ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/12(火)16:43:15 No.1134106608
まさかラカムーーーーー!で泣くことになるとは思わなかった…
1 23/12/12(火)16:44:58 No.1134107019
誰こい…ラカム!
2 23/12/12(火)16:45:38 No.1134107169
再会がドラマチックすぎる
3 23/12/12(火)16:46:42 No.1134107420
約束したものな 団長は俺がイスタルシアへ連れていくって
4 23/12/12(火)16:47:19 No.1134107564
思えばラカムから始まった騎空団だものな
5 23/12/12(火)16:48:01 No.1134107693
かっこよかったからもう一回リミ調整していいよ…
6 23/12/12(火)16:48:25 No.1134107786
蒼穹の案内人って二つ名がずっと好きだ まさにラカムの立ち位置って感じがする
7 23/12/12(火)16:48:30 No.1134107805
最終パーティを紹介するぜ! ラカム! ノア! ロキ!
8 23/12/12(火)16:48:32 No.1134107816
シナリオでラカムだけ残ったのはリミ超越の布石かな?
9 23/12/12(火)16:49:46 No.1134108102
>最終パーティを紹介するぜ! >ラカム! >ノア! >ロキ! 必要最低限で逆に好き
10 23/12/12(火)16:51:26 No.1134108495
>シナリオでラカムだけ残ったのはリミ超越の布石かな? 古戦場あるしちょうどいいな
11 23/12/12(火)16:53:07 No.1134108898
禁断のリミ二度打ちかも知れないし…
12 23/12/12(火)16:53:36 No.1134109015
ツヴァイちゃんは別れたままだっけ?
13 23/12/12(火)16:53:49 No.1134109070
そろそろSRリーシャ解放でレベル揃えてくれると思ってたのに…
14 23/12/12(火)16:54:02 No.1134109128
シトリはどこ行ったんだよえー!
15 23/12/12(火)16:55:06 No.1134109416
ロキはあそこからよくいい感じのキャラになったな…
16 23/12/12(火)16:56:13 No.1134109699
思ったよりロキにとってフェンリルの存在デカすぎた
17 23/12/12(火)16:56:28 No.1134109778
>シトリはどこ行ったんだよえー! 再開の描写ない仲間は恐らく死んでる レオ姉とかラインハルザあたりも
18 23/12/12(火)16:56:46 No.1134109872
失意のどん底の主人公の前に現れて鼓舞するのってヒロインの役割ですよね
19 23/12/12(火)16:56:54 No.1134109910
>思ったよりロキにとってフェンリルの存在デカすぎた 喧嘩がセックスの連中ですし
20 23/12/12(火)16:57:00 No.1134109934
操舵と必要なメンツが揃ってる
21 23/12/12(火)16:57:13 No.1134109994
仲間の大半を失って最後に手元に残ったしるべの手紙すら手放しかけたところで還ってきた操舵士 ちょっとカッコつけすぎだろう
22 23/12/12(火)16:57:15 No.1134110005
>失意のどん底の主人公の前に現れて鼓舞するのってヒロインの役割ですよね ロキの前に現れたジータちゃんって…
23 23/12/12(火)16:58:33 No.1134110342
本人が強い事も相まって相当久しぶりに頼れる年上の仲間って感じたわ
24 23/12/12(火)16:58:47 No.1134110414
恒常以下のリミ多すぎだよね 最終もおっせぇし
25 23/12/12(火)16:59:08 No.1134110516
今回のメインとリミコスモスの台詞的にリミノア解放は来るかもしれん
26 23/12/12(火)16:59:16 No.1134110546
久しぶりに見たらノアが全く石田感無かった
27 23/12/12(火)16:59:30 No.1134110609
カインのメンタルもギリギリそうだったあたりまあ描写の無い犠牲者多そうではあるな…
28 23/12/12(火)17:00:03 No.1134110764
ティアマトもノアと一緒に超越しても許してくれるだろ
29 23/12/12(火)17:01:20 No.1134111103
>久しぶりに見たらノアが全く石田感無かった 真なる石田が出てきてるのも大きいなそこは
30 23/12/12(火)17:01:32 No.1134111154
モニモニとかも死んでそうだよね
31 23/12/12(火)17:01:33 No.1134111155
空が滅んだとかそんな言い方されてたし 復興してるところの描写しかないだけでヤバイんだろうな
32 23/12/12(火)17:01:41 No.1134111191
かっこよかったからラカム銃覚醒してあげようと思ったら1凸足りてなかった じゃあなラカム調整されて帰って来い
33 23/12/12(火)17:02:56 No.1134111521
真石田は石田っぽい怪しさじゃないというかああいう石田すげー珍しいと思う
34 23/12/12(火)17:03:28 No.1134111661
>シトリはどこ行ったんだよえー! 次々と倒れていく仲間って部分あったろ? 出てこなかったやつらは恐らくそこで…
35 23/12/12(火)17:04:00 No.1134111779
元々声はそんなに石田じゃなくて見た目とセリフが石田と言うかカヲル君過ぎるから呼ばれてただけだしな
36 23/12/12(火)17:04:06 No.1134111811
ツヴァイちゃんついてくればよかったのにね やることないんだし
37 23/12/12(火)17:04:12 No.1134111836
>モニモニとかも死んでそうだよね 言われて気付いたけどもしかして戦後に秩序出てきてねえのか…?
38 23/12/12(火)17:04:14 No.1134111849
この必要最低限の面子がany%感を高める
39 23/12/12(火)17:04:18 No.1134111866
>カインのメンタルもギリギリそうだったあたりまあ描写の無い犠牲者多そうではあるな… また自分だけが生き残ったって言っててハルザやレオ姉が出てこなかったのはまあそういうことかな…ってなる
40 23/12/12(火)17:04:31 No.1134111931
描写はなかったけど多分死んでるんだろうな…というレオ姉とハルザ
41 23/12/12(火)17:04:35 No.1134111947
レオ姉とラインハルザもいなくなったらマジでカインが可哀想すぎる
42 23/12/12(火)17:04:45 No.1134111992
>真石田は石田っぽい怪しさじゃないというかああいう石田すげー珍しいと思う サリエルもレプティも所謂石田からはやや外れた石田になるのか それにしてもレプティの声すごい揺れる
43 23/12/12(火)17:04:46 No.1134111998
秩序は真っ先に死ぬポジだろ
44 23/12/12(火)17:04:49 No.1134112007
>空が滅んだとかそんな言い方されてたし >復興してるところの描写しかないだけでヤバイんだろうな アルビオンも防戦が精一杯とかだったんだしフェードラッヘとかリュミオールみたいな軍事大国じゃないと普通に幽世軍団の攻撃で島滅んでるだろうしな
45 23/12/12(火)17:05:06 No.1134112081
>>シトリはどこ行ったんだよえー! >次々と倒れていく仲間って部分あったろ? >出てこなかったやつらは恐らくそこで… クソ鬱になってたカイン見るに言及されてないけどハルザとレオ姉たぶん死んでるよね…
46 23/12/12(火)17:05:32 No.1134112214
ラカムの兄貴分感はなんかどこか絶妙だよな
47 23/12/12(火)17:05:42 No.1134112260
レオ姉やラインハルザの性格考えたらカインだけは生き残らせそうだしな…
48 23/12/12(火)17:05:51 No.1134112299
>>モニモニとかも死んでそうだよね >言われて気付いたけどもしかして戦後に秩序出てきてねえのか…? モニモニもリーシャも青騎士も出てないので… まあ忙しいだけかもしれん
49 23/12/12(火)17:05:59 No.1134112331
>ラカムの兄貴分感はなんかどこか絶妙だよな 頼りになるようでならないようでなる
50 23/12/12(火)17:06:28 No.1134112454
>レオ姉やラインハルザの性格考えたらカインだけは生き残らせそうだしな… (アベルの弟だし生き残らせねえとな…) (義弟だもの守らないと…)
51 23/12/12(火)17:06:35 No.1134112482
イデルバはカインさえいればってカイン以外みんな思ってそうだし… かわいそ
52 23/12/12(火)17:06:36 No.1134112484
アポロとオーキスも…?
53 23/12/12(火)17:06:37 No.1134112490
兄貴というか親戚のおじさんに近い
54 23/12/12(火)17:06:42 No.1134112515
メタ的なこというと大戦後に出てこないキャラは単純に声優のスケジュールの問題ということだと思う
55 23/12/12(火)17:06:53 No.1134112558
>空が滅んだとかそんな言い方されてたし >復興してるところの描写しかないだけでヤバイんだろうな 本筋にいるネームド戦力がほぼ最前線に来てたから互助関係も望めないよなぁ…当面は戦災復興になりそう
56 23/12/12(火)17:07:00 No.1134112592
>>ラカムの兄貴分感はなんかどこか絶妙だよな >頼りになるようでならないようでなる お前ら掴まってろよ!演出が出るとボーナス確定なところはある
57 23/12/12(火)17:07:38 No.1134112743
七曜勢ぞろいだすげー! いやそんなの関係ねえから俺と戦えやヴァルフリート! と突っかかったまではいいが次のシーンでは普通に幽世切り伏せてるだけのヴァルフリートが出てあれ…?と思ったら戦後に何かあいつ行方不明になったねと一言で処理されたガンバルゾイ
58 23/12/12(火)17:07:52 No.1134112807
アポロは出てきたろ!?
59 23/12/12(火)17:07:56 No.1134112828
>アポロとオーキスも…? アポロは出てきただろ! オーキスは出てこなかったけど死んでたらアポロがもっと打ちひしがれてるだろうし生きてるんじゃないかな…
60 23/12/12(火)17:08:14 No.1134112895
ガンバル使いどころまるでなかったんだし最終パーティーに入れてあげても良かったのにね 前衛グラジーしかいないし
61 23/12/12(火)17:08:17 No.1134112914
むさくるしいよお
62 23/12/12(火)17:08:24 No.1134112948
ガンダムさんはまあ好き放題やって死んだのはそれでいいんだろうアイツは
63 23/12/12(火)17:08:29 No.1134112965
死んでたら死体が見つかってるだろうし邪魔ってボコられただけだろう多分流石に まぁ邪魔って切り殺された後に幽世破局で消し飛んでるかもしれないけど
64 23/12/12(火)17:08:39 No.1134113015
>メタ的なこというと大戦後に出てこないキャラは単純に声優のスケジュールの問題ということだと思う 行く先々であの人死んだよやってたらザンクティンゼル着くまでクソかかるから飛ばしただけじゃねぇかなぁ
65 23/12/12(火)17:08:43 No.1134113027
秩序ネームドはリーシャだけ生き残ってそう
66 23/12/12(火)17:09:12 No.1134113155
死んだ人多いな…
67 23/12/12(火)17:09:18 No.1134113184
オーキス死んでたらツヴァイが煽ってきそうだし生きてるよ多分
68 23/12/12(火)17:09:23 No.1134113214
>ガンバル使いどころまるでなかったんだし最終パーティーに入れてあげても良かったのにね >前衛グラジーしかいないし でもあいつ何かと注文付けて中々戦わねえぜ
69 23/12/12(火)17:09:43 No.1134113305
年末年始はオロロジャイアかと思ってたけどロキな気もしてきた…
70 23/12/12(火)17:10:07 No.1134113413
>ガンダムさんはまあ好き放題やって死んだのはそれでいいんだろうアイツは まあ直前に俺は戦いたい方戦うし死んでいいと思ったらさっさと死ぬって言ってたから本当にその通りになっただけかなとは思う
71 23/12/12(火)17:10:09 No.1134113428
幽世関係に片足突っ込んでるフェリちゃんが完全スルーされたまま決着付きましたは流石にちょっと待てよ!ってなる
72 23/12/12(火)17:10:15 No.1134113455
>年末年始はオロロジャイアかと思ってたけどロキな気もしてきた… フェンリル石とロキくんじゃない?
