ならそれこそ描いたほうがいいぞ AI絵で同人活動やってもしれてるけど手描きで人気絵師になれたらそこそこ稼げるからな

29 23/12/13(水)00:19:18 No.1134284557

最初から稼ぐこと考えるならバイトでもしとけや

30 23/12/13(水)00:19:28 No.1134284610

全部嘘だろ?AIだの絵師だの出してお手軽にレスポンチしたいだけだろ?ん?怒らないから正直に言ってみ?

31 23/12/13(水)00:19:31 No.1134284625

絵を描くどころか絵を見る基準にすら達してない無産おじさんの悲哀

32 23/12/13(水)00:20:27 No.1134284915

まだ描き始めてもないのに >どうせやるなら稼げたほうがよくない? とかいってるからただのAIで絵描き貶したいだけのアホだよ

33 23/12/13(水)00:20:51 No.1134285062

お金が欲しくて絵を描くってんならタイミングが遅かった 出力したい何かがあるってんなら別のツールを使うべき 褒められたいってんなら別に絵じゃなくてもいいよね? 何がしたくて絵を描くのか

34 23/12/13(水)00:21:21 No.1134285217

すがすがしいまでに煽りたいだけなのに付き合っちゃって優しいね

35 23/12/13(水)00:21:33 No.1134285287

絵なんて好きに描きゃいいんだよ!!

36 23/12/13(水)00:22:01 No.1134285442

AIってあまり知らないけどランダム生成したキャラの中におきに入りがいたとして同じキャラで別の絵を出力させることってできるのか?

37 23/12/13(水)00:22:09 No.1134285488

郵便局の区分機に「俺より仕事が出来る」と嫉妬する局員がいたらそれはただの馬鹿 つまりそういうことだ

38 23/12/13(水)00:23:25 No.1134285877

>AIってあまり知らないけどランダム生成したキャラの中におきに入りがいたとして同じキャラで別の絵を出力させることってできるのか? おおむねできる

39 23/12/13(水)00:23:25 No.1134285879

スレ「」にそうだね×7とか入ってるけどスレ「」擁護してる人どこ行ったん?

40 23/12/13(水)00:23:41 No.1134285962

>すがすがしいまでに煽りたいだけなのに付き合っちゃって優しいね 最近スレ虫みたいなの多過ぎるから正直まともに相手しない方が良いよね 描きたい人はもう自分から動いてるもん

41 23/12/13(水)00:23:44 No.1134285982

>郵便局の区分機に「俺より仕事が出来る」と嫉妬する局員がいたらそれはただの馬鹿 >つまりそういうことだ 要するに区分機すんげぇ~ってこと?

42 23/12/13(水)00:23:48 No.1134286019

世間が求める足切りラインが実感できて良かったな!

43 23/12/13(水)00:24:21 No.1134286179

好きなキャラのいろんな絵が見たいとかがモチベーションだとAIでいいのかもしれないという気はしてきた まあマイナーキャラだからそんなに精度でなくて自分で描くんだけども

44 23/12/13(水)00:24:44 ID:SdXeffdY SdXeffdY No.1134286325

削除依頼によって隔離されました >お前が求めてるものがAIで出せるなら描かなくていい >お前が描きてえものがあるなら絵の練習する >それでいいじゃない ちなみに今ある絵の殆どの最強構図かつエロもAIが描けるようになってるから多分お前が上手くなっても誰からも見てもらえないよ

45 23/12/13(水)00:26:09 No.1134286813

お皿が欲しいのか陶芸家になりたいのか 好みの絵を描きたいのか絵描きになりたいのか 自分の目的に合ってる方を選べばいいよ あとAIはただの道具だから絵描きになるとしても使っていいんだぞ

46 23/12/13(水)00:26:11 No.1134286826

>>お前が求めてるものがAIで出せるなら描かなくていい >>お前が描きてえものがあるなら絵の練習する >>それでいいじゃない >ちなみに今ある絵の殆どの最強構図かつエロもAIが描けるようになってるから多分お前が上手くなっても誰からも見てもらえないよ この世で誰からも相手されてない人が言うと説得力が違うなあ

47 23/12/13(水)00:26:50 No.1134287012

最強構図って?

48 23/12/13(水)00:27:22 No.1134287189

AIが本当に最強ならエロ同人で稼いでる俺の友達は死んでることになってそう

49 23/12/13(水)00:27:27 No.1134287214

>最強構図って? アナル固め!!!

50 23/12/13(水)00:27:39 No.1134287284

>最強構図って? 仰向けイラマチオ

51 23/12/13(水)00:27:41 No.1134287296

描け お前の絵はAIトコジラミなんかよりずっと凄いから

52 23/12/13(水)00:27:43 No.1134287308

>最強構図って? なんだろう… 最強なのは伝わってくる

53 23/12/13(水)00:27:46 No.1134287328

露骨になってきててウケる 結局荒らしたいだけか

54 23/12/13(水)00:28:07 No.1134287441

現実でもネットでも暴力でしか人と接せない病気の人っているんだなあ

55 23/12/13(水)00:28:10 No.1134287457

>>最強構図って? >種付けプレス!!!

