23/12/12(火)16:55:18 あんた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/12(火)16:55:18 No.1134109472
あんたナポリタンのことどう思ってんのよ
1 23/12/12(火)16:56:06 No.1134109675
割と嫌い
2 23/12/12(火)16:56:47 No.1134109882
焼きそばに遠く及ばない雑魚
3 23/12/12(火)16:56:54 No.1134109912
タマネギいらねぇなぁって思ってる
4 23/12/12(火)16:57:18 No.1134110025
この手のノスタルジーが売りの食いもんの中でも特にノスタルジー頼りだと思う
5 23/12/12(火)16:57:51 No.1134110153
似たようなパスタイタリアにも世界にもある
6 23/12/12(火)16:57:58 No.1134110184
途中で飽きるから味変を用意する
7 23/12/12(火)16:58:07 No.1134110219
甘みが邪魔 嫌いではないけど率先して食べたいとは思わないもの筆頭
8 23/12/12(火)16:58:23 No.1134110301
ミートスパゲティの方が好きかなあ
9 23/12/12(火)16:58:35 No.1134110357
ピーマンの在庫処分
10 23/12/12(火)16:58:49 No.1134110436
タバスコじょばじょばかけて食うのがベストかな
11 23/12/12(火)16:59:19 No.1134110558
ソーセージ不要
12 23/12/12(火)16:59:34 No.1134110631
このスレにいる奴全員にケチャップのこびりついたフォークを突き立てていいのかい
13 23/12/12(火)16:59:38 No.1134110646
自分で作るぶんにはいいけど店では絶対頼まないもの筆頭
14 23/12/12(火)17:01:00 No.1134111019
自分で作ると意外とうまいんだけど店でナポリタン食べると 自分の作ったアレはナポリタンではないな…って思う
15 23/12/12(火)17:01:13 No.1134111068
鉄皿で玉子敷いてほしい
16 23/12/12(火)17:01:26 No.1134111130
そもそもケチャップがそんなに好きじゃないから嫌い あと麺が柔らかいのがいや
17 23/12/12(火)17:01:43 No.1134111201
馬鹿だから好き
18 23/12/12(火)17:02:18 No.1134111362
ケチャップを消費したいときに作るもの
19 23/12/12(火)17:02:29 No.1134111406
大好き
20 23/12/12(火)17:04:01 No.1134111781
お昼ごはんにちょうどいい
21 23/12/12(火)17:04:46 No.1134111996
生活圏内にパンチョがなくなったので食べなくなってしまった
22 23/12/12(火)17:05:43 No.1134112266
たまに食いたくなるぐらいにはうまい
23 23/12/12(火)17:06:01 No.1134112346
ケチャップ使いすぎ
24 23/12/12(火)17:06:18 No.1134112421
横浜駅のガーリックが効いててバカ盛してくれるナポリタンがまた食べたい…
25 23/12/12(火)17:06:32 No.1134112472
超大好きよ
26 23/12/12(火)17:07:29 No.1134112709
コンビニの増量キャンペーンでもナポリタンだけ残ってることよくあったから定番商品ではあるけど買う層限られてるんじゃないかな
27 23/12/12(火)17:07:44 No.1134112770
ランチですきにパスタの種類選べる場合絶対選ばん
28 23/12/12(火)17:09:16 No.1134113165
サイゼにあったっけ
29 23/12/12(火)17:10:22 No.1134113490
ちくしょう晩飯が決まっちまった
30 23/12/12(火)17:10:55 No.1134113630
トマトの酸味飛ばしてるのが好きだからさぼうるのやつみたいな昔ながらのやつはあんまり好きじゃない
31 23/12/12(火)17:14:48 No.1134114746
俺は好きなのにボロクソで駄目だった
32 23/12/12(火)17:16:32 No.1134115235
>サイゼにあったっけ ある時もあるよ
33 23/12/12(火)17:17:06 No.1134115389
自分で作る分には好きだけど店で注文する気にはならない 具材ないペペロンチーノも同じ
34 23/12/12(火)17:17:16 No.1134115430
ウインナーが本体かなって思ってる
35 23/12/12(火)17:17:27 No.1134115474
ホテルニューグラウンドのナポリタン食べてみたけど思ってたのと全然違ったが美味しかった トマトクリーミーな感じだった