73 23/12/12(火)17:10:35 No.1134113542
まぁ多分何かを10周年に合わせようとしてんだろうなとは思った
74 23/12/12(火)17:10:35 No.1134113543
流石に合流した時に会話あったキャラはその後の会話無理ってことは無いだろ
75 23/12/12(火)17:10:40 No.1134113569
>幽世関係に片足突っ込んでるフェリちゃんが完全スルーされたまま決着付きましたは流石にちょっと待てよ!ってなる メインメンバーじゃないから…
76 23/12/12(火)17:11:09 No.1134113708
怪しい緑川が悪いことせずに死んだ…
77 23/12/12(火)17:11:14 No.1134113730
>年末年始はオロロジャイアかと思ってたけどロキな気もしてきた… ロジャーはプレイアブル側に来るにしても竜形態を敵にするとしてももうイベ復刻まで待機じゃねえかな
78 23/12/12(火)17:11:22 No.1134113760
七曜は正直実装タイミングを完全に逃した感あって 全員集合されてもどれくらいの強さなのかいまいち掴みづらい…
79 23/12/12(火)17:11:34 No.1134113809
トッポブが分岐扱いされて念入りに拠り所を無くされているヴィーラちゃんかわいそ
80 23/12/12(火)17:11:34 No.1134113811
いすたるしあでなんかして次は宇宙だってなるのかなという感じがちょっとしたけど流石に空を抜け出しはしないか… 別時空の空の世界を救うとかそういう方向になるのかな…
81 23/12/12(火)17:11:46 No.1134113870
あ、援軍って死んでる奴もいるのか カタリナさんだけにしちゃ暗くなりすぎだろって思ってたけど そうか膣女も全滅か
82 23/12/12(火)17:12:01 No.1134113966
合成音声緑の騎士さんは正体明かし損ねたな…
83 23/12/12(火)17:12:22 No.1134114054
平行世界が滅びまくってるからそれを助けるっていうのは神バハでもやったな
84 23/12/12(火)17:12:29 No.1134114084
スレッドを立てた人によって削除されました 七曜集結とか残りの空図の欠片一気にコンプ辺りは今までメインの更新が滞ってた皺寄せで雑に流しました具合がちょっと酷い
85 23/12/12(火)17:12:43 No.1134114157
>怪しい緑川が悪いことせずに死んだ… 紫の騎士ぶっ殺しただろ! 言うほど悪いことでもないか
86 23/12/12(火)17:12:44 No.1134114163
>怪しい緑川が悪いことせずに死んだ… 組織のメンバーで一番花形もらったよ
87 23/12/12(火)17:12:45 No.1134114168
バハ取り込んだ幽世がナノマシン系封印武器でバグってたしやっぱバハってロボなのかな…
88 23/12/12(火)17:13:11 No.1134114302
紫ってどうなったんだろ 並行世界から来た人だし
89 23/12/12(火)17:13:17 No.1134114333
>平行世界が滅びまくってるからそれを助けるっていうのは神バハでもやったな あっちでも重要なネームドが死んで…とかの展開もあったしな…
90 23/12/12(火)17:13:32 No.1134114403
流れ的に復活した組のはずだろうけど特に重要キャラじゃないのでスルー!されたギヨタさん
91 23/12/12(火)17:13:38 No.1134114436
>空図の欠片一気にコンプ これがあまりにも雑すぎる…
92 23/12/12(火)17:13:39 No.1134114443
>バハ取り込んだ幽世がナノマシン系封印武器でバグってたしやっぱバハってロボなのかな… オメガユニットとアルテマメモリがね…
93 23/12/12(火)17:14:03 No.1134114538
月前からやばいとは言われてたけどヤチマってもしかして結構トンデモ存在なのか
94 23/12/12(火)17:14:09 No.1134114575
しかしどこをどうしたんだ完成した空図作ったグラジー
95 23/12/12(火)17:14:13 No.1134114588
月から来たとか言ってたからアイツらのせいかな
96 23/12/12(火)17:14:13 No.1134114591
>七曜集結とか残りの空図の欠片一気にコンプ辺りは今までメインの更新が滞ってた皺寄せで雑に流しました具合がちょっと酷い 七曜はともかく空図については雑とは思わなかったけどなあ メインでも散々並行世界の話出した後だし
97 23/12/12(火)17:14:35 No.1134114689
>>空図の欠片一気にコンプ >これがあまりにも雑すぎる… 四天王一人目はじっくりやったけど残り三人はまとめて処分みたいな…
98 23/12/12(火)17:14:40 No.1134114710
オカマしか所属キャラが出て来ない上にゼタベアが知らない記憶扱いされてるから メイン時空の組織って結局何なんだよ感は有る
99 23/12/12(火)17:14:47 No.1134114742
10周年は真ビィ君石とSSRデカパイルリアが来て欲しいな
100 23/12/12(火)17:15:10 No.1134114848
>>空図の欠片一気にコンプ >これがあまりにも雑すぎる… いや…結構論理的にRTAしたな…
101 23/12/12(火)17:15:15 No.1134114867
>あ、援軍って死んでる奴もいるのか >カタリナさんだけにしちゃ暗くなりすぎだろって思ってたけど >そうか膣女も全滅か 会って話をしたカインの反応からイデルバ組はそんな感じだけれど出てきてなかったりする他は完全に予想だとは思うよ
102 23/12/12(火)17:15:19 No.1134114888
幽世どの戦いを更新の半分で終わらせるとは思わなかった まぁカタリナさん死亡で次へ出なかったからいいんだけど
103 23/12/12(火)17:15:23 No.1134114908
>>空図の欠片一気にコンプ >これがあまりにも雑すぎる… 7×7個はえらく長くなるという判断
104 23/12/12(火)17:15:23 No.1134114909
改竄で空図入手ルート破壊されちゃったからチートをぶつけるしかないというか…
105 23/12/12(火)17:15:29 No.1134114938
まあここ最近でお話の進みが早いのは分かってたしな
106 23/12/12(火)17:15:35 No.1134114975
雑だー雑だー言って荒らしてるやつ前からいるから相手しないほうがいいぞ
107 23/12/12(火)17:15:36 No.1134114977
オクタヴィアって結局なんなの…
108 23/12/12(火)17:15:41 No.1134114999
>しかしどこをどうしたんだ完成した空図作ったグラジー リリンクで全く新しい空域に行くのは本編の為だった事は知っているな?
109 23/12/12(火)17:15:47 No.1134115021
>>>空図の欠片一気にコンプ >>これがあまりにも雑すぎる… >7×7個はえらく長くなるという判断 それはそうすぎる
110 23/12/12(火)17:15:58 No.1134115075
ガンバルゾイ君は死んでなくても適当に過ごしてそうだしな
111 23/12/12(火)17:16:11 No.1134115131
空図がもう揃わない感じだからバグぶつけるしかねぇ どうせ親父もこんな感じで行ったんだろ!
112 23/12/12(火)17:16:13 No.1134115141
完成させたっていうか別経路で空図集めてたグラジーじゃない? 完成させたのはメイングラジーだけだと思う
113 23/12/12(火)17:16:38 No.1134115269
>>しかしどこをどうしたんだ完成した空図作ったグラジー >リリンクで全く新しい空域に行くのは本編の為だった事は知っているな? 外伝で空図を手に入れることで本編のセーブデータにフラグが残ります
114 23/12/12(火)17:16:45 No.1134115299
>月から来たとか言ってたからアイツらのせいかな 完全なロボそのものだったら月の連中凄すぎるからロボボディを用意してそこに別世界の神の力を引き込んだとかそんな感じだと思ってる でもケンジとかあんな状態でも核融合ぶちかませてその技術力の継承者たちなんだよな月…
115 23/12/12(火)17:16:46 No.1134115306
タウルークはどうせすんごい美味しいタイミングで復活するんだろうなってのはわかる
116 23/12/12(火)17:16:57 No.1134115350
メインは入手したセーブデータ引っ張ってきて突破だからイベ時空やリリンクで別空域の空図集めてもいいんだ
117 23/12/12(火)17:17:08 No.1134115401
>完成させたっていうか別経路で空図集めてたグラジーじゃない? >完成させたのはメイングラジーだけだと思う ○○地方にいってたグラジーの記憶全て束ねて「ほい全取得!」ってしてるだけだからそんな感じだね
118 23/12/12(火)17:17:22 No.1134115453
そもそも別空域一つもう滅んでますよだからそこの空図の欠片どないすんねんは考えてみればそりゃそっすねだし
119 23/12/12(火)17:17:26 No.1134115471
七曜はマジでわからん 最高戦力って言われてもわからん 空図はかくりよがやれるんだからこっちだって同じ状態のジータいればできるじゃんって言われたらそうだねとしか言えないしわかる というかグラジーが神に近い存在になって存在が揺らいでるって方が若干びっくりはした
120 23/12/12(火)17:17:54 No.1134115585
やってることはエンディングで個別ルートがあるゲームでエンディング分岐前でスチル集めしてるようなもんだよ
121 23/12/12(火)17:18:09 No.1134115650
レプティの能楽みたいな話し方好き
122 23/12/12(火)17:18:17 No.1134115683
あそこの空図集めてる僕一人しかいないな…とかあったんだろうな
123 23/12/12(火)17:18:21 No.1134115703
…シラケって何者なんだアイツ…
124 23/12/12(火)17:18:23 No.1134115720
>七曜はマジでわからん >最高戦力って言われてもわからん >空図はかくりよがやれるんだからこっちだって同じ状態のジータいればできるじゃんって言われたらそうだねとしか言えないしわかる >というかグラジーが神に近い存在になって存在が揺らいでるって方が若干びっくりはした 七幼の強さは天井戦のがそのままじゃない?
125 23/12/12(火)17:18:24 No.1134115727
スーパーフェンリルちゃんは年末石か高難易度ボスで来そうなイラストアドしてる!
126 23/12/12(火)17:18:38 No.1134115791
真王とロジャーが残したデバッグ&RTAの概念がでかい…
127 23/12/12(火)17:18:42 No.1134115814
凄くふと思ったんだけど しらけ顔って今のグラジー状態になりつつ自己保って力を使いこなしてる存在なのか?
128 23/12/12(火)17:19:02 No.1134115904
>スーパーフェンリルちゃんは年末石か高難易度ボスで来そうなイラストアドしてる! 神殺しの星けもだからどっちで来てもよい
129 23/12/12(火)17:19:24 No.1134116004
>あそこの空図集めてる僕一人しかいないな…とかあったんだろうな (ヤンバルクイナになっている僕…!?)
130 23/12/12(火)17:19:35 No.1134116046
メインって秩序とは会ってるけど十天とは会ってないのだろうか
131 23/12/12(火)17:19:41 No.1134116071
>…シラケって何者なんだアイツ… 弓を救えず
132 23/12/12(火)17:19:53 No.1134116125
ガンダムさんは折角出したんだしもう少し出番を上げても良かったんじゃないですか
133 23/12/12(火)17:19:56 No.1134116137
恐らく六龍もロジャーも調停者も存在してないとか色々おかしいやろメイン世界
134 23/12/12(火)17:20:22 No.1134116248
そもそもなんで真王直属の七曜が秩序の騎空団やってるのかもわからん…
135 23/12/12(火)17:20:30 No.1134116288
神って言い方してるから大層な感じするけど要は星晶獣の素材と同じものになるってだけだから人間やめるって部分についてはそこまで問題視しなくていいんじゃねえかな…
136 23/12/12(火)17:20:33 No.1134116296
そもそも他の空域全滅してんよって去年くらいから情報出てたし元からこうする予定だったのでは
137 23/12/12(火)17:20:36 No.1134116306
>メインって秩序とは会ってるけど十天とは会ってないのだろうか 描写されてないだけとかじゃなくてマジでメインクエでやったことしかやってないんじゃないかな
138 23/12/12(火)17:20:37 No.1134116314
>恐らく六龍もロジャーも調停者も存在してないとか色々おかしいやろメイン世界 逆に誰もいないから最短で進めてる
139 23/12/12(火)17:20:37 No.1134116315
>ガンダムさんは折角出したんだしもう少し出番を上げても良かったんじゃないですか 特に考えず出したけど使い勝手が思ったより悪かった
140 23/12/12(火)17:20:42 No.1134116337
イベントを全スキップしてメインを進めることで別世界データインストールバグを使えるようになるので あとは事前に用意しておいたりこれから用意する別データから空図の欠片を持ってくる
141 23/12/12(火)17:21:01 No.1134116420
ガンダムさん 一人だけ手薄な防衛線にいて一人で暴れて人知れず死ぬぐらいの見せ場あっても良かったのにね
142 23/12/12(火)17:21:17 No.1134116485
メインだとイベントとか挟む暇ないし…
143 23/12/12(火)17:21:23 No.1134116521
七曜は星ケモ封じありきの最強って感じする
144 23/12/12(火)17:21:25 No.1134116535
>恐らく六龍もロジャーも調停者も存在してないとか色々おかしいやろメイン世界 六竜とかは天司が役割還した上特異点が気軽に涯てから力取得するレベルじゃないと出てこないからな…
145 23/12/12(火)17:21:26 No.1134116537
>しらけ顔って今のグラジー状態になりつつ自己保って力を使いこなしてる存在なのか? 涯てに至ってからは標神なんて名乗るくらいだからまあ色々自覚した上でそういう存在になっちゃった感ある
146 23/12/12(火)17:21:31 No.1134116558
>恐らく六龍もロジャーも調停者も存在してないとか色々おかしいやろメイン世界 ロジャーはロジャーなりにあの世界で頑張って調整してあんな感じにしたんじゃない? 六竜はほら…イベント時空でも別に最初から顕現してたわけじゃなく途中から顕現したからまだ概念のままなんだろう
147 23/12/12(火)17:21:39 No.1134116607
サービス開始当初は風呂敷は広げるだけ広げて ええ! だったんだろうけど急な巻き展開は笑いが先に来てしまった
148 23/12/12(火)17:21:43 No.1134116623
ゲームでいえば他のセーブデータからフラグだけ引っ張ってくるグリッチみたいな感覚なのかな…
149 23/12/12(火)17:21:43 No.1134116624
こういう展開になると壊獣が全ルートで過去にちゃんと居た存在なのか特定のルートだけでいた存在なのかよく分からない
150 23/12/12(火)17:21:51 No.1134116658
十二神将なんていうドスケベ集団もいないのか…
151 23/12/12(火)17:22:01 No.1134116696
ただでさえ駆け足なのにガンバルゾイさんの活躍挟む尺なんてないって!
152 23/12/12(火)17:22:29 No.1134116834
爆乳ドラフと旅する未来も複数女性から言い寄られて取り合いされる未来も断ったグランくんだ 面構えが違う
153 23/12/12(火)17:22:30 No.1134116840
>ゲームでいえば他のセーブデータからフラグだけ引っ張ってくるグリッチみたいな感覚なのかな… ここでグラジーのカセットを半刺しにします
154 23/12/12(火)17:22:32 No.1134116847
>恐らく六龍もロジャーも調停者も存在してないとか色々おかしいやろメイン世界 存在してないんじゃなくて関わってないんでしょ 六龍に関してはまだ存在してないのかもしれないけど 忘れられがちだけど六龍達ってずっと眠ってたし
155 23/12/12(火)17:22:35 No.1134116859
最終決戦で平行世界からガチャキャラやコラボキャラ引っ張ってこようぜ!
156 23/12/12(火)17:22:42 No.1134116897
>恐らく六龍もロジャーも調停者も存在してないとか色々おかしいやろメイン世界 六龍は天司まわりのイベント終わってからだから多分フラグ立ってない 調停はなんでだろうね…アーカーシャ前にはリボぞい派遣されてるはずなのに
157 23/12/12(火)17:22:43 No.1134116899
>こういう展開になると壊獣が全ルートで過去にちゃんと居た存在なのか特定のルートだけでいた存在なのかよく分からない 旧世界が滅んでリバースアンドデストラクショーン前提なんだからワルダント出現までは変わらないんじゃない?
158 23/12/12(火)17:22:44 No.1134116905
メインシナリオのグラジーってなにも楽しいことなかったよね… かわいそう
159 23/12/12(火)17:22:47 No.1134116923
よかったなロジャーが調整した世界はメインとは関係無くなったな!
160 23/12/12(火)17:23:09 No.1134117026
>サービス開始当初は風呂敷は広げるだけ広げて >ええ! >だったんだろうけど急な巻き展開は笑いが先に来てしまった 昔から終章入ると巻き巻きだっただろ ナルグランデとか!
161 23/12/12(火)17:23:36 No.1134117152
別ロムからポケモン移して図鑑完成ってわけ
162 23/12/12(火)17:23:38 No.1134117169
コスモスだけじゃなくてルシフェルも流石にあの規模の幽世案件だと出張って来るはずなのに一切動きなかったし
163 23/12/12(火)17:23:39 No.1134117172
>>ゲームでいえば他のセーブデータからフラグだけ引っ張ってくるグリッチみたいな感覚なのかな… >ここでグラジーのカセットを半刺しにします セーブを選んでこのタイミングでサブフレームリセット
164 23/12/12(火)17:23:40 No.1134117177
イベントこなしてたら寄り道しすぎだもんな
165 23/12/12(火)17:23:43 No.1134117193
>恐らく六龍もロジャーも調停者も存在してないとか色々おかしいやろメイン世界 六龍はグラジーが余程強くならないと顕現しないしロジャーはチャート組むだけで元からそんな顕現しない
166 23/12/12(火)17:23:44 No.1134117199
>>ゲームでいえば他のセーブデータからフラグだけ引っ張ってくるグリッチみたいな感覚なのかな… >ここでグラジーのカセットを半刺しにします 半差しにする係がロキ セーブデータロード位置を探して見つけるのがノア 人力TASだな!