56 23/12/13(水)00:28:21 No.1134287506

マジレスしてる「」もいるけど 毎度のAI煽りスレだろこれ

57 23/12/13(水)00:28:40 No.1134287607

>露骨になってきててウケる >結局荒らしたいだけか やっぱそうか ガッカリだよ

58 23/12/13(水)00:29:23 No.1134287802

糖質荒らしからしたら荒らしネタとズリネタが一気に手に入るAIって夢の技術だろうなあ

59 23/12/13(水)00:29:35 No.1134287855

最強構図って意味不明すぎるけど人間が描いた絵を再現してるだけなんだから自分で描けるようになればそれは十分需要あるだろう

60 23/12/13(水)00:30:37 No.1134288149

AI関係で対立煽りしてそうだね6入れまくるスレがさっきからずっと立ってるから同じ奴がやってんだろ 相手するだけ無駄だよ

61 23/12/13(水)00:31:09 No.1134288303

>糖質荒らしからしたら荒らしネタとズリネタが一気に手に入るAIって夢の技術だろうなあ その割に荒らしが自分の絵を量産してるって話聞かない不思議 NAIで無制限に使えるの月4千そこらだっけ

62 23/12/13(水)00:31:14 ID:oRuvFWfQ oRuvFWfQ No.1134288323

削除依頼によって隔離されました >お皿が欲しいのか陶芸家になりたいのか >好みの絵を描きたいのか絵描きになりたいのか >自分の目的に合ってる方を選べばいいよ >あとAIはただの道具だから絵描きになるとしても使っていいんだぞ とりあえず絵師になりたい

63 23/12/13(水)00:31:24 No.1134288390

>最強構図って? キュビスム

64 23/12/13(水)00:31:28 No.1134288414

初めから描く気もないやつがこういうスレ立てるからな 描いてる連中は何も関係なく今日も楽しんでお絵描きしてるわ

65 23/12/13(水)00:31:52 No.1134288524

>AI関係で対立煽りしてそうだね6入れまくるスレがさっきからずっと立ってるから同じ奴がやってんだろ これいつも思うんだけどなんで6なんだろう もっとバラけさせたりもっとたくさんそうだね入れたりできないの?

66 23/12/13(水)00:32:23 No.1134288667

絵にしろ楽器にしろ行為そのものが楽しめないなら趣味にもならんし上達もしないよね AIで萎えるならたぶん向いてないから別のことに興味持った方がいい

67 23/12/13(水)00:32:30 No.1134288706

>もっとバラけさせたりもっとたくさんそうだね入れたりできないの? 病人の考えを理解しようとするな

68 23/12/13(水)00:33:30 No.1134288975

俺もそうだね師になってそうだね6個入れたい

69 23/12/13(水)00:34:10 No.1134289156

AI云々以前にとりあえず一回描け 上手くなりたいと思ってる~描きたいと思ってる~じゃ話にならん

70 23/12/13(水)00:34:19 No.1134289207

絵描きになりたいなら描くしかないぞ AI絵と比べて凹んでる暇なんかない まぁ本当にやりたいことは絵を描くことじゃなさそうだから無理だろうけど

71 23/12/13(水)00:35:02 No.1134289457

マスかく機能すら失ってそう

72 23/12/13(水)00:35:35 No.1134289638

描く作業が苦痛ならAIでいいよもう 髪色とか思い通りにならなくてイラつくことはあれど自分で軽く塗ってi2iしてやりゃたいてい解決するし 乱交とかは破綻なく描かせるの難しいが寝てる間にガチャさせて選定した方が自分で描くより時間かからん

73 23/12/13(水)00:35:42 No.1134289680

本気で絵描きになりたいって思ってるならこんなスレたててないで行動移してるよ

74 23/12/13(水)00:36:44 No.1134290020

AI使えばゴキゲンなJKの自分だって描いてくれるんだ!

75 23/12/13(水)00:37:03 No.1134290111

AIだって数え切れないほどの学習の末に上手い絵が出力できるようになってきてるのに怠惰な人間が上手くなりて~って言ってるだけで上手くなれるわけがない

76 23/12/13(水)00:37:34 No.1134290269

生成AIでぽんっときれいな絵が出てしまってモチベ上がらないはまああるのかなと思う そういう人でも今までは描くしかなかったけどこれからは無理に描かなくてもAI使えば良いんじゃないかな

77 23/12/13(水)00:37:37 No.1134290285

というかAI使う奴も破綻した部分だけ自分で描いたりするよね 俺だってもともと絵描きじゃなかったのにそういう手直しの技術だけ身についたわ

78 23/12/13(水)00:37:42 No.1134290313

自動車が出来たから走るのに絶望した!なんて奴おらんやろ

79 23/12/13(水)00:38:32 No.1134290559

>というかAI使う奴も破綻した部分だけ自分で描いたりするよね >俺だってもともと絵描きじゃなかったのにそういう手直しの技術だけ身についたわ それやってるうちに腕の筋肉の使い方をおぼえて普通に絵描けるようになるよ

80 23/12/13(水)00:38:45 No.1134290622

供給が少ないし大っぴらに欲しいともいえない性癖の絵を量産できてAIヤバすぎる もう絵師いらん

81 23/12/13(水)00:39:06 No.1134290725

ルーパチした?

