虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どうせ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/12(火)14:36:43 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134078537

    どうせ完全版出るんでしょという心のない言葉がアトラスを傷つけた

    1 23/12/12(火)14:38:27 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134078925

    削除依頼によって隔離されました 事実やん

    2 23/12/12(火)14:38:52 No.1134079007

    でも実際出るし

    3 23/12/12(火)14:38:58 No.1134079030

    今のアトラスに完全版出す体力とかないもんな

    4 23/12/12(火)14:39:09 No.1134079071

    いくら追加要素やゲーム内容の改善があっても やっぱり情報ナシの完全初見の方が楽しいし もう完全版出ても買ってない

    5 23/12/12(火)14:39:47 No.1134079219

    たまには未完成版買わされた方の気持ちにもなってほしい

    6 23/12/12(火)14:40:12 No.1134079301

    真Vはちゃんと出せや

    7 23/12/12(火)14:40:35 No.1134079383

    まず未完成うるなゴミ

    8 23/12/12(火)14:40:44 No.1134079428

    P5はあの長さの本編もう一回やるってのが想像しただけでもしんどすぎて買わなかったな

    9 23/12/12(火)14:40:49 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134079450

    >真Vはちゃんと出せや ユーザーを配慮した結果出しません!

    10 23/12/12(火)14:41:20 No.1134079551

    完全版出すならせめて完全版要素へのアクセスしやすくして欲しい どんなに好きでも100時間遊んだゲーム最初からはキツい

    11 23/12/12(火)14:41:26 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134079569

    P5Rなんか結局3学期から追加しただけなのは酷い

    12 23/12/12(火)14:42:02 No.1134079672

    ここと日本一は警戒すべきメーカー

    13 23/12/12(火)14:42:20 No.1134079736

    流石にP6でやるなら無料アップデートとかDLC扱いにしないと荒れそう

    14 23/12/12(火)14:43:03 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134079885

    メタファー:フルファンタジアとか出すんでしょどうせ

    15 23/12/12(火)14:43:07 No.1134079902

    コーエーぐらい図太くなれよ

    16 23/12/12(火)14:43:10 No.1134079916

    各種稼ぎ系DLC手癖みたいに毎回実装するのよくないと思う

    17 23/12/12(火)14:43:30 No.1134079980

    完全版もだけど発売日初日から時代錯誤なDLC出すのやめて

    18 23/12/12(火)14:43:46 No.1134080046

    リファンタジーってなんか思ったのと違った

    19 23/12/12(火)14:43:57 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134080078

    わりと評価高いように見えて無印だと結構スカスカだったと思う真3は

    20 23/12/12(火)14:44:13 No.1134080130

    あの稼ぎ系DLCって最初にやり始めたの誰なんだろうな?テイルズ?

    21 23/12/12(火)14:44:44 No.1134080233

    >リファンタジーってなんか思ったのと違った ファンタジーっちゃファンタジーなんだけど思ってたよりもいつものアトラスだった

    22 23/12/12(火)14:44:48 No.1134080249

    >わりと評価高いように見えて無印だと結構スカスカだったと思う真3は 評価上がったのもアペンド版でてからだった気がする

    23 23/12/12(火)14:44:49 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134080250

    リメイクP3でも完全版出る予感はしてるからな

    24 23/12/12(火)14:44:57 No.1134080286

    P5RはPS4からPS5のアップグレードくらいくれてもいいじゃない どうして

    25 23/12/12(火)14:45:05 No.1134080305

    >>真Vはちゃんと出せや >ユーザーを配慮した結果出しません! 売れないからだろあーっ!? まあ会社としては当然の判断だが…

    26 23/12/12(火)14:45:09 No.1134080322

    真Vは周回要素すらやる気感じられなかったのが駄目

    27 23/12/12(火)14:45:11 No.1134080330

    テイルズは直接経験値とかお金をDLCにはしてたけど 稼ぎDLCはやってなかったと思う、今は知らん

    28 23/12/12(火)14:45:22 No.1134080356

    ペルソナ3のリメイク正直どう?

    29 23/12/12(火)14:45:23 No.1134080360

    プリクラ完全版出せ

    30 23/12/12(火)14:45:25 No.1134080369

    >リメイクP3でも完全版出る予感はしてるからな 出るまで待てばいいし 出ないなら動画見ればいいし

    31 23/12/12(火)14:45:43 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134080418

    >ペルソナ3のリメイク正直どう? まだ発売されてないからなんとも… ハム子ファンはドンマイとしか

    32 23/12/12(火)14:45:53 No.1134080454

    >あの稼ぎ系DLCって最初にやり始めたの誰なんだろうな?テイルズ? パワプロも超決定版商法やってたしなぁ あれはオンラインアップデートできるようになったらやらなくなったけど

    33 23/12/12(火)14:45:58 No.1134080470

    P5Rはせめてデータ引き継ぎがあればなぁ…

    34 23/12/12(火)14:46:00 No.1134080478

    まあ東京なのに新宿も渋谷もないから 相当納期渋かったんだろうな

    35 23/12/12(火)14:46:02 No.1134080488

    経験値ブースト課金とかはMMO系じゃないか?

    36 23/12/12(火)14:46:09 No.1134080511

    >>>真Vはちゃんと出せや >>ユーザーを配慮した結果出しません! >売れないからだろあーっ!? >まあ会社としては当然の判断だが… 真Vくらい売れてそんな判断されるならもうずっとペルソナだけやっててほしいな

    37 23/12/12(火)14:46:38 No.1134080608

    日本一ちゃんだってパッチとDLC出すぐらいの知性を手に入れたんですよ

    38 23/12/12(火)14:47:13 No.1134080724

    傷ついてるのは不完全版買ったユーザーだろ

    39 23/12/12(火)14:47:24 No.1134080766

    アトラス君は発想は好きなんだけど中身があれなの割とマーベラス系統

    40 23/12/12(火)14:47:50 No.1134080849

    >まあ東京なのに新宿も渋谷もないから >相当納期渋かったんだろうな でも…でもswitch発売タイミングでトレーラー流してたし…

    41 23/12/12(火)14:48:10 No.1134080922

    ここのゲーム世界樹で初めて買ったけどクオリティとしてはお世辞にも高いとは言えないな

    42 23/12/12(火)14:48:18 No.1134080954

    真Vは一生不完全なままなん?

    43 23/12/12(火)14:48:40 No.1134081024

    真Vからプロモーションに力入れてたら警戒するようになった

    44 23/12/12(火)14:48:54 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134081084

    SJはDSから3DSにリメイクするのはまあいいよそれは でもあのクソ女を入れたのは許さないよ

    45 23/12/12(火)14:48:56 No.1134081091

    今はだいぶ完全版商法とかやめて大型DLCみたいな感じに移行した会社がほとんどなんだけどなぁ…

    46 23/12/12(火)14:49:08 No.1134081134

    テイルズはそもそもゲーム内の周回要素として経験値10倍とかあるからDLCにはないんじゃなかったか

    47 23/12/12(火)14:49:25 No.1134081190

    かつての信仰を喪った古き神みたいな位置

    48 23/12/12(火)14:49:44 No.1134081243

    さすがに馬鹿にされすぎでしょ 完全版出す予定なくてもあんなもんだよアトラスのゲーム

    49 23/12/12(火)14:50:00 No.1134081292

    >ここのゲーム世界樹で初めて買ったけどクオリティとしてはお世辞にも高いとは言えないな UIは良いんだよねペルソナはもちろんだけどそれ以外も 世界樹以来幾つか3Dダンジョンゲーはしごしたけど結局世界樹に戻ってくるのはUI良かったからだわ

    50 23/12/12(火)14:50:01 No.1134081298

    P5Rでもすべり台の用途が明かされなかったの許してない

    51 23/12/12(火)14:50:07 No.1134081324

    真・女神転生30周年サントラの不備直して…

    52 23/12/12(火)14:50:24 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134081376

    プレイする環境がないからリメイクするのは許すよP3とか だがP5Rてめーはダメだ!

    53 23/12/12(火)14:50:32 No.1134081406

    >P5Rなんか結局3学期から追加しただけなのは酷い DLCでいいよね

    54 23/12/12(火)14:50:34 No.1134081412

    P5は完全版出しません!からのRは完全版という括りではありません!からの引き継ぎさせません!には痺れたでござるよ

    55 23/12/12(火)14:50:44 No.1134081451

    テイルズのヴェスペリアだったかで金やレベルを直接売るDLCが出てちょっと騒然としたからちょっと形態は違えど家庭用RPGで金や経験値を稼ぐDLCってのはあの辺が走りかなとは思う まあテイルズは初代の頃からまずゲーム内マネーで経験値買える隠し要素とかもあったからとうとうリアルマネーになったか!?みたいなところもあったが

    56 23/12/12(火)14:50:48 No.1134081465

    ペルソナは真4Fに酷い子と舌よね

    57 23/12/12(火)14:50:58 No.1134081510

    完全版商法はちゃんと完全版をお出しするなら何の罪もない 問題なのは完全版を出さず未完成のまま放置するのと完全版という名の劣化不完全版を投げつけてくるパターン

    58 23/12/12(火)14:51:04 No.1134081528

    ここにヴァニラウェア人質に取られてるから困る

    59 23/12/12(火)14:51:23 No.1134081593

    メタファーなんちゃらも結局ペルソナっぽくて正直失望した

    60 23/12/12(火)14:51:31 No.1134081624

    半額に釣られて真VのDLC買っちゃたので 完全版はむしろ出さないで欲しい気持ちがある

    61 23/12/12(火)14:51:40 No.1134081650

    ペルソナだけじゃん

    62 23/12/12(火)14:51:41 No.1134081654

    真3マニアクスやアバチュの頃はPS2と思えない読み込みの速さを実現したり頑張ってたんすよ…

    63 23/12/12(火)14:51:50 No.1134081691

    P3Rで完全版出す可能性は70%

    64 23/12/12(火)14:51:54 No.1134081702

    テイルズのダウンロードコンテンツのせいかゲーム内イベントでコスチュームゲットみたいなのが減ったのがつらい あとはいいよ別に 

    65 23/12/12(火)14:52:06 No.1134081747

    DSの頃がちょうど良い開発規模だったんだろうな

    66 23/12/12(火)14:52:28 No.1134081831

    真4とか稼ぎ使わねえとろくに金手に入らないクソ仕様はまだ許していない

    67 23/12/12(火)14:52:31 No.1134081842

    いやまあここのゲームって内容どうこうじゃなくて 曲だの演出だのUIだののアートディレクション見たさに買ってるようなもんだからさ…

    68 23/12/12(火)14:52:39 No.1134081869

    PS2~DSくらいが開発力的に丁度よかったんだろうな…って感じがしてる

    69 23/12/12(火)14:52:48 No.1134081903

    アトラスとフロムは意図して難しいのかバランス調整下手くそでそうなったのかよく分からない時がある

    70 23/12/12(火)14:52:56 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134081931

    アバチュもちょっと荒れてなかった?完全版じゃなくてまさかの実は前後シリーズでしたってパターンで

    71 23/12/12(火)14:53:04 No.1134081966

    真Ⅴ周回する気が一気に無くなって今やってるルート適当にクリアするかってなったの久しぶりだったわ 終盤の展開が不快でしかなく完全版出されてもその辺調整されてなかったら買う気無いし何よりメインストーリーの方と展開がそれだったから難しいかもな 戦闘はやり応えあったんだが

