ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/12(火)22:34:50 No.1134244906
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/12/12(火)22:36:00 No.1134245402
どっちもいいお母さんだ
2 23/12/12(火)22:36:39 No.1134245694
ごはん・味噌汁・目玉焼きだけ!?
3 23/12/12(火)22:37:44 No.1134246210
>ごはん・味噌汁・目玉焼きだけ!? 朝はこれにふりかけでもあればいいよ
4 23/12/12(火)22:38:40 No.1134246654
朝はエネルギーと蛋白質をちょっと摂ればよい
5 23/12/12(火)22:38:42 No.1134246679
ごはんもうちょっと少なめで・・・
6 23/12/12(火)22:38:51 No.1134246743
まあ昔の時点でばあちゃんな世代も今の世代も食わせるだけでしんどかろうよ 1~数世代前がイージーだっただけで
7 23/12/12(火)22:39:28 No.1134247047
>どっちもいいお母さんだ 子供が大人の苦労理解しても可哀想だしな… 大人になってちゃんと気付けるの偉いよ
8 23/12/12(火)22:39:45 No.1134247182
立派だぞ母ちゃん
9 23/12/12(火)22:39:50 No.1134247227
コロナからの戦争で収入据え置き物価高コンボはマジでやばい
10 23/12/12(火)22:40:14 No.1134247400
高校で修学旅行なかったからわからんのだけど修学旅行8万って高いの安いの?
11 23/12/12(火)22:40:43 No.1134247621
>コロナからの戦争で収入据え置き物価高コンボはマジでやばい 原材料の価格は戻ってきてるのにね……
12 23/12/12(火)22:41:10 No.1134247812
修学旅行の費用は積み立ててたような…
13 23/12/12(火)22:41:16 No.1134247848
大学まで行かせてくれた親は本当に尊敬する 俺には無理だから
14 23/12/12(火)22:41:24 No.1134247898
それで文句ばっか言ってる「」はちゃんと子育てしてるの?
15 23/12/12(火)22:41:40 No.1134248017
先生もだけどこの人のお母さんも立派だったんだろう
16 23/12/12(火)22:42:52 No.1134248530
>それで文句ばっか言ってる「」はちゃんと子育てしてるの? …………子供を飢えさせたことは一度もないとも言える
17 23/12/12(火)22:42:53 No.1134248531
冴えない父親だなとずっと思ってきたけど そもそも結婚してたのが凄いし他人(妻と息子)のためにずーっと働いてくれてたの本当にすごい事だったんだなと今になって思う
18 23/12/12(火)22:43:08 No.1134248637
高校も大学も奨学金で行ったし制服はお下がりだった…
19 23/12/12(火)22:43:18 No.1134248710
>それで文句ばっか言ってる「」はちゃんと子育てしてるの? 最近息子の元気が無くなってきたからマカを飲むようにしてる
20 23/12/12(火)22:43:40 No.1134248890
「」の親ぐらいの世代って真っ只中じゃなくてもバブルの恩恵与れてた頃でしょ? いえみなまでは言いませんが
21 23/12/12(火)22:46:19 No.1134250138
うわー! お母さん! 僕のお母さん!!
22 23/12/12(火)22:46:25 No.1134250196
今の子や戦後時代の子育ての辛さを見て自分の親世代の苦労を偲ぶのはなんかレベル違くない?って思っちゃわなくもない
23 23/12/12(火)22:46:56 No.1134250451
>…………子供を飢えさせたことは一度もないとも言える 全部ティッシュにくるんで捨ててるもんな
24 23/12/12(火)22:47:20 No.1134250638
「」達はオナニーした後ちゃんと水子供養してる?
25 23/12/12(火)22:48:07 No.1134250998
飢えたことは1度しかないや 人間2週間くらいじゃ死なないもんだね
26 23/12/12(火)22:48:41 No.1134251246
>今の子や戦後時代の子育ての辛さを見て自分の親世代の苦労を偲ぶのはなんかレベル違くない?って思っちゃわなくもない 自動車に子供おきっぱでパチンコ行くカスもいる 今の時代でも立派
27 23/12/12(火)22:48:58 No.1134251388
>先生もだけどこの人のお母さんも立派だったんだろう むしろこの子は自分の親に感謝しないとね
28 23/12/12(火)22:49:18 No.1134251529
父親3人いたけど最後の人だけ尊敬してる
29 23/12/12(火)22:51:07 No.1134252321
まあいいんだけど お父さんが出てこないことに闇を感じる まあお父さんも家庭を支えてると信じよう
30 23/12/12(火)22:51:29 No.1134252480
>父親3人いたけど最後の人だけ尊敬してる お前の母ちゃんすげえヤリマンだな
31 23/12/12(火)22:53:44 No.1134253455
>「」達はオナニーした後ちゃんと水子供養してる? 南無阿弥陀仏
32 23/12/12(火)22:53:59 No.1134253564
>ID:UNZDnu/U 人としてのレベル低すぎ!