82 23/12/13(水)00:39:11 ID:oRuvFWfQ oRuvFWfQ No.1134290748

削除依頼によって隔離されました >絵描きになりたいなら描くしかないぞ >AI絵と比べて凹んでる暇なんかない >まぁ本当にやりたいことは絵を描くことじゃなさそうだから無理だろうけど Twitter見ると有名な絵師とかもAIのせいでモチベーション失ってるのに素人にそれ言っちゃうのか

83 23/12/13(水)00:39:14 No.1134290762

>本気で絵描きになりたいって思ってるならこんなスレたててないで行動移してるよ 紙とペンで落書きからでも始められるからな…

84 23/12/13(水)00:39:35 No.1134290864

>自動車が出来たから走るのに絶望した!なんて奴おらんやろ てやんでえなにが自動車でいってしてた飛脚いそう

85 23/12/13(水)00:39:54 No.1134290947

やっぱり絵師を馬鹿にしたくてダメだった

86 23/12/13(水)00:40:09 No.1134291015

絵なんか描いてらんねえ!ってAI出力を突き詰めるもよし 絵描くのおもしれ…って描くのもよし どうせ趣味なんて自由にやりゃいいし継続すればどっちでもなんか得る物はあるはず

87 23/12/13(水)00:40:14 No.1134291044

>てやんでえなにが自動車でいってしてた飛脚いそう 馬のほうが早いが

88 23/12/13(水)00:40:20 No.1134291073

最初から描くのが楽しい人なんて限られてると思うけどね

89 23/12/13(水)00:40:26 No.1134291093

その有名な絵師とやらはどなた様よ? 全絵師を代表するような存在なのかね?

90 23/12/13(水)00:40:49 No.1134291205

何も努力してない奴が偉そうに落ち込むな

91 23/12/13(水)00:41:04 No.1134291275

絵師なりすましで匿名掲示板でごっこ遊びっすか…

92 23/12/13(水)00:41:26 No.1134291397

NAIに食われてそうな絵柄で活動してるけどまあそれはそれで…ってAIいじったり絵描いたりしてるよ 別の脳みそ使ってる感じだから別の楽しみがある

93 23/12/13(水)00:41:34 No.1134291428

>>自動車が出来たから走るのに絶望した!なんて奴おらんやろ >てやんでえなにが自動車でいってしてた飛脚いそう 実際自動車自体が発明されても道路とかが整備されるまでは郵便も人の足必要だったからなぁ

94 23/12/13(水)00:42:00 No.1134291558

>NAIに食われてそうな絵柄で活動してるけどまあそれはそれで…ってAIいじったり絵描いたりしてるよ >別の脳みそ使ってる感じだから別の楽しみがある うそくせ~!

95 23/12/13(水)00:42:14 No.1134291628

有名な(誰によって?)絵師

96 23/12/13(水)00:42:20 No.1134291658

飛脚はプロだから走り始めてもいないスレ「」とは全く立場が違うじゃねえか

97 23/12/13(水)00:42:30 No.1134291701

自分で描くことに意義を見出してるなら練習するしかないしそうじゃないなら別に無理して自分で描かなくても良いんじゃないかなって思いました

98 23/12/13(水)00:42:54 No.1134291812

あーこのそうだね6のやつお絵雑とか荒らすにおスレのやつか…

99 23/12/13(水)00:42:56 No.1134291822

この前ゴッホがAIにぶち切れてたよ

100 23/12/13(水)00:43:02 No.1134291848

>その有名な絵師とやらはどなた様よ? >全絵師を代表するような存在なのかね? これ名前晒してから「有名じゃねえじゃんこんなやつ」って誹謗中傷するまでの自演布石?

101 23/12/13(水)00:43:06 No.1134291863

絵と3Dモデルと作曲やったけど一番手っ取り早く金になると思ったのは3Dモデルだよ 絵は同人誌で黒字にできたけどコスパが悪すぎる それはそれとして全部作るのは楽しい