    72 23/12/12(火)14:53:26 No.1134082034

    >P3Rで完全版出す可能性は70% 元のやつのアペンドディスクやったことねえからそっちつけてやってほしい

    73 23/12/12(火)14:53:27 No.1134082038

    >DSの頃がちょうど良い開発規模だったんだろうな GBAやDSの頃はよかったなーってボヤく開発結構多いよね ゲーフリとか出していいなら今でもGBAでだしていたっていってるし

    74 23/12/12(火)14:53:32 No.1134082068

    P3Rでハム子やるならマジで1本分くらい労力かかりそうだからDLCでええよ

    75 23/12/12(火)14:53:38 No.1134082086

    >パワプロも超決定版商法やってたしなぁ データ更新だけって事もないんだけどだいたい開幕版買ってたな たまに有利なバグが決定版で消えたりしてたし

    76 23/12/12(火)14:53:52 No.1134082130

    ペルソナは完全版だしすぎてもう発売日かわなくていいなってんる

    77 23/12/12(火)14:54:00 No.1134082166

    >P3Rで完全版出す可能性は70% fesとかP3Pとか未出要素あるもんな

    78 23/12/12(火)14:54:19 No.1134082225

    真4Fみたいな路線なら大歓迎だよ

    79 23/12/12(火)14:54:31 No.1134082259

    真Vとハッカーズ2と連続で個人的にちょっと辛くなっちゃったところあるから新作出します!って言われても大分様子見しちゃう所はある

    80 23/12/12(火)14:54:36 No.1134082279

    >アバチュもちょっと荒れてなかった?完全版じゃなくてまさかの実は前後シリーズでしたってパターンで 結構荒れてたね あの頃はまだ信頼貯金あったから2発売するころにはみんな結構和気あいあいとしてたけど

    81 23/12/12(火)14:54:45 No.1134082308

    正直言うならメタファーなんとからちょっとダサい

    82 23/12/12(火)14:55:04 No.1134082373

    ハム子は当時でさえ男女主人公とか労力おかしなるでって言われてたのに今の開発規模じゃ尚更不可能だろ

    83 23/12/12(火)14:55:05 No.1134082377

    カプコンとかも一時期完全版商法ひどかったけと最近はDLCに報告転換したよね

    84 23/12/12(火)14:55:30 No.1134082459

    新作のプロモに木端実況者とかV使うのやめてほしい

    85 23/12/12(火)14:55:30 No.1134082460

    脚本ちゃんとして

    86 23/12/12(火)14:56:02 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134082575

    アトラスはなんていうか…一周遅れてると言うか… 今時カウントダウンサイトを作ってウッキウキしてる広告だし

    87 23/12/12(火)14:56:20 No.1134082634

    取っ付きにくさあるけど拘りとドップリハマれるゲーム性が売りです! みたいな売りが雑になったらまぁいいいとこ無くなるよね

    88 23/12/12(火)14:57:16 No.1134082838

    完全版はアペンドディスクでやるより楽だから出してたんだと思うんだよな 今はパッチやDLCで後付できるようになったからもう普通はお役御免だよ

    89 23/12/12(火)14:57:18 No.1134082844

    ここに限らないけど売り方が下手なメーカーってあるよね…

    90 23/12/12(火)14:57:22 No.1134082857

    続いてるのが奇跡みたいな会社だから仕方ない

    91 23/12/12(火)14:57:33 No.1134082895

    100人くらいの会社なのに手広げすぎだよ

    92 23/12/12(火)14:57:33 No.1134082897

    >かつての信仰を喪った古き神みたいな位置 ここも石投げるカルトの総本山だからな…

    93 23/12/12(火)14:57:52 No.1134082972

    別に中身ほぼ同じで買い直す必要ないからいいけどPS4版P5R→PS5版P5Rが格安アップデートとか無しでフルプライスなのはマジかよお前ってなったわ

    94 23/12/12(火)14:57:53 No.1134082978

    >カプコンとかも一時期完全版商法ひどかったけと最近はDLCに報告転換したよね カプコンのDLCは無料多いから文句言われないからね アトラスのDLCは細かく金とる

    95 23/12/12(火)14:58:04 No.1134083015

    身から出た錆すぎる

    96 23/12/12(火)14:58:09 No.1134083030

    >真Vとハッカーズ2と連続で個人的にちょっと辛くなっちゃったところあるから新作出します!って言われても大分様子見しちゃう所はある バカ高い限定版はもういいかなって気にはなってる

    97 23/12/12(火)14:58:17 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134083062

    メタファーには期待してる なぜかというと正直悪魔に飽きた…

    98 23/12/12(火)14:58:26 No.1134083092

    最初からやるのが面倒だから DLCもいらないよ 続きからやれるやつならいいけど

    99 23/12/12(火)14:58:27 No.1134083094

    P3は絶対完全版出るからスルーだな ファンタジーのアレもそう

    100 23/12/12(火)14:58:51 No.1134083189

    真Vは完全版出ないの?

    101 23/12/12(火)14:59:05 No.1134083245

    真Ⅴが本当色々がっかりな出来だったからな… クリアまでやったけどこれ絶対完全版でるなって思ったら…それすらでないなんて…

    102 23/12/12(火)14:59:08 No.1134083261

    >メタファーには期待してる >なぜかというと正直悪魔に飽きた… でも完全版待ち…

    103 23/12/12(火)14:59:09 No.1134083264

    ヴァニラの足引っ張らなきゃ別にいいよ

    104 23/12/12(火)14:59:23 No.1134083324

    いい加減ゲームシステムなんとかしろ 延々とプレスターン擦り続けるとは思わなかった

    105 23/12/12(火)14:59:24 No.1134083326

    アトラスはヴァニラウェアと組んだ時はいつも良い仕事するから ユニコーンオーバーロードは信じて予約して発売日に買って遊ぶからどうか裏切らないでくれ 十三機兵すごく面白かったよ

    106 23/12/12(火)14:59:24 No.1134083328

    そもそも新作RPGうんぬんってPS4出はじめの頃から話なかった?

    107 23/12/12(火)14:59:28 No.1134083342

    売れる見込みというか需要がないやつはでない

    108 23/12/12(火)14:59:34 No.1134083361

    タクティカもだけど分ける理由がないものを追加コンテンツとして出すのやめてほしい 昔のEAみたいなことするな

    109 23/12/12(火)14:59:36 No.1134083372

    >ヴァニラの足引っ張らなきゃ別にいいよ ヴァニラは足引っ張ってるほうだろう

    110 23/12/12(火)14:59:40 No.1134083380

    >P3は絶対完全版出るからスルーだな って人が増えると完全版が売れる見通しが立たなくなってポシャるまである

    111 23/12/12(火)14:59:41 No.1134083386

    新機種発売で追加要素ありの移植版出ますならわかるけどとうとう同一機種でやり始めたあたりからもうついていけないかなって…

    112 23/12/12(火)14:59:42 No.1134083395

    ゲーパスでタダで遊べるからまあいいやとも思ってる

    113 23/12/12(火)14:59:59 No.1134083450

    >真Vは完全版出ないの? 新型switchで出そう

    114 23/12/12(火)15:00:14 No.1134083511

    >>P3は絶対完全版出るからスルーだな >って人が増えると完全版が売れる見通しが立たなくなってポシャるまである >身から出た錆すぎる

    115 23/12/12(火)15:00:16 No.1134083518

    お前が散々ユーザーを傷付けてきた結果だ

    116 23/12/12(火)15:00:16 No.1134083523

    アトラスの稼ぎDLCは価格的には良心的なんだけど ゲームがつまらなくなるから買わない

    117 23/12/12(火)15:00:18 No.1134083527

    >アトラスはヴァニラウェアと組んだ時はいつも良い仕事するから まぁヴァニラは販売ルートもってないからアトラスに名義借りてるだけで完全に自社開発だし…

    118 23/12/12(火)15:00:43 No.1134083622

    >そもそも新作RPGうんぬんってPS4出はじめの頃から話なかった? 新スタジオ作ったものの中々まとまらなかったからキャサリンフルボディ作ってた

    119 23/12/12(火)15:01:05 No.1134083717

    マジで今開発力無いんだろうな… もうIPセガに管理してもらってくたばれよ

    120 23/12/12(火)15:01:06 No.1134083718

    ヴァニラは朧村正がDLCのあるvita版が実質完全版って以外は完全版商法してこなくてありがたい

    121 23/12/12(火)15:01:08 No.1134083727

    アトラス×ヴァニラが送る新作という広告の欺瞞!感がすごい

    122 23/12/12(火)15:01:09 No.1134083731

    真3リマスターは発売前の配信者のプレイで合体するとこまで行かずに終わらせたり〇×のままなの隠したまま発売まで行ったのかなりあくどいと思う

    123 23/12/12(火)15:01:19 No.1134083780

    P3Rはフェスのエピソード入れた追加コンテンツが出そう

    124 23/12/12(火)15:01:20 No.1134083786

    メタファーも100%出るから最初のは買わなくて良い

    125 23/12/12(火)15:01:37 No.1134083843

    いつまで経っても質の悪いゲーム中アニメ

    126 23/12/12(火)15:01:37 No.1134083844

    ヴァニラは作ってるの全部ヴァニラでしょ?

    127 23/12/12(火)15:01:46 No.1134083873

    SJ2作れそうもないしもう別にいいかなって

    128 23/12/12(火)15:01:48 No.1134083886

    >新機種発売で追加要素ありの移植版出ますならわかるけどとうとう同一機種でやり始めたあたりからもうついていけないかなって​… 真3マニアクスとかP3フェスの頃についていけなくなった人か

    129 23/12/12(火)15:02:03 No.1134083935

    >ヴァニラは朧村正がDLCのあるvita版が実質完全版って以外は完全版商法してこなくてありがたい 十三機兵… まぁ後からアップデートでPS4にも追加されたけども

    130 23/12/12(火)15:02:08 No.1134083956

    >マジで今開発力無いんだろうな… >もうIPセガに管理してもらってくたばれよ 割と一番ダメになる方向

    131 23/12/12(火)15:02:12 No.1134083975

    >延々とプレスターン擦り続けるとは思わなかった 龍の眼光

    132 23/12/12(火)15:02:15 No.1134083985

    今のアトラスにキャサリンとかあっち方面の意欲的なゲームはもう逆立ちしても作れないんだろうな…

    133 23/12/12(火)15:02:15 No.1134083988

    >カプコンとかも一時期完全版商法ひどかったけと最近はDLCに報告転換したよね 海外じゃめっちゃ嫌われるからな

    134 23/12/12(火)15:02:16 No.1134083993

    >P3Rはフェスのエピソード入れた追加コンテンツが出そう もはやそんな事もできる開発力もねーよ

    135 23/12/12(火)15:02:20 No.1134084004

    >真Vとハッカーズ2と連続で個人的にちょっと辛くなっちゃったところあるから新作出します!って言われても大分様子見しちゃう所はある 新規IPなら多少アレでもまぁいいかって思えるけどナンバリングでやられると一気に信用ならなくなるよね

    136 23/12/12(火)15:02:21 No.1134084015

    >ヴァニラは朧村正がDLCのあるvita版が実質完全版って以外は完全版商法してこなくてありがたい 朧村正ひさしぶりに遊びたいから早くSwitchにDLC全部入りのやつ移植して欲しい

    137 23/12/12(火)15:02:28 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134084037

    >十三機兵… >まぁ後からアップデートでPS4にも追加されたけども え、なんか追加されたの?

