虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/12(火)22:39:05 これ内... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/12(火)22:39:05 No.1134246861

これ内臓ボロボロなんじゃ…

1 23/12/12(火)22:40:30 No.1134247517

>これ内臓ボロボロなんじゃ… 灘神影流 ”弾丸すべり”

2 23/12/12(火)22:41:14 No.1134247835

そもそも身体に穴空いただけで大ダメージだと思うんすけど…

3 23/12/12(火)22:42:00 No.1134248161

弾丸が内臓の表面滑ったら焼けるし衝撃でズタズタになるし大変だよね

4 23/12/12(火)22:42:26 No.1134248351

内臓で弾丸すべりは無法過ぎる 多分脳味噌でも出来るだろこれ

5 23/12/12(火)22:43:05 No.1134248611

これ掲載時あてずっぽうのネタで言ってた心臓弾滑りがマジでやってて笑っちゃったッス

6 23/12/12(火)22:43:39 No.1134248883

>そもそも身体に穴空いただけで大ダメージだと思うんすけど… 明確に大ダメージを受けたのは鍾乳石が足にブッ刺さった時とガルシアに足を千切られた時ぐらいなので 肺や心臓といった重要臓器が胴体ではなく足の先に詰まっている可能性が高いんだよね

7 23/12/12(火)22:44:43 No.1134249379

鷹兄はルール無用だろ

8 23/12/12(火)22:44:47 No.1134249410

それよりあの変身能力なんなの どっちが凄いのかわからなくなる

9 23/12/12(火)22:44:57 No.1134249485

>弾丸が内臓の表面滑ったら焼けるし衝撃でズタズタになるし大変だよね 灘神影流 ”弾丸すべり”

10 23/12/12(火)22:45:13 No.1134249625

胸骨と脊椎アウトでしょ でも鷹兄なんだ

11 23/12/12(火)22:45:18 No.1134249675

鷹兄の脳は足に収まっている

12 23/12/12(火)22:46:21 No.1134250159

コマカイコトハキニスルナ

13 23/12/12(火)22:46:40 No.1134250319

仮に衝撃波込みで流せるとしても致命傷なのは変わらないんだよね

14 23/12/12(火)22:47:29 No.1134250699

弾丸滑りは龍継のオトン初登場時が1番かっこいいと思うっス 忌憚のない意見ってやつっス

15 23/12/12(火)22:48:21 No.1134251096

心臓の表面をなぞるように弾丸滑りさせたんだ あの…肺なんスけどいいんスかこれ…

16 23/12/12(火)22:48:52 No.1134251345

鷹に是非を問うな

17 23/12/12(火)22:49:49 No.1134251765

>弾丸滑りは龍継のオトン初登場時が1番かっこいいと思うっス >忌憚のない意見ってやつっス あれ見せられたら長兄としては上をいかないといけないから困るんだよね

18 23/12/12(火)22:49:59 No.1134251835

心臓以外の臓器も滑らせてるからセーフ

19 23/12/12(火)22:50:28 No.1134252019

1万人を相手に走り抜いた男だからすり抜けるの得意

20 23/12/12(火)22:50:40 No.1134252113

いやこれほんとにすごいよ 本来弾が潰れて強烈なブレーキをかけつつ体に大きなキズをつけるはずが 当たった弾がそのまま背中から出ている

21 23/12/12(火)22:51:49 No.1134252625

どうやって練習するんだろ

22 23/12/12(火)22:52:02 No.1134252720

弾幕シューティング感覚で生きてる

23 23/12/12(火)22:52:30 No.1134252919

カスリ点!?

24 23/12/12(火)22:54:05 No.1134253596

はっきり言ってこれって致命傷だから 尊鷹死ぬよ

25 23/12/12(火)22:54:33 No.1134253842

インパクト重視で出したはいいが猿先生も扱いに困ってると考えられる

26 23/12/12(火)22:54:37 No.1134253868

血管や神経の一本に至るまで丁寧に滑らせていると考えられる

27 23/12/12(火)22:54:56 No.1134254001

やってる事すごいけど皮膚で弾丸滑り出来るだろうからわざわざ弾を体の中に潜らせる必要性がないんだよね

28 23/12/12(火)22:55:14 No.1134254133

>血管や神経の一本に至るまで丁寧に滑らせていると考えられる 血が出ちゃってるんスけど…いいんスかこれ

29 23/12/12(火)22:55:22 No.1134254186

鷹兄とていずれは死ぬだろうが…いや死ぬんスかこの人?…人?