102 23/12/13(水)00:43:08 No.1134291875

>Twitter見ると有名な絵師とかもAIのせいでモチベーション失ってるのに素人にそれ言っちゃうのか じゃあそいつは絵で食いたいだけなんだろ

103 23/12/13(水)00:43:25 No.1134291960

あとシチュエロは絵以上にテキストだからその辺はまだまだ人の介入する余地多分にある テキスト生成特に日本語のストーリーテリングはイラストに比べるとまだまだ未熟だ

104 23/12/13(水)00:43:34 No.1134291995

ほんま描かない理由探すのは上手いな

105 23/12/13(水)00:43:52 No.1134292083

AIが発展する前から自分で描かなくても他人に投げ銭して描いて貰うって出来た訳だしな

106 23/12/13(水)00:44:21 No.1134292222

>ほんま描かない理由探すのは上手いな これまでの人生こうやってやらない理由ばかり探して何もしないまま何も出来ない老人になったんだろうなって…

107 23/12/13(水)00:44:29 No.1134292266

>あーこのそうだね6のやつお絵雑とか荒らすにおスレのやつか… 引き取ってほしい

108 23/12/13(水)00:44:34 No.1134292284

1人2人愚痴吐いてるやつがいようが全ての絵師が筆折る訳ねえんだから無意味って気付け

109 23/12/13(水)00:44:51 No.1134292369

いつも絵師いらんいってるのいるけどじゃあ人様の絵勉強に使うなってなる

110 23/12/13(水)00:45:22 No.1134292516

>いつも絵師いらんいってるのいるけどじゃあ人様の絵勉強に使うなってなる 学習は合法だけど

111 23/12/13(水)00:45:23 No.1134292517

どっかで馬鹿にされて暴れてるだけだと思われる

112 23/12/13(水)00:45:27 No.1134292541

>ほんま描かない理由探すのは上手いな そもそもこいつ多分描いてすら…

113 23/12/13(水)00:45:33 No.1134292565

楽してズルして売れたいチヤホヤされたい以上の事が見えないよ

114 23/12/13(水)00:45:33 No.1134292568

プラモ趣味の人達はマネタイズ考えてるの少数派だと思うんだが 絵になると話変わるのも良くわからん話だ

115 23/12/13(水)00:45:48 No.1134292646

お絵描き上手くなりたい人かと思ったら楽して稼ぎたいだけの人だった

116 23/12/13(水)00:46:28 No.1134292859

スレ画で折れてるようではもう描けないだろ…

117 23/12/13(水)00:46:56 No.1134293010

AIのせいでモチベーション失ってる絵師ってもしかして勝手に学習に使われてる人の事? そういう人と君の手を動かせない理由を一緒にしちゃダメだよ?

118 23/12/13(水)00:47:31 No.1134293158

>楽してズルして売れたいチヤホヤされたい以上の事が見えないよ チヤホヤされたいだけならAIでも良いからなんかエロ画像でも作ってここに投下すればいいのでは?

119 23/12/13(水)00:48:04 No.1134293300

元々趣味でマネタイズできる連中なんて上澄みだけで9割は無関係なんだけど何故か日蓮始めるんだよな 多分見てる世界がネット掲示板だけなんだろう

120 23/12/13(水)00:48:05 No.1134293303

ついでに言えば手書きの時点でも絵が上手いだけで売れてない絵描きは山程いるのでAIで上手い絵がいくら作れようが売れるとは限らない 簡単に上手い絵が量産できるとなればなおさらプラスアルファが求められる

121 23/12/13(水)00:48:52 No.1134293541

>いつも絵師いらんいってるのいるけどじゃあ人様の絵勉強に使うなってなる それ言ってるのAI叩きに誘導したいAI粘着おじさんだけだよ

122 23/12/13(水)00:48:57 No.1134293570

でも最近AIのスレ見ても工夫してないのは数十レスで沈むあたり「」は正直だよね

123 23/12/13(水)00:49:12 No.1134293638

実際NAIのスレ盛り上がってるしね お金払えば今直ぐ参加できるよね

124 23/12/13(水)00:49:27 No.1134293716

AIがそんなに万能なら俺みたいな奴にエロ文章依頼する奴とか居ないと思う

125 23/12/13(水)00:49:27 No.1134293718

>お絵描き上手くなりたい人かと思ったら楽して稼ぎたいだけの人だった というかそもそも絵を描こうとすら思ってなくて絵描きとAI絵で対立煽りしたいだけのスレだと思うよ

126 23/12/13(水)00:49:53 No.1134293859

AI使えば楽して稼げると思ってんのがもう馬鹿 社会人経験無さそう

127 23/12/13(水)00:50:16 No.1134293982

AI絵でチヤホヤされて気持ちよくなるのは相当特殊な感性持ってないと無理だよ しょせんガチャで出しただけで自分はなんもしてないのと同じだし

128 23/12/13(水)00:50:17 No.1134293984

>でも最近AIのスレ見ても工夫してないのは数十レスで沈むあたり「」は正直だよね …数十レスもありゃ十分じゃね?