167 23/12/12(火)17:24:05 No.1134117303
季節会話でモテモテの僕…
168 23/12/12(火)17:24:07 No.1134117314
巻どころか結構前からだいぶたたみにかかってただろ
169 23/12/12(火)17:24:36 No.1134117460
>メインシナリオのグラジーってなにも楽しいことなかったよね… >かわいそう グラサイスカスカだな…
170 23/12/12(火)17:24:51 No.1134117546
七曜の騎士は世界がやべぇってときでも揃いはするけどどいつもこいつも強調せ性さすぎてこいつらマジかよってなった
171 23/12/12(火)17:25:03 No.1134117593
>こういう展開になると壊獣が全ルートで過去にちゃんと居た存在なのか特定のルートだけでいた存在なのかよく分からない メインでも全てを壊す獣が現れてなんやかんやバハムートが世界創生して幽世が生まれたって言ってるし全ルート共通でワルダントは発生してるだろう
172 23/12/12(火)17:25:03 No.1134117595
それで緑の騎士の正体ってどんなロボミ?
173 23/12/12(火)17:25:23 No.1134117690
>昔から終章入ると巻き巻きだっただろ >ナルグランデとか! 酷かったですね… 人であることを捨ててパワーアップしたのに特に出番なかったレオ姉…
174 23/12/12(火)17:25:23 No.1134117691
服が変わるだけで性格も変わるあざとい私…
175 23/12/12(火)17:25:32 No.1134117732
こんなにデータとフラグがぐちゃぐちゃになってるのに答えをもたぬされたらそりゃルオーもキレる
176 23/12/12(火)17:25:33 No.1134117742
まぁ今回一番謎だったのはロキの 簡易的な星ケモにする術なんだけど…
177 23/12/12(火)17:25:55 No.1134117836
イスタルシア行ってもやる事まあまあ多いからこれだけ巻いてもまだ全然畳めねえんだむしろ
178 23/12/12(火)17:26:03 No.1134117881
>イベントこなしてたら寄り道しすぎだもんな まず毎年毎年ギュステにバカンスしに空域跨いで戻ってるんだからイスタルシア本気で行く気あんのか?ってなる
179 23/12/12(火)17:26:06 No.1134117895
ここでグラジーを直接ホットプレートで温めることで最強の空図完成データを引き出すことができるんですな
180 23/12/12(火)17:26:23 No.1134117999
10人ぐらいしか乗ってない悲しき船…
181 23/12/12(火)17:26:33 No.1134118047
今回で無限の可能性の中には行ったことのない空域での冒険もあったとされてるわけだしイベントストーリーでがんがんそのあたりの話やキャラを出してもいいんじゃないかと思った ゼーガ空域はリリンクでやるとしても滅びなかった白騎士の空域の話もやれるだろうし
182 23/12/12(火)17:26:43 No.1134118092
なんか王様になっちゃった…とか思ってたら神になった
183 23/12/12(火)17:26:46 No.1134118115
イベントシナリオのグラジーはいくらなんでもバカンスし過ぎだろ… メインシナリオのグラジーが泣くぞ
184 23/12/12(火)17:26:49 No.1134118129
>まぁ今回一番謎だったのはロキの >簡易的な星ケモにする術なんだけど… バブさんだってコアぶち込まれたら星ケモ状態になってたし星晶の力がどうのこうのだし…
185 23/12/12(火)17:26:50 No.1134118133
>まぁ今回一番謎だったのはロキの >簡易的な星ケモにする術なんだけど… 一から星ケモ製造するのは大変だけど既存の空のものを星ケモにするのは簡単!!
186 23/12/12(火)17:27:02 No.1134118193
>七曜の騎士は世界がやべぇってときでも揃いはするけどどいつもこいつも強調せ性さすぎてこいつらマジかよってなった ガンバルゾイよりは協調性あっただろ
187 23/12/12(火)17:27:07 No.1134118222
イベント時空はまあまさに使命とか抜きで旅を楽しんでるグラジーではある
188 23/12/12(火)17:27:16 No.1134118271
ずっとバブ塔登ってる修行僧みたいな世界線もあるんだよな…
189 23/12/12(火)17:27:26 No.1134118325
まあなんか星ケモにするみたいな話どっかのイベントでもやってた気がするし
190 23/12/12(火)17:27:29 No.1134118342
>10人ぐらいしか乗ってない悲しき船… ガルマでも余裕で制圧できるからもう茶化されないな
191 23/12/12(火)17:27:36 No.1134118374
>イベントシナリオのグラジーはいくらなんでもバカンスし過ぎだろ… >メインシナリオのグラジーが泣くぞ 手紙なくしてそう
192 23/12/12(火)17:27:38 No.1134118380
>まぁ今回一番謎だったのはロキの >簡易的な星ケモにする術なんだけど… 現地生物を星ケモにしてる例は過去にもあったけど物理的な改造だけじゃなくて魔法的なやり方もあったんだな…って思った
193 23/12/12(火)17:27:42 No.1134118409
古戦場ってなんだよって話だしな
194 23/12/12(火)17:27:57 No.1134118482
>服が変わるだけで性格も変わるあざとい私… 並行世界の私なんかちょっとエッチな格好してるな…とか思いながら太ももミニスカの私…
195 23/12/12(火)17:28:01 No.1134118500
イスタルシアに行ってもまだ空と星の神の対決とかが残ってるんだよな…
196 23/12/12(火)17:28:07 No.1134118551
ノアが話を進め過ぎてないあいつ
197 23/12/12(火)17:28:14 No.1134118587
簡単で す! まず初めに ボックス1の一番左上に空図がないことを確認する。 あるなら別の場所に移動してください。 データを消して最初から始める。(データの消し方:十字キーの上ボタン+Bボタン+Xボタン) 最後にデータはちゃんと戻るので安心してください! 注意!前のデータが女主人公でも必ず男主人公にすること!女主人公で試したところ全て失敗しています
198 23/12/12(火)17:28:17 No.1134118601
ガンバルゾイ幽世バハ見てやる気ない発言して出撃しなかったのコイツ…ってなった
199 23/12/12(火)17:28:21 No.1134118620
思っているほどグロテスクでもなかったな改造手術
200 23/12/12(火)17:28:32 No.1134118674
>現地生物を星ケモにしてる例は過去にもあったけど物理的な改造だけじゃなくて魔法的なやり方もあったんだな…って思った 魔法的なやり方だと個人の技量とかによって安定しないから技術的なもんをファーさんが生み出したんだろう
201 23/12/12(火)17:28:33 No.1134118683
そういやバブさんも星ケモエンチャントしてたな なんか赤き地平でレベリングしてるけど…
202 23/12/12(火)17:28:35 No.1134118689
>手紙なくしてそう 手紙一通送ってくるだけのクソ親父のことなんて無視していいし…
203 23/12/12(火)17:28:41 No.1134118723
>ノアが話を進め過ぎてないあいつ だってあいつコスモスの同型だし
204 23/12/12(火)17:29:09 No.1134118876
>イベントシナリオのグラジーはいくらなんでもバカンスし過ぎだろ… >メインシナリオのグラジーが泣くぞ 実はもうイスタルシア辿り着いた後だったりしない?
205 23/12/12(火)17:29:23 No.1134118947
>イベントシナリオのグラジーはいくらなんでもバカンスし過ぎだろ… >メインシナリオのグラジーが泣くぞ アロハスやギュステのビジョンが見えなくて良かったな
206 23/12/12(火)17:29:43 No.1134119053
>そういやバブさんも星ケモエンチャントしてたな >なんか赤き地平でレベリングしてるけど… 前線出てズタボロにされて帰って来たところをファーさんに改造してもらったからな
207 23/12/12(火)17:29:44 No.1134119063
ラカムだけが真の仲間だった
208 23/12/12(火)17:29:45 No.1134119072
アーリーアクセスして育児放棄する父親ですよ アクセスは多分冤罪だけどさ
209 23/12/12(火)17:29:49 No.1134119087
>一から星ケモ製造するのは大変だけど既存の空のものを星ケモにするのは簡単!! けんけんを星ケモにしてショロトル様にしたのは非道すぎる
210 23/12/12(火)17:30:02 No.1134119153
季節ボイスも全部別世界線にできるな
211 23/12/12(火)17:30:09 No.1134119184
>>イベントシナリオのグラジーはいくらなんでもバカンスし過ぎだろ… >>メインシナリオのグラジーが泣くぞ >実はもうイスタルシア辿り着いた後だったりしない? いつもイスタルシア目指してんだ!って言ってるだろ!
212 23/12/12(火)17:30:16 No.1134119222
イベント時空のグラジーも強さバラバラだからな…
213 23/12/12(火)17:30:39 No.1134119329
親父は帰ってこないのは別にいいとして何も情報残してないのが駄目駄目すぎる シス拾える余裕あるならもっと事態見越して情報残しとけよ
214 23/12/12(火)17:30:45 No.1134119357
その服装はちょっと医者に騙されてると思うよ私…
215 23/12/12(火)17:30:48 No.1134119372
手持ちが消滅するのでラカムだけボックスに入れておきます
216 23/12/12(火)17:30:53 No.1134119395
>イベント時空のグラジーも強さバラバラだからな… レギオンヴォイド一撃でゴッソリ削ってる僕…
217 23/12/12(火)17:30:59 No.1134119423
メインのほうがいびつな世界なのね
218 23/12/12(火)17:31:22 No.1134119553
別時空のグランジータ1人くらいもうイスタルシアたどり着いてそう
219 23/12/12(火)17:31:23 No.1134119558
10周年で一旦区切りとなるとその後のイベント時空はイスタルシア目指してるんだ!はなくなるんだろうか
220 23/12/12(火)17:31:24 No.1134119560
申し訳ないけど笑ってしまうジョブ大集合
221 23/12/12(火)17:31:37 No.1134119628
色違いラカムをゲット!
222 23/12/12(火)17:31:45 No.1134119680
>メインのほうがいびつな世界なのね むしろイベント軸だと今回みたいなRTAイスタルシア出来ないから詰んでる
223 23/12/12(火)17:31:46 No.1134119684
>その服装はちょっと医者に騙されてると思うよ私… お尻丸出しでソイヤッって意味わからないよ私…
224 23/12/12(火)17:31:50 No.1134119700
なんか女の子になってる僕…
225 23/12/12(火)17:31:52 No.1134119707
>申し訳ないけど笑ってしまうジョブ大集合 チラチラ映る変な格好してる僕…
226 23/12/12(火)17:31:53 No.1134119712
メインのお話だと最初にウェルダー仲間にした時点でメインとは別時空なんだろうか
227 23/12/12(火)17:31:55 No.1134119721
コラボシナリオなんていう一番あり得ない世界線もあるしな
228 23/12/12(火)17:32:06 No.1134119769
>申し訳ないけど笑ってしまうジョブ大集合 絵柄の差がよ!
229 23/12/12(火)17:32:13 No.1134119809
ラカムは操舵士なのが絶妙に必須メンバー感あっていいね
230 23/12/12(火)17:32:14 No.1134119817
>別時空のグランジータ1人くらいもうイスタルシアたどり着いてそう ガチャ画面がイスタルシアっていうか創世の御座かもしれん…
231 23/12/12(火)17:32:17 No.1134119833
ミカ死んだのが本当に勿体ない あいつはリミの資質があったのに
232 23/12/12(火)17:32:26 No.1134119887
本編で一度イスタルシア行って 以降世界をリセットしたのがイベ時空の可能性が…?
233 23/12/12(火)17:32:32 No.1134119920
>むしろイベント軸だと今回みたいなRTAイスタルシア出来ないから詰んでる 幽世の進行で別空域が滅んだから詰んでるだけで幽世の進行そこまでじゃないっぽいイベント時空ならなんとかなるんじゃない?
234 23/12/12(火)17:32:37 No.1134119944
でもメインのジータちゃんはフェルディナンドと会わなくていいってメリットが
235 23/12/12(火)17:32:37 No.1134119949
プレイヤー操作のグラン君だと天元もソロで倒してるもんな… 正確には仲間が五人いるけど
236 23/12/12(火)17:32:39 No.1134119955
>絵柄の差がよ! 3ロキの時点でダメだったよ俺は
237 23/12/12(火)17:32:56 No.1134120021
グラジー揃ってるエイプリルフールアイドル時空がバーサス時空並みに狂ってる
238 23/12/12(火)17:33:06 No.1134120060
>ミカ死んだのが本当に勿体ない >あいつはリミの資質があったのに 本当はアーリーアクセスしたいんやろ…?
239 23/12/12(火)17:33:07 No.1134120067
昔のロキマジでクソダサビジュアルで笑っちゃう
240 23/12/12(火)17:33:09 No.1134120089
ジョブ大集合のジータちゃんはそう言うコンセプトカフェかなってなる
241 23/12/12(火)17:33:10 No.1134120092
>ラカムは操舵士なのが絶妙に必須メンバー感あっていいね まぁいなかったrいなかったで最終的にグラジーが操舵技術ゲットして冒険を続けるんだけど…
242 23/12/12(火)17:33:11 No.1134120099
>>むしろイベント軸だと今回みたいなRTAイスタルシア出来ないから詰んでる >幽世の進行で別空域が滅んだから詰んでるだけで幽世の進行そこまでじゃないっぽいイベント時空ならなんとかなるんじゃない? かくりょ関係なく島の伝承途絶えたら無理だよ?
243 23/12/12(火)17:33:22 No.1134120171
それを認識できるリルルがもっと狂ってるよ
244 23/12/12(火)17:33:26 No.1134120194
>グラジー揃ってるエイプリルフールアイドル時空がバーサス時空並みに狂ってる そしてその世界を見ることが出来るリルル リルルは「涯て」に接続していた…?
245 23/12/12(火)17:33:59 No.1134120353
七耀が輪になってるやつもなんか面白かったしそういうの多かったな…
246 23/12/12(火)17:34:07 No.1134120387
>>ラカムは操舵士なのが絶妙に必須メンバー感あっていいね >まぁいなかったrいなかったで最終的にグラジーが操舵技術ゲットして冒険を続けるんだけど… いなかったらその冒険の果てに全てを失って終わりだ
247 23/12/12(火)17:34:12 No.1134120417
やはりラスボスはシラケか…
248 23/12/12(火)17:34:16 No.1134120443
>昔のロキマジでクソダサビジュアルで笑っちゃう 昔のキャラたいていFFTの方?ってなる
249 23/12/12(火)17:34:27 No.1134120507
季節ボイスでイスタルシアまでの旅路に言及する仲間たちが急に虚しくなっちまった
250 23/12/12(火)17:34:42 No.1134120581
精神的な面では今回ラカムいなかったら本当折れてたよね
251 23/12/12(火)17:34:42 No.1134120582
そんで年末年始の壊れ石はフェンリル?