30 23/12/12(火)22:55:31 No.1134254248

弾がエネルギーを損なってないということは薄皮2枚を貫通しただけということだ

31 23/12/12(火)22:57:35 No.1134255130

凄い血が出てるんですけど

32 23/12/12(火)22:57:46 No.1134255205

弾丸より鼬の攻撃の方が尊鷹にダメージ与えてたんだよね おかしくない?

33 23/12/12(火)22:58:35 No.1134255573

>やってる事すごいけど皮膚で弾丸滑り出来るだろうからわざわざ弾を体の中に潜らせる必要性がないんだよね 土竜さんの死を偽装するためには必要なんだ

34 23/12/12(火)22:59:23 No.1134255954

よく見たら弾の跡クソでかいな

35 23/12/12(火)23:01:08 No.1134256777

鬼滅のいもすけと尊鷹のどちらが人外だろうか 後者の方が人外ならばこのぐらい容易いのではないか

36 23/12/12(火)23:02:14 No.1134257290

骨格レベルで変身できる以上内臓の位置も自由自在と考えられる

37 23/12/12(火)23:04:12 No.1134258142

あんなわけわからん擬態できるくらいだから人体と同じに考えちゃいけないよね

38 23/12/12(火)23:04:19 No.1134258193

弾丸が頭蓋骨滑るのをいろんな作品でやってたからって差別化で心臓にするセンスは真似出来ないんだよね

39 23/12/12(火)23:04:36 No.1134258321

その後も誰よりもピンピンしてるんだ

40 23/12/12(火)23:04:42 No.1134258367

若い頃に詰めた小指も変装すると生やせる高潔さ

41 23/12/12(火)23:07:16 No.1134259383

おとんの弾丸すべり服の上からだったのに何でこの人は貫通させてるの?

42 23/12/12(火)23:07:35 No.1134259515

>鬼滅のいもすけと尊鷹のどちらが人外だろうか いのすけが全身の骨格をバキバキに変形させて別人に変身したか? 動物と意思疎通してドローンみたいに使役してたか? スイッチが入ったように急にキレて身内に即死技を連打したか? 後者はそれ全部やるぞ

43 23/12/12(火)23:09:06 No.1134260096

この漫画SFとオカルトが強いんだ

44 23/12/12(火)23:10:18 No.1134260591

心タンポナーデは気とかそのへんでなんとかしたと思われる

45 23/12/12(火)23:10:21 No.1134260613

>スイッチが入ったように急にキレて身内に即死技を連打したか? 尊鷹やばすぎる

46 23/12/12(火)23:10:27 No.1134260654

撃ち殺そうとしたやつはなんでそのまま 続けて何発も撃ち込まなかったんスか

47 23/12/12(火)23:10:30 No.1134260665

弾丸すべりは近距離戦闘で使う方が脅威なんだよね

48 23/12/12(火)23:10:47 No.1134260784

>>鬼滅のいもすけと尊鷹のどちらが人外だろうか >いのすけが全身の骨格をバキバキに変形させて別人に変身したか? >動物と意思疎通してドローンみたいに使役してたか? >スイッチが入ったように急にキレて身内に即死技を連打したか? >後者はそれ全部やるぞ こわ…

49 23/12/12(火)23:11:48 No.1134261158

鳥たちが見ているとか平気でいうからなあ…

50 23/12/12(火)23:13:13 No.1134261674

>>鬼滅のいもすけと尊鷹のどちらが人外だろうか >いのすけが全身の骨格をバキバキに変形させて別人に変身したか? >動物と意思疎通してドローンみたいに使役してたか? >スイッチが入ったように急にキレて身内に即死技を連打したか? >後者はそれ全部やるぞ アマゾンで買い物もできるんだ

51 23/12/12(火)23:13:27 No.1134261770

人外というか仙人の類いだよね

52 23/12/12(火)23:14:07 No.1134262000

つまりできるということはできているということなんだ

53 23/12/12(火)23:14:38 No.1134262196

ホローポイント弾を放てッ

54 23/12/12(火)23:15:14 No.1134262409

鷹兄はスマート・ウォッチも使えるからな...