129 23/12/13(水)00:50:41 No.1134294103

>でも最近AIのスレ見ても工夫してないのは数十レスで沈むあたり「」は正直だよね AIが普及したら真っ先に要らなくなるのは絵師じゃなくて自称AI絵師と去年から既に言われてたからな

130 23/12/13(水)00:51:14 No.1134294264

誰でも簡単に使えるってことは商売敵がめちゃくちゃいるってことだからね… AI絵で売ろうと思ったらかなり大変だよ いまだにAI絵の大家ってろくにいないし

131 23/12/13(水)00:51:48 No.1134294414

AI絵で稼ぐのはだいぶ難しいと思うけど 手描き絵で稼ごうとしてる人のパイはだいぶ奪われてると思う 主にSkebみたいなので稼ごうとしてる人の

132 23/12/13(水)00:52:05 ID:oRuvFWfQ oRuvFWfQ No.1134294483

削除依頼によって隔離されました なんでAIスレになってんの

133 23/12/13(水)00:52:13 No.1134294525

>…数十レスもありゃ十分じゃね? その程度の慎ましさであればAIで心折れることもないだろう 好きに遊べばいい

134 23/12/13(水)00:52:33 No.1134294605

>AIが普及したら真っ先に要らなくなるのは絵師じゃなくて自称AI絵師と去年から既に言われてたからな NAI3はもうキャラ指定だけで昔だと何十ワードも呪文書き連ねてガチャ回数重ねた以上のクオリティの出るからな

135 23/12/13(水)00:53:25 No.1134294830

上手い絵を描けるかどうかとその絵で金が稼げるかどうかは全く別の問題だからな 極論絵がそれほど上手くなくてもブランディングやマーケティングが上手ければ金は稼げる

136 23/12/13(水)00:53:30 No.1134294857

スレの本文でAIの話ししてるからじゃないの

137 23/12/13(水)00:53:33 No.1134294871

>でも最近AIのスレ見ても工夫してないのは数十レスで沈むあたり「」は正直だよね NAIがv3になって再現度凄くなったぞ!って話題があったころは何でもよかったけど 今となってはただAI絵を張られても特に見るものがなくてな… シチュの解説とかあればまだ見れるんだが

138 23/12/13(水)00:53:45 No.1134294919

>なんでAIスレになってんの お前がそういう話でスレ立ててるのに何言ってんだ?

139 23/12/13(水)00:54:11 No.1134295021

どういう流れになってほしかったの…?

140 23/12/13(水)00:54:46 No.1134295190

AI絵でジーコ作ったりしてるのも少なくないけど熱意とかフェティシズムで売ってる所は強い というか絵自体は簡単に作れるようになったからこそ余計に作家個人の趣味とかが重要視されるようになったと思うこれは写真が誕生した時の絵と同じような状況だけど

141 23/12/13(水)00:55:18 No.1134295321

うんこ付きくっせえな

142 23/12/13(水)00:55:48 No.1134295455

nijijourneyが得意な人間にはとてもじゃないけど無理!って感じの細かいし色も多いし画面がキレイかつカワイイやつはちょっと絶望した まあでも用途が違うしな…

143 23/12/13(水)00:56:08 No.1134295535

こだわりなくてAIでいいなら外注した方がよくねとは思うけどねジーコ その中の理由が金を使いたくないならそこまでの熱量ってことだし

144 23/12/13(水)00:56:18 No.1134295598

そもそも論で「絵を練習する意味がわからない」って趣旨なら スレ「」自身がどれくらい描けるのかを示してくれないと AI生成物だけ出されても何も言いようがないじゃん スレ「」自身をさらけ出せないなら、描きたいなら描け描きたくないなら描くなとしか言いようがない

145 23/12/13(水)00:57:10 No.1134295835

>上手い絵を描けるかどうかとその絵で金が稼げるかどうかは全く別の問題だからな >極論絵がそれほど上手くなくてもブランディングやマーケティングが上手ければ金は稼げる チヤホヤされたいっていうのも自己ブランディングに直結するしな AIが出る前から絵がちょっと上手いだけのやつは結局ダメだった

146 23/12/13(水)00:57:23 No.1134295908

カメラが出来て誰でも簡単に本物そっくりの絵を写し取れるようになったけどその中でプロとして売れるのは一握りだもんなあ 絵心もない奴がAI使って絵を作ったところで絵描きがAI使ったらまず勝てないだろうね

147 23/12/13(水)00:58:52 No.1134296303

楽しく描けないならその時点で向いてないのでは

148 23/12/13(水)00:58:57 No.1134296327

元から画像ソフトいじれる人なら小綺麗なだけのコラ作ってスレが伸びなかったことなんて何回もあるだろうしな…

149 23/12/13(水)00:59:01 No.1134296342

カメラの話もずれてると思うけどね 今のところ下位互換しか出せてないわけだし

150 23/12/13(水)00:59:09 No.1134296392

>でも最近AIのスレ見ても工夫してないのは数十レスで沈むあたり「」は正直だよね 最初はNAI凄い!で盛り上がるけども繰り返されたらいい加減言うこともなくなると言うか…

151 23/12/13(水)00:59:34 No.1134296511

金儲けができるかとかチヤホヤされるかとか全く関係ねえ 描きたいものがあるなら描け、無いなら描かなくていいそれだけだ

152 23/12/13(水)01:01:01 No.1134296895

そういや最近あったAI即売会ガラガラだったとか見たな そりゃそうだろうが売るのは生成する程簡単ではないな

153 23/12/13(水)01:01:09 No.1134296933

チヤホヤされたいならそもそも性格から直した方が良さそう なりたいけどアレがあるからやらないとかそういうやらない理由探して勝手に落ち込んでるような奴が誰に好かれるんだよ