252 23/12/12(火)17:34:44 No.1134120596
>>むしろイベント軸だと今回みたいなRTAイスタルシア出来ないから詰んでる >幽世の進行で別空域が滅んだから詰んでるだけで幽世の進行そこまでじゃないっぽいイベント時空ならなんとかなるんじゃない? 十天衆や六竜と会ってて気軽に涯てに接続しがちなイベ時空なら本編のグリッチいける可能性はちょっとある
253 23/12/12(火)17:35:03 No.1134120697
ボーボボとイスタルシアに着いた世界線もあるんだろ?
254 23/12/12(火)17:35:31 No.1134120839
サルナーンはもう駄目かな…
255 23/12/12(火)17:35:37 No.1134120866
>七耀が輪になってるやつもなんか面白かったしそういうの多かったな… ちょっと前からああいうカットインメインでもイベントでもちょいちょい入れてくるけど若干超今風で笑ってしまう
256 23/12/12(火)17:35:41 No.1134120899
ラカム超越してくれ
257 23/12/12(火)17:35:46 No.1134120922
ファーさんと神殺しフェンリルのどっちが年末石になるのか
258 23/12/12(火)17:35:51 No.1134120947
>ミカ死んだのが本当に勿体ない >あいつはリミの資質があったのに (アーリーアクセスしたいんだな…)
259 23/12/12(火)17:35:55 No.1134120962
ジョブ絵特に気にしてなかったけどメイングラジーはジョブチェンジしたことないのか
260 23/12/12(火)17:35:59 No.1134120993
>サルナーンはもう駄目かな… あいつ死ぬ死ぬ言ってしぶとく生きてるからあと10年ぐらい大丈夫だよ
261 23/12/12(火)17:36:10 No.1134121052
地味に緑騎士は顔も分からずに出番終わりか
262 23/12/12(火)17:36:17 No.1134121088
>七耀が輪になってるやつもなんか面白かったしそういうの多かったな… ミラクル戦士!ってなった
263 23/12/12(火)17:36:17 No.1134121089
メイン進めたらベネ強化して…
264 23/12/12(火)17:36:19 No.1134121100
>リルルは「涯て」に接続していた…? シナリオ担当にヒント与えてるぞ
265 23/12/12(火)17:36:46 No.1134121231
皇帝やってた頃のロキの絵が出てきてフフッてなった 今のロキに見せたい
266 23/12/12(火)17:37:16 No.1134121376
>メイン進めたらベネ強化して… とはいえメインのラカムはリミじゃなくSRだしなぁ…
267 23/12/12(火)17:37:26 No.1134121430
>ちょっと前からああいうカットインメインでもイベントでもちょいちょい入れてくるけど若干超今風で笑ってしまう ひどかったね ゴリラの時のシェロ
268 23/12/12(火)17:38:14 No.1134121669
>十天衆や六竜と会ってて気軽に涯てに接続しがちなイベ時空なら本編のグリッチいける可能性はちょっとある 果てへの接続自体じゃなくて別世界の可能性を呼び出せる状態になるのがトリガーだから イベ時空グラジーは強すぎて自前で倒せちゃうと思う
269 23/12/12(火)17:38:18 No.1134121690
>メイン進めたらベネ強化して… はい攻撃覚醒
270 23/12/12(火)17:38:25 No.1134121733
>皇帝やってた頃のロキの絵が出てきてフフッてなった >今のロキに見せたい まぁ一番今のロキに見せたいのはサンタ襲ってた頃なんだけど…
271 23/12/12(火)17:38:26 No.1134121743
月の神だの組織だのちらっと言及したけどメインじゃなにやってんだ
272 23/12/12(火)17:39:30 No.1134122050
>まぁ一番今のロキに見せたいのはサンタ襲ってた頃なんだけど… フェンリル(これがお前のやりたかったことなのか…?ロキ…?)
273 23/12/12(火)17:39:35 No.1134122069
初期ロキのあの蛮族スタイルは何だったんだろうな…
274 23/12/12(火)17:39:55 No.1134122170
リミキャラはメインに絶対出てくるのかと思ったけど天司も使徒も六竜もそんなことなかったな… メイン道中のクエストでいるぐらいか
275 23/12/12(火)17:40:18 No.1134122285
今度の最高難易度マルチは神殺しフェンリルいない状態で幽世バハと戦うのか
276 23/12/12(火)17:40:21 No.1134122294
フェリちゃん死んだ?死んだ?
277 23/12/12(火)17:40:28 No.1134122328
>十天衆や六竜と会ってて気軽に涯てに接続しがちなイベ時空なら本編のグリッチいける可能性はちょっとある 涯に接続できるのは空の神がいないから(本来なら空の生物は空の神に繋がる)ってことをロジャーが言ってたんで 空バハの目的は自分が干渉しないことで涯に行けるやつを生み出すことにあるんじゃないかって可能性がある
278 23/12/12(火)17:40:49 No.1134122436
旧紫の騎士なんで殺したの?
279 23/12/12(火)17:40:50 No.1134122443
>月の神だの組織だのちらっと言及したけどメインじゃなにやってんだ スポラ作ってんじゃないの
280 23/12/12(火)17:41:22 No.1134122611
スポラよりすごい兵器作るらしいぞ 数千年後に
281 23/12/12(火)17:41:23 No.1134122616
イベ時空のグラジーは本人の強さもそうだけど仲間もつえーからな 組織イベなら今回幽世バハにも通じた封印武器持ちの組織キャラが揃うわけだし
282 23/12/12(火)17:41:52 No.1134122746
グリリバの組織お前潜入してる間に滅びてんぞ… と思ったけどあの世界線じゃ元気にやってんだな
283 23/12/12(火)17:41:53 No.1134122752
>旧紫の騎士なんで殺したの? 並行世界で新王から力受け継いで抵抗してくる邪魔な奴だったからとかなのかな
284 23/12/12(火)17:41:58 No.1134122784
>旧紫の騎士なんで殺したの? まだ人間に化けてたマクスウェルの指示じゃなかったっけ
285 23/12/12(火)17:42:09 No.1134122840
>リミキャラはメインに絶対出てくるのかと思ったけど天司も使徒も六竜もそんなことなかったな… >メイン道中のクエストでいるぐらいか 実際途中まではそんな感じだったけどメイン更新がすごい空くようになってネタがね…
286 23/12/12(火)17:42:21 No.1134122905
>十天衆や六竜と会ってて気軽に涯てに接続しがちなイベ時空なら本編のグリッチいける可能性はちょっとある トリガーは涯に接続じゃなくて別世界に繋がるエビスと契約してるシトリだから涯てパワーだけじゃ無理じゃない グリッジまでやるならロキも居る
287 23/12/12(火)17:42:24 No.1134122921
フェリちゃんそもそも戦う人じゃないんで…
288 23/12/12(火)17:43:07 No.1134123134
>かくりょ関係なく島の伝承途絶えたら無理だよ? 実際ナルグランデのアレスはグレートウォール発動した時かなんかで不在になってたし 普通にイベント時空でも欠けてるとこがあっても不思議ではないわな
289 23/12/12(火)17:43:08 No.1134123145
>フェリちゃんそもそも戦う人じゃないんで… いけ!ベッポ! ジジ!
290 23/12/12(火)17:43:11 No.1134123156
なんなら名前だけ出て未だに姿がない組織創設者いなかったっけ
291 23/12/12(火)17:43:13 No.1134123165
イベ時空はイベ時空で別の方法でイスタルシア行くんじゃないかな
292 23/12/12(火)17:43:22 No.1134123208
メイン世界のグラジーがイベント世界のグラジーの空図を持っていったからイベント世界のグラジーたちはイスタルシアに行けない…?
293 23/12/12(火)17:43:36 No.1134123281
スレッドを立てた人によって削除されました 単純にイオちゃんとかさっくり死んだのが嫌なのと ランちゃんとかおっさんとか面識ないよって言われたのが寂しいのと 真王は単独で障流壁を超えられる設定とかどうやってるの?とか 個人的にしょんぼりするストーリーだった
294 23/12/12(火)17:43:38 No.1134123290
空図回収の力技さはエンドゲーム思い出した
295 23/12/12(火)17:43:44 No.1134123322
今更だけどベネのフェイトエピソード主人公いない日の特別編みたいで凄い好き
296 23/12/12(火)17:43:46 No.1134123331
今回失ったキャラ復活+イベキャラ召喚の総力戦でもう1回戦うんじゃないかと思ってる
297 23/12/12(火)17:44:11 No.1134123463
>旧紫の騎士なんで殺したの? マクスウェルが真王の手駒削りたかった 他にも名前出てたクラインやディラックが出ることはあるんだろうか…
298 23/12/12(火)17:44:13 No.1134123477
>メイン世界のグラジーがイベント世界のグラジーの空図を持っていったからイベント世界のグラジーたちはイスタルシアに行けない…? 同じように星の民の協力有ればできる 星の民の
299 23/12/12(火)17:44:19 No.1134123513
>メイン世界のグラジーがイベント世界のグラジーの空図を持っていったからイベント世界のグラジーたちはイスタルシアに行けない…? 一時的に借りてるって
300 23/12/12(火)17:44:21 No.1134123524
>メイン世界のグラジーがイベント世界のグラジーの空図を持っていったからイベント世界のグラジーたちはイスタルシアに行けない…? 使い終わったらちゃんと返す インフィニティジェムと同じだ
301 23/12/12(火)17:44:48 No.1134123661
>今回失ったキャラ復活+イベキャラ召喚の総力戦でもう1回戦うんじゃないかと思ってる というか現時点だともう戦う相手いないしね イスタルシアついたらフフフお前を試してやろうとか上から目線で言われたらブチギレるぞ
302 23/12/12(火)17:45:01 No.1134123729
>メイン世界のグラジーがイベント世界のグラジーの空図を持っていったからイベント世界のグラジーたちはイスタルシアに行けない…? 空図の欠片ってのはそう言う固定化された物質じゃないって言ってたでしょ
303 23/12/12(火)17:45:08 No.1134123767
>単純にイオちゃんとかさっくり死んだのが嫌なのと 探偵イベも人がたくさん死ぬ次点で嫌な気持ちになるって人よく見た
304 23/12/12(火)17:45:11 No.1134123784
>真王は単独で障流壁を超えられる設定とかどうやってるの?とか これは前から艦隊クラスのきくうせんなら力技で超えられるって設定がある
305 23/12/12(火)17:45:41 No.1134123941
>メイン世界のグラジーがイベント世界のグラジーの空図を持っていったからイベント世界のグラジーたちはイスタルシアに行けない…? フラグだけ借りてるから大丈夫じゃない? まあそもそもイベント時空が空図揃えるの何年後?ってことになると思うけど
306 23/12/12(火)17:45:44 No.1134123957
障流壁は確か層が薄いところなら屈強な船で乗り越えられたはず
307 23/12/12(火)17:45:56 No.1134124015
なんかあっけなくない?偽バハ
308 23/12/12(火)17:46:08 No.1134124086
かくりよ滅びて先代真王どうなったんだっけ
309 23/12/12(火)17:46:28 No.1134124193
イベント時空でもアリアちゃん婚約者になってたりするんスけど
310 23/12/12(火)17:46:28 No.1134124195
>真王は単独で障流壁を超えられる設定とかどうやってるの?とか 真王は障流域を司る星ケモ使って突破出来るって前回言ったでしょ
311 23/12/12(火)17:46:30 No.1134124207
>かくりよ滅びて先代真王どうなったんだっけ 行方不明 ラカムと同じなら生きてる
312 23/12/12(火)17:46:32 No.1134124211
メイン時空はガチャ一切引かずに来たグラジーだったのか
313 23/12/12(火)17:46:38 No.1134124257
フェンリルがロキを理解して死んでいったのすき
314 23/12/12(火)17:46:43 No.1134124284
>なんかあっけなくない?偽バハ 力を手に入れたのと使いこなせるのは別ってことだ 幽世バハの破局しょぼかったし
315 23/12/12(火)17:46:46 No.1134124299
頼れる仲間もジョブチェンジも最低限のまま突き進んでるメイングラジーやばくない? 最短で進んでるからこそ詰みと紙一重ってことなの?
316 23/12/12(火)17:46:51 No.1134124325
あれ居るorあるのになんで使わないの問題はこの世界には居ないorないからで一応説明つく様になったのか
317 23/12/12(火)17:46:52 No.1134124336
>かくりよ滅びて先代真王どうなったんだっけ ただ消されただけじゃなくヴォイドに飲み込まれて身体ごと消えたから恐らく戻らないってフォリアとアリアの会話で言ってた
318 23/12/12(火)17:47:06 No.1134124403
メイン時空だと一息ついてるタイミングほぼなかったし… イベント全くやってないよって言われてもそうしょうねって感じだった
319 23/12/12(火)17:47:10 No.1134124434
組織って言っても月に行きたかったおじさんとか教官みたいなのとか空の民すんげぇ~!おじさんとか残党及びオカマの上の人とか規模がデカすぎ意思が統一されなすぎて関係がイマイチはかりかねる部分ある
320 23/12/12(火)17:47:29 No.1134124547
>>かくりよ滅びて先代真王どうなったんだっけ >行方不明 >ラカムと同じなら生きてる 描写的には穴に落ちた時点で消滅扱いってなってなかった?