    138 23/12/12(火)15:02:46 No.1134084117

    流石にプレスターンの先のシステムが見たいよね…

    139 23/12/12(火)15:02:51 No.1134084133

    >真3マニアクスとかP3フェスの頃についていけなくなった人か 横体が真3マニアクスは完全版だけど価格はベスト版だし P3フェスはアペンドあったぞ

    140 23/12/12(火)15:02:52 No.1134084137

    別タイトルに変わるくらいなら理解できるよ Rはひどすぎるわ

    141 23/12/12(火)15:03:05 No.1134084186

    >え、なんか追加されたの? バランス調整があった気がする

    142 23/12/12(火)15:03:13 No.1134084222

    まぁなんやかんやゲームとして楽しめるもん出してくるでしょって思ったらハッカーズ2は普通にゲームとして出来が悪くてたまげた

    143 23/12/12(火)15:03:17 No.1134084248

    他社に派生作作ってもらうと出すサイクルの遅さが際立つのよ

    144 23/12/12(火)15:03:24 No.1134084268

    >>>P3は絶対完全版出るからスルーだな >>って人が増えると完全版が売れる見通しが立たなくなってポシャるまである >>身から出た錆すぎる 売れないメーカーも買えないユーザーもサビついていく負の連鎖…

    145 23/12/12(火)15:03:24 No.1134084270

    >まぁ後からアップデートでPS4にも追加されたけども 元から追加するよと言っていたから完全版とは別では?

    146 23/12/12(火)15:03:25 No.1134084275

    プレスターン二十年しゃぶってんのか・・・

    147 23/12/12(火)15:03:27 No.1134084287

    ♯FEの人をメガテン系列に関わらせないで欲しい

    148 23/12/12(火)15:03:36 No.1134084321

    ペルソナみたいな一周アホみたいに時間かかるゲームで完全版出されると信頼とかよりもうやる気が出ない

    149 23/12/12(火)15:03:41 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134084342

    ソウルハッカーズ2の何が酷いかってネミッサの扱いよ コスチュームDLCならいいよでも本体は出したらあかんっつーの

    150 23/12/12(火)15:03:58 No.1134084399

    ヴァニラウェアは広告と流通だけアトラスに頼んでる 細かいとこでやったりはしてるかもしれんけど 開発は全部自社

    151 23/12/12(火)15:04:00 No.1134084405

    今からやる人はロイヤルでいいけど5無印→ロイヤルの流れは二度とやるなよボケが...って言いたくなる ついでにロイヤル基準だとSと繋がらなくなるのもひどい

    152 23/12/12(火)15:04:00 No.1134084408

    真4シリーズは上手くやってたのになあ…

    153 23/12/12(火)15:04:01 No.1134084411

    ペルソナ5は速攻で出してきてマジでムカついたわ

    154 23/12/12(火)15:04:05 No.1134084423

    これで終わりかぁ…その割にこの量のミマン集め直しかぁ…で折れた

    155 23/12/12(火)15:04:06 No.1134084432

    真5とハッカーズはどんなボンクラがプレイしてても あ…制作中に何かあったんだなこれ… って出来なのがなめ腐ってる

    156 23/12/12(火)15:04:25 No.1134084497

    バンナムのやってたこと10~20年遅れくらいでしてる

    157 23/12/12(火)15:04:32 No.1134084532

    >真4シリーズは上手くやってたのになあ… でもFは完全版と思われて売上落としてると思う

    158 23/12/12(火)15:04:39 No.1134084552

    広報がバカなんだと思う

    159 23/12/12(火)15:04:44 No.1134084569

    長けれ長いほどいいとか思ってゲーム作ってそうな奴ら

    160 23/12/12(火)15:04:45 No.1134084575

    >ついでにロイヤル基準だとSと繋がらなくなるのもひどい これが1番ひどかったわ そこは連携しておけや!

    161 23/12/12(火)15:04:45 No.1134084577

    ソウルハッカーズはキャラデザもガラッと変えて新規層狙おうとしたんだけど綺麗にコケちまった...

    162 23/12/12(火)15:04:46 No.1134084579

    メタファーはあまりにも既視感あり過ぎて新規IPの意味あるのか… って思う所はあるけどまあ古い作品いつまでも擦るよりは良いかな

    163 23/12/12(火)15:04:49 No.1134084590

    >まぁなんやかんやゲームとして楽しめるもん出してくるでしょって思ったらハッカーズ2は普通にゲームとして出来が悪くてたまげた 安易にペルソナに擦り寄ってんじゃねぇよって思ってたらそれすら出来てない…

    164 23/12/12(火)15:04:54 No.1134084610

    どうせP3リメイクやメタファーはSwitchで追加要素やDLC入った完全版で出るから急いで買わない方がいい

    165 23/12/12(火)15:05:05 No.1134084649

    >アトラスとフロムは意図して難しいのかバランス調整下手くそでそうなったのかよく分からない時がある 下手くそでもファンはアバタもエクボでもてはやしてる気がする…

    166 23/12/12(火)15:05:24 No.1134084747

    ヴァニラのはバンナムとフロムの関係と一緒でしょ

    167 23/12/12(火)15:05:24 No.1134084750

    ペルソナの完全版はなんでこう毎回蛇足続きなんだよ

    168 23/12/12(火)15:05:27 No.1134084765

    >ヴァニラウェアは広告と流通だけアトラスに頼んでる >細かいとこでやったりはしてるかもしれんけど >開発は全部自社 画集だったか設定資料集見ると結構口出してるのがわかる 一向に完成しないからプレイアブルキャラ5人減らせとか

    169 23/12/12(火)15:05:35 No.1134084799

    >ソウルハッカーズはキャラデザもガラッと変えて新規層狙おうとしたんだけど綺麗にコケちまった... でも一番マシな要素はキャラデザだと思うぜこの作品

    170 23/12/12(火)15:05:36 No.1134084802

    なんでこうなったかって言うとリッチなゲーム制作に開発力が追い付いてなくてなんでリッチなゲームの方向性行っちゃったかっていうとペルソナが受けたからなんでペルソナはアトラスの救世主であると同時に自身を蝕む猛毒だったわけですね

    171 23/12/12(火)15:05:41 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134084818

    完全新規の悪魔ならDLCで金取っていいけれど 今時サタンやアナーヒターなどで既存悪魔で金とんなやって思ったわハッカーズ2

    172 23/12/12(火)15:05:47 No.1134084832

    >>ついでにロイヤル基準だとSと繋がらなくなるのもひどい >これが1番ひどかったわ >そこは連携しておけや! シナリオ書いたのはコエテク側のスタッフだけど企画段階だと完全に無印の続きのつもりだったんだろうなって...

    173 23/12/12(火)15:05:47 No.1134084834

    >バンナムのやってたこと10~20年遅れくらいでしてる 箱○の頃に色々出してたね

    174 23/12/12(火)15:05:49 No.1134084844

    >広報がバカなんだと思う 無能な頑張り屋 ってセガの悪い所だけを忠実にトレースしてるのが凄い 凄くねえよ馬鹿にしてんのか

    175 23/12/12(火)15:05:55 No.1134084867

    メタファーまでカレンダーシステム引っ張るな捨てろ

    176 23/12/12(火)15:05:58 No.1134084878

    >ついでにロイヤル基準だとSと繋がらなくなるのもひどい EDの吉祥寺見るに繋げる気は会ったように思う そのくせ連携取る気なさすぎるのがひでえが

    177 23/12/12(火)15:05:59 No.1134084881

    アトラスじゃもうSwitchに移植する技術力ないよ

    178 23/12/12(火)15:06:00 No.1134084882

    >>ヴァニラウェアは広告と流通だけアトラスに頼んでる >>細かいとこでやったりはしてるかもしれんけど >>開発は全部自社 >画集だったか設定資料集見ると結構口出してるのがわかる >一向に完成しないからプレイアブルキャラ5人減らせとか アトラスに言われたくなさそうなやつ!

    179 23/12/12(火)15:06:01 No.1134084890

    リメイクってハム子いないんだ

    180 23/12/12(火)15:06:11 No.1134084925

    しかも完全版の追加要素って大体微妙

    181 23/12/12(火)15:06:13 No.1134084930

    ハッカーズ2はまずゲーム部分が悪いし

    182 23/12/12(火)15:06:21 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134084964

    >ついでにロイヤル基準だとSと繋がらなくなるのもひどい Tでは繋げました!!繋げたことで更に矛盾生まれました!

    183 23/12/12(火)15:06:23 No.1134084969

    P5とかP5Rよりコーエーの作ったP5Sのがほどほどのボリュームでまとまってていいじゃん…ってなっちゃった

    184 23/12/12(火)15:06:25 No.1134084982

    流石に今の時代で何か追加するならDLCでやるだろ 一方でもしかしたらという気持ちもあるが…

    185 23/12/12(火)15:06:32 No.1134085011

    酷かったねファイナルセール

    186 23/12/12(火)15:06:34 No.1134085016

    橋野はコマンドバトルで同じ弱点付く戦闘つまんないでしょって昨日の動画で言ったけどペルソナどうするんだろ

    187 23/12/12(火)15:06:37 No.1134085032

    せっかくのリメイクで過去の要素網羅できてないとかだいぶガッカリなのに開発力無いからしょうがねえとか言われてる時点でヤバイ

    188 23/12/12(火)15:06:39 No.1134085039

    完全版はもう昔っからそういうもんだと諦めてるから今更だけど 真Ⅴが3年くらい待ってあの出来なのが一番ダメージ大きい

    189 23/12/12(火)15:06:41 No.1134085050

    日本一もそうだけど企業としての発信をキャラの口調で書くやつはなにやってもだめ

    190 23/12/12(火)15:06:58 No.1134085117

    新世界樹はいつになったら生まれるんですかね

    191 23/12/12(火)15:07:02 No.1134085135

    最近雰囲気で誤魔化せないくらいシナリオ酷いぞ

    192 23/12/12(火)15:07:03 No.1134085137

    >ヴァニラは朧村正がDLCのあるvita版が実質完全版って以外は完全版商法してこなくてありがたい 十三騎兵のswitch版の追加要素もPS向けにはDLCで出したしな アトラスだったらPS向け完全版を出している所だった

    193 23/12/12(火)15:07:05 No.1134085141

    自社IPの知名度に見合わない会社

    194 23/12/12(火)15:07:11 No.1134085167

    早く胎動してるの産んで想像妊娠じゃなかったことにしてくれ

    195 23/12/12(火)15:07:12 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134085171

    >橋野はコマンドバトルで同じ弱点付く戦闘つまんないでしょって昨日の動画で言ったけどペルソナどうするんだろ ブレスターンシステム否定…?

