虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/12(火)14:42:30 殺して... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/12(火)14:42:30 No.1134079771

殺してやる 殺してやるぞ ラクドス教団

1 23/12/12(火)14:43:59 No.1134080087

警察組織が戦争起こしてんじゃねー!!

2 23/12/12(火)14:45:00 No.1134080296

私は法を超越する

3 23/12/12(火)14:48:37 No.1134081013

まあ…ラヴニカじゃいつものことだな…

4 23/12/12(火)14:49:52 No.1134081274

猶予が24時間もあるぶん有情とまで言える

5 23/12/12(火)14:51:09 No.1134081543

イラストとFTばかり注目されるがカード自体の性能もなかなか… 胸躍る可能性のさらに上位互換?

6 23/12/12(火)14:52:47 No.1134081897

「平和の名のもとに多くの人々が命を落とすことになる。それがあなたの言う和解というものか?」 ― ギデオン・ジュラからオレリアへ

7 23/12/12(火)14:54:06 No.1134082182

ウォジェクっていう警察もボロスの管轄だろ! なんで自分とこの警察組織が役に立たねえからって探偵社にキレてんだよ!

8 23/12/12(火)14:54:58 No.1134082359

ボロスは警察であって法の番人ではないからな…

9 23/12/12(火)14:55:29 No.1134082455

まずアゾリウスと現ギルドパクトに話を通してもらってですね…

10 23/12/12(火)14:58:38 No.1134083137

なんかずいぶんファンキーな話になってるな今回のなんやかんや…

11 23/12/12(火)14:58:39 No.1134083142

>まずアゾリウスと現ギルドパクトに話を通してもらってですね… ニヴ様がボロスの連中をなだめてなんとかしておける限界が24時間だったのかも

12 23/12/12(火)14:58:52 No.1134083192

では24時間まで数えるぞ。24。

13 23/12/12(火)15:05:06 No.1134084658

これ見て命取りの論争って大分強かったんだなと実感した

14 23/12/12(火)15:12:33 No.1134086480

>これ見て命取りの論争って大分強かったんだなと実感した そもそも頭叩き系列のカードと野生の勘系列のカードを比べること自体が間違ってる

15 23/12/12(火)15:14:09 No.1134086861

純粋ドローとルーティングじゃ使い道が全然違うわな

16 23/12/12(火)15:14:38 No.1134086958

私はギデオンに感謝している 彼に出会わなかったら即宣戦布告していただろうから

17 23/12/12(火)15:16:40 No.1134087388

いやでもこれと命取りの論争って結構近くないか? 比べることが間違いってのは言いすぎじゃなかろうか

18 23/12/12(火)15:17:06 No.1134087474

胸躍る可能性の上位互換だから野生の勘から考えるとかなりインフレしたもんだ とはいえ苦しめる声からそうだけどカードを捨てる部分が重要だったわけだからアーティファクト生け贄でもいいってのがどれだけ使い勝手に影響するか

19 23/12/12(火)15:18:26 No.1134087779

ボロスとラクドスがドンパチやったところで困ることある?

20 23/12/12(火)15:18:29 No.1134087787

むしろルーティングとしてしかこれを捉えられてないのは視野が狭い気がする

21 23/12/12(火)15:21:21 No.1134088477

ルーター呪文は手札最後の一枚だとそもそも唱えられないってこと結構あるから余ってる血や地図をサクって唱えられる選択肢あるのは多分嬉しいと思う 問題はアーティファクトサクリが選択肢に入るくらいアーティファクト出るなら黒の地図出しながら2ドローするやつの方が強そうなことかな… どうせ赤黒っぽくなるし

22 23/12/12(火)15:22:18 No.1134088698

わからんが命取りの論争とどっちが強いかってのはさらにわからんな 単純にアド取れるのは論争だけどルーティングできないからな こっちは地図とかをハンドに変換できるうえにルーティングもできるから別の使い道が考えられる

23 23/12/12(火)15:24:31 No.1134089181

今そこそこ釣り竿も釣り上げ先もいいの揃ってるからルーティングドローであることには意味があると思うぞ 相手エンドこれ→自ターンアブエロの覚醒とかで多元宇宙とか出せたら最高ね

24 23/12/12(火)15:26:17 No.1134089554

>これ見て命取りの論争って大分強かったんだなと実感した 色を考えろ

25 23/12/12(火)15:27:48 No.1134089883

二つ名が法の超越者なのはだいぶやばい

26 23/12/12(火)15:30:10 No.1134090386

イラストはかっこいいのがなんとも…

27 23/12/12(火)15:30:14 No.1134090408

law above

28 23/12/12(火)15:32:03 No.1134090815

そもそもなんでラクドスに矛先向けてんの?

29 23/12/12(火)15:36:06 No.1134091711

ラクドス教団殺人事件に名前変えろ

30 23/12/12(火)15:40:15 No.1134092620

論争はよろめく怪異とかいう最高の相棒がいたし

31 23/12/12(火)15:46:15 No.1134093828

シチュエーションとしてはだいぶ命取りの論争してる 良かったな宣戦布告前に犠牲者が出なくて!

32 23/12/12(火)15:59:06 No.1134096542

ギデオン…良かったのですねこれで…

33 23/12/12(火)16:00:05 No.1134096748

赤のルーターは手札1枚だと完全に死に体なのでファクトがあればドローカードとして使えつつ手札を墓地に投げる選択もできるのは全然悪い事じゃない 選択肢自体が増えるのはいい事だ

34 23/12/12(火)16:03:42 No.1134097497

うーんちょっとパンチ弱いかな 4マナにしていいからおまけに宝物2個出すようにしない?

35 23/12/12(火)16:04:20 No.1134097622

なんだろうね 赤と黒の別系統の呪文が進化した結果類似した効果になっちゃったと言うか…収斂進化てきなやつかこれ?

36 23/12/12(火)16:24:21 No.1134102159

元々、黒と赤ってやること被ってるって開発も苦労してる(生け贄とかリソース変換とか除去呪文とか) クリーチャーに手を出さないから赤って寸法なんだろうけど正直黒にしても違和感ないよねこれも

37 23/12/12(火)16:30:09 No.1134103530

これでラクドス関係なかったらどうするんですかオレリア様

38 23/12/12(火)16:33:53 No.1134104369

リミテ手札0でトップして悲しくなりにくいけど気軽に出るファクトは手がかりでこれは

39 23/12/12(火)16:34:25 No.1134104488

>これでラクドス関係なかったらどうするんですかオレリア様 ディミーアを潰す…!

40 23/12/12(火)16:36:12 No.1134104896

グルール以外どのギルドも暗殺やりそうだろ…

41 23/12/12(火)16:36:52 No.1134105045

>これでラクドス関係なかったらどうするんですかオレリア様 今回の事件には関係ありませんでしたね それはそうと殺す!

42 23/12/12(火)16:37:16 No.1134105119

>>これでラクドス関係なかったらどうするんですかオレリア様 >オルゾフを潰す…!

43 23/12/12(火)16:37:57 No.1134105315

コナン君の推理待たずに容疑者片っ端からころころする目暮警部って感じか

44 23/12/12(火)16:44:44 No.1134106958

こちらは命を狙われてるんですよ!!!!殺す!!!!!

45 23/12/12(火)16:54:16 No.1134109181

>元々、黒と赤ってやること被ってるって開発も苦労してる(生け贄とかリソース変換とか除去呪文とか) >クリーチャーに手を出さないから赤って寸法なんだろうけど正直黒にしても違和感ないよねこれも ラクドスがこんなに強くなったのすげえよ

↑Top