321 23/12/12(火)17:47:30 No.1134124558
レギオンヴォイドの力で消滅したのもあって他の幽世消滅とはまた違うんじゃないかなー みたいなことをアリアちゃんとクピタンが話してた
322 23/12/12(火)17:47:33 No.1134124570
グランサイファーまこと広くなり申した…
323 23/12/12(火)17:47:33 No.1134124575
>メイン時空はガチャ一切引かずに来たグラジーだったのか >ガチャ画面がイスタルシアっていうか創世の御座かもしれん…
324 23/12/12(火)17:47:34 No.1134124583
グラジーと会ってないならソーンさんとか忌み子も死んでるよね
325 23/12/12(火)17:47:48 No.1134124661
イベ時空はいつかはイスタルシアにいけるかもしれないけどそんなにモチベは高くなさそう
326 23/12/12(火)17:48:13 No.1134124788
>空図の欠片ってのはそう言う固定化された物質じゃないって言ってたでしょ 物質ではないだけで力や情報ではあるからそれ持ち去られたらその世界からはなくならない? 無尽蔵に湧くものならいいけど空域壊滅したら無くなるようなものな訳だし
327 23/12/12(火)17:48:21 No.1134124823
>力を手に入れたのと使いこなせるのは別ってことだ >幽世バハの破局しょぼかったし 一番凄かったのが幽世が関与してない涯てから力取り出したときだったのが悲しい
328 23/12/12(火)17:48:21 No.1134124824
ガチャさんやボーボボに会ってないなんて信じられないよ…
329 23/12/12(火)17:48:22 No.1134124829
>レギオンヴォイドの力で消滅したのもあって他の幽世消滅とはまた違うんじゃないかなー >みたいなことをアリアちゃんとクピタンが話してた 妾はフォリアじゃ
330 23/12/12(火)17:48:39 No.1134124921
偽バハは攻撃力とか体力少なくない?ってなったけどそういや毒食らってたな
331 23/12/12(火)17:48:43 No.1134124943
>頼れる仲間もジョブチェンジも最低限のまま突き進んでるメイングラジーやばくない? >最短で進んでるからこそ詰みと紙一重ってことなの? 最短で進んだからレギオンヴォイドを倒す戦力が無くて別世界からの呼び出しバグの使用可能フラグが立った
332 23/12/12(火)17:49:00 No.1134125036
>ガチャ画面がイスタルシアっていうか創世の御座かもしれん… TOUCH(例のBGM)
333 23/12/12(火)17:49:13 No.1134125115
>ランちゃんとかおっさんとか面識ないよって言われたのが寂しいのと そいつらと面識あったらメインストーリーの障害まあまあ解決するし今までなんでサボってるんだってツッコミ入るじゃん 薄々わかってたでしょ
334 23/12/12(火)17:49:16 No.1134125128
>組織って言っても月に行きたかったおじさんとか教官みたいなのとか空の民すんげぇ~!おじさんとか残党及びオカマの上の人とか規模がデカすぎ意思が統一されなすぎて関係がイマイチはかりかねる部分ある 月に行く派が強かったのがステイムーン時空でメインストーリーは星晶獣研究派が強いんかなとか思ってる
335 23/12/12(火)17:49:24 No.1134125168
>メイン時空はガチャ一切引かずに来たグラジーだったのか メイン時空でも確定でいるはずのウェルダーに悲しい扱い…!
336 23/12/12(火)17:49:29 No.1134125195
イベ時空は六竜とかバブさんやルシオが頑張って幽世対応してるからな
337 23/12/12(火)17:49:30 No.1134125202
英語版の文章だとラカムが消された時点でノアも一緒に消えてたらしくて何なの君達…ってなった
338 23/12/12(火)17:49:33 No.1134125223
>>ガチャ画面がイスタルシアっていうか創世の御座かもしれん… >TOUCH(例のBGM) 一瞬タフに見えてなにっってなった
339 23/12/12(火)17:49:35 No.1134125231
>>空図の欠片ってのはそう言う固定化された物質じゃないって言ってたでしょ >物質ではないだけで力や情報ではあるからそれ持ち去られたらその世界からはなくならない? >無尽蔵に湧くものならいいけど空域壊滅したら無くなるようなものな訳だし まあいずれにせよ借り受けるのは影響えらい事になりそうだから一時的にしようねって話だから終わったら返して自分らズルとかしてないっすよ?って顔するからセーフ
340 23/12/12(火)17:49:48 No.1134125299
ガチャやイベントの面々と知り合いだったら決戦時とかそれこそ周年イベントのごとく出張ってくるはずだからな
341 23/12/12(火)17:50:01 No.1134125372
>単純にイオちゃんとかさっくり死んだのが嫌なのと >ランちゃんとかおっさんとか面識ないよって言われたのが寂しいのと >真王は単独で障流壁を超えられる設定とかどうやってるの?とか >個人的にしょんぼりするストーリーだった いままでのイベストがパラレル扱いなのが明確になったのはちょっともやもやポイントだよね でも話の流れ的にこれすべてのイベスト時空がメインの枝に統合されて最終決戦的なところで 団員大集合とかするんじゃないのとか思ってる
342 23/12/12(火)17:50:03 No.1134125382
最短ルートとか言いつつ1部2部はわりとグダグダだったような…
343 23/12/12(火)17:50:09 No.1134125415
>英語版の文章だとラカムが消された時点でノアも一緒に消えてたらしくて何なの君達…ってなった 正妻だからな…
344 23/12/12(火)17:50:19 No.1134125472
>なんかあっけなくない?偽バハ 取り込んじゃったせいでフェンリルとの相性が悪くなった上にその状態でも苦しむような毒のせいでさくっとやられちゃんたんじゃないかな
345 23/12/12(火)17:50:24 No.1134125493
皆を守るために真っ先に消されたからこそ生き残れたって展開好き
346 23/12/12(火)17:50:27 No.1134125509
>イベ時空は六竜とかバブさんやルシオが頑張って幽世対応してるからな 兄上とか言う幽世呼び寄せるやつ
347 23/12/12(火)17:50:33 No.1134125550
石田みたいな事言ってる石田が石田みたいなムーブしてる
348 23/12/12(火)17:50:33 No.1134125551
>無尽蔵に湧くものならいいけど空域壊滅したら無くなるようなものな訳だし 要するにコピペできるけどコピペ元のデータが消えたらどうにもならんよって話でしょ空図の欠片は
349 23/12/12(火)17:50:36 No.1134125564
爆乳ルリアとドラゴンビィ君もいつかたどり着けるのだろうか
350 23/12/12(火)17:50:41 No.1134125586
>偽バハは攻撃力とか体力少なくない?ってなったけどそういや毒食らってたな 所詮偽物じゃん?
351 23/12/12(火)17:50:58 No.1134125689
>メイン時空でも確定でいるはずのウェルダーに悲しい扱い…! これめっちゃモヤモヤする! 名前チラッとでもいいから出てくれジェイドと一緒に
352 23/12/12(火)17:51:03 No.1134125710
後で並行世界に借りた空図の欠片返しに行ったグラン君がお爺さんになって帰ってくるんでしょ
353 23/12/12(火)17:51:18 No.1134125789
>爆乳ルリアとドラゴンビィ君もいつかたどり着けるのだろうか 爆乳だったかな…爆乳だったか…?
354 23/12/12(火)17:51:18 No.1134125794
イオロゼオイゲンは死んでるのかな まさか幽世バージョンで出てこんよな
355 23/12/12(火)17:51:35 No.1134125882
>イオロゼオイゲンは死んでるのかな >まさか幽世バージョンで出てこんよな 次のHLバトルですか
356 23/12/12(火)17:51:49 No.1134125977
涯の力でこれで勝ち確!と思ったら実質世界そのものがいなくなったので神殺しの権能が機能しますってチートに対するバグで対応するのは好きだよ
357 23/12/12(火)17:51:53 No.1134126001
他のキャラとの出会いについては本編クリア後の2週目なのかなあ
358 23/12/12(火)17:52:12 No.1134126117
>後で並行世界に借りた空図の欠片返しに行ったグラン君がお爺さんになって帰ってくるんでしょ キャプテンしなくて良いんだよ
359 23/12/12(火)17:52:39 No.1134126270
>英語版の文章だとラカムが消された時点でノアも一緒に消えてたらしくて何なの君達…ってなった まぁラカムの嫁だからな…
360 23/12/12(火)17:52:42 No.1134126276
消すほどか?
361 23/12/12(火)17:52:44 No.1134126289
空は割れたままだけど幽世は残ってるのかな 一応全滅はしてくれたんじゃないかね
362 23/12/12(火)17:52:48 No.1134126323
>イオロゼオイゲンは死んでるのかな >まさか幽世バージョンで出てこんよな 明らかに復活フラグは立ってるけど幽世に取り込まれて敵対する展開くらいはあるかもしれん 頭ワーさん達はちょっとは覚悟しておけ
363 23/12/12(火)17:52:56 No.1134126366
>>イオロゼオイゲンは死んでるのかな >>まさか幽世バージョンで出てこんよな >次のHLバトルですか マジでやめろ…マジで でもマリスローズクイーンはまだいないんだよな…
364 23/12/12(火)17:53:06 No.1134126436
>>無尽蔵に湧くものならいいけど空域壊滅したら無くなるようなものな訳だし >要するにコピペできるけどコピペ元のデータが消えたらどうにもならんよって話でしょ空図の欠片は それだと元の世界に返す必要も無くならない?
365 23/12/12(火)17:53:20 No.1134126515
>後で並行世界に借りた空図の欠片返しに行ったグラン君がお爺さんになって帰ってくるんでしょ グランくんが帰ってきたら融合した真世界のグランくんがビィとルリアと 旅立っていくところを見つけちゃうんだ
366 23/12/12(火)17:53:22 No.1134126529
まぁ死にまくって嫌というのは分かる でぇじょうぶだドラゴンボールで復活するといわれても
367 23/12/12(火)17:53:23 No.1134126536
翻訳班ときどき興が乗りすぎて原語版に無い情報勝手に付け足したりしてない?大丈夫?
368 23/12/12(火)17:53:58 No.1134126728
>他のキャラとの出会いについては本編クリア後の2週目なのかなあ 個人的にはガチャキャラと会うかどうかで完全に枝分かれしてる気がする
369 23/12/12(火)17:54:16 No.1134126844
ノアマリスはいるんだよな…
370 23/12/12(火)17:54:20 No.1134126862
まぁ個人的にイベストとパラレル云々はうやむやでどっちの解釈でもいいよ! にしてほしかったけど個人的にだから仕方ないかなとも思う
371 23/12/12(火)17:54:31 No.1134126928
>>他のキャラとの出会いについては本編クリア後の2週目なのかなあ >個人的にはガチャキャラと会うかどうかで完全に枝分かれしてる気がする シロウロボミと出会う完勝ルート
372 23/12/12(火)17:54:32 No.1134126937
>物質ではないだけで力や情報ではあるからそれ持ち去られたらその世界からはなくならない? >無尽蔵に湧くものならいいけど空域壊滅したら無くなるようなものな訳だし 逆に1人が空図の力手に入れたら他の全員が使えなくなるくらい出力ショボくて一回イスタルシア行くだけで全世界の空図2度と使えないくらい枯れたら不便過ぎるだろ 空図のカケラってそんな世界に一つだけしか無いようなもんでもないし星ケモと契約すれば気軽に貰えるはずじゃん
373 23/12/12(火)17:54:47 No.1134127031
七曜も単独で障壁超えられるって設定なかったっけ?
374 23/12/12(火)17:55:11 No.1134127166
星となんやかんやする前にイスタルシアに行くとは思わなかった
375 23/12/12(火)17:55:38 No.1134127325
>まぁ死にまくって嫌というのは分かる >でぇじょうぶだドラゴンボールで復活するといわれても うちは死んだの…!何度も言わせないで… の記憶も新しいからうーんって気持ちにならんでもない
376 23/12/12(火)17:55:48 No.1134127387
>七曜も単独で障壁超えられるって設定なかったっけ? あるよ それも親王パワー
377 23/12/12(火)17:55:49 No.1134127391
ノア「まそっぷ!」
378 23/12/12(火)17:55:56 No.1134127438
>星となんやかんやする前にイスタルシアに行くとは思わなかった というか多分これイスタルシアで決戦が起きる…
379 23/12/12(火)17:56:01 No.1134127471
とりあえず親父は顔変形するまで殴りたい
380 23/12/12(火)17:56:19 No.1134127595
>あるよ >それも親王パワー あぁそういうこと
381 23/12/12(火)17:56:23 No.1134127617
案外説明されてるんだよね細かな設定
382 23/12/12(火)17:56:31 No.1134127671
>星となんやかんやする前にイスタルシアに行くとは思わなかった 石田が暗躍してるから大丈夫だろう
383 23/12/12(火)17:56:48 No.1134127791
>とりあえず親父は顔変形するまで殴りたい でも息子もロリ巫女引き連れてるじゃん?
384 23/12/12(火)17:57:05 No.1134127872
というか今のライターが統合性とか気にするタイプというか メタ的な要素をストーリーに組み込みたいタイプに見える いや良い悪いではなく
385 23/12/12(火)17:57:05 No.1134127874
全ての枝見て足りない空図をコピーしただけじゃないの? 情報持ち去ったから他のグラジーはイスタルシアいけませんってわけじゃないと思ってたが
386 23/12/12(火)17:57:26 No.1134127994
たしか真王ワイフのいる島の星ケモが障流域を司る星ケモじゃなかったっけ
387 23/12/12(火)17:57:27 No.1134127999
まさか平行世界のセーブデータのグリッチ利用して空図が完成するとはね…
388 23/12/12(火)17:57:55 No.1134128164
>>とりあえず親父は顔変形するまで殴りたい >でも息子もロリ巫女引き連れてるじゃん? ガキこさえて放置みたいなことはしてないけど
389 23/12/12(火)17:57:57 No.1134128178
サ終の音がしてきたって本当?
390 23/12/12(火)17:57:58 No.1134128183
石田(石川)と石田(石田)が居るからややこしいな!
391 23/12/12(火)17:58:27 No.1134128351
>サ終の音がしてきたって本当? 5年前からそれ言ってる音なら
392 23/12/12(火)17:58:31 No.1134128375
干支一周までにメインストーリー終わるかな?
393 23/12/12(火)17:58:33 No.1134128391
>石田(石川)と石田(石田)と石田(石)が居るからややこしいな!