    196 23/12/12(火)15:07:17 No.1134085194

    ペルソナ25周年の時一年かけて情報小出しにしてたのに新作情報一切出さなかったの本当に酷かった

    197 23/12/12(火)15:07:17 No.1134085199

    セガの悪いとこばっかり覚えてるというかセガも大概宣伝と人の使い方が下手だからなぁ…

    198 23/12/12(火)15:07:28 No.1134085237

    >メタファーまでカレンダーシステム引っ張るな捨てろ プレイ時間を伸ばせるんで

    199 23/12/12(火)15:07:28 No.1134085241

    弱点って突かない理由がないから そこに何のジレンマもないし ゲームとしてどうなのと昔から思ってる

    200 23/12/12(火)15:07:32 No.1134085260

    ハゲくさい話になるからめんどくさいけど移植作品がしばらくの間サイト内でxboxとWindows向けにしか出さないような表記になってたの分かりづれえからやめろや!って思った

    201 23/12/12(火)15:07:32 No.1134085261

    >新世界樹はいつになったら生まれるんですかね 胎動

    202 23/12/12(火)15:07:37 No.1134085275

    ここ数年で一番出来良かったゲームが外部が作ったP5Sなのヤバいでしょ

    203 23/12/12(火)15:07:37 No.1134085277

    会社の規模の割に期待されるレベルが高すぎる気がする

    204 23/12/12(火)15:07:42 No.1134085295

    >>真Vとハッカーズ2と連続で個人的にちょっと辛くなっちゃったところあるから新作出します!って言われても大分様子見しちゃう所はある >バカ高い限定版はもういいかなって気にはなってる どっちもかなりの速度で投げ売りされて予約購入した人とか本当に大損したようなもんだったからな…

    205 23/12/12(火)15:07:42 No.1134085299

    買収とかごたごたやってるときに 携帯機向けの小さい作品メインでやってたから 技術やノウハウで置いて行かれて それがずっと続いてるだけだよ

    206 23/12/12(火)15:07:52 No.1134085352

    ボリュームを減らせ

    207 23/12/12(火)15:08:00 No.1134085386

    タクティカもダメだったの?

    208 23/12/12(火)15:08:17 No.1134085460

    自由度が高いようでこんな詰め込んだ学生生活ヤダ!ってなるカレンダー

    209 23/12/12(火)15:08:20 No.1134085471

    あんまり大きな声では言わないけれどP4Gの無印のラストの流れから普通に主人公帰ってきて話続くのエグいくらい台無しだと当時から思ってる

    210 23/12/12(火)15:08:23 No.1134085484

    正直世界樹は5以降酷かったからリマスターだけでいいよ

    211 23/12/12(火)15:08:24 No.1134085486

    ペルソナだけにリソース全ツしてくれって思ってる人は多そう

    212 23/12/12(火)15:08:25 No.1134085491

    最近は配信規約も緩くなったし完全版のちょい足し要素はVの配信で見りゃいいわってなりつつある

    213 23/12/12(火)15:08:25 No.1134085495

    P5は色々展開してるけど急にパラレル世界が生えてくるような導入は割とハズレだなぁと思った

    214 23/12/12(火)15:08:29 No.1134085512

    >ブレスターンシステム否定…? そりゃ本人的には飽きてるだろ

    215 23/12/12(火)15:08:31 No.1134085518

    唯一といっていい黒字部署だったおかげでインデックス時代のがイキイキしてたまである

    216 23/12/12(火)15:08:31 No.1134085519

    >酷かったねファイナルセール ギリギリ踏みとどまった話をマジで一生擦り続けてそうな奴来たな…

    217 23/12/12(火)15:08:31 No.1134085520

    真Ⅴはあそこどうやって行くんだ…?って地形多くてダレた

    218 23/12/12(火)15:08:36 No.1134085538

    >ソウルハッカーズはキャラデザもガラッと変えて新規層狙おうとしたんだけど綺麗にコケちまった... デビルサマナーじゃなくてソウルハッカーズの2出したのにあれはおかしいだろ…

    219 23/12/12(火)15:08:36 No.1134085542

    >メタファーまでカレンダーシステム引っ張るな捨てろ 売れたシステム擦りすぎる…

    220 23/12/12(火)15:08:38 No.1134085545

    >>新世界樹はいつになったら生まれるんですかね >胎動 死んだ卵を温めてるのでないといいが

    221 23/12/12(火)15:08:50 No.1134085595

    真Vも悪くはなかったと思うんだよ… 途中から明らかに巻いてるなこれ?って展開だったりサブクエ没になったんだろうなぁ…って感じなのがざんねんだったけど…悪魔のグラはかなり良かったし

    222 23/12/12(火)15:08:51 No.1134085600

    >>新世界樹はいつになったら生まれるんですかね >胎動 死産…

    223 23/12/12(火)15:08:57 No.1134085630

    >買収とかごたごたやってるときに >携帯機向けの小さい作品メインでやってたから >技術やノウハウで置いて行かれて >それがずっと続いてるだけだよ じゃあフルプライスじゃなくていいし小さくてもいいからちゃんと纏まってるゲーム作れよ!

    224 23/12/12(火)15:09:00 No.1134085643

    >タクティカもダメだったの? 属性とか関係ないけど総攻撃狙うだけのゲームになってた

    225 23/12/12(火)15:09:03 No.1134085654

    >>メタファーまでカレンダーシステム引っ張るな捨てろ >プレイ時間を伸ばせるんで ゲーパス無料向きだからやってくれ

    226 23/12/12(火)15:09:04 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134085659

    メタファーは流石にペルソナと違った方向で行くだろ…PVを見るか なんか仲間と絆をあげるコミュっぽいの!カレンダーっぽいの!人間の心の闇っぽい敵! 僕は訝しんだ

    227 23/12/12(火)15:09:06 No.1134085669

    タクティカはそっちの方が作りやすいんだろうけどカートゥーンっぽいデザインがクセ強いなって印象は最後まで抜けなかった

    228 23/12/12(火)15:09:31 No.1134085754

    メタファーあれ形にならないからなんとかペルソナやメガテンのシステム使ってまとめた感じプンプンするからヤバそう

    229 23/12/12(火)15:09:42 No.1134085810

    >タクティカもダメだったの? 内容とボリュームの割に高い インディーゲーくらいの値段なら適正って感じ

    230 23/12/12(火)15:09:46 No.1134085827

    >タクティカはそっちの方が作りやすいんだろうけどカートゥーンっぽいデザインがクセ強いなって印象は最後まで抜けなかった 抜けなかったのか…

    231 23/12/12(火)15:09:48 No.1134085833

    元々めんどくさい層にウケてたゲームばっかなのにそういうプレイヤーのこと敵に回すような売り方したら終わりよ

    232 23/12/12(火)15:09:53 No.1134085852

    心無い言葉…?

    233 23/12/12(火)15:10:18 No.1134085947

    若いゲーム好きの子と話す機会があって世界樹HD買ったって言うんで 高くない?って聞いたらお布施みたいなもんなんで…ってこの世代にも浸透してるのかって思った

    234 23/12/12(火)15:10:29 No.1134085989

    >あんまり大きな声では言わないけれどP4Gの無印のラストの流れから普通に主人公帰ってきて話続くのエグいくらい台無しだと当時から思ってる P3Fも最後主人公がどうなったのか一応ぼかしてるところがよかったと思うんだが思いっ切り描かれててえぇ…ってなる

    235 23/12/12(火)15:10:34 No.1134086018

    ペルソナ5あたりまではなんのかんのでよかったけどハッカーズ新作あたりからずっとアレな気がする

    236 23/12/12(火)15:10:39 No.1134086042

    真4はむしろ真4のストーリーのまま完全版も出してくれ Fがダメってわけじゃないけど

    237 23/12/12(火)15:10:43 No.1134086060

    アトラスは完全版出すから買わないとか言ってる奴は今のアトラスエアプ 今のアトラスは完全版出す開発力すら失ってるから1年で完全版出す開発力取り戻してくれた方が相対的にマシだぞ

    238 23/12/12(火)15:10:45 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134086068

    >う心のない完全版商法がユーザーを傷つけた

    239 23/12/12(火)15:10:46 No.1134086073

    メガテンはもういいんじゃないかな… 昔のやつのめちゃくちゃ気合い入ったリメイクとかやるんならやりたいけどどうせやんないし

    240 23/12/12(火)15:10:47 No.1134086076

    メタファー主人公結構喋るっぽいのは全然良いんだけどだったらデフォルト名用意してほしいわ ライブアライブとか顕著だけど一生貴方やお前呼びの方が没入感削がれるんだよ

    241 23/12/12(火)15:10:49 No.1134086084

    >>ソウルハッカーズはキャラデザもガラッと変えて新規層狙おうとしたんだけど綺麗にコケちまった... >デビルサマナーじゃなくてソウルハッカーズの2出したのにあれはおかしいだろ… ソウルハッカーズの2を求めたらソウルハッカーズ…?をお出しされてこれ別のタイトルだったらまだ受け入れられたな…ってなったんだよなあれ

    242 23/12/12(火)15:11:06 No.1134086137

    内容は置いといて一周100時間のRPGやり直すのしんどい!

    243 23/12/12(火)15:11:06 No.1134086143

    タクティカは怪盗団のギッチギチのスケジュールが気になって仕方なかった もう挟める時期ないよな?

    244 23/12/12(火)15:11:12 No.1134086170

    あんまりざっくり変えすぎると文句出るかもしれないけどP3Rは総攻撃のボコボコ描写が今見ると流石にちゃちく見える

    245 23/12/12(火)15:11:15 No.1134086178

    >最近は配信規約も緩くなったし完全版のちょい足し要素はVの配信で見りゃいいわってなりつつある だから今まで厳しかったんだな…

    246 23/12/12(火)15:11:18 No.1134086196

    >ペルソナ5あたりまではなんのかんのでよかったけどハッカーズ新作あたりからずっとアレな気がする その前の真5あたりからでは

    247 23/12/12(火)15:11:18 No.1134086197

    P3リロードは楽しみではあるしpv見るたびに楽しみ~ってなるんだけど販売価格9680円で毎回スン…となる

    248 23/12/12(火)15:11:19 No.1134086201

    バベルをやり込むくらいキャサリン好きだったけどフルボディは買わなくてもいいかな…ってスルーしたな

    249 23/12/12(火)15:11:20 No.1134086205

    真3路線やった時点でダメな感じがいっぱいあったよ 4系路線で書割いっぱい作って差分も絵師酷使して大量に用意する形の方が良かったと思う

    250 23/12/12(火)15:11:41 No.1134086269

    >>タクティカもダメだったの? >内容とボリュームの割に高い >インディーゲーくらいの値段なら適正って感じ 最近の普通のアトラスゲーじゃん

    251 23/12/12(火)15:11:46 No.1134086289

    エアプとか言い出すの来ちゃった

    252 23/12/12(火)15:11:59 No.1134086341

    >若いゲーム好きの子と話す機会があって世界樹HD買ったって言うんで >高くない?って聞いたらお布施みたいなもんなんで…ってこの世代にも浸透してるのかって思った 好きなコンテンツには自分が金を払わないと続かないって意識は 今の子の方が当たり前に持ってそう

    253 23/12/12(火)15:12:07 No.1134086369

    >アトラスは完全版出すから買わないとか言ってる奴は今のアトラスエアプ >今のアトラスは完全版出す開発力すら失ってるから1年で完全版出す開発力取り戻してくれた方が相対的にマシだぞ そんな未だにアトラスに期待してる方がバカみたいに言うとエアプのが賢いみたいで悲しいだろ…

    254 23/12/12(火)15:12:08 No.1134086376

    完全版出すのはいけどせめてその中でちゃんと完結しろ ジョゼは思わせぶりなこと言って何もわかってないだろ

    255 23/12/12(火)15:12:14 No.1134086395

    開発規模的にちょうどよかったはずの世界樹ですら晩期は大概力尽きてたの忘れてないよ いや遊べないってほどでもないんだけどさ

    256 23/12/12(火)15:12:15 No.1134086401

    心無い言葉ってなんのはなし

    257 23/12/12(火)15:12:19 No.1134086416

    >メタファー主人公結構喋るっぽいのは全然良いんだけどだったらデフォルト名用意してほしいわ >ライブアライブとか顕著だけど一生貴方やお前呼びの方が没入感削がれるんだよ ライブアライブはデフォルト名あるけど名前変える事が出来るからそうなってるだけだから…名前変更不可能が正義だった…?

