23/12/12(火)19:06:54 サンド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/12(火)19:06:54 No.1134152839
サンドロックの画面端限定永久やっと成功した
1 23/12/12(火)19:09:16 No.1134153686
ありがとう…僕のサンドロック…
2 23/12/12(火)19:10:24 No.1134154124
永パしといて一緒にコロニーを守ろうなぞよく言えるな
3 23/12/12(火)19:10:48 No.1134154285
やっぱ多段技のゲージ回収率やべえな
4 23/12/12(火)19:11:24 No.1134154531
ウィナー家きたねえな
5 23/12/12(火)19:11:31 No.1134154568
超高画質
6 23/12/12(火)19:11:50 No.1134154679
サンドロック相手に大人しく画面端背負ってくれないだろうしダッシュ5Aのヒット確認は無理っぽいのでやるとしたら決め打ちなのが厳しい デスサイズの永久は実戦力クソ高いの改めて理解したしあれでガチ勢の中では中堅なのヤバいなこの格ゲー…
7 23/12/12(火)19:11:55 No.1134154718
でもやっぱサンドロックと言えばコマ投げ
8 23/12/12(火)19:12:21 No.1134154873
パワーボムとか劇中したことあったっけ…僕のサンドロック…
9 23/12/12(火)19:12:36 No.1134154974
急にパワーボムするじゃん
10 23/12/12(火)19:13:04 No.1134155147
>でもやっぱサンドロックと言えばコマ投げ コマ投げと言うか打撃投げだから投げキャラって訳では無いんだよなサンドロック
11 23/12/12(火)19:13:34 No.1134155346
今見てもドット良いなこのゲーム…
12 23/12/12(火)19:14:22 No.1134155649
ちょっと待って ガチ勢がいらっしゃるのこのゲーム
13 23/12/12(火)19:14:26 No.1134155671
>急にパワーボムするじゃん ヘッドバット3発やる方もあるしこいつもしや中東出身レスラーなのでは?
14 23/12/12(火)19:15:15 No.1134156000
地属性だしどっちかっていうとパワー型だしで投げキャラにされるのも仕方ない
15 23/12/12(火)19:15:48 No.1134156218
メガ必殺技がね…
16 23/12/12(火)19:17:17 No.1134156736
まあどれをレスラーにするか選べって言われたらサンドロックだよな
17 23/12/12(火)19:17:45 No.1134156923
>ちょっと待って >ガチ勢がいらっしゃるのこのゲーム 今もキャラランクが変動してるぞ
18 23/12/12(火)19:18:00 No.1134157024
プラネイトディフェンサーは打撃武器だし トールギスのサーベルはなんか超デカい斬撃飛ばすゲーム
19 23/12/12(火)19:18:19 No.1134157144
みんなクソ技持ってるから概ねバランスが良いとされる
20 23/12/12(火)19:18:45 No.1134157319
ダッシュ攻撃キャンセル波動コマンドが昇龍に化ける問題は66N5A>2369+XorAでかなり解消できたのでもし挑戦する「」いたら参考にしてみてね
21 23/12/12(火)19:18:56 No.1134157383
エレガントオーラ使える隠しキャラのエピオン除くと誰が強いんだ
22 23/12/12(火)19:19:21 No.1134157537
エピオンが謎の光線放ってクソ強いやつだっけ?
23 23/12/12(火)19:20:03 No.1134157815
グラかっこいいな メリハリがきいてる
24 23/12/12(火)19:20:06 No.1134157843
家庭用でも一定以上の知名度があるタイトルは誰かがしゃぶりつくし~しゃぶり始めていると思ってよい
25 23/12/12(火)19:20:53 No.1134158126
>みんなクソ技持ってるから概ねバランスが良いとされる X-MENみてえだな
26 23/12/12(火)19:21:45 No.1134158465
>今もキャラランクが変動してるぞ コワ~…
27 23/12/12(火)19:22:10 No.1134158591
エピオンはボス性能なので例外の一強 強キャラはシェンロンとかメリクリウスだったと思う
28 23/12/12(火)19:22:16 No.1134158636
>エレガントオーラ使える隠しキャラのエピオン除くと誰が強いんだ Wゼロとシェンロンらしい
29 23/12/12(火)19:22:35 No.1134158744
>サンドロック相手に大人しく画面端背負ってくれないだろうし そうだね >ダッシュ5Aのヒット確認は無理っぽいのでやるとしたら決め打ちなのが厳しい このゲームY以外はガード時にキャンセルかからないよ
30 23/12/12(火)19:23:08 No.1134158930
ゼロって隠しキャラだっけ やっぱり強いんだな
31 23/12/12(火)19:23:19 No.1134159007
グラよりも操作性がめっちゃいいんだよなこれ
32 23/12/12(火)19:23:54 No.1134159222
ゼロは通常だろう 隠しはエピオンだけ
33 23/12/12(火)19:24:08 No.1134159313
>このゲームY以外はガード時にキャンセルかからないよ ガードされたらブーストジャンプするしか無いし!
