23/12/12(火)16:24:34 大分に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/12(火)16:24:34 No.1134102219
大分には何があるの?
1 23/12/12(火)16:24:51 No.1134102294
何も無いんだなそれが
2 23/12/12(火)16:26:44 No.1134102738
唐揚げがある
3 23/12/12(火)16:27:08 No.1134102840
温泉もある
4 23/12/12(火)16:27:21 No.1134102883
>唐揚げがある それはどこにでもあるでしょうが
5 23/12/12(火)16:28:41 No.1134103187
アメリカは大分にあるの?
6 23/12/12(火)16:29:01 No.1134103265
そうだよ
7 23/12/12(火)16:29:06 No.1134103280
温泉あるし福岡のアクセスもまあまあいい 九州で車持ってない世帯少ないし交通機関無くてもまあ
8 23/12/12(火)16:30:46 No.1134103651
諫山先生の故郷
9 23/12/12(火)16:34:41 No.1134104553
湧出量源泉数共に日本一の温泉県
10 23/12/12(火)16:39:34 No.1134105709
>何も無いんだなそれが 大分レベルでそんなこと言ったら日本の半分くらいの県はなんもないわ
11 23/12/12(火)16:40:34 No.1134105948
田舎じゃねえか …そうか田舎があるんだ!
12 23/12/12(火)16:40:51 No.1134106024
観光地の半分は大分熊本といっても過言ではない
13 23/12/12(火)16:41:50 No.1134106257
駅から市街地(四日市)が遠い
14 23/12/12(火)16:42:04 No.1134106324
ざびえる…
15 23/12/12(火)16:42:46 No.1134106488
>>唐揚げがある >それはどこにでもあるでしょうが 鶏天だし…
16 23/12/12(火)16:44:15 No.1134106839
四日市って市街地だったのか
17 23/12/12(火)16:44:48 No.1134106977
どっちかの夜は昼間
18 23/12/12(火)16:45:05 No.1134107045
四日市ってなんか公害で有名なんだっけ
19 23/12/12(火)16:46:57 No.1134107477
四日市ぜんそくは學校で習うだろ!
20 23/12/12(火)16:48:32 No.1134107815
九州の外の人があれが有名だよねって言ったら それお隣です…みたいな話多そう
21 23/12/12(火)16:48:50 No.1134107887
四日市って三重じゃなかったのか…
22 23/12/12(火)16:49:09 No.1134107950
地名は被りやすいから... 中津も大分や大阪にもあるし
23 23/12/12(火)16:54:46 No.1134109328
大分全域で言うとから揚げよりもとり天 から揚げは特に中津から揚げなどというように中津周辺がえらいこっちゃで昔からから揚げ屋がめっちゃ多い コンビニよりよっぽど多い
24 23/12/12(火)16:55:29 No.1134109528
>温泉あるし福岡のアクセスもまあまあいい よくねえよ!
25 23/12/12(火)16:55:34 No.1134109547
>九州の外の人があれが有名だよねって言ったら >それお隣です…みたいな話多そう 九州ってどこも火山灰と台風に悩んでると思ってた
26 23/12/12(火)16:56:31 No.1134109792
>四日市って三重じゃなかったのか… それ四日市市や
27 23/12/12(火)16:58:07 No.1134110220
50円とか100円で良質な温泉に浸かれる別府は天国だよ
28 23/12/12(火)16:58:36 No.1134110361
ライオンもいるぜ
29 23/12/12(火)16:59:58 No.1134110743
温泉目当てだとさて今回は別府に行くか湯布院に行くか…とちょっと悩む
30 23/12/12(火)17:04:30 No.1134111921
中国人だらけなのって別府だっけ由布院だっけ
31 23/12/12(火)17:05:57 No.1134112324
>福岡のアクセスもまあまあいい これは嘘だと思う 人が多い別府大分側からのアクセスはすこぶる悪い
32 23/12/12(火)17:05:59 No.1134112330
カタ ろさ りん
33 23/12/12(火)17:06:00 No.1134112334
別府はそんなに外人おらん
34 23/12/12(火)17:09:00 No.1134113107
ハーモニーランド空いてて遊びやすいよ!
35 23/12/12(火)17:31:27 No.1134119568
田舎蝦夷のくせに他の田舎をディスりまくってたころのミスター
36 23/12/12(火)17:33:19 No.1134120148
すだちが取れるのは知っている
37 23/12/12(火)17:41:39 No.1134122693
>別府はそんなに外人おらん 何年か前は中国人だらけだったけど 今はいないのか
38 23/12/12(火)17:41:39 No.1134122694
USAの隣町に住んでるけどなんもないよ マジでなんもない
39 23/12/12(火)17:42:28 No.1134122943
焼肉屋だらけ コスモスだらけ
40 23/12/12(火)17:43:24 No.1134123216
県外には焼肉屋少ないのか…
41 23/12/12(火)17:45:15 No.1134123806
焼肉屋は宮崎のが多いんじゃ?