    258 23/12/12(火)15:12:20 No.1134086418

    真4もFなかったら真5とそんなに大差ないくらい 酷かったように思う

    259 23/12/12(火)15:12:20 No.1134086421

    人のいない東京巡るのあんまり面白くないって3から思ってたから5が同じ系列でがっかりしたのはある

    260 23/12/12(火)15:12:23 No.1134086435

    >今のアトラスは完全版出す開発力すら失ってるから1年で完全版出す開発力取り戻してくれた方が相対的にマシだぞ つまり弱りきってどこかに買収されるのを待てば良いって事だな

    261 23/12/12(火)15:12:24 No.1134086441

    来年からPS4対応ソフトもほぼ無くなるだろうなと思ってたら対応しててビックリした 何年前から作ってんの…?

    262 23/12/12(火)15:12:24 No.1134086443

    P3は自分の中でもう完結してるからリメイクはやらないだろうな これから作品を知るって人にはおすすめできると思うしメーカーとしても新規層に向けて作ってるでしょ

    263 23/12/12(火)15:12:28 No.1134086459

    真Vは色んなナホビノが出て来て創世の権利を奪い合うみたいな話が見たかったなぁ…

    264 23/12/12(火)15:12:39 No.1134086501

    ペルソナは下手に本編の時間軸絡めるとハイペースで神みたいな存在数体ボコった番長みたいになるから難しい

    265 23/12/12(火)15:12:45 No.1134086528

    P3Rは如く8と発売日ほぼ被ってるからスルーすると思う…

    266 23/12/12(火)15:13:02 No.1134086600

    >唯一といっていい黒字部署だったおかげでインデックス時代のがイキイキしてたまである そこはインデックスじゃなくて携帯ハード全盛期だったおかげな気がする

    267 23/12/12(火)15:13:05 No.1134086610

    P3Rで黙らせてくれればいい たぶん全力出してくると思うから

    268 23/12/12(火)15:13:18 No.1134086663

    >若いゲーム好きの子と話す機会があって世界樹HD買ったって言うんで >高くない?って聞いたらお布施みたいなもんなんで…ってこの世代にも浸透してるのかって思った むしろソシャゲオンゲが収益維持とガチャ緩和の両対応に苦慮した結果お布施的な課金始めたから若い人ほど浸透してると思う

    269 23/12/12(火)15:13:18 No.1134086664

    >真4はむしろ真4のストーリーのまま完全版も出してくれ >Fがダメってわけじゃないけど 真4は戦闘バランスうんこすぎる…

    270 23/12/12(火)15:13:26 No.1134086689

    >アトラスは完全版出すから買わないとか言ってる奴は今のアトラスエアプ >今のアトラスは完全版出す開発力すら失ってるから1年で完全版出す開発力取り戻してくれた方が相対的にマシだぞ 根本的な出来が悪いとかじゃなくて単純に尻切れトンボなんだよな…

    271 23/12/12(火)15:13:31 No.1134086709

    P3Rは5から入った外人の為に出す側面が大きいでしょ

    272 23/12/12(火)15:13:33 No.1134086712

    完全版が出たら買うは=出なかったら買わないだからかなり見捨てられてるよね

    273 23/12/12(火)15:13:40 No.1134086743

    アトラスの目指す所は他の大手メーカーじゃなくて日本一のように これをフルプライスで…?ファンでもキッツくない…? ってゲームを出しまくって信者だけに絞って買わせまくる経営スタイルだと思う

    274 23/12/12(火)15:13:41 No.1134086747

    リメイクに全力出すなら新作に全力出せよ

    275 23/12/12(火)15:13:43 No.1134086755

    >P3Rは如く8と発売日ほぼ被ってるからスルーすると思う… 大元の話は変えませんよって事前に言ってくれてるから安心して後からプレイできるのはありがたい

    276 23/12/12(火)15:13:47 No.1134086768

    >真4はむしろ真4のストーリーのまま完全版も出してくれ >Fがダメってわけじゃないけど キャラもいいし面白いよね DLCはダメだけど

    277 23/12/12(火)15:13:53 No.1134086798

    >たぶん全力出してくると思うから 選択制でもなくFES部分はなしは全力かな…

    278 23/12/12(火)15:14:02 No.1134086833

    稼ぎ系のDLCはそれ前提のバランスじゃないなら別にいいけどストーリー系を発売日に売るのはいかれてる

    279 23/12/12(火)15:14:03 No.1134086836

    世界樹3のリマスター買ったけどあんまり面白くないってかそこそこ苦行じゃない?

    280 23/12/12(火)15:14:09 No.1134086860

    >ライブアライブはデフォルト名あるけど名前変える事が出来るからそうなってるだけだから…名前変更不可能が正義だった…? 思いっきり喋るならデフォ固定でいいよと思う 自分の化身なんて思わないし

    281 23/12/12(火)15:14:10 No.1134086865

    これ言うのもなんだけど昔のアトラスの人はとっくに引退してて今開発してるのはそれに憧れてた人たちだから薄っぺらくなぞるだけで新しいことに挑戦しないよね いつまで人修羅擦るんだよ

    282 23/12/12(火)15:14:11 No.1134086868

    3DSみたいなのがあればデビサバ系列出してたんだろうなって思う

    283 23/12/12(火)15:14:13 No.1134086875

    >P3Rで黙らせてくれればいい >たぶん全力出してくると思うから 全力出したとてそんな黙るほどの出来になるか? グラだけめっちゃ豪華になってても中身無印のままだろ?

    284 23/12/12(火)15:14:21 No.1134086910

    >P3Rで黙らせてくれればいい >たぶん全力出してくると思うから ペルソナメインで作ってるチームじゃないのにか

    285 23/12/12(火)15:14:25 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134086922

    というかP5というブランドももう落ちてきてない? 番長は長らく頑張ってきたけどジョーカーはなんか微妙に人気ないぞ

    286 23/12/12(火)15:14:29 No.1134086936

    >選択制でもなくFES部分はなしは全力かな… 流石に無しにするのがなんというか妥当だと思うわ

    287 23/12/12(火)15:14:31 No.1134086943

    絶対的クソゲーってほどじゃないんだけどなんかさあ…なんかもうちょっとなんとかならなかったの? くらいのやらかしがずっと続いてる感じ

    288 23/12/12(火)15:14:38 No.1134086961

    完全版からのリメイクからのリマスターはそうそう見ないコンボ

    289 23/12/12(火)15:14:38 No.1134086962

    >開発規模的にちょうどよかったはずの世界樹ですら晩期は大概力尽きてたの忘れてないよ >いや遊べないってほどでもないんだけどさ Xは遊べないほどだったね 出来悪いっていうよりかは遊んでても面白くならない感じだったけど

    290 23/12/12(火)15:14:40 No.1134086967

    今時完全版商法も進化して追加DLC買えば良いんですよ!が増えてきたのにもう一回フルプライス買わせようとするP5Rはなかなか良い根性してたと思う

    291 23/12/12(火)15:14:45 No.1134086981

    >ってゲームを出しまくって信者だけに絞って買わせまくる経営スタイルだと思う 最近はゲーパスで安価に出来るからいうほどてもないでしょ

    292 23/12/12(火)15:14:46 No.1134086984

    世界樹のリマスターしたばっかりなのに「ファンタジーに挑戦します」って言われて「えっ!?」ておっきい声出ちゃった

    293 23/12/12(火)15:14:53 No.1134087001

    イゴールの声多分変わると思うんだけどいまだに公式アナウンスしてないの不安なんだよな 大なり小なり批判は出るだろうけどさっさと言っとかないと発売まで黙ってるとかの方が批判大きくなるぞ

    294 23/12/12(火)15:14:57 No.1134087014

    頑張って皆P3R買ってくれ それ次第でP4Rが出るだろうから俺はそっちを買う FES見た後でP3のリメイクは買う気がしない

    295 23/12/12(火)15:15:03 No.1134087035

    真4は3DSでこんなゲーム出せるのかすげえって感心しきりだったよ俺は

    296 23/12/12(火)15:15:04 No.1134087038

    世界樹ずっと待ってるけど新作フルプライスで出されたらええ…ってなるとは思う でも出るだろうし買うが

    297 23/12/12(火)15:15:05 No.1134087039

    >バベルをやり込むくらいキャサリン好きだったけどフルボディは買わなくてもいいかな…ってスルーしたな キャサリンの声優変えられるのは設定に合ってていいなとなったよ 追加キャラはまあよりけり

    298 23/12/12(火)15:15:08 No.1134087049

    >>ライブアライブとか顕著だけど一生貴方やお前呼びの方が没入感削がれるんだよ >ライブアライブはデフォルト名あるけど名前変える事が出来るからそうなってるだけだから…名前変更不可能が正義だった…? ボイス付きのゲームでどっちか選べ言われたら割とそう

    299 23/12/12(火)15:15:09 No.1134087051

    >稼ぎ系のDLCはそれ前提のバランスじゃないなら別にいいけどストーリー系を発売日に売るのはいかれてる それ前提のバランスなら初めからいれとけよってなるだけじゃね?

    300 23/12/12(火)15:15:09 No.1134087052

    真とペルソナ 大作両方作る体力はないよね…

    301 23/12/12(火)15:15:11 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134087058

    >P3Rで黙らせてくれればいい >たぶん全力出してくると思うから P3フェスの内容までどうせやんないのに全力とか片腹痛いわ!

    302 23/12/12(火)15:15:22 No.1134087089

    世界樹の次が一生見えない

    303 23/12/12(火)15:15:24 No.1134087095

    子供の頃からソシャゲのガチャが普通に存在している世代だと CSの買い切りソフトへの価格の印象もまた変わってきそうだな

    304 23/12/12(火)15:15:25 No.1134087101

    大丈夫だP4GRがまだある

    305 23/12/12(火)15:15:25 No.1134087102

    >グラだけめっちゃ豪華になってても中身無印のままだろ? っても戦闘システムP5にしてタルタロス調整すりゃまだ全然やれると思うよ

    306 23/12/12(火)15:15:28 No.1134087108

    P3Rはおあつらえ向きにフェスとポータブルあるので完全版作りやすそうだしな

    307 23/12/12(火)15:15:34 No.1134087133

    >世界樹3のリマスター買ったけどあんまり面白くないってかそこそこ苦行じゃない? めんどい部分を楽しむゲームでもあるからそう感じるなら合ってないとしか言えない

    308 23/12/12(火)15:15:35 No.1134087136

    >世界樹のリマスターしたばっかりなのに「ファンタジーに挑戦します」って言われて「えっ!?」ておっきい声出ちゃった 世界樹は新宿出て来るし…

    309 23/12/12(火)15:15:43 No.1134087167

    日本一はボリュームに対して高すぎるだけで単品でまとまってはいるのが多いよ ここのは値段相応の大作が途中で終わってるだけっていうか…

    310 23/12/12(火)15:15:44 No.1134087175

    >イゴールの声多分変わると思うんだけどいまだに公式アナウンスしてないの不安なんだよな >大なり小なり批判は出るだろうけどさっさと言っとかないと発売まで黙ってるとかの方が批判大きくなるぞ 完全版もそうだけどこの辺の感覚の古臭さがなぁ…

    311 23/12/12(火)15:15:53 No.1134087205

    レイトレーシングとか使いこなしてめっちゃ奇麗なグラフィックなんだろうな

    312 23/12/12(火)15:15:57 No.1134087219

    >P3Rはおあつらえ向きにフェスとポータブルあるので完全版作りやすそうだしな 次こそDLCでお願いします

    313 23/12/12(火)15:16:05 No.1134087251

    >>P3Rで黙らせてくれればいい >>たぶん全力出してくると思うから >P3フェスの内容までどうせやんないのに全力とか片腹痛いわ! つまりP3Rフェスを後から出せばいいってことだろ?