394 23/12/12(火)17:58:37 No.1134128412
>案外説明されてるんだよね細かな設定 会話で説明されただけのものも多いから忘れやすいのは難点 メインの更新感覚長いから細かいところは忘れやすいし…
395 23/12/12(火)17:58:45 No.1134128465
グランくんに襲いかかるアーリーアクセスの血筋の呪い
396 23/12/12(火)17:58:50 No.1134128507
空図を持ってる別の世界の僕をメイン僕に上書きして持ってることにした!って形で奪ったわけではないだろう というかそのためにわざわざノアが「空図っていうのは本来形あるものじゃない」って説明したんだろうし
397 23/12/12(火)17:58:51 No.1134128515
>星となんやかんやする前にイスタルシアに行くとは思わなかった イスタルシアがゴールと思ってたらスタートって発言があったと聞いたがソースがわかんねえ
398 23/12/12(火)17:59:02 No.1134128589
>まぁ個人的にイベストとパラレル云々はうやむやでどっちの解釈でもいいよ! >にしてほしかったけど個人的にだから仕方ないかなとも思う 俺はオロロジャイアが安全見てくれたルートを進んでたってのが引っかかってたからそういう世界もあるで結構嬉しかった オロロジャイア自体は大好きだけどね
399 23/12/12(火)17:59:19 No.1134128689
>>星となんやかんやする前にイスタルシアに行くとは思わなかった >イスタルシアがゴールと思ってたらスタートって発言があったと聞いたがソースがわかんねえ 2年目だか3年目かな確か
400 23/12/12(火)17:59:29 No.1134128747
>たしか真王ワイフのいる島の星ケモが障流域を司る星ケモじゃなかったっけ 結果として毒も操るようなもんだから医療島に置いておいたとかそんなんだったはず
401 23/12/12(火)17:59:33 No.1134128764
>>物質ではないだけで力や情報ではあるからそれ持ち去られたらその世界からはなくならない? >>無尽蔵に湧くものならいいけど空域壊滅したら無くなるようなものな訳だし >逆に1人が空図の力手に入れたら他の全員が使えなくなるくらい出力ショボくて一回イスタルシア行くだけで全世界の空図2度と使えないくらい枯れたら不便過ぎるだろ >空図のカケラってそんな世界に一つだけしか無いようなもんでもないし星ケモと契約すれば気軽に貰えるはずじゃん 通常の方法でない方法で借りることになるから世界に与える影響がわからない分一時的にすることで少しでもリスクを減らそうっていう感じじゃないかな
402 23/12/12(火)17:59:46 No.1134128822
ガチャキャラは船に乗ってなかったってコト? 怖くね
403 23/12/12(火)17:59:53 No.1134128856
巻いた感は否めないが今の状況で残り3空域回る事になるのもそれはそれでしんどい 1つは滅んでるから徒労に終わるってオチ付きだし
404 23/12/12(火)18:00:32 No.1134129081
イスタルシアに着いても終わりではありませんってみた気がするから多分まだまだ終わらないと思うが イスタルシアについたら速攻全員復活させてハッピーエンドとはならないだろうし
405 23/12/12(火)18:00:38 No.1134129119
>というか今のライターが統合性とか気にするタイプというか >メタ的な要素をストーリーに組み込みたいタイプに見える >いや良い悪いではなく それはまぁそういうものでいいだろうが大半の中強さ談義とかよくネタ程度で弄られるぞいちゃんの有無とかを急によっしゃ分かった説明付けたるわ!でいきなり盤を開けて周りがびっくりしてる感はある
406 23/12/12(火)18:00:38 No.1134129120
>ガチャキャラは船に乗ってなかったってコト? 怖くね 話に混ざりたいならまずゲームやってストーリー読んで! 今からだと現行ストーリーに追いつくの滅茶苦茶遠いけど!
407 23/12/12(火)18:00:39 No.1134129122
>ガチャキャラは船に乗ってなかったってコト? 怖くね この辺に関しちゃアニメでも一貫してたしな
408 23/12/12(火)18:00:40 No.1134129133
グランサイファーがケツワープするとかよりはまあ納得ができるショートカット
409 23/12/12(火)18:00:51 No.1134129204
もうそろそろ畳みに来てもいいだろ… 大往生だって…でもバハもまだやってんだよな…
410 23/12/12(火)18:00:54 No.1134129216
別世界のレスラーの僕…別世界のドスケベパナケイアの僕…別世界のヤンバルクイナの僕…ありがとう…
411 23/12/12(火)18:00:55 No.1134129217
これイスタルシア行って幽世侵攻前まで空の世界を戻そうとしたら 最終的に旅の始まり時点まで戻っちゃったみたいになりそう
412 23/12/12(火)18:00:56 No.1134129225
>ガチャキャラは船に乗ってなかったってコト? 怖くね メイン時空のグラサイには乗ってないけどイベントに参加したりガチャ回したりしてるプレイヤー時空では乗ってる
413 23/12/12(火)18:01:07 No.1134129288
>逆に1人が空図の力手に入れたら他の全員が使えなくなるくらい出力ショボくて一回イスタルシア行くだけで全世界の空図2度と使えないくらい枯れたら不便過ぎるだろ >空図のカケラってそんな世界に一つだけしか無いようなもんでもないし星ケモと契約すれば気軽に貰えるはずじゃん 可能性世界で無事ならそれぞれ1つずつはあるから世界跨げるなら集めるのは簡単ってだけでまだ世界跨げないグラジーは返して貰えないと困る まあその世界でもどこかしら欠けてるんだろうから他世界から借りるの必須になりそうだけど
414 23/12/12(火)18:01:19 No.1134129348
イスタルシア島じゃなくてイスタルシア空域だって実はメインでもなんか触れてた記憶
415 23/12/12(火)18:01:23 No.1134129370
>ガチャキャラは船に乗ってなかったってコト? 怖くね 元から船に乗ってないキャラ結構いるくない?
416 23/12/12(火)18:01:28 No.1134129407
まさかアニメのメインキャラのみRTAグランと廃課金つよつよジータちゃんが偏在するのが理にかなっていたとはね
417 23/12/12(火)18:01:36 No.1134129450
>イスタルシアについたら速攻全員復活させてハッピーエンドとはならないだろうし 全員復活フルメンバーは早めに来るんじゃないかな その後は月にのりこもうぜ!的な展開を予想してる
418 23/12/12(火)18:01:36 No.1134129451
前真王も横の世界の紫の騎士んとこヌッと行って連れてきてたけどあれは特例としても 空図の欠片ぐらいの情報ならそんな大変な仕事じゃないのかな
419 23/12/12(火)18:01:49 No.1134129520
メインこれで終わって更新無しでも月1ストイベと周年イベと古戦場あるしまぁ良いかな
420 23/12/12(火)18:01:51 No.1134129541
メタ的に全部俯瞰で見てるプレイヤー視点に寄せるか!ってのが今回だからね そりゃビビる
421 23/12/12(火)18:01:56 No.1134129566
>イスタルシアに着いても終わりではありませんってみた気がするから多分まだまだ終わらないと思うが >イスタルシアについたら速攻全員復活させてハッピーエンドとはならないだろうし つっても後一回か2回くらいの更新でパパと殴り合ってなんやかんやバハムートとも戦って全員復活して第3部完!じゃねえの
422 23/12/12(火)18:02:23 No.1134129711
>もうそろそろ畳みに来てもいいだろ… >大往生だって…でもバハもまだやってんだよな… 次の柱できるまでグラブルには頑張ってもらわないとね というか毎回株主総会でもここが聞かれるからそういう意味でも無理では?
423 23/12/12(火)18:02:51 No.1134129882
>申し訳ないけど笑ってしまうジョブ大集合 BGMも元気過ぎるか…
424 23/12/12(火)18:03:06 No.1134129970
>つっても後一回か2回くらいの更新でパパと殴り合ってなんやかんやバハムートとも戦って全員復活して第3部完!じゃねえの イオちゃんたち死亡はまだまだ伸ばすと思う
425 23/12/12(火)18:03:12 No.1134130003
>つっても後一回か2回くらいの更新でパパと殴り合ってなんやかんやバハムートとも戦って全員復活して第3部完!じゃねえの トカゲじゃないオイラとか爆乳ルリアとかも出てきたのにそんなサクっとすすまんて
426 23/12/12(火)18:03:27 No.1134130093
>申し訳ないけど笑ってしまうジョブ大集合 急にいつものBGMなのも悪いよアレは!
427 23/12/12(火)18:03:33 No.1134130123
もうね…グランブルーファンタジーメインテーマが聞こえてくると真面目さより楽しくなっちゃうの…
428 23/12/12(火)18:03:34 No.1134130134
つまりスパイダーバースみたいなことに
429 23/12/12(火)18:03:59 No.1134130274
>メイン時空のグラサイには乗ってないけどイベントに参加したりガチャ回したりしてるプレイヤー時空では乗ってる プレイヤーグラジーはイベ満喫したり周回レベリングしたりのんびりやってる僕私!みたいな感じか…
430 23/12/12(火)18:04:00 No.1134130283
>イオちゃんたち死亡はまだまだ伸ばすと思う つってもラカムもすぐに蘇ったじゃん プレイアブル化キャラ死亡そんな引っ張らんと思う
431 23/12/12(火)18:04:02 No.1134130290
世界観の根幹に関わりすぎてて月の連中雑に処理したの失敗だったのでは
432 23/12/12(火)18:04:05 No.1134130303
イスタルシアでみんな復活した後でも月とか星とか旅をする場所はあるからよぉ!
433 23/12/12(火)18:04:07 No.1134130316
そもそも星の民の本国の方がまだずっと沈黙したままなんだし第二次覇空戦争待ってるぜ
434 23/12/12(火)18:04:08 No.1134130323
るっ!時空のジータちゃんを自重したのは褒めよう
435 23/12/12(火)18:04:22 No.1134130398
>>イオちゃんたち死亡はまだまだ伸ばすと思う >つってもラカムもすぐに蘇ったじゃん >プレイアブル化キャラ死亡そんな引っ張らんと思う ラカムは2年くらい死んでなかった?
436 23/12/12(火)18:04:35 No.1134130477
瘴流域はもともと星の民が分割統治するためと何かの時の空域防衛用のシステム 七曜は移動できるってのは真王から移動権限を借りれるから それとは別に普通に通るとまず船が落ちるっていう危険ゾーンだけなので 超強いやつや抜け道発見してると通過可能 みたいな感じだったはず
437 23/12/12(火)18:04:39 No.1134130505
ラカムってけっこう長くいなくなってなかった?
438 23/12/12(火)18:04:42 No.1134130525
ラカムが消えたのが2022年11月の更新で2回目の今回のメイン更新で復活 消えた他のメンバーもそのくらいで復活させると思う
439 23/12/12(火)18:04:43 No.1134130539
強引なグリッチだけど流石に10年やったらこれ以上はいいよね…って感じであんまり批判の声が聞こえてこないのは面白い
440 23/12/12(火)18:04:47 No.1134130557
>世界観の根幹に関わりすぎてて月の連中雑に処理したの失敗だったのでは ガス生命体?はどこの手のものだったんだろうな…
441 23/12/12(火)18:04:47 No.1134130560
ラカムが敵に!
442 23/12/12(火)18:05:01 No.1134130633
引っ張ると言っても更新1回分くらいだと思う
443 23/12/12(火)18:05:08 No.1134130671
>世界観の根幹に関わりすぎてて月の連中雑に処理したの失敗だったのでは むしろ実質あれ先に顔見せみたいなもんじゃねぇの 三戦士やられたけど普通に復活中だしスポラ失ったけどそのうちまた攻めるわ!何百年か何千年後かに!だし
444 23/12/12(火)18:05:09 No.1134130673
>世界観の根幹に関わりすぎてて月の連中雑に処理したの失敗だったのでは まだガス状生命体とか拾ってない要素もあるしメインでも処理しようと思えば出来そう
445 23/12/12(火)18:05:14 No.1134130705
>世界観の根幹に関わりすぎてて月の連中雑に処理したの失敗だったのでは むしろ一番関係薄そうな月はイベントで蹴りつけたんだろ
446 23/12/12(火)18:05:21 No.1134130733
>世界観の根幹に関わりすぎてて月の連中雑に処理したの失敗だったのでは 幹部3人退けてスポラ倒しただけだからまだいくらでも広げられるんじゃね
447 23/12/12(火)18:05:28 No.1134130770
フーちゃんの行いを否定したのにイスタルシアで仲間蘇らせようはもやもやするわ そういう色々も覚悟しての行動ってのはわかるけど
448 23/12/12(火)18:05:37 No.1134130836
あれで死んだと思いました?ってマクスウェルが再々復活すると思ってるんだけど 流石にマンネリかな
449 23/12/12(火)18:05:40 No.1134130845
>世界観の根幹に関わりすぎてて月の連中雑に処理したの失敗だったのでは 失敗というか創世神が月産ってほぼ確定した以上 幽世さんではなく月がラスボス濃厚だからあくまで組織イベも前フリって感じ?
450 23/12/12(火)18:05:45 No.1134130868
>世界観の根幹に関わりすぎてて月の連中雑に処理したの失敗だったのでは ステイムーンはリリンクでリメイクしろオラァ!
451 23/12/12(火)18:05:45 No.1134130870
>るっ!時空のジータちゃんを自重したのは褒めよう それこそそれはそういうものでは片付けられないからなエイプリルフール関連って…
452 23/12/12(火)18:06:00 No.1134130958
答えを持たぬとか言ってるバハさんが月から一人で勝手に来ると思えないし外部の介入は確定してそう
453 23/12/12(火)18:06:01 No.1134130969
そんな地獄みたいなことになるの格ゲーの世界
454 23/12/12(火)18:06:09 No.1134131012
>>>イオちゃんたち死亡はまだまだ伸ばすと思う >>つってもラカムもすぐに蘇ったじゃん >>プレイアブル化キャラ死亡そんな引っ張らんと思う >ラカムは2年くらい死んでなかった? 前々回の更新の時に消えたからまだ1年くらいじゃないか?
455 23/12/12(火)18:06:15 No.1134131058
>みたいな感じだったはず シンプルに強い風が吹いてて危険なのと瘴気の風なので健康被害がやばいのと魔物寄ってきてやばい なので超強ければ強引に抜けることが可能
456 23/12/12(火)18:06:22 No.1134131101
>フーちゃんの行いを否定したのにイスタルシアで仲間蘇らせようはもやもやするわ >そういう色々も覚悟しての行動ってのはわかるけど それもちゃんとつっこんだろう
457 23/12/12(火)18:06:35 No.1134131170
月は別に死んだわけじゃないからな ディアスポラ負けちゃったし次だ次 千年ぐらいかけるぞってだけで
458 23/12/12(火)18:06:54 No.1134131253
>フーちゃんの行いを否定したのにイスタルシアで仲間蘇らせようはもやもやするわ >そういう色々も覚悟しての行動ってのはわかるけど 幽世がバグ技一杯使ったからトントンかな…っていう微妙な感じ まあ本編ですぐツッコまれてた上で選んだから良いと思う
459 23/12/12(火)18:06:56 No.1134131269
てかCV置鮎なんで生きてるんだっけ
460 23/12/12(火)18:07:00 No.1134131296
むしろ辿り着いてからが長い予感しかしない
461 23/12/12(火)18:07:04 No.1134131312
>強引なグリッチだけど流石に10年やったらこれ以上はいいよね…って感じであんまり批判の声が聞こえてこないのは面白い ここから更に3つくらい空図集めるのはさすがにダルいからね…
462 23/12/12(火)18:07:22 No.1134131407
>強引なグリッチだけど流石に10年やったらこれ以上はいいよね…って感じであんまり批判の声が聞こえてこないのは面白い 3部が5年くらいかかってるんで単純に考えるとあと20年くらいかかるしね
463 23/12/12(火)18:07:24 No.1134131422
シャレムが昔同行してた神殺しパーティの話はどこかで出てくるんだろうか? というかバハムートがいる以上ルシオシャレムはメイン時空にもいるでいいんかな
464 23/12/12(火)18:07:37 No.1134131500
>てかCV置鮎なんで生きてるんだっけ 元々死んでねぇ 瀕死になって寝てただけだ
465 23/12/12(火)18:07:38 No.1134131512
>あれで死んだと思いました?ってマクスウェルが再々復活すると思ってるんだけど >流石にマンネリかな マクスウェルは悪役濃度が濃すぎるので少し間をおいて欲しい
466 23/12/12(火)18:07:53 No.1134131596
>強引なグリッチだけど流石に10年やったらこれ以上はいいよね…って感じであんまり批判の声が聞こえてこないのは面白い まず全空域の空図集めないとイスタルシアいけないって設定を覚えててかつまともに全部集めると思ってたやつ1%も居ないだろ
467 23/12/12(火)18:08:12 No.1134131702
>フーちゃんの行いを否定したのにイスタルシアで仲間蘇らせようはもやもやするわ >そういう色々も覚悟しての行動ってのはわかるけど ロキとの問答でしたじゃねえか スキップしかしてないのかよ
468 23/12/12(火)18:08:13 No.1134131707
むしろ赤騎士はなんで生きてるのにずっと出てこないんだ… 完全に出すタイミング失ったな… って言われてたやつだぞ
469 23/12/12(火)18:08:31 No.1134131810
>というかバハムートがいる以上ルシオシャレムはメイン時空にもいるでいいんかな 存在はしてるけどグラジー達とは関わってないって感じかね
470 23/12/12(火)18:08:42 No.1134131859
>むしろ辿り着いてからが長い予感しかしない ワンピースでいうとグランドライン入ったくらいだろ?