154 23/12/13(水)01:01:27 No.1134297024

乞食だから拾うだけだけど多すぎてとても拾い切れない

155 23/12/13(水)01:01:50 No.1134297124

スレ文に対する回答としては1レス目が全てかなって…

156 23/12/13(水)01:02:31 No.1134297295

もうちょっと対立煽れる流れにしたかったのかもしれない

157 23/12/13(水)01:02:58 No.1134297415

じゃあNAIでなんでもできるのか?アニメや漫画やゲームが作れるようになったか?っていうと別に全然そんな事ないから手書きの上手い人は普通に需要あるよ

158 23/12/13(水)01:03:37 No.1134297585

>そういや最近あったAI即売会ガラガラだったとか見たな >そりゃそうだろうが売るのは生成する程簡単ではないな ほしけりゃ自分で作れるのになぜAI絵を買わなくてはならないのか

159 23/12/13(水)01:03:44 No.1134297624

>そういや最近あったAI即売会ガラガラだったとか見たな >そりゃそうだろうが売るのは生成する程簡単ではないな AI絵に金払うくらいなら自分で生成した方が楽しいし好みに合致したもん出せるし…

160 23/12/13(水)01:03:48 No.1134297639

本気で今から絵でお金稼ぎたいならAIが出さないジャンルを狙えばいいんだよな 具体的にはウンコとかのスカ系や汚物系

161 23/12/13(水)01:04:05 No.1134297691

むしろアニメーターこそ連続するようなコマとかAIで作れるなら使いたいと思う

162 23/12/13(水)01:04:27 No.1134297825

>乞食だから拾うだけだけど多すぎてとても拾い切れない よっぽど心に響く一枚でもない限り拾うこともしなくていいか…ってなってきたのが俺だ どうせ似たようなものは後からでも作れるってことだし

163 23/12/13(水)01:04:49 No.1134297930

>カメラの話もずれてると思うけどね >今のところ下位互換しか出せてないわけだし モノによっては上位互換も出せると思う 実写系なんか現実にありえないような美少女エロとか作れちゃうし

164 23/12/13(水)01:04:54 No.1134297952

金が欲しいなら絵の練習とかやらずにバイトでもした方がいいよ!

165 23/12/13(水)01:05:56 No.1134298213

>モノによっては上位互換も出せると思う >実写系なんか現実にありえないような美少女エロとか作れちゃうし 実写系は別の厄ネタが埋まってるから…

166 23/12/13(水)01:06:51 No.1134298461

>実写系なんか現実にありえないような美少女エロとか作れちゃうし 是非はともかく現実では許されないジャンルも作れるのは凄いなって思う 厄ネタと言われたらそう

167 23/12/13(水)01:07:00 No.1134298507

>本気で今から絵でお金稼ぎたいならAIが出さないジャンルを狙えばいいんだよな >具体的にはウンコとかのスカ系や汚物系 新しいプレイとかジャンルもね AIに再現できるのはすでにあるものでしかないから

168 23/12/13(水)01:07:33 No.1134298679

実写系は載せてるところの立場もヤバくなるからな

169 23/12/13(水)01:07:56 No.1134298788

ここの住人が出してないだけかもしれないけどあんまりマゾ向けシチュは出してくれない感じはあるAIくん

170 23/12/13(水)01:08:36 No.1134298983

>本気で今から絵でお金稼ぎたいならAIが出さないジャンルを狙えばいいんだよな そういやskebで依頼もらうの増えたのはVRCのアバターとかのマイキャラとかファンアート少なそうなvtuberだな…

171 23/12/13(水)01:09:53 No.1134299336

タブーを表現すること自体は既に絵画で通った道なので 結局は後追いでしかないとも言える まぁAIで真に新しい創作をとかそんなもん追求する意味がないんだが

172 23/12/13(水)01:10:01 No.1134299368

結局指示出すのは人なんだから アイデアなきゃどうしようもない気がする

173 23/12/13(水)01:11:29 No.1134299748

AIの今後の進化で学習データの少ないマイナーキャラが出しづらい問題は解決しそうなのかな

174 23/12/13(水)01:11:48 No.1134299831

絵に意図を付与してそれを相手に伝えるスキルって簡単には身に付かんからな

175 23/12/13(水)01:12:01 No.1134299889

>ここの住人が出してないだけかもしれないけどあんまりマゾ向けシチュは出してくれない感じはあるAIくん femdom指定してもなんか普通のセックスになりがち 男が写ってない足コキくらいなら簡単に出るが 結局複数人描写するのが苦手なのは変わってないんで女が男を明確に攻めてるようなのは出しづらい

176 23/12/13(水)01:12:08 No.1134299920

>ここの住人が出してないだけかもしれないけどあんまりマゾ向けシチュは出してくれない感じはあるAIくん NTRも大体ナイトプールでギラギラさせて佐藤空気させるだけだしな…