    314 23/12/12(火)15:16:09 No.1134087269

    変なのもいるけどココ見てても結構な割合がもともとは好きだった人っぽいのが凄いとは思うアトラス

    315 23/12/12(火)15:16:09 No.1134087271

    今のアトラスならFESもDLCで出すという信頼感がある

    316 23/12/12(火)15:16:10 No.1134087275

    >>P3Rで黙らせてくれればいい >>たぶん全力出してくると思うから >P3フェスの内容までどうせやんないのに全力とか片腹痛いわ! フェス賛否両論だって!!否の方が多いやつだって!!

    317 23/12/12(火)15:16:12 No.1134087287

    日本一は好きなやつは割と満足できるやつ多いよ

    318 23/12/12(火)15:16:13 No.1134087297

    4のストーリーなあ 長いOPを通して僕はミカド国のサムライって!気持ちになってたから 東京とかどうでもよくない?っていうロウの立場が一番しっくりきた ワルターは何言ってんのかわからなかった

    319 23/12/12(火)15:16:22 No.1134087329

    >>世界樹のリマスターしたばっかりなのに「ファンタジーに挑戦します」って言われて「えっ!?」ておっきい声出ちゃった >世界樹は新宿出て来るし… あれはP5のチームがファンタジーやりますよ宣言だと思った わかりやすくそう書いといて欲しい

    320 23/12/12(火)15:16:27 No.1134087347

    世界樹待ち望んでるけどちゃんと作れないなら出さないでくれって気持ちもある

    321 23/12/12(火)15:16:38 No.1134087379

    フェスとポータブルのミックスレイド…ふふっ言ってみただけ

    322 23/12/12(火)15:16:39 No.1134087385

    P5Rと真5で完全に目が覚めたよ

    323 23/12/12(火)15:16:40 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134087390

    >真4は3DSでこんなゲーム出せるのかすげえって感心しきりだったよ俺は TPSでキャラを動かせるのは良かった 戦闘はまあしょうがない…

    324 23/12/12(火)15:16:44 No.1134087398

    メタファーも情報公開までは期待してたけど まんまペルソナ過ぎてちょっと不安になった 逆にペルソナのフォーマット使ってるならそこまで変な出来にはならないかな…

    325 23/12/12(火)15:16:47 No.1134087411

    >グラだけめっちゃ豪華になってても中身無印のままだろ? 既に色々変えてると発表されてるぞ

    326 23/12/12(火)15:16:50 No.1134087418

    >変なのもいるけどココ見てても結構な割合がもともとは好きだった人っぽいのが凄いとは思うアトラス そりゃ好きでもなかったらわざわざスレに来ないだろ

    327 23/12/12(火)15:16:55 No.1134087434

    Xが酷かったから世界樹はもういいよ

    328 23/12/12(火)15:16:55 No.1134087435

    いい難易度のRPGってだけなら競合がいっぱいあるのが苦しくなってきた 日本一は尖った雰囲気ゲーで固定客を掴んでるからまあ…悪くはないだろう

    329 23/12/12(火)15:16:56 No.1134087436

    >Xは遊べないほどだったね >出来悪いっていうよりかは遊んでても面白くならない感じだったけど あんだけの職バランスでそれなりにやれるのは良かったしパーティ組むのは楽しかったよ! なんで風景も音楽もギミックも変わらないダンジョンが一番長いんですか…?

    330 23/12/12(火)15:16:57 No.1134087440

    FESは真3リマスターのダンテみたいなのでいいんだよ

    331 23/12/12(火)15:16:59 No.1134087445

    リマスターの完全版出したら伝説になるわ

    332 23/12/12(火)15:17:01 No.1134087452

    優秀な人はみんなペルソナの方に配属されてるのかなってSH2やって思った

    333 23/12/12(火)15:17:06 No.1134087479

    P5Rも最後妙に冷たいかすみだったり追加キャラの正体わからんまま終わったり未完成感酷かったわ P5Tとかペルソナである意味ないし最初から追加シナリオDLCは笑うしかなかった

    334 23/12/12(火)15:17:06 No.1134087482

    真Vは発表からワクワクして待ってたよやっと発売してこうなるんかい!となった

    335 23/12/12(火)15:17:10 No.1134087502

    ポータブル要素も入ってるよ 遭難者救助がな

    336 23/12/12(火)15:17:10 No.1134087504

    世界樹リマスターやって思ったのは なんというかこのゲームって下画面ありきタッチ性ありきで作ってたなというか DSってやっぱ画期的だったなというか

    337 23/12/12(火)15:17:13 No.1134087512

    本当にハム子入り完全版出してきたらある意味感心する

    338 23/12/12(火)15:17:28 No.1134087564

    >世界樹待ち望んでるけどちゃんと作れないなら出さないでくれって気持ちもある Xで死ぬほど聖堂使いまわされて 今度同じ事したらもう買わねぇと誓った

    339 23/12/12(火)15:17:28 No.1134087566

    P3Rのグラは副島絵に似てなさ過ぎてな

    340 23/12/12(火)15:17:39 No.1134087605

    無印から順平が仲間の中で一番好きだし活躍してくれるからFES好きなんだけどな…

    341 23/12/12(火)15:17:40 No.1134087606

    ここといいスクエニと言いなんでコマンド戦闘から脱却してノウハウのねぇ微妙なアクションやらせようとするの…

    342 23/12/12(火)15:17:41 No.1134087613

    ヴァニラはどうやって稼いでんの?ってくらい開発期間長過ぎる

    343 23/12/12(火)15:17:43 No.1134087622

    >ボイス付きのゲームでどっちか選べ言われたら割とそう ライブアライブも声入れたんだからそっちにしてボイス呼びで良かったよな 追加シーンとか思いっきり名前が重要なのに無音だし

    344 23/12/12(火)15:17:47 No.1134087632

    P5のオサレ路線まだ続けるんだって思った そりゃ当時ウケたし自分も良いと思ったけど連発されるとまたぁ!?ってなる

    345 23/12/12(火)15:17:48 No.1134087637

    >というかP5というブランドももう落ちてきてない? >番長は長らく頑張ってきたけどジョーカーはなんか微妙に人気ないぞ P4からP5発売までが8年でP5発売から今で7年だからそんな変わらなくない?

    346 23/12/12(火)15:17:52 No.1134087650

    >ここにヴァニラウェア人質に取られてるから困る いつでもプリンセスクラウンのリメイクを待ってるぞ!

    347 23/12/12(火)15:17:58 No.1134087678

    >ポータブル要素も入ってるよ >遭難者救助がな これいる?

    348 23/12/12(火)15:18:08 No.1134087711

    大作とは別に 世界樹みたいなのを毎年出さないとダメだよ

    349 23/12/12(火)15:18:09 No.1134087717

    男メンバーのリンクシナリオにハム子のコミュの話の内容も使っちゃってるっぽいからハム子は絶対来ないよ

    350 23/12/12(火)15:18:11 No.1134087730

    P5R本編は全体的なテンポの改善とかキャラ2人分のコープと三学期追加って分かっててもフルプライスもう一回分の価値はなかった気がする

    351 23/12/12(火)15:18:12 No.1134087735

    >ここといいスクエニと言いなんでコマンド戦闘から脱却してノウハウのねぇ微妙なアクションやらせようとするの… コマンドRPGは海外ウケ悪いから…

    352 23/12/12(火)15:18:22 No.1134087765

    >P5のオサレ路線まだ続けるんだって思った >そりゃ当時ウケたし自分も良いと思ったけど連発されるとまたぁ!?ってなる こいつは何を言ってるんだ

    353 23/12/12(火)15:18:30 No.1134087793

    >P5のオサレ路線まだ続けるんだって思った >そりゃ当時ウケたし自分も良いと思ったけど連発されるとまたぁ!?ってなる P3からずっと続けて受けてんだからそこ変える必要ないだろ

    354 23/12/12(火)15:18:31 No.1134087797

    >Xで死ぬほど聖堂使いまわされて >今度同じ事したらもう買わねぇと誓った そこまで嫌いではないんだけど スタッフ誰一人として通しでプレイしたことなかったのか?とは思わずにはいられなかった

    355 23/12/12(火)15:18:33 No.1134087812

    プレスターンとカレンダーにしがみつかないで

    356 23/12/12(火)15:18:34 No.1134087814

    日本一で人気のゲームってディレクターが同じなんだよな

    357 23/12/12(火)15:18:34 No.1134087815

    ヴァニラはずっと三年に一回くらいのペースで出してね

    358 23/12/12(火)15:18:34 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134087816

    ハム子はプレイアブルキャラとしてDLCで出してきそう 違うそうじゃないのは理解してる

    359 23/12/12(火)15:18:45 No.1134087851

    メタファーなんたらってやつはどうなるんだろうか

    360 23/12/12(火)15:18:46 No.1134087854

    >いつでもプリンセスクラウンのリメイクを待ってるぞ! 4人全部クリアが辛すぎる…

    361 23/12/12(火)15:18:49 No.1134087864

    言うほどアトラスのゲームやってきてないな…と思ったので中古の魔剣爻注文してきた

    362 23/12/12(火)15:18:49 No.1134087865

    >P5R本編は全体的なテンポの改善とかキャラ2人分のコープと三学期追加って分かっててもフルプライスもう一回分の価値はなかった気がする 新規ヒロインの子は話に絡みそうで絡まないを最終盤まで繰り返して追加ダンジョンのかなり最後あたりで加入!はまあまあアレだと思う

    363 23/12/12(火)15:18:55 No.1134087886

    >世界樹みたいなのを毎年出さないとダメだよ 世界樹が一番開発めんどくせぇのに

    364 23/12/12(火)15:18:56 No.1134087890

    >P3Rのグラは副島絵に似てなさ過ぎてな そこいいところです

    365 23/12/12(火)15:18:59 No.1134087901

    >P3Rのグラは副島絵に似てなさ過ぎてな 雰囲気維持する上で大事な部分削ぎ落としてる上に大枠変わってないですって言われたらまぁ後からセールで…ってなるよな

    366 23/12/12(火)15:19:00 No.1134087905

    >プレスターンとカレンダーにしがみつかないで いやでもこれ面白いよやっぱ…

    367 23/12/12(火)15:19:08 No.1134087929

    >ここといいスクエニと言いなんでコマンド戦闘から脱却してノウハウのねぇ微妙なアクションやらせようとするの… 失敗しても挑戦し続ける志と資金力があるスクエニと同一視されるとはアトラスはんも偉くなりおしたなぁ