34 23/12/12(火)19:24:14 No.1134159344
>ゼロって隠しキャラだっけ >やっぱり強いんだな 隠しはエピオンだけ ゼロは立ち回りが超強い
35 23/12/12(火)19:25:05 No.1134159647
>>このゲームY以外はガード時にキャンセルかからないよ >ガードされたらブーストジャンプするしか無いし! これが無かったら硬直ありすぎてクソゲー寄りなんだよね
36 23/12/12(火)19:25:38 No.1134159835
スーファミでこんなにサクサク動くの割と凄いよね
37 23/12/12(火)19:25:48 No.1134159901
グラフィック操作感SE全部かっちり噛み合う根っこの爽快感がある
38 23/12/12(火)19:25:50 No.1134159921
画面端地上限定コンなんて食らう方が悪いワケだな
39 23/12/12(火)19:25:51 No.1134159930
ヴァイエイトはメガ必殺技にロマンを感じるんだけどね…
40 23/12/12(火)19:27:45 No.1134160646
>ヴァイエイトはメガ必殺技にロマンを感じるんだけどね… 低空で出すとヒット数跳ね上がって超火力になるよね
41 23/12/12(火)19:28:35 No.1134160954
マジでオーパーツみたいなシステムしてるゲーム ガードダッシュもブーストジャンプも時代先取りしすぎる
42 23/12/12(火)19:29:04 No.1134161110
>スーファミでこんなにサクサク動くの割と凄いよね 下手したらゲーセンの豪血寺より操作感いいかも知れん
43 23/12/12(火)19:29:37 No.1134161317
ナツメの格ゲーはコンボ練習モードで平然と10割コン教えてくるから意図してる可能性が高いんだよね
44 23/12/12(火)19:29:41 No.1134161345
永パでコロニーを守るんか?
45 23/12/12(火)19:30:13 No.1134161544
これでサンドロックのキャラランク上がる?
46 23/12/12(火)19:30:43 No.1134161758
>これでサンドロックのキャラランク上がる? ……
47 23/12/12(火)19:33:05 No.1134162731
射撃強かったりリーチ長くて痛い通常技持ってる上位陣はゲロきついだろうが サンドロックは防御力高い方らしいからリーチ差変わらなくて殴り合いしてくれる相手とはまあまあいい勝負できるらしい
48 23/12/12(火)19:34:36 No.1134163383
サンドロックはまず超必が終わってるせいでガーキャンが怖くない
49 23/12/12(火)19:34:45 No.1134163465
永久持ってるだけでキャラランク上がるならデスサイズは中堅じゃねえんだ
50 23/12/12(火)19:37:02 No.1134164485
こっちはよく話題にあがるけどGガンの方は本当に聞かない
51 23/12/12(火)19:37:53 No.1134164872
これといいセーラームーンといいレトロ格ゲー特有の永パ持ってるだけじゃ評価されない無茶苦茶加減好きだよ
52 23/12/12(火)19:37:58 No.1134164902
こんなストゼロのソドムみたいな投げあったの
53 23/12/12(火)19:38:03 No.1134164925
>永久持ってるだけでキャラランク上がるならデスサイズは中堅じゃねえんだ そもそもデスサイズよりランク上のエピオンゼロメリクリウスが永久持ちだし… 同ランクならウイングも
54 23/12/12(火)19:39:20 No.1134165491
>こんなストゼロのソドムみたいな投げあったの ブツメツバスターっぽさならトールギスのリーサルハンティングの方が似てる
55 23/12/12(火)19:40:52 No.1134166150
弱キャラは触れることすら許されない fu2901417.png fu2901421.png
56 23/12/12(火)19:41:04 No.1134166232
>こっちはよく話題にあがるけどGガンの方は本当に聞かない 乗せ換えができて技が変わるんだ シャイニングだかゴッドにチボデー乗せるとバーンナックルが出せて「ヘェイ」ってボイスで死ぬほど笑ってた
57 23/12/12(火)19:42:41 ID:NA0y63EM NA0y63EM No.1134166989
コンボお手軽すぎない?