177 23/12/13(水)01:13:05 No.1134300183

>NTRも大体ナイトプールでギラギラさせて佐藤空気させるだけだしな… ダメだった

178 23/12/13(水)01:13:42 No.1134300372

絵師、不要w

179 23/12/13(水)01:13:43 No.1134300378

もっと爆乳機関車とかゲーミングちんぽ華道部みたいなやつ見たいなぁ…

180 23/12/13(水)01:14:29 No.1134300583

>絵師、不要w におスレにお帰り

181 23/12/13(水)01:14:34 No.1134300604

スレ立て用のスレ画に関してはマジでAI絵増えたね

182 23/12/13(水)01:14:40 No.1134300641

露出プレイ系はモブがぐんにゃりしちゃうのが弱点だったけど克服とかされた?

183 23/12/13(水)01:16:22 No.1134301040

>スレ立て用のスレ画に関してはマジでAI絵増えたね それは別にいいんだけどAI絵貼っていくスレならそう最初に言わないと興味ない「」もカタログから入ってきちゃうからよくねぇよなと思う

184 23/12/13(水)01:16:24 No.1134301057

>もっと爆乳機関車とかゲーミングちんぽ華道部みたいなやつ見たいなぁ… こういう奇天烈なやつはAIにしか出せないと思ったけどドラゴンカーセックスは人間が生み出したんだよな…

185 23/12/13(水)01:17:48 No.1134301424

>>スレ立て用のスレ画に関してはマジでAI絵増えたね >それは別にいいんだけどAI絵貼っていくスレならそう最初に言わないと興味ない「」もカタログから入ってきちゃうからよくねぇよなと思う 最近はもうAIの話題かどうか関係なくAIのスレ画使われたりするからもうあんま関係ないよそういうの

186 23/12/13(水)01:18:34 No.1134301645

元々シュルレアリスムは人間が生み出したものだぜ ツールで出力が容易になっただけさ

187 23/12/13(水)01:18:53 No.1134301721

マイナーニッチジャンルには救いの神だよなぁAI

188 23/12/13(水)01:20:40 No.1134302206

>最近はもうAIの話題かどうか関係なくAIのスレ画使われたりするからもうあんま関係ないよそういうの だから普通に語るスレかと思ったらスレ「」が貼り出したりするからちゃんと明示した方がいいよねって話では?

189 23/12/13(水)01:22:58 No.1134302864

>マイナーニッチジャンルには救いの神だよなぁAI 正確にはマイナーだと思い込んでるジャンルかな

190 23/12/13(水)01:25:54 No.1134303528

>>最近はもうAIの話題かどうか関係なくAIのスレ画使われたりするからもうあんま関係ないよそういうの >だから普通に語るスレかと思ったらスレ「」が貼り出したりするからちゃんと明示した方がいいよねって話では? ? 話題に沿ったもの貼るなら別に良いんじゃね 手描きと何が違うの

191 23/12/13(水)01:26:27 No.1134303669

レスしてみたけど自分の思ったスレじゃなかったなら閉じればいいだけでは

192 23/12/13(水)01:27:25 No.1134303901

真のマイナージャンルは出せないからな…と思ったけどそれ用のLoraとか作れば別なのかな

193 23/12/13(水)01:27:55 No.1134304018

良さそうな画像だけもらって練習に使ってる

194 23/12/13(水)01:28:36 No.1134304166

大体海外製だからがっつりやってみっか!と思っても 課金ハードルが結構高いんだよなぁ

195 23/12/13(水)01:28:51 No.1134304223

まあ偽装スレ増えたからめくじら立てたくなるのも分かるよ

196 23/12/13(水)01:29:01 No.1134304269

>? >話題に沿ったもの貼るなら別に良いんじゃね >手描きと何が違うの AIは盗品

197 23/12/13(水)01:31:28 No.1134304808

やっとスレ「」の望んだ流れになりそうだぞ

198 23/12/13(水)01:31:38 No.1134304844

無断転載で成り立ってるような掲示板で言われてもな…

199 23/12/13(水)01:33:23 No.1134305196

>無断転載で成り立ってるような掲示板で言われてもな… すぐそれしか言えなくなるな

200 23/12/13(水)01:36:36 No.1134305855

書き込みをした人によって削除されました

201 23/12/13(水)01:37:30 No.1134306033

スレの流れに沿って公式でも二次創作でも転載画像貼るのは前からずっとあったじゃん なのにAIにだけ文句言うのはAI憎しで荒らしになってる自覚を持とうよ

202 23/12/13(水)01:38:11 No.1134306183

>>無断転載で成り立ってるような掲示板で言われてもな… >すぐそれしか言えなくなるな これだけ言ってれば言い返してこれなくなるからな

203 23/12/13(水)01:38:52 No.1134306321

そうだねいっぱい付けられて錦の旗にされそうだったからレス消した 気持ち悪いんだよ自分でやれや

204 23/12/13(水)01:43:42 No.1134307319

>スレの流れに沿って公式でも二次創作でも転載画像貼るのは前からずっとあったじゃん >なのにAIにだけ文句言うのはAI憎しで荒らしになってる自覚を持とうよ そもそもAIスレ画だけだとスレの流れをどうしたいのか分からないって所が問題があるのに勝手に明後日の方向にヒートアップしてる自覚を持とうよ