36 23/12/12(火)17:17:38 No.1134115528
ピーマンは色味的にも必須だ
37 23/12/12(火)17:21:39 No.1134116608
炒めてパサパサのナポリタン好き
38 23/12/12(火)17:22:39 No.1134116876
近所の喫茶店で鉄板に乗ったやつ食ったけどうまかった
39 23/12/12(火)17:23:11 No.1134117032
俺のナポリタン結構うまいから好きだよ
40 23/12/12(火)17:23:37 No.1134117164
お手軽にしてもペペロンチーノのほうがいい
41 23/12/12(火)17:24:40 No.1134117486
粉チーズ山盛りかけて食べる
42 23/12/12(火)17:24:41 No.1134117489
正直に言うと美味しいと思ったことがない あれば食べるけど
43 23/12/12(火)17:26:13 No.1134117944
甘い前提で考えてたけどタバスコが合うことに気づいた
44 23/12/12(火)17:26:57 No.1134118167
こいつは粉チーズとタバスコがないと中途半端なヤツ
45 23/12/12(火)17:26:59 No.1134118182
俺には重い
46 23/12/12(火)17:28:58 No.1134118814
これを頼める喫茶店長らく見てない
47 23/12/12(火)17:29:22 No.1134118939
良くも悪くもB級グルメ
48 23/12/12(火)17:29:47 No.1134119080
疲れたり腹減ってる時に食べるとクソ美味い
49 23/12/12(火)17:30:13 No.1134119205
自分で作る程度に好きだが
50 23/12/12(火)17:31:26 No.1134119565
週に一回食う程度には好き
51 23/12/12(火)17:32:20 No.1134119851
甘い料理好きじゃないから…
52 23/12/12(火)17:34:14 No.1134120431
>これを頼める喫茶店長らく見てない ベローチェみたいなチェーン店でもナポリタン出してるぞ 喫茶店といえばナポリタンてくらいには今でも定着してる
53 23/12/12(火)17:35:08 No.1134120725
ケチャップはちゃんと炒めてトマトペーストも足して作るとうまい タバスコ粉チーズぶっかけて食う
54 23/12/12(火)17:36:12 No.1134121061
学生の時はパスタのみをケチャマヨウスター醤油で炒めて食べてた
55 23/12/12(火)17:36:56 No.1134121281
パスタじゃないと思ってる
56 23/12/12(火)17:37:25 No.1134121417
一番ウマイパスタだ!!!!!!!!!
57 23/12/12(火)17:37:55 No.1134121580
ありあわせの材料とケチャップで炒めて作るものであって パスタソースかけて作るのは何か違うかなと…
58 23/12/12(火)17:38:20 No.1134121702
最近はパスタ専門店のメニューにもナポリタンあるけど なんかちゃんと作りすぎててコレジャナイってなる もっとケチャップがパッサパサになるくらい炒めて麺に焦げ目が付くくらいじゃないと
59 23/12/12(火)17:38:58 No.1134121897
店では頼まないな基本自分で作るケチャップの味とか自分で調整出来るから自分で作る方が絶対美味い ただあの独特の味が好きだからコンビニのならたまに買うけど
60 23/12/12(火)17:40:12 No.1134122250
パスタの中では一番好きなんだけど「」の評価低いな…
61 23/12/12(火)17:40:46 No.1134122414
たまにパンチョに食いに行く程度で十分満足
62 23/12/12(火)17:40:48 No.1134122431
地元の洋食店がベタな感じのナポリタンで美味いの出してたんだけど ここ十数年でかなり行列の出来る人気店になってしまって あんまり食いに行けなくなった
63 23/12/12(火)17:41:00 No.1134122499
冷凍パスタでは食う
64 23/12/12(火)17:41:05 No.1134122524
目玉焼き乗せてほしい
65 23/12/12(火)17:41:09 No.1134122539
>パスタの中では一番好きなんだけど「」の評価低いな… 今回は最初がそういう流れだったから…
66 23/12/12(火)17:41:36 No.1134122680
俺のベストはマ・マーのゆでスパ
67 23/12/12(火)17:41:57 No.1134122782
これまた懐かしいな
68 23/12/12(火)17:42:01 No.1134122803
たまにシャキシャキの玉ねぎ入ってて合わない
69 23/12/12(火)17:42:17 No.1134122882
きらい
70 23/12/12(火)17:42:20 No.1134122902