55 23/12/12(火)23:16:44 No.1134262941

絵的に映えるから好きな技なんだよね 心臓でやるのは…その…

56 23/12/12(火)23:16:51 No.1134262992

そもそもの話なんだけど そんなこと出来るなら体表滑らせてもいいよね 忌憚のない意見ってやつっス

57 23/12/12(火)23:17:39 No.1134263276

幽玄の技は原理もそれによって起こる結果も意味不明なのばっかりだしなんなんすかねこの流派

58 23/12/12(火)23:18:37 No.1134263638

正体表した時になんでわざわざ名乗ったんスかね

59 23/12/12(火)23:18:58 No.1134263765

内臓すらも体内である程度動かせると思われる

60 23/12/12(火)23:19:12 No.1134263845

内臓すらも体内である程度動かせると思われる

61 23/12/12(火)23:20:05 No.1134264123

>内臓すらも体内である程度動かせると思われる 脱骨術とかあるからその可能性は充分ありえるんだ

62 23/12/12(火)23:20:58 No.1134264473

>そもそもの話なんだけど >そんなこと出来るなら体表滑らせてもいいよね >忌憚のない意見ってやつっス 体表より鷹兄の心臓の方がツルツルで確実性が高かったと考えられる

63 23/12/12(火)23:21:07 No.1134264526

でもタフといえば弾丸滑りですよね!みたいなところはあるし…

64 23/12/12(火)23:23:03 No.1134265269

内臓に骨が突き刺さったとかよくやってるし 滑っただけなら特に問題ないと考えられる

65 23/12/12(火)23:23:28 No.1134265412

極めると幻突にも効く技なんだよね 灘の奥義の中ではある意味最強だ

66 23/12/12(火)23:24:32 No.1134265776

ライフル相手にも有効なんだよね すごくない?

67 23/12/12(火)23:24:54 No.1134265915

>正体表した時になんでわざわざ名乗ったんスかね 我が名は尊鷹

68 23/12/12(火)23:26:15 No.1134266405

鷹兄も痛いし辛いんだよ

69 23/12/12(火)23:26:45 No.1134266586

一番覚えたい技

70 23/12/12(火)23:27:56 No.1134266992

>灘神影流 >”弾丸すべり” これ無敵の返しすぎるだろ

71 23/12/12(火)23:29:15 No.1134267478

>>そもそも身体に穴空いただけで大ダメージだと思うんすけど… >明確に大ダメージを受けたのは鍾乳石が足にブッ刺さった時とガルシアに足を千切られた時ぐらいなので >肺や心臓といった重要臓器が胴体ではなく足の先に詰まっている可能性が高いんだよね 足は第2の心臓と言うからな…

72 23/12/12(火)23:30:07 No.1134267765

弾丸滑りよりスマホでアマゾン使えるようになった事の方が自慢したくなるんだよね 怖くない?

73 23/12/12(火)23:30:57 No.1134268079

>足は第2の心臓と言うからな… 第一の心臓より大ダメージ受けてるのおかしいだろえーっ

74 23/12/12(火)23:31:26 No.1134268244

カタすごい胸毛

75 23/12/12(火)23:31:40 No.1134268294

こいつ今何してんだよ

76 23/12/12(火)23:32:09 No.1134268464

>弾丸滑りよりスマホでアマゾン使えるようになった事の方が自慢したくなるんだよね >怖くない? 程度の差はあれど弾丸滑りは兄弟みんなできるからな

77 23/12/12(火)23:33:00 No.1134268767

ショットガン撃たれたらどうするの?