    368 23/12/12(火)15:19:11 No.1134087942

    >P5のオサレ路線まだ続けるんだって思った >そりゃ当時ウケたし自分も良いと思ったけど連発されるとまたぁ!?ってなる ずっとオシャレ路線では…

    369 23/12/12(火)15:19:23 No.1134088003

    >言うほどアトラスのゲームやってきてないな…と思ったので中古の魔剣爻注文してきた よく売ってたな…

    370 23/12/12(火)15:19:34 No.1134088040

    序盤は期待させてくれるんだけどね…最後まで続かないだけで…

    371 23/12/12(火)15:19:35 No.1134088044

    >ヴァニラはどうやって稼いでんの?ってくらい開発期間長過ぎる 新作は3~4年に一個出てるし移植とか含めればわりとコンスタントに出てる

    372 23/12/12(火)15:19:40 No.1134088065

    プレスターンはともかくカレンダーがなぁ

    373 23/12/12(火)15:19:40 No.1134088066

    >コマンドRPGは海外ウケ悪いから… XCOM系はコマンドRPGみたいなもんじゃねーかよあーっ

    374 23/12/12(火)15:19:42 No.1134088075

    >ここといいスクエニと言いなんでコマンド戦闘から脱却してノウハウのねぇ微妙なアクションやらせようとするの… シンプルに限界だからだろ P5とかシステム的には中盤時点で完全に伸びしろが無くなってるし 情報量や管理する要素増やせばコマンド戦闘でもやれるけどJRPGのコマンド戦闘はそういうのじゃないし

    375 23/12/12(火)15:20:03 No.1134088157

    >男メンバーのリンクシナリオにハム子のコミュの話の内容も使っちゃってるっぽいからハム子は絶対来ないよ 性別変わってること忘れて妙なことになってる部分ありそう

    376 23/12/12(火)15:20:04 No.1134088159

    >P5R本編は全体的なテンポの改善とかキャラ2人分のコープと三学期追加って分かっててもフルプライスもう一回分の価値はなかった気がする 追加部分がもともとの話と馴染んでないのがちょっと個人的には駄目だったな

    377 23/12/12(火)15:20:07 No.1134088171

    >新作は3~4年に一個出てるし移植とか含めればわりとコンスタントに出てる >開発期間長過ぎる

    378 23/12/12(火)15:20:07 No.1134088172

    >>P5R本編は全体的なテンポの改善とかキャラ2人分のコープと三学期追加って分かっててもフルプライスもう一回分の価値はなかった気がする >新規ヒロインの子は話に絡みそうで絡まないを最終盤まで繰り返して追加ダンジョンのかなり最後あたりで加入!はまあまあアレだと思う せめてもうちょい本筋に早くから絡んでついでに明智もフラグ次第で助けられるとかやって欲しかった

    379 23/12/12(火)15:20:07 No.1134088173

    >>P5のオサレ路線まだ続けるんだって思った >>そりゃ当時ウケたし自分も良いと思ったけど連発されるとまたぁ!?ってなる >こいつは何を言ってるんだ 今なら何言っても大丈夫だと思ったおじさんをそんな責めてやるなよ

    380 23/12/12(火)15:20:12 No.1134088190

    ペルソナは確かに売れてるんだけど次が出るまでが果てしなく長いからなぁ…

    381 23/12/12(火)15:20:13 No.1134088193

    そもそもスクエニアクションRPG系統のKH初めて20年ぐらい経ってない?

    382 23/12/12(火)15:20:20 No.1134088227

    ペルソナ以外のシリーズが大体死んでるから バリエーションで稼ぐしかなくなってるとこはある

    383 23/12/12(火)15:20:22 No.1134088236

    カレンダーでのイベント進行はムービーシーンを人形劇に変えただけだと気付いたら一気に萎えてもう無理になったわ

    384 23/12/12(火)15:20:23 No.1134088243

    >プレスターンはともかくカレンダーがなぁ まるまる一年飛ばしたりもするけど通してプレイさせるのに周回プレイだったり要求させるのまあまあひでえと思う

    385 23/12/12(火)15:20:30 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134088266

    P3までもオサレ路線にするのはなんか違和感あるだろ!? あいつらは陰湿ギスギスで仲間との絆?なにそれ?としか思ってないんだぞ!

    386 23/12/12(火)15:20:32 No.1134088274

    P3Rっていうか5あたりからもう副島含めた複数人体制でデザインしてるからモデルが副島絵に似てないはそりゃそうなるんじゃねえの そもそもP3Rのほうのキャラデザは副島じゃないし

    387 23/12/12(火)15:20:35 No.1134088282

    >>コマンドRPGは海外ウケ悪いから… >XCOM系はコマンドRPGみたいなもんじゃねーかよあーっ 崩壊スターレイルとかもあるし出しようだと思うんだけどね

    388 23/12/12(火)15:20:40 No.1134088309

    完全版出すんでしょの時代はもう古い 未完成で出して終わるのが最新スタイル

    389 23/12/12(火)15:20:48 No.1134088346

    ロイヤルは鴨志田パレスクリアまではやった 一度クリアしたもんをもう一周はキツイし 鴨志田編にP5の良さが詰まってて満足できるし

    390 23/12/12(火)15:20:49 No.1134088350

    >言うほどアトラスのゲームやってきてないな…と思ったので中古の魔剣爻注文してきた そこでそれを選ぶのはセンスあるな…

    391 23/12/12(火)15:20:50 No.1134088353

    まるで真Vが力量不足の作品みたいじゃん

    392 23/12/12(火)15:21:02 No.1134088399

    >コマンドRPGは海外ウケ悪いから… 今年のGOTYはターンベースRPGだぞ

    393 23/12/12(火)15:21:03 No.1134088405

    昔はカレンダーでも良かったけど 今カレンダーやれと言われたら面倒過ぎて辛いって気持ちの方が上回ってしまう というかP5は流石に長すぎた

    394 23/12/12(火)15:21:09 No.1134088429

    じゃあ完全版から買えばいいじゃない P5Rからやったけど楽しかったよ

    395 23/12/12(火)15:21:10 No.1134088437

    なんというかマイナーメジャーだったメーカーが有名になりすぎた感はあるって言うとだいぶ上から目線だとは思うんだけど マイナーメジャーメーカーから繰り出されたP3とP4があまりにも大きなヒット過ぎたんだなとは思う

    396 23/12/12(火)15:21:20 No.1134088473

    >>P5R本編は全体的なテンポの改善とかキャラ2人分のコープと三学期追加って分かっててもフルプライスもう一回分の価値はなかった気がする >新規ヒロインの子は話に絡みそうで絡まないを最終盤まで繰り返して追加ダンジョンのかなり最後あたりで加入!はまあまあアレだと思う この子滅茶苦茶短期間でペルソナ第三形態になってるなとなる

    397 23/12/12(火)15:21:26 No.1134088483

    >>新作は3~4年に一個出てるし移植とか含めればわりとコンスタントに出てる >>開発期間長過ぎる 気持ちはわかるがそれは全部のメーカーに刺さるぞ

    398 23/12/12(火)15:21:26 No.1134088485

    >未完成で出して終わるのが最新スタイル それ大昔からあるのでは?

    399 23/12/12(火)15:21:30 No.1134088506

    >日本一はボリュームに対して高すぎるだけで単品でまとまってはいるのが多いよ そこそこのペースでシリーズも実験的作品も出してるしな >ここのは値段相応の大作が途中で終わってるだけっていうか… フルセットで2万近くなることもある…

    400 23/12/12(火)15:21:34 No.1134088521

    P3はアニメがトリニティソウルだったぐらいには暗い

    401 23/12/12(火)15:21:34 No.1134088523

    >まるで真Vが力量不足の作品みたいじゃん 最初に広大なマップを作って イベント埋めるの途中で飽きちゃったツクールゲーみたいな印象

    402 23/12/12(火)15:21:36 No.1134088529

    >プレスターンはともかくカレンダーがなぁ せめて1日の行動回数もうちょい増やしてくれないと詰将棋みたいなプレイするハメになるのがなぁ

    403 23/12/12(火)15:21:42 No.1134088555

    Xは聖堂使いまわし自体はどうでもいい ゲームのプレイ時間増加に対して成長要素がほぼ従来のままなせいでずっと似たような戦いが続くのが一番だめ

    404 23/12/12(火)15:21:42 No.1134088556

    >P5のオサレ路線まだ続けるんだって思った >そりゃ当時ウケたし自分も良いと思ったけど連発されるとまたぁ!?ってなる いやP5以前からずっとだろ

    405 23/12/12(火)15:21:45 No.1134088567

    >まるで真Vが力量不足の作品みたいじゃん 明らかにシナリオもバトルも後半息切れしっぱなしだっただろ!

    406 23/12/12(火)15:21:45 No.1134088569

    >そもそもスクエニアクションRPG系統のKH初めて20年ぐらい経ってない? スクエニはノウハウ無いどころかかなり長くやってるメーカーだよな

    407 23/12/12(火)15:21:46 No.1134088572

    >コマンドRPGは海外ウケ悪いから… 一番うけてんのがコマンドRPGのペルソナじゃん

    408 23/12/12(火)15:21:54 No.1134088603

    >じゃあ完全版から買えばいいじゃない >P5Rからやったけど楽しかったよ だからP3Rの完全版出るまで待つね…

    409 23/12/12(火)15:22:05 No.1134088651

    メタファーはコマンドとアクションの戦闘切り替え以外は異世界ペルソナって印象だぜ

    410 23/12/12(火)15:22:06 No.1134088654

    言うて基本文句出てる所ってコマンド戦闘以外の部分が多くない? シナリオが力尽きてるとかキャラがつまらんとか

    411 23/12/12(火)15:22:08 No.1134088658

    >P3までもオサレ路線にするのはなんか違和感あるだろ!? >あいつらは陰湿ギスギスで仲間との絆?なにそれ?としか思ってないんだぞ! いや3自体がおしゃれになったから受けた作品じゃん 根本的にズレてるよ

    412 23/12/12(火)15:22:18 No.1134088691

    最近はターンベースだけだとあれでシナリオの物量とか何かしらの特徴が必要って感じ

    413 23/12/12(火)15:22:19 No.1134088699

    日本一はSteamで出してくれて発売日に買うとかじゃなきゃすぐ50%OFFとか70%OFFになるから許せる

    414 23/12/12(火)15:22:19 No.1134088703

    P5Rと真5を一緒に語るやつは信用できない

    415 23/12/12(火)15:22:35 No.1134088753

    橋野の管轄じゃないから公式からもたまに触れられるくらいの異聞録と2はそろそろリメイクとかで拾われないのだろうか

    416 23/12/12(火)15:22:36 No.1134088755

    >P3はアニメがトリニティソウルだったぐらいには暗い あれほとんどオリジナルみたいなもんじゃねーか! まぁ暗いんだが…

    417 23/12/12(火)15:22:39 No.1134088770

    >まるで真Vが力量不足の作品みたいじゃん 力量はあったよ あったけどもうちょいリソース割くところあったろ!戦闘バランスとか!とは思ったよ

    418 23/12/12(火)15:22:42 No.1134088782

    キャサリンですら完全版出たからな...