>冷凍パスタでは食う たまに猛烈に食いたくなって冷凍の買うけど わりとメーカーで味の方向性が違ってこれじゃなかった…になる
71 23/12/12(火)17:43:15 No.1134123175
冷凍ナポリタンはファミマのやつが結構いい線いってる
72 23/12/12(火)17:43:27 No.1134123232
ローソンの甘ったるい奴が合う
73 23/12/12(火)17:43:49 No.1134123346
ガツガツ食える他のソースとは別物なやつ
74 23/12/12(火)17:44:59 No.1134123720
炒めるより煮るぐらいが好き
75 23/12/12(火)17:45:06 No.1134123752
>わりとメーカーで味の方向性が違ってこれじゃなかった…になる 冷凍ならむしろあんかけスパがおいしかったな
76 23/12/12(火)17:45:29 No.1134123877
天井の野郎がいると不味くなる
77 23/12/12(火)17:45:45 No.1134123961
金出して店で食うほどではない
78 23/12/12(火)17:46:44 No.1134124286
会食やバイキングで自然にくっついてくる奴
79 23/12/12(火)17:46:45 No.1134124289
コーヒーでも紅茶でもいけるからやっぱり喫茶店向きだわ
80 23/12/12(火)17:46:46 No.1134124296
気取ったナポリタンより子供向けみたいなナポリタンが俺の口に合う
81 23/12/12(火)17:47:51 No.1134124676
アホほど粉チーズかけるとデブの味がする
82 23/12/12(火)17:48:02 No.1134124736
タバスコが欲しくなるけどこれ以外にかけることもないから家では我慢する
83 23/12/12(火)17:48:13 No.1134124785
ナポリタンに関して言えば具も揃えやすい上に特別な技術もいらないから店より家で作ったほうがいいやね
84 23/12/12(火)17:49:00 No.1134125032
割と嫌いにそうだねがどんどん増えていく!!!!! ゆるせねえ!!!!!
85 23/12/12(火)17:49:13 No.1134125114
>タバスコが欲しくなるけどこれ以外にかけることもないから家では我慢する ボロネーゼにも合うぜ酒が進む
86 23/12/12(火)17:50:16 No.1134125450
ミートスパゲッティという上位互換があるから…
87 23/12/12(火)17:51:16 No.1134125776
簡単に作れるから好き
88 23/12/12(火)17:51:23 No.1134125820
>ミートボールスパゲッティという上位互換があるから…
89 23/12/12(火)17:51:35 No.1134125885
いやだって正直にいうと割と嫌い寄りだからな俺も……
90 23/12/12(火)17:51:49 No.1134125974
ケチャップ味がもう味覚に合わない
91 23/12/12(火)17:52:05 No.1134126060
>ミートボールスパゲッティという上位互換があるから… パスタ界最下位メニュー来たな
92 23/12/12(火)17:52:14 No.1134126138
消去法で食うやつ
93 23/12/12(火)17:52:35 No.1134126244
>ミートスパゲッティという上位互換があるから… わりと別物じゃない?
94 23/12/12(火)17:53:37 No.1134126605
パンにはさんで食べても美味しい
95 23/12/12(火)17:55:39 No.1134127327
バター入れると風味が最高なんすよ バターが高いから手に入らないんすよ
96 23/12/12(火)17:59:16 No.1134128671
俺は好きだけどたぶん嫌われてる…
97 23/12/12(火)17:59:36 No.1134128776
ナポリタンを見るとゾロ目を警戒する
98 23/12/12(火)17:59:51 No.1134128845
ミートスパとこれならこっちかな… どっちも外では頼まん
99 23/12/12(火)18:01:44 No.1134129488
今日パンチョ行ったけど美味しかった 卓上の粉チーズをたっぷりかけるんじゃ…
100 23/12/12(火)18:02:03 No.1134129599
ナポリを選ばないといけない理由がない限りは食べない
101 23/12/12(火)18:02:27 No.1134129732
粉チーズとピーマン玉ねぎとケチャップのハーモニーが好き
102 23/12/12(火)18:03:21 No.1134130062
自分で作ろうとすると使わないといけないトマトケチャップの量に腰抜かす けちると薄い....ぬああ...ってなる
103 23/12/12(火)18:04:19 No.1134130389
弁当に入ってるのは好き
104 23/12/12(火)18:05:31 No.1134130788