205 23/12/13(水)01:45:37 No.1134307660

>>スレの流れに沿って公式でも二次創作でも転載画像貼るのは前からずっとあったじゃん >>なのにAIにだけ文句言うのはAI憎しで荒らしになってる自覚を持とうよ >そもそもAIスレ画だけだとスレの流れをどうしたいのか分からないって所が問題があるのに勝手に明後日の方向にヒートアップしてる自覚を持とうよ だからそんなのAI以外のスレ画でも同じでしょ

206 23/12/13(水)01:46:02 No.1134307740

絵柄で本人認証できるのは絵描きの特権だなとは思う

207 23/12/13(水)01:46:14 No.1134307786

自治したい人は二次裏向かないんじゃないかな…

208 23/12/13(水)01:48:12 No.1134308170

>絵柄で本人認証できるのは絵描きの特権だなとは思う AIだとそこのところがやっぱ難しいよなぁ

209 23/12/13(水)01:48:16 No.1134308181

自分の思い通りにならなきゃ嫌だ!って喚くのは基本的に屑の類だよ 皆がワイワイやってる所に自分の好みを押し付けて喚く奴とぐらい屑だよ

210 23/12/13(水)01:50:14 No.1134308508

誰もそんなこと言ってないのに発狂してるのが凄いなぁ

211 23/12/13(水)01:51:42 No.1134308758

絵描いてりゃわかるだろうけど遥か昔から絵描き文化って何を描いたかじゃなくて誰が描いたかっていうブランディングの方が重要だからね AIがすごいんじゃなくてAIアーティストの○○さんがすごいって方向にしかいかないよ 技術じゃなくて人しかみんな興味ないからね

212 23/12/13(水)01:52:44 No.1134308943

まぁ強制するもんじゃないけどスレ文にAIって入れてたりズラッとあぷ小並べてくれた方が分かりやすくてありがたいのはあるよ

213 23/12/13(水)01:54:40 No.1134309286

自分の立てたスレで勝手にAIイラスト貼られて荒らされたならわかるけどそうじゃないなら別によくね

214 23/12/13(水)01:55:10 No.1134309366

>絵描いてりゃわかるだろうけど遥か昔から絵描き文化って何を描いたかじゃなくて誰が描いたかっていうブランディングの方が重要だからね そういう界隈はあるね >AIがすごいんじゃなくてAIアーティストの○○さんがすごいって方向にしかいかないよ AIに関しては逆じゃない?

215 23/12/13(水)01:56:45 No.1134309616

同じキャラとか同じ性癖でスレ立ててAI絵師として認知得ようと頑張ってる「」もいないことはないからな…

216 23/12/13(水)01:58:24 No.1134309877

絵に関しちゃ技術じゃなくて人間しか価値ないよ だから頑張って有名になれよ 名前にしか価値ないからな絵って

217 23/12/13(水)01:58:56 No.1134309951

>AIに関しては逆じゃない? 現状逆なので即売会も人来ない感じ 今後も+αないとブランド化は厳しいと思う

218 23/12/13(水)01:59:01 No.1134309964

ウマとシンフォギアのAI絵なら二人くらい認知されてるのに心当たりあるな

219 23/12/13(水)01:59:11 No.1134309991

認知されたいなら匿名掲示板でやらずにヒなり渋でやった方が良いのでは…?

220 23/12/13(水)01:59:31 No.1134310040

>ウマとシンフォギアのAI絵なら二人くらい認知されてるのに心当たりあるな ID出されて目立ってただけでは…

221 23/12/13(水)02:00:05 No.1134310117

>>ウマとシンフォギアのAI絵なら二人くらい認知されてるのに心当たりあるな >ID出されて目立ってただけでは… 俺の見てる人は出されてなかったな

222 23/12/13(水)02:00:06 No.1134310120

>認知されたいなら匿名掲示板でやらずにヒなり渋でやった方が良いのでは…? 分からんけどなんか価値を感じてるんだろう

223 23/12/13(水)02:00:24 No.1134310180

渋は分からんけどSNSとかでやったほうが良いんじゃねとは思う

224 23/12/13(水)02:00:27 No.1134310186

AIの話題飽きられてちょっとひねったスレ文にしても伸びてねえじゃん

225 23/12/13(水)02:01:01 No.1134310263

>AIの話題飽きられてちょっとひねったスレ文にしても伸びてねえじゃん 過激なネタやったら伸びてるよ

226 23/12/13(水)02:01:28 No.1134310329

過激なこと言って盛り上げようとしてるのは伝わってきてた

227 23/12/13(水)02:04:14 No.1134310751

半分くらいスレ「」の自己レスみたいなAI多すぎ

↑Top