78 23/12/12(火)23:33:41 No.1134268994

他にも山程オカルト技はあるやんけ 内蔵弾すべりひとつになにむきになっとんねん

79 23/12/12(火)23:34:20 No.1134269218

内蔵で滑らせる意味が一切ないんだよね

80 23/12/12(火)23:34:55 No.1134269437

あの…幻突ってこれどういう原理なんすか…

81 23/12/12(火)23:35:21 No.1134269597

>ショットガン撃たれたらどうするの? 灘神影流 ”弾丸すべり”

82 23/12/12(火)23:37:41 No.1134270408

百歩譲って急所を避けたのはよしとして 貫通したらノーダメではないのでは

83 23/12/12(火)23:38:07 No.1134270563

心臓は避けたとしてその他の出血とかは…

84 23/12/12(火)23:38:31 No.1134270711

弾丸滑りも色んなバリエーションあるからな ミサイルだって滑らせて見せる

85 23/12/12(火)23:38:49 No.1134270801

弾丸すべりって言っとけばなんとかなると思ってないッスか?

86 23/12/12(火)23:38:55 No.1134270841

このあと何事もなかったかのように特殊部隊を瞬殺したんだ 悔しいだろうがこれが偉大なる長兄尊鷹なんだ

87 23/12/12(火)23:39:52 No.1134271155

弾丸すべりがすごい事はすごいんだけど 相手は連射すればいいだけだと思うんだよね なんで撃つ気無くすの

88 23/12/12(火)23:40:44 No.1134271438

実際連射されても弾滑り出来るのか気になるっす

89 23/12/12(火)23:40:49 No.1134271470

内臓は避けられるのに何で皮膚は避けられないの?

90 23/12/12(火)23:41:14 No.1134271614

>ショットガン撃たれたらどうするの? バルカン撃たれた時オトンは避けてたからそういうのは無理なのかもしれない…いやでも鷹兄ならやりかねないっスけど…

91 23/12/12(火)23:41:16 No.1134271627

>ショットガン撃たれたらどうするの? ミニガン連射されたときは 超高速匍匐前進でどうにかしてたっスね

92 23/12/12(火)23:41:18 No.1134271639

>弾丸すべりがすごい事はすごいんだけど >相手は連射すればいいだけだと思うんだよね >なんで撃つ気無くすの “S”が姿を現したから

93 23/12/12(火)23:42:01 No.1134271904

ターン制バトルと考えられる

94 23/12/12(火)23:44:54 No.1134272838

弾丸ってボディに入ったら回転ついてるから触るもの皆ズタズタにしていくらしいが… なっとるやろがいならしかたないんだ

95 23/12/12(火)23:46:09 No.1134273217

灘神影流は曲芸師か何か?

96 23/12/12(火)23:46:55 No.1134273477

普通に体表で滑らせればよかったんじゃないですかね

97 23/12/12(火)23:47:25 No.1134273625

>灘神影流は曲芸師か何か? 作中の対戦相手が言ってきそうなセリフなんだ

98 23/12/12(火)23:47:39 No.1134273710

>灘神影流は曲芸師か何か? どっちかと言うと呪術の領分だと思われる

99 23/12/12(火)23:48:12 No.1134273872

鷹兄は対戦相手も強者揃いとはいえ戦績はそこまで良くないのが面白いんだよね

100 23/12/12(火)23:49:26 No.1134274291

他の灘の弾丸滑りは体表でやるけどこんな技を披露したのは鷹兄だけなのでキー坊でも無理だと思われる

101 23/12/12(火)23:50:23 No.1134274587

無事か無事じゃないかよりまず痛そうなんだよね 痛くない? fu2902636.jpeg

102 23/12/12(火)23:50:56 No.1134274760

鷹がいなくなって話が全体的にショボくなった気がするわ

103 23/12/12(火)23:52:06 No.1134275133

悪魔王子はトラック滑りしてたんだっけ

104 23/12/12(火)23:52:19 No.1134275201

>鷹がいなくなって話が全体的にショボくなった気がするわ その代わり出て来たら猿展開が加速するんだ

105 23/12/12(火)23:53:25 No.1134275565

猿先生は鷹兄でなら何してもいいと思ってる節がある

106 23/12/12(火)23:53:51 No.1134275707

>鷹がいなくなって話が全体的にショボくなった気がするわ ガルシア米軍返還の時もメカ展開の時も第三の人格テコンドーの達人パクが登場したときも鷹兄がいたし猿展開を誘引している疑いがあるんだよね

↑Top