471 23/12/12(火)18:08:42 No.1134131860
ガチャ引けてないメイン時空のグラジーはエッチな水着やクリスマス衣装着せた仲間囲ってる時空のグラジーには空図返さないだろうな…
472 23/12/12(火)18:08:48 No.1134131894
マクスウェルはフェンリルにちぎられた辺りでもう再生怪人ポジに落ち着いたと思う
473 23/12/12(火)18:08:54 No.1134131936
10年かけて積み上げてる分色んな要素とか設定をポロポロ忘れてるから資料集的なの出してサイゲ…
474 23/12/12(火)18:08:59 No.1134131959
>>世界観の根幹に関わりすぎてて月の連中雑に処理したの失敗だったのでは >ガス生命体?はどこの手のものだったんだろうな… 月にいたバハムートが封印してたみたいなのはありそう
475 23/12/12(火)18:09:01 No.1134131972
シャレムは多分メイン時空だとずっと博物館だったかで寝てる
476 23/12/12(火)18:09:07 No.1134132006
ぞいちゃんとかルシオバブちゃんはマジで何やってんだよ ほっといてる間に世界滅びかけてんぞ!
477 23/12/12(火)18:09:11 No.1134132033
メインのグラジーは十天衆とも六竜とも天司連中ともとくに絡んでないっぽい ロジャーイベすら数ある枝のひとつって感じだったし
478 23/12/12(火)18:09:19 No.1134132070
>>むしろ辿り着いてからが長い予感しかしない >ワンピースでいうとグランドライン入ったくらいだろ? ラフテルの手前の島くらいじゃねぇか?
479 23/12/12(火)18:09:20 No.1134132078
>>むしろ辿り着いてからが長い予感しかしない >ワンピースでいうとグランドライン入ったくらいだろ? 東の海編むっちゃ長かったな…
480 23/12/12(火)18:09:20 No.1134132081
>>むしろ辿り着いてからが長い予感しかしない >ワンピースでいうとグランドライン入ったくらいだろ? 流石に新世界だろう どちらにせよ長いけども
481 23/12/12(火)18:09:27 No.1134132130
カインは元ネタ的に劉備だからまあ生き残るよね……
482 23/12/12(火)18:09:31 No.1134132157
>世界観の根幹に関わりすぎてて月の連中雑に処理したの失敗だったのでは 別にステムもカシウス取り戻しに行って尖兵倒しただけだしなあ まだまだ続けようと思えばできるでしょ
483 23/12/12(火)18:09:32 No.1134132158
>シャレムが昔同行してた神殺しパーティの話はどこかで出てくるんだろうか? >というかバハムートがいる以上ルシオシャレムはメイン時空にもいるでいいんかな 流石にその話は本人がいるイベント時空でやるんじゃないかな メインだとエテメンアンキ落ちてないからルシオはそこにいると思う
484 23/12/12(火)18:09:34 No.1134132176
>強引なグリッチだけど流石に10年やったらこれ以上はいいよね…って感じであんまり批判の声が聞こえてこないのは面白い 畳みに入ってる?って声はそこそこ見るがここから畳むにしても今のペースじゃあと数年はかかるだろとしか
485 23/12/12(火)18:09:35 No.1134132185
>幽世がバグ技一杯使ったからトントンかな…っていう微妙な感じ >まあ本編ですぐツッコまれてた上で選んだから良いと思う ノアが言っていたけれど世界を元に戻すっていう理由も詭弁ではあるけれどあるしね
486 23/12/12(火)18:09:35 No.1134132187
>>むしろ辿り着いてからが長い予感しかしない >ワンピースでいうとグランドライン入ったくらいだろ? そこはラフテル到着じゃないか
487 23/12/12(火)18:09:46 No.1134132236
>>>むしろ辿り着いてからが長い予感しかしない >>ワンピースでいうとグランドライン入ったくらいだろ? >ラフテルの手前の島くらいじゃねぇか? イスタルシアは目的地じゃないんだ実は
488 23/12/12(火)18:09:54 No.1134132278
>シャレムが昔同行してた神殺しパーティの話はどこかで出てくるんだろうか? >というかバハムートがいる以上ルシオシャレムはメイン時空にもいるでいいんかな 多分グラジーパパの冒険辺りから大きく分岐してるんだと思う
489 23/12/12(火)18:09:56 No.1134132299
>あれで死んだと思いました?ってマクスウェルが再々復活すると思ってるんだけど >流石にマンネリかな それやったのが今回じゃん
490 23/12/12(火)18:10:03 No.1134132340
トルー改心とキャタリナさん復活だとどっちのが早いかな…
491 23/12/12(火)18:10:09 No.1134132370
幽世の干渉だから書き換えてもいいだろは星の民の干渉だから変えてもいいだろなフーちゃんのも肯定しかねないけど フーちゃんの場合は書き換えの影響で現在に出る被害がでかすぎるのと書き換えのために被害出しまくってるのがな グラジーの方もすぐにできるようになったからいいけど これから他の空域回って何年も経過してから書き換えようってなったら 戦いの後に生まれた絆や子らどうすんだよって止められても仕方ないと思う
492 23/12/12(火)18:10:22 No.1134132453
世界観で言えば000で言ったエテメンアンキにガッツリ月が描かれていたとこから色々始まったし1回追い払いましたで終わることでも無いのかもな
493 23/12/12(火)18:10:23 No.1134132458
石田が今回突っ込んでたけど「何者にも侵されない創世神(のコピー)」がなぜか幽世さんに 取り込まれて吸収された→創世神より古い何かが幽世にある? ってのが要は創世神作ったっぽい月と幽世が大本は同じってことだろうしね
494 23/12/12(火)18:10:31 No.1134132500
六竜とか天司とかこっちに都合の良い存在は皆並行世界アタックで消されてるとしか思えない
495 23/12/12(火)18:10:32 No.1134132505
>シャレムは多分メイン時空だとずっと博物館だったかで寝てる 実はあれエテメンアンキ崩壊で認識阻害が失われて発掘されたもんだからずっと地面の下だよ
496 23/12/12(火)18:10:36 No.1134132528
>イスタルシアは目的地じゃないんだ実は 親父を…ぶん殴る!
497 23/12/12(火)18:10:45 No.1134132588
このラスティナフェイトに急に生えてきた劣化アーカーシャを
498 23/12/12(火)18:10:58 No.1134132653
というか今回で明確に摂理を否定する側になったからデカパイルリアとデカパイビィくんと戦う感じでは? あっちはあからさまにロー側のガーディアンっぽいし
499 23/12/12(火)18:11:15 No.1134132747
>>シャレムは多分メイン時空だとずっと博物館だったかで寝てる >実はあれエテメンアンキ崩壊で認識阻害が失われて発掘されたもんだからずっと地面の下だよ もはや俺の記憶がまずい
500 23/12/12(火)18:11:18 No.1134132760
アーリーのせいでヘイゼンさんの拳が更に硬くなった 冤罪だろうけども
501 23/12/12(火)18:11:27 No.1134132817
少なくとも創世関係者のルシオはイスタルシアに到達してからようやくスタートみたいなことを000あたりで言ってるからな… 話のステージが変わるだけで終わりではないと思う
502 23/12/12(火)18:11:28 No.1134132819
>ロキとの問答でしたじゃねえか >スキップしかしてないのかよ そうなんだけど主人公の出した答えとしてはちょっと弱いと感じた ノアの言った屁理屈の方が納得感ある
503 23/12/12(火)18:11:37 No.1134132872
>このラスティナフェイトに急に生えてきた劣化アーカーシャを すげぇややこしいから触れないでおこうぜぇ!
504 23/12/12(火)18:11:40 No.1134132882
>六竜とか天司とかこっちに都合の良い存在は皆並行世界アタックで消されてるとしか思えない パンデモニウム消せばサンダルフォンも消えるから一気に終わるな
505 23/12/12(火)18:11:49 No.1134132935
あのビィくんはともかくあのルリアデカパイだったかな…デカパイだったかも…
506 23/12/12(火)18:11:51 No.1134132943
まぁそもそもメイン時空は白騎士の空域落とされてる時点で いわば詰み状態のクリア不可能でスタートだったみたいなオチだからな…
507 23/12/12(火)18:11:53 No.1134132956
地味に好きなのは親父の手紙が風で飛んでも追う気力も出ないグラジーのシーン
508 23/12/12(火)18:12:04 No.1134133004
>アーリーのせいでヘイゼンさんの拳が更に硬くなった >冤罪だろうけども グラジーパパママの現在の年齢さえわかってればこんなことにならなかったのに
509 23/12/12(火)18:12:05 No.1134133005
>というか今回で明確に摂理を否定する側になったからデカパイルリアとデカパイビィくんと戦う感じでは? >あっちはあからさまにロー側のガーディアンっぽいし 貧乳ルリアと羽付きトカゲで戦わなきゃならねえのか…
510 23/12/12(火)18:12:05 No.1134133009
どうでもいいけど幽世バハが毒で弱体化したので無惨思い出してダメだった
511 23/12/12(火)18:12:07 No.1134133038
DQ11の過ぎ去りし時を求めた前と後みたいな…
512 23/12/12(火)18:12:24 No.1134133140
>そうなんだけど主人公の出した答えとしてはちょっと弱いと感じた >ノアの言った屁理屈の方が納得感ある 明確に蘇生するかわからねえんだから仕方ねえだろ!
513 23/12/12(火)18:12:34 No.1134133189
メモリとか落とすし創世神ババリニンサンは月によって作られた存在ってことでいいんだよね?
514 23/12/12(火)18:12:34 No.1134133196
>地味に好きなのは親父の手紙が風で飛んでも追う気力も出ないグラジーのシーン 分かりやすく心折れてる描写いいよね そしてそれをつかみ取って復活させるラカム
515 23/12/12(火)18:12:36 No.1134133205
>六竜とか天司とかこっちに都合の良い存在は皆並行世界アタックで消されてるとしか思えない 六龍はそもそも今の世界にまだ出現してないだけでは?
516 23/12/12(火)18:12:41 No.1134133235
>アーリーのせいでヘイゼンさんの拳が更に硬くなった >冤罪だろうけども 巫女の力が衰えたのは親父が純潔奪ったからだろう!ってとこからスタートしてるネタだからな…
517 23/12/12(火)18:12:42 No.1134133244
残った旧人類は幽世化してるし 空の民って全員様子見で帰れなくなった月の民の子孫でいいのか?
518 23/12/12(火)18:12:57 No.1134133323
復活させるかはまだ決めてないんじゃね後ろ向きな理由でも進んでるだけまだいいみたいな気持ちだろうし
519 23/12/12(火)18:12:59 No.1134133333
イスタルシアRTA走者のロキさんと解説のノアさんだからな…そらもうサクサクよ
520 23/12/12(火)18:13:13 No.1134133418
まあ別ゲーでも本編にこいついたら戦力過多だろ…ってやつはいるからなあ
521 23/12/12(火)18:13:17 No.1134133437
>地味に好きなのは親父の手紙が風で飛んでも追う気力も出ないグラジーのシーン ヴィーラがギリ気丈に振舞ってたとこも好きそう
522 23/12/12(火)18:13:17 No.1134133445
>このラスティナフェイトに急に生えてきた劣化アーカーシャを アーカーシャ匂わせはむしろかなり前の段階であったから ヴァッヘン派と組織の繋がりとか考察されてた時は一応あったんだよね
523 23/12/12(火)18:13:18 No.1134133451
>どうでもいいけど幽世バハが毒で弱体化したので無惨思い出してダメだった 超越存在を毒で弱体化はなんだかんだ定番攻略法の一つだな
524 23/12/12(火)18:13:29 No.1134133503
>地味に好きなのは親父の手紙が風で飛んでも追う気力も出ないグラジーのシーン 絶望とか悲しみでもない疲れて旅が終わった一種の爽やかささえ感じたなあ それを拾ってくれたのがまた熱い
525 23/12/12(火)18:13:31 No.1134133516
幽世さんも何かしら救われるかしないと向こうも諦めねえんじゃねえか?という気もする やってることがやってることではあるけど単に蒸発させて終わりとかだと創世神はさあ…ってモヤモヤがある…
526 23/12/12(火)18:13:43 No.1134133597
どちらにせよあんなヒビ割れた状態の空は放っておけないしイスタルシアにはいかないと
527 23/12/12(火)18:13:45 No.1134133603
団長ルリアラカムノアロキのパーティバランス良くて好き てかメインの仲間たち戦闘要員に偏りすぎ
528 23/12/12(火)18:13:46 No.1134133608
>ヴィーラがギリ気丈に振舞ってたとこも好きそう あそこもいいよね…
529 23/12/12(火)18:13:52 No.1134133641
>イスタルシアRTA走者のロキさんと解説のノアさんだからな…そらもうサクサクよ 解説のノアさん 発見者俺!の謎グリッチ多すぎるんですけど 世界壊れちゃーう!