42 23/12/12(火)17:47:46 No.1134124646
大分はズルいよな九州航空の要所で
43 23/12/12(火)17:47:49 No.1134124663
焼肉屋店舗数は人口当たりなら全国4位らしい… 知らなかった…
44 23/12/12(火)17:48:42 No.1134124934
食い物は関アジ関サバとフグととり天と唐揚げと日田焼きそばは現地で食べた方がいいよ 観光なら宇佐神宮と国東の神社仏閣群と磨崖仏 くじゅう九重の高原や別府湯布院の温泉が有名だね 特に別府は市全体が温泉地で世界の線質のほぼ全部が沸いてるよ いいとこだよ遊びにおいで
45 23/12/12(火)17:49:04 No.1134125057
九州は焼き鳥屋多いよね
46 23/12/12(火)17:51:14 No.1134125761
関アジはアジ刺しへの評価が一変する代物だと思う それはそれとして愛媛でも食べられる
47 23/12/12(火)17:51:22 No.1134125815
ちょっと探すと隠れ湯みたいなとこがゴロゴロある 地元の人ばかりなのであまり人いないのでオススメ
48 23/12/12(火)17:52:46 No.1134126307
駅ビルの入浴施設からフル朕で海が見れる
49 23/12/12(火)17:53:35 No.1134126597
>駅ビルの入浴施設からフル朕で海が見れる てんくういいよねオススメ
50 23/12/12(火)17:55:58 No.1134127454
https://youtu.be/zkD7TRmRLRw
51 23/12/12(火)17:56:30 No.1134127666
別府のカオスな感じはぜひ味わってもらいたい
52 23/12/12(火)17:57:21 No.1134127964
別府の小汚さいいよね…
53 23/12/12(火)17:58:32 No.1134128382
>すだちが取れるのは知っている 死ねレス乞食ゴミカス
54 23/12/12(火)17:58:40 No.1134128429
>別府の小汚さいいよね… 最近は留学生関係でオリエンタル系の飯屋が増えて 本格ハラルフード出す店とかあって楽しい
55 23/12/12(火)17:58:40 No.1134128430
別府の映画館で幸福の科学のアニメ映画見たなあ…
56 23/12/12(火)17:58:50 No.1134128508
福岡の植民地と言っても過言ではない場所出身です 大分市内行くぐらいなら同じ時間で福岡に行きます
57 23/12/12(火)17:59:20 No.1134128695
唐揚げだらけ本当に唐揚げだらけ
58 23/12/12(火)17:59:31 No.1134128760
>福岡の植民地と言っても過言ではない場所出身です >大分市内行くぐらいなら同じ時間で福岡に行きます まあ実際福岡の方が近いからな
59 23/12/12(火)17:59:57 No.1134128880
>中国人だらけなのって別府だっけ由布院だっけ どっちも というか北部九州の観光地はどこも外国人多い
60 23/12/12(火)18:00:05 No.1134128907
トリニータJ2なのいいよね…
61 23/12/12(火)18:00:17 No.1134128988
ホバー復k…事故!
62 23/12/12(火)18:00:45 No.1134129160
進撃の巨人の舞台が大分なのをご存知ない?
63 23/12/12(火)18:00:51 No.1134129201
>唐揚げだらけ本当に唐揚げだらけ 中津の唐揚げ屋で200gとか頼んでたら 電話予約してたご近所さんがキロ単位で買っていくのビビるよね
64 23/12/12(火)18:01:16 No.1134129333
>トリニータJ2なのいいよね… 実家のような安心感…
65 23/12/12(火)18:01:27 No.1134129395
空港の位置がクソ
66 23/12/12(火)18:01:33 No.1134129431
>進撃の巨人の舞台が大分なのをご存知ない? 日田は福岡だから…
67 23/12/12(火)18:02:16 No.1134129672
日豊本線の佐伯から下はJRはやる気のない
68 23/12/12(火)18:02:22 No.1134129705
>空港の位置がクソ 乗りにおいで!ホバークラフト! 一号機がさっそく事故ったぞ!
69 23/12/12(火)18:02:36 No.1134129795
>進撃の巨人の舞台が大分なのをご存知ない? 日田は福岡の植民地だぞ
70 23/12/12(火)18:02:53 No.1134129887
南部には何があるか大分県民も知らない
71 23/12/12(火)18:02:54 No.1134129896
>>トリニータJ2なのいいよね… >実家のような安心感… 褒めているのか…
72 23/12/12(火)18:04:16 No.1134130372
>南部には何があるか大分県民も知らない 山と海…
73 23/12/12(火)18:04:36 No.1134130488
>デトロイトメタルシティの舞台が大分なのを知ってるな?
74 23/12/12(火)18:04:37 No.1134130495
別府は古い建物が残ってるけど定期的な火事で減っていってるのいっぱいかなしい
75 23/12/12(火)18:05:16 No.1134130714
>中津の唐揚げ屋で200gとか頼んでたら >電話予約してたご近所さんがキロ単位で買っていくのビビるよね メニューの多様化以前のKFCが敗北した土地だからね
76 23/12/12(火)18:05:18 No.1134130720
>日豊本線の佐伯から下はJRはやる気のない 高速もその辺からやる気ないよ
77 23/12/12(火)18:05:26 No.1134130760
>大分はズルいよな九州航空の要所で は??
78 23/12/12(火)18:05:36 No.1134130833
南はなんか旧海軍の色々な施設が残ってるとか聞いた
79 23/12/12(火)18:06:16 No.1134131064
最近水銀の関係で丹生と国宗と鶴崎を調べてたんだけど…どう考えても海部からの酸化鉄ベンガラじゃねえかなって結論になった ただ実際出るのとは別に和歌山県九度山との地名対比はもう少し調べる価値がありそうな気はする
80 23/12/12(火)18:07:58 No.1134131624
>南はなんか旧海軍の色々な施設が残ってるとか聞いた 南じゃないけど特攻隊や回天や製鉄所や戦争の関連は深い県だよね