33 23/12/12(火)22:57:26 No.1134255072
>>父親3人いたけど最後の人だけ尊敬してる >お前の母ちゃんすげえヤリマンだな なんかめっちゃモテるけど関係に冷めるのも早いみたい 結婚に至らなかった交際相手も2人知ってる 最後の父親は大好きだったし介護する気満々だったが還暦迎えてすぐに逝ってしまった…
34 23/12/12(火)22:59:38 No.1134256073
俺だけならぶくぶく太っているんだがな
35 23/12/12(火)23:03:13 No.1134257709
成人だと朝食こんなもんで十分だけど運動してる学生は全然足らんよ
36 23/12/12(火)23:04:17 No.1134258175
うちは朝飯は各々が勝手に食べるもんだったけど親が用意する家の方が多いのかな
37 23/12/12(火)23:05:08 No.1134258542
>うちは朝飯は各々が勝手に食べるもんだったけど親が用意する家の方が多いのかな 自立してから皆で食事する事の大切さを知る
38 23/12/12(火)23:06:33 No.1134259100
>まあいいんだけど >お父さんが出てこないことに闇を感じる >まあお父さんも家庭を支えてると信じよう スレ画読んでそこに闇を感じることに闇を感じるよ
39 23/12/12(火)23:07:15 No.1134259381
元々朝は時間無いしめんどいしってことで食わなかったけど その代わりに間食や昼にドカ食いしてたら当然のように体壊した… 今は少量でも(ほぼ晩の余りだけど)朝はちゃんと食うようになった 一汁ニ菜だけど十分健康状態は改善できたから変わるもんだよ
40 23/12/12(火)23:11:25 No.1134261020
しかも子供"たち"だから先生は子供複数だ
41 23/12/12(火)23:11:35 No.1134261075
先生の髪型立派なチンポみたいだな
42 23/12/12(火)23:13:58 No.1134261958
>最後の父親は大好きだったし介護する気満々だったが還暦迎えてすぐに逝ってしまった… 良い経験したな 多分気持ちは伝わってるよ
43 23/12/12(火)23:15:47 No.1134262614
実家近けりゃ祖父祖母の手助けがあった可能性もあるけど関白夫でベリーハードだった可能性も高いだろ
44 23/12/12(火)23:16:42 No.1134262929
奨学金借りながらだったし家も風呂無しのアパートだったけど月10万捻出してくれたのはありがたかった 結婚失敗してごめんな母ちゃん 金は稼げるようになったから姪甥に還元するので勘弁してくれ
45 23/12/12(火)23:16:51 No.1134262995
JK時のママかわいいな
46 23/12/12(火)23:22:11 No.1134264935
野生の動物たちも休む間もなく子供に餌を与え続けてるからなぁ… 子供を作るってそういうことよね
47 23/12/12(火)23:28:00 No.1134267025
子供育てる段になると栄養とか食の大事さを身にしみるよね…
48 23/12/12(火)23:32:40 No.1134268655
飢えさせないのが精いっぱいって言葉から戦後すぐの時代に子育てした人かなと最初は思ったけど 若くして第一子を生んだとしても子育て期間は1960~1980年代で戦後というよりは高度経済成長からバブルまでか
49 23/12/12(火)23:35:17 No.1134269566
自分の趣味とか遊びはほとんどせず 毎日毎日文句も言わずに働き続けて家族養い切った親父すげえよ…と尊敬の念しかない
50 23/12/12(火)23:37:41 No.1134270406
>「」達はオナニーした後ちゃんと水子供養してる? 南無妙法蓮華経
51 23/12/12(火)23:40:26 No.1134271329
毎日違う飯作ることのすごさよ
52 23/12/12(火)23:41:43 No.1134271779
仕事で会社の一部品になるのはまあいいよ生きていく為だし その上で家庭の部品にもなってやらあ!って言える人はちょっと上位生物すぎて交配できる気がしない
53 23/12/12(火)23:42:32 No.1134272084
ご飯作れなくても別に弁当買ってくるとか外食で良いだろ…
54 23/12/12(火)23:44:08 No.1134272603
>ご飯作れなくても別に弁当買ってくるとか外食で良いだろ… 何もわかってない奴のレスすぎる…