530 23/12/12(火)18:13:53 No.1134133651
>このラスティナフェイトに急に生えてきた劣化アーカーシャを あれを与えた敵みたいなのもまた匂わされてたしな… まだまだ敵が多いぜこの空は
531 23/12/12(火)18:13:55 No.1134133664
>>どうでもいいけど幽世バハが毒で弱体化したので無惨思い出してダメだった >超越存在を毒で弱体化はなんだかんだ定番攻略法の一つだな 良くダークソウルとかでやるわ
532 23/12/12(火)18:14:12 No.1134133754
>残った旧人類は幽世化してるし >空の民って全員様子見で帰れなくなった月の民の子孫でいいのか? 何年かかっても俺たちの世界を取り戻すってガッツは空の民に通じるところはある
533 23/12/12(火)18:14:19 No.1134133797
>メモリとか落とすし創世神ババリニンサンは月によって作られた存在ってことでいいんだよね? わざわざ月から遣わされたとか言うぐらいだから月が関わってるのは間違いない 月が0から作った人工神なのか器だけ作って他所の世界のバハを迎え入れたのか月で寝てたバハを改造したのかとかは知らんけど
534 23/12/12(火)18:14:22 No.1134133818
ラスボスなんてバブルローションで死ぬ
535 23/12/12(火)18:14:33 No.1134133884
>>どうでもいいけど幽世バハが毒で弱体化したので無惨思い出してダメだった >超越存在を毒で弱体化はなんだかんだ定番攻略法の一つだな 古今東西神話であるやつ! というか日本でいうヤマタノオロチ討伐も広義ではこれである
536 23/12/12(火)18:14:39 No.1134133929
コックのキャタリナさんがいなくなったのはまずいな
537 23/12/12(火)18:14:42 No.1134133946
もうラカムの声が聞こえた時点で俺の心の中のワーさんが騒ぎまくってた 追加でノアが出てきたら心の中のルナール氏が騒ぎ出してうるさかった
538 23/12/12(火)18:14:51 No.1134134012
>絶望とか悲しみでもない疲れて旅が終わった一種の爽やかささえ感じたなあ >それを拾ってくれたのがまた熱い 分かる…
539 23/12/12(火)18:15:01 No.1134134059
>コックのキャタリナさんがいなくなったのはまずいな これはいないままでいい役職だから…
540 23/12/12(火)18:15:03 No.1134134068
>どうでもいいけど幽世バハが毒で弱体化したので無惨思い出してダメだった あれ創世神が月産ってこと考えると封印武器が通じるのもさもありなん
541 23/12/12(火)18:15:09 No.1134134099
面白そうの選択肢空の民すぎて好き
542 23/12/12(火)18:15:15 No.1134134145
まあかまぼこ隊も幽世と戦ってはいるが…
543 23/12/12(火)18:15:16 No.1134134149
>六竜とか天司とかこっちに都合の良い存在は皆並行世界アタックで消されてるとしか思えない 逆に「いる」って事になると記憶改竄で悪用されかねないしなあ あちらの枝ではスナック感覚で蹴散らされてるけど
544 23/12/12(火)18:15:16 No.1134134151
旧人類に存在したドスケベハーピィ族が空の民では失われたのは大きい喪失だった…
545 23/12/12(火)18:15:17 No.1134134157
すけべなハーピィみたいな古代人がすけべなハーピィみたいになったの絶対許せねぇ
546 23/12/12(火)18:15:24 No.1134134201
>コックのキャタリナさんがいなくなったのはまずいな 化け物産み出そうとするな
547 23/12/12(火)18:15:25 No.1134134211
>空の民って全員様子見で帰れなくなった月の民の子孫でいいのか? 組織イベで月の民が幽世さんのことを旧人類と一応は自分たちと同じ人扱いしてるけど 空の民は原生人類とか呼んでるのをどう見るかかなぁ
548 23/12/12(火)18:15:36 No.1134134279
>>どうでもいいけど幽世バハが毒で弱体化したので無惨思い出してダメだった >あれ創世神が月産ってこと考えると封印武器が通じるのもさもありなん 組織メンバーで一番活躍してね?とか言われててダメだった
549 23/12/12(火)18:15:45 No.1134134329
>残った旧人類は幽世化してるし >空の民って全員様子見で帰れなくなった月の民の子孫でいいのか? 空の民は旧世界質とか関係ないんでバハが新たに生み出した存在だよ
550 23/12/12(火)18:15:57 No.1134134412
>旧人類に存在したドスケベハーピィ族が空の民では失われたのは大きい喪失だった… どこかで生き残ってないかな…無理かな…
551 23/12/12(火)18:16:06 No.1134134449
まだ創世神が月産かどうかはわからん 月の方から来た破壊神ってだけかもしれない
552 23/12/12(火)18:16:10 No.1134134482
諦めなければハッピーエンドがあるはずと信じて戦い続けた結果が仲間全部亡くしてふりだしに戻るだから そりゃ心も折れる
553 23/12/12(火)18:16:15 No.1134134508
俺の好きなキャラはメイン時空おそらく死んでるよと言われると メイン時空の騎空団に愛着が減るなってなった…… 仕方のないことだとしても!
554 23/12/12(火)18:16:25 No.1134134563
クリスマスだから裏切りクソドーナツ野郎の特殊ボイスが聞けるんだな…
555 23/12/12(火)18:16:31 No.1134134598
キャタリナさんがいなくなったらビィくんファンクラブの運営が成り立たなくなる
556 23/12/12(火)18:16:36 No.1134134633
>まだ創世神が月産かどうかはわからん >月の方から来た破壊神ってだけかもしれない 警察の方から来ましたの可能性がある
557 23/12/12(火)18:16:37 No.1134134637
打ち切りエンドみたいな怒涛の展開
558 23/12/12(火)18:16:45 No.1134134687
世界観が分かり創世神バハに近くなってるごとにドロップする素材が機械っぽくなってるって考察は膝を打ったね
559 23/12/12(火)18:17:12 No.1134134832
一つ気になったのはロジャーまで平行世界枠になった事 メインが基本世界だとばかり思ってたから
560 23/12/12(火)18:17:13 No.1134134838
ほぼ永遠の命持ってるっぽい月の民から見れば 自分たちみたいな見た目だけど(月の民の視点では)超短命なのにやたら増えてるって意味で 原生生物みたいな呼び方なんかな…
561 23/12/12(火)18:17:25 No.1134134904
幽世パワーで消されたんじゃなくてガチめに仲間死んだの…?
562 23/12/12(火)18:17:30 No.1134134933
バハムートが掘り下げられるたびに空のバハムートが何も知らないことが判明していく
563 23/12/12(火)18:17:32 No.1134134951
>俺の好きなキャラはメイン時空おそらく死んでるよと言われると >メイン時空の騎空団に愛着が減るなってなった…… >仕方のないことだとしても! まあ元々大半の実装キャラがグラサイ乗ってない時点である程度そんな感じではあったし…
564 23/12/12(火)18:17:36 No.1134134975
>俺の好きなキャラはメイン時空おそらく死んでるよと言われると >メイン時空の騎空団に愛着が減るなってなった…… >仕方のないことだとしても! もとから出てないから愛着持ってないだけだったのでは?
565 23/12/12(火)18:17:37 No.1134134983
旧人類(幽世)と現人類は明確に別だからこそテツロウが旧世界との関係してんな!ワルダント出現!になったんだ
566 23/12/12(火)18:17:52 No.1134135091
ユエルちゃんの黒の舞10種類と白の舞10種類と対応する神器と踊り手を探す話する?
567 23/12/12(火)18:18:00 No.1134135139
>幽世パワーで消されたんじゃなくてガチめに仲間死んだの…? 誰も忘れてないのでガチで死んだ
568 23/12/12(火)18:18:06 No.1134135159
>残った旧人類は幽世化してるし >空の民って全員様子見で帰れなくなった月の民の子孫でいいのか? 創世神が月の産物なら 月が帰還できるための環境づくりと労働力として新たに作られた奴隷種族なんじゃない?
569 23/12/12(火)18:18:15 No.1134135222
>幽世パワーで消されたんじゃなくてガチめに仲間死んだの…? 戦死しました
570 23/12/12(火)18:18:17 No.1134135234
>ユエルちゃんの黒の舞10種類と白の舞10種類と対応する神器と踊り手を探す話する? ヨウちゃんの功績は大きい
571 23/12/12(火)18:18:18 No.1134135239
>幽世パワーで消されたんじゃなくてガチめに仲間死んだの…? イオオイゲンJKは爆死 カタリナさんは胸に穴があいて死亡
572 23/12/12(火)18:18:37 No.1134135367
逆に幽世介入で消されてた連中が生き残ったんだよな…
573 23/12/12(火)18:18:43 No.1134135401
>一つ気になったのはロジャーまで平行世界枠になった事 >メインが基本世界だとばかり思ってたから ロジャーが管理してるなら空域落ちてなさそうだから 正規ルートはあっちが近そう
574 23/12/12(火)18:18:47 No.1134135428
>ユエルちゃんの黒の舞10種類と白の舞10種類と対応する神器と踊り手を探す話する? なんかまた神器集め始めてるんだけど…
575 23/12/12(火)18:18:52 No.1134135458
>旧人類(幽世)と現人類は明確に別だからこそテツロウが旧世界との関係してんな!ワルダント出現!になったんだ ワルダント倒したとき創世の力って言ってるから涯てにいる創世バハムートが力貸してる疑惑が浮上した
576 23/12/12(火)18:19:10 No.1134135568
>ユエルちゃんの黒の舞10種類と白の舞10種類と対応する神器と踊り手を探す話する? 何回考えてもイベントそこそこやるんだろうな…ってのを予感させたイベントで残りは何個しか無いですよ!って言われたのソードマスターヤマト超えてるだろと思う
577 23/12/12(火)18:19:19 No.1134135614
メインで月行くなら組織とかヤチマも関わってくるんかな
578 23/12/12(火)18:19:20 No.1134135619
>幽世パワーで消されたんじゃなくてガチめに仲間死んだの…? 消されたら名前すら忘れる 忘れてないからちゃんと殺されて死んでる ビームで消し飛ばされただろうから血の一滴も残ってないだろうしグロにはなってないだろうけど
579 23/12/12(火)18:19:22 No.1134135632
ラカムの名前出しても知らない人扱いされるネタやっと終わりか
580 23/12/12(火)18:19:38 No.1134135734
ロジャー基準だと「ダメダメダメ!この世界色々とダメ!」がメイン世界なんじゃない?
581 23/12/12(火)18:19:45 No.1134135772
破局ってあんな強かったんだな ペコちゃんはすげえよ
582 23/12/12(火)18:19:49 No.1134135792
バハムート読み込もうとして処理落ちした月の人がいるから格付け的に月よりバハが上のような気がする
583 23/12/12(火)18:19:51 No.1134135801
アニバイベントも全部メインとは別と考えるとメイン時空のイベント関係者は結構悲惨だな
584 23/12/12(火)18:19:52 No.1134135808
>>イスタルシアRTA走者のロキさんと解説のノアさんだからな…そらもうサクサクよ >解説のノアさん >発見者俺!の謎グリッチ多すぎるんですけど >世界壊れちゃーう! 出来るかな?って試したら成功させちゃう特異点がね…
585 23/12/12(火)18:19:54 No.1134135824
一応イオちゃん達はハッキリと描写はされてないけどどう考えても死んでる その後にキャタリナさんがあっけなく死んだ事を見ても九死に一生を得たぜ!とはならねえ
586 23/12/12(火)18:19:56 No.1134135837
まさかラカムとノアをいまのシナリオで摂取できるとは思わなかったよ…
587 23/12/12(火)18:20:08 No.1134135907
ロジャーが管理してようやくメインスタートだと思ってたけど違うんか…
588 23/12/12(火)18:20:12 No.1134135927
>ロジャー基準だと「ダメダメダメ!この世界色々とダメ!」がメイン世界なんじゃない? 色々とダメだけど一番進展してる世界だよ 文字通り特異点の世界
589 23/12/12(火)18:20:23 No.1134135993
>メインで月行くなら組織とかヤチマも関わってくるんかな ヤチマって色変えると大分ルリアに似てるから割と関係してそうなんだよな…
590 23/12/12(火)18:20:30 No.1134136034
ペコリーヌ 破局
591 23/12/12(火)18:20:33 No.1134136053
一応ロボミより前に創世神がいて~って考察もあったけど今回で時系列ほぼはっきりしたのかな
592 23/12/12(火)18:20:43 No.1134136105
なんにせよさすがにしゃあねぇ!じゃあ違う世界線から仲間取り寄せてくっか~!って倫理観じゃなくて良かったと思うばかりである
593 23/12/12(火)18:20:50 No.1134136139
メイン時空だと組織もめっちゃ元気だろうしな
594 23/12/12(火)18:20:56 No.1134136178
考えてみたらロジャーがいる世界が基本なんて設定もなかったな…
595 23/12/12(火)18:20:58 No.1134136195
そのロジャーも手違いで標神して世界消し飛ばす失敗チャートあるからね
596 23/12/12(火)18:21:03 No.1134136211
残ってた旧人類に死ね死ねビームぶつけて蒸発させたのが月から来た創造神バハってことでいいのか?
597 23/12/12(火)18:21:04 No.1134136213
>ロジャー基準だと「ダメダメダメ!この世界色々とダメ!」がメイン世界なんじゃない? むしろメインで回収させるためにメインでできないイベントをやって可能性広げておくのが目的なんじゃない? イベント時空なのに特異点のことをいずれ真王にならなきゃいけないから可哀想な立場って言ってるし
598 23/12/12(火)18:21:04 No.1134136218
リミ超越くるかな 砂15個要求されそうだけど…
599 23/12/12(火)18:21:26 No.1134136355
>メイン時空だと組織もめっちゃ元気だろうしな マクスウェル死んだから空中分解してるはず
600 23/12/12(火)18:21:32 No.1134136391
>なんにせよさすがにしゃあねぇ!じゃあ違う世界線から仲間取り寄せてくっか~!って倫理観じゃなくて良かったと思うばかりである そんなアメリカ大統領じゃないんだから…
601 23/12/12(火)18:21:32 No.1134136393
プレイヤージータがいる世界とメイン世界がすごいかけ離れた時空だったのだなと今更思った
602 23/12/12(火)18:21:34 No.1134136402
>砂15個要求されそうだけど… ケージの方な気もする
603 23/12/12(火)18:21:36 No.1134136420
>ロジャー基準だと「ダメダメダメ!この世界色々とダメ!」がメイン世界なんじゃない? 空と大地が分かれて(幽世がいる)覇空戦争が起きてて(ジョルはがいる)エルステが侵略開始してるのは基本だからどの世界もろくでもないんじゃねえかな
604 23/12/12(火)18:21:38 No.1134136427
>バハムート読み込もうとして処理落ちした月の人がいるから格付け的に月よりバハが上のような気がする アーカーシャやルシみたく作った側を越えた創生物って感じなのかもねバハ
605 23/12/12(火)18:21:39 No.1134136433
>一応ロボミより前に創世神がいて~って考察もあったけど今回で時系列ほぼはっきりしたのかな いた可能性はある それこそ何度も世界滅ぼしては作り直してやってたのにワルダントルートで月に寝てるときに月に人類やってきてなんか弄繰り回された可能性とか