最近パンチョハマってるのですき 色々トッピングしてみたけど 結局俺はただナポリタンが食べたいだけだったんだなって気づいた
105 23/12/12(火)18:06:26 No.1134131122
たまに食べたくなる
106 23/12/12(火)18:06:37 No.1134131177
たまーにパンチョで雑にタバスコとチーズかけたの食べたくなる
107 23/12/12(火)18:07:10 No.1134131344
我本格的トマトソースを愛し食べ歩き自分でも極めし者… ナポリタンも好きだよ
108 23/12/12(火)18:07:26 No.1134131432
この間暗殺者のパスタようやく作って食べたときの第一印象がこれだった
109 23/12/12(火)18:08:04 No.1134131663
外食としては候補に薄い
110 23/12/12(火)18:08:52 No.1134131916
これ半分くらい中濃ソースの味じゃね?ってなるけど気にしないことにする
111 23/12/12(火)18:09:25 No.1134132111
焦げる直前の火加減で攻めたナポに粉チーズとタバスコかけて食え
112 23/12/12(火)18:10:51 No.1134132620
どのケチャップで作ってる? うちはハインツ
113 23/12/12(火)18:11:25 No.1134132799
寿エンパイアの番外編で児島さんがナポリタン作ってて食べたくなってきた
114 23/12/12(火)18:11:45 No.1134132911
>色々トッピングしてみたけど >結局俺はただナポリタンが食べたいだけだったんだなって気づいた ノリノリでベーコン目玉頼むけどそれフレーバーにしてナポ食う感じだよね
115 23/12/12(火)18:11:47 No.1134132920
トマトソース極めたって富士山級の自信だな…
116 23/12/12(火)18:12:10 No.1134133055
自分ではそこそこだけど息子が好きだから作る
117 23/12/12(火)18:12:34 No.1134133193
今度作ってみようと思うがとりあえず食えそうな物できるといいな…
118 23/12/12(火)18:12:42 No.1134133242
鉄板ナポリタンが名物の名古屋でもそんなに昼飯とかで選ばないからなあ
119 23/12/12(火)18:13:17 No.1134133447
タバスコたっぷりかけると好きな味になる
120 23/12/12(火)18:14:06 No.1134133719
お店とかはケチャップベタベタになってるけど家で作るならオリーブオイル使って薄めで作るといいと思う
121 23/12/12(火)18:15:14 No.1134134133
>この間暗殺者のパスタようやく作って食べたときの第一印象がこれだった どっちも焦がすのがポイントだからな
122 23/12/12(火)18:15:47 No.1134134344
炒めで水気飛んだケチャップと粉チーズでパスタの表面に粒状感出るくらいのがすき
123 23/12/12(火)18:16:37 No.1134134638
一回にてから炒める手間がめんどい
124 23/12/12(火)18:17:09 No.1134134815
ケチャップじゃなくデミグラスソースで作ってるけどうまい
125 23/12/12(火)18:17:35 No.1134134970
親がコンソメ入れてないせいであんま好きじゃなかった なんか久々に出されたら入ってた
126 23/12/12(火)18:17:41 No.1134135003
焼いた感じというかコゲ感が魅力だと思ってるから冷凍系だと満足感が足りない
127 23/12/12(火)18:17:53 No.1134135100
>ケチャップじゃなくデミグラスソースで作ってるけどうまい それはべつもんじゃないか
128 23/12/12(火)18:21:44 No.1134136462
普通の店で頼むことはないけどパンチョのナポリタンは定期的に食べたくなる
129 23/12/12(火)18:21:57 No.1134136546
マーガリンで作るのがポイントだ
130 23/12/12(火)18:22:27 No.1134136710
好きだけど外食でわざわざ頼む気にはならない程度
131 23/12/12(火)18:23:13 No.1134136985
>焼いた感じというかコゲ感が魅力だと思ってるから冷凍系だと満足感が足りない わかるわー端っこが水分飛んでカリカリになっててほしい
132 23/12/12(火)18:25:57 No.1134137937
昔を思い出してたまに食べるくらいだったけど、 洋食屋の美味しいナポリタンを食べてから再び食い始めるようになった
133 23/12/12(火)18:27:35 No.1134138514
ナポリ発祥
134 23/12/12(火)18:28:24 No.1134138788
パンチョの白ナポリタンは確実にイタリアンではないがなんかうまい