58 23/12/12(火)19:43:45 No.1134167407
>コンボお手軽すぎない? サクサク繋がって気持ちいいんだ
59 23/12/12(火)19:44:50 No.1134167919
ヴァンパイアとかMarvelが流行ってた頃だから動きが軽やか
60 23/12/12(火)19:45:28 No.1134168223
演出とかエフェクトはサイバーボッツ風味
61 23/12/12(火)19:45:28 No.1134168230
>コンボお手軽すぎない? 強ヒートスライサーhit後のダッシュが中々難しいのとそもそも始動の状況まで持っていけるケースが稀過ぎる
62 23/12/12(火)19:45:28 No.1134168232
最後の投げどっかで見たな…
63 23/12/12(火)19:45:35 No.1134168291
スレ画も良いけどGBAのSEEDの格ゲーが一番好きだなナツメガンダムゲー
64 23/12/12(火)19:46:52 No.1134168858
ナツメだとBLEACHの格ゲーも評価高いんだっけ
65 23/12/12(火)19:47:20 No.1134169076
小学生の時触ったきりだけど神龍が終わってるのは覚えてる
66 23/12/12(火)19:48:06 No.1134169426
エピオンの対戦動画見るとこれは最強ですわってなるなった
67 23/12/12(火)19:49:26 No.1134170039
>急にパワーボムするじゃん なんならMSなのにめっちゃ肩で息してるぞ
68 23/12/12(火)19:49:28 No.1134170054
エピオンはTASだけ見た記憶あるけど前ぴょん鞭ブンブンが無法ってたな
69 23/12/12(火)19:49:58 No.1134170280
そこまでわからずにやってたが 確かにシェンロンはグレイブのリーチ長くて強かったな
70 23/12/12(火)19:50:10 No.1134170365
カプコンがXメン系をSFCに移植できない時代にこれ出してたのはわりと化け物だよ
71 23/12/12(火)19:50:48 No.1134170656
何年か前に調べたときはサンドロック最下位だったけど 海外勢のお兄さんが日本勢と対戦してランク引き上げたとかだった気がする
72 23/12/12(火)19:51:02 No.1134170761
スーファミの全日本プロレスもナツメだったのか 何か当時これだけ他のプロレスゲーと比べてデキがいいとか思ったわ
73 23/12/12(火)19:51:40 No.1134171066
投げはおかしくない?
74 23/12/12(火)19:52:48 No.1134171616
>S:エピオン >A:ウイングゼロ、シェンロン、メリクリウス >B:トールギス、ウイング >C:デスサイズ >D:ヘビーアームズ >E:サンドロック、ヴァイエイト 5年前のランクがこんなんらしいけど今はまた変化してるのか?
75 23/12/12(火)19:53:19 No.1134171845
エピオンは格ゲー下手な小学生ですらこいつで対戦するのはやめようってなるレベルだからなぁ
76 23/12/12(火)19:54:16 No.1134172250
Gガンダムの格ゲーはライジングガンダムのガード後硬直が他機体より短いとかRTA動画動画で解説してた気がする
77 23/12/12(火)19:54:29 No.1134172381
なんか試合最後の爆発と文字の雰囲気がサイバーボッツを思い出させるな
78 23/12/12(火)19:57:52 No.1134173811
メリクリウスのパイロットと言えばノインですよね
79 23/12/12(火)20:00:26 No.1134174860
エピオンは弱連打で鞭振り回すのが本当に気持ち良くてな
80 23/12/12(火)20:06:30 No.1134177279
>なんならMSなのにめっちゃ肩で息してるぞ 言われてみるとものすごい違和感がある あるかな… こんなだった気もしてきた
81 23/12/12(火)20:07:55 No.1134177828
ヴァイエイトとメリクリウスは対の機体なのに最下位と上位で明確に分かれすぎる…
82 23/12/12(火)20:09:03 No.1134178230
シンプルシリーズでも出てなかったっけ
83 23/12/12(火)20:09:29 No.1134178391
>ヴァイエイトとメリクリウスは対の機体なのに最下位と上位で明確に分かれすぎる… ヴァイエイトにもメリクリウスのXが欲しい
84 23/12/12(火)20:09:56 No.1134178576
スレ画のMSが肩で息してるの程度で驚いてるとSEED格ゲーのガナザクとか見たら吹くぞ
85 23/12/12(火)20:10:01 No.1134178609
サンドロックが強いゲームって存在するのかな
86 23/12/12(火)20:10:50 No.1134178966
なんかエピオンの下段でボコられた記憶
87 23/12/12(火)20:11:28 No.1134179210
エピオンでどれだけ画面の上まで登れるかはみんなやったよね
88 23/12/12(火)20:11:36 No.1134179280
>サンドロックが強いゲームって存在するのかな 一時期のVSシリーズでは強かったぞ 下方修正くらったけど
89 23/12/12(火)20:12:10 No.1134179505
フロントミッションだって息してたのに酷い言われようだ