    419 23/12/12(火)15:22:42 No.1134088784

    >一番うけてんのがコマンドRPGのペルソナじゃん ウケてるのはRPGやってると見せかけてギャルゲーできる部分だから

    420 23/12/12(火)15:22:43 No.1134088786

    >最近はターンベースだけだとあれでシナリオの物量とか何かしらの特徴が必要って感じ そんなの昔からそうだろ…?

    421 23/12/12(火)15:22:55 No.1134088820

    P3の完全版出ると思ってる人はマジで今のアトラスの現実をちゃんと受け止めた方がいいよ… 今のアトラスにあんなリッチなゲームの更に追加要素増やして出す体力無いよ…

    422 23/12/12(火)15:22:56 No.1134088824

    メタファーくんファンタジー謳うけど現代的だしアトラスくんは異世界と東京繋げるの好きね

    423 23/12/12(火)15:23:00 No.1134088837

    個人的にはプレスターンはノットフォーミーだからそろそろ違うのが出ると嬉しいなって所はある まあ完全に個人の問題ではあるが何か微妙にしっくりこないんだあのシステム…

    424 23/12/12(火)15:23:08 No.1134088862

    ペルソナは単純に初代からクリアまでの道のりが長いと思う

    425 23/12/12(火)15:23:08 No.1134088863

    そもそもペルソナ3から都会のお洒落な街で青春をしながら世界を救う所がウケたのでは

    426 23/12/12(火)15:23:12 No.1134088876

    カリギュラやモナークがもっといいゲームだったら競合になれるのに…

    427 23/12/12(火)15:23:14 No.1134088885

    >P3までもオサレ路線にするのはなんか違和感あるだろ!? >あいつらは陰湿ギスギスで仲間との絆?なにそれ?としか思ってないんだぞ! ラストバトルでそれいってるお前はカス

    428 23/12/12(火)15:23:15 No.1134088891

    大型アプデなら追加で金払ってもいいかなってなるけど完全版はたとえ好きな作品でもゲンナリする

    429 23/12/12(火)15:23:21 No.1134088915

    ていうかメガテンとか最初のペルソナだって当時基準で言えばオシャレだったのでは…?

    430 23/12/12(火)15:23:23 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134088922

    もしかしてゴミゲーしか出してないんじゃないかこの会社

    431 23/12/12(火)15:23:31 No.1134088953

    >個人的にはプレスターンはノットフォーミーだからそろそろ違うのが出ると嬉しいなって所はある >まあ完全に個人の問題ではあるが何か微妙にしっくりこないんだあのシステム… それはもう無理だろ…

    432 23/12/12(火)15:23:37 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134088974

    P3Rに違和感あるのは俺らって最高の仲間だもんな!っていう雰囲気を今更出してきている事かな… 戦闘中にタッチなんてそんな事をするような関係じゃなかったでしょ君ら…

    433 23/12/12(火)15:23:37 No.1134088976

    一時期のコーエーもフリプ落ちするから新作買う意味ないって言われてたけど まぁ消費者からすると金出したのに完全版とか出されたら普通に萎えるよな

    434 23/12/12(火)15:23:37 No.1134088977

    ペルソナの1と2はほぼメガテンだもんな 悪魔じゃなくてペルソナ使うってだけで

    435 23/12/12(火)15:23:40 No.1134088987

    3RはともかくP5みたいなUIとか演出をメタファーにも持ってきてるのはペルソナ臭抜けねえなぁ

    436 23/12/12(火)15:23:45 No.1134089007

    神聖5文字とか言われないようになって欲しいね

    437 23/12/12(火)15:23:47 No.1134089011

    >カリギュラやモナークがもっといいゲームだったら競合になれるのに… フリューはペルソナ系ゲーム好きな人の受け皿になれそうでなれなかったね

    438 23/12/12(火)15:23:50 No.1134089016

    >もしかしてゴミゲーしか出してないんじゃないかこの会社 極端な事を言いだす奴が出て来たからこのスレは終わり

    439 23/12/12(火)15:23:53 No.1134089031

    >ていうかメガテンとか最初のペルソナだって当時基準で言えばオシャレだったのでは…? メガテンもifもシャレオツだったとは思う

    440 23/12/12(火)15:23:57 No.1134089048

    ペルソナ1と2の路線維持してたらもうアトラスは失くなってるって話するか

    441 23/12/12(火)15:23:58 No.1134089050

    メガテンもPシリーズも脚本のセンスが古臭いんだよ

    442 23/12/12(火)15:23:59 No.1134089055

    >P5のオサレ路線まだ続けるんだって思った >そりゃ当時ウケたし自分も良いと思ったけど連発されるとまたぁ!?ってなる さっきからこいつ何言ってんの?

    443 23/12/12(火)15:24:01 No.1134089066

    >メタファーくんファンタジー謳うけど現代的だしアトラスくんは異世界と東京繋げるの好きね 東京を滅ぼすのも好きね…

    444 23/12/12(火)15:24:04 No.1134089080

    >コマンドRPGは海外ウケ悪いから… 一昔前はマジでそんな感じだったけど この辺は最近一周して受け入れられてる感はちょっと出てる

    445 23/12/12(火)15:24:05 No.1134089085

    もう完全版出す能力もないならさっさと死んだほうが良くない?

    446 23/12/12(火)15:24:10 No.1134089103

    真5はあれだけ時間かけて作ってあれだったのがやばいんだよ

    447 23/12/12(火)15:24:12 No.1134089111

    いっそセガは日本一とかスパチュンとかアクワイアも吸収して 最強クセ強ゲームメーカーになって欲しい

    448 23/12/12(火)15:24:16 No.1134089132

    >ペルソナは単純に初代からクリアまでの道のりが長いと思う ボス倒してダンジョンから脱出するのも長い 本体が止まらないかドキドキ

    449 23/12/12(火)15:24:19 No.1134089144

    ディスガイアも最新作はすげー面白かったよ その前がアレだったのは許したよ

    450 23/12/12(火)15:24:20 No.1134089149

    >ペルソナ以外のシリーズが大体死んでるから >バリエーションで稼ぐしかなくなってるとこはある 何でペルソナ以外死んだのか…

    451 23/12/12(火)15:24:24 No.1134089160

    >もしかしてゴミゲーしか出してないんじゃないかこの会社 そうかい俺は好きだぜ というゲームを出す会社だったはずなんだが…

    452 23/12/12(火)15:24:26 No.1134089168

    >P5のオサレ路線まだ続けるんだって思った >そりゃ当時ウケたし自分も良いと思ったけど連発されるとまたぁ!?ってなる こいつがずっと言ってるのか

    453 23/12/12(火)15:24:38 No.1134089210

    この前のsteamのセールでP5R買ったけど特典のペルソナが強すぎて最初見た時はバランスも糞もねぇな!ってなった まぁ自分で縛ればいいんだけど

    454 23/12/12(火)15:24:39 No.1134089216

    極端なこと言うやつは浮くな

    455 23/12/12(火)15:24:40 No.1134089221

    >ボス倒してダンジョンから脱出するのも長い >本体が止まらないかドキドキ うおーとまった!PS本体を裏返し! ってやってたの思い出した

    456 23/12/12(火)15:24:49 No.1134089249

    鳴き声のように3は陰湿ギスギス!って擦る奴いるけどどんだけ一部分しか見てねえのって思う

    457 23/12/12(火)15:24:55 No.1134089267

    ハッカーズも最先端のめちゃくちゃおしゃれ作品だったし…

    458 23/12/12(火)15:25:00 No.1134089289

    東京のイメージかもしれませんってファーストPVで東京映してきたのはお前らだろ!

    459 23/12/12(火)15:25:01 No.1134089293

    >ウケてるのはRPGやってると見せかけてギャルゲーできる部分だから コマンドじゃなくても学園生活スケジュール管理とペルソナ要素残せば多分コマンドと遜色無く売れるよね

    460 23/12/12(火)15:25:05 No.1134089305

    >P3の完全版出ると思ってる人はマジで今のアトラスの現実をちゃんと受け止めた方がいいよ… バカにしながら完全版まで買わないって言ってるだけで完全版出ても別に買わないけど?

    461 23/12/12(火)15:25:08 No.1134089317

    >今年のGOTYはターンベースRPGだぞ ターンベースとアクションどっちが良いというつもりは無いけど 評価されるというのと売れるというのもまた別問題で市場の主流は結局アクションベースなのは変わってないからパブリッシャーの判断としては仕方ない部分もある

    462 23/12/12(火)15:25:09 No.1134089319

    >P3までもオサレ路線にするのはなんか違和感あるだろ!? >あいつらは陰湿ギスギスで仲間との絆?なにそれ?としか思ってないんだぞ! まとめサイトから知識得ましたって感じだな… P3メンバーは心に余裕のない人達が集まってるからギスギスしてるだけで仲悪いわけじゃないよ

    463 23/12/12(火)15:25:09 No.1134089321

    プレスターンつか属性パズルに飽きた

    464 23/12/12(火)15:25:13 No.1134089335

    >いっそセガは日本一とかスパチュンとかアクワイアも吸収して >最強クセ強ゲームメーカーになって欲しい その系列って小規模信者向けで生きてるんだから吸収して大きくなって同じようなゲームだしてたら死ぬだけだよ

    465 23/12/12(火)15:25:16 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134089345

    まあ落ち目の会社なのは間違ない

    466 23/12/12(火)15:25:17 No.1134089346

    >言うほどアトラスのゲームやってきてないな…と思ったので中古の魔剣爻注文してきた 行動力あるな…アクションはアレだが独特の雰囲気楽しめるよ

    467 23/12/12(火)15:25:25 No.1134089373

    >真5はあれだけ時間かけて作ってあれだったのがやばいんだよ 1年で突貫で作らされたとかだったら文句は言うけど納得はできた あの開発期間でこれかあ…は絶望感ある

    468 23/12/12(火)15:25:25 No.1134089374

    >ペルソナの1と2はほぼメガテンだもんな >悪魔じゃなくてペルソナ使うってだけで そうかなぁ…?ifと同じ系譜とかならちょっとわかるが

    469 23/12/12(火)15:25:30 No.1134089389

    速度反映しつつ一人一人のターン制でデビルコープでも良いんだぜ ただペルソナとメガテンで別にしてほしい

    470 23/12/12(火)15:25:32 No.1134089405

    完全版は単純に同じゲームの同じ部分をもう一度やりたくねーよって感覚が強い DLCは元のゲームをクリアしていれば追加部分にすぐにアクセス出来るし

    471 23/12/12(火)15:25:36 No.1134089419

    >鳴き声のように3は陰湿ギスギス!って擦る奴いるけどどんだけ一部分しか見てねえのって思う むしろその要素強いのってFESの方だと思うんだけどな 本編は結構青春してたよ

    472 23/12/12(火)15:25:39 No.1134089427

    女神転生シリーズHD化のためっていいながらキャサリンに特攻していったおじさんたちを忘れないよ RIPメガテンおじさん

    473 23/12/12(火)15:25:42 No.1134089440

    真Ⅴはもっと単純に悪魔やべえ!神もやべえ!って圧倒される内容のままいってくれてもよかった なんか変に虚無を感じるシナリオなんだよ

    474 23/12/12(火)15:25:45 No.1134089448

    >ディスガイアも最新作はすげー面白かったよ >その前がアレだったのは許したよ 6はちょっとアレだったんだけど5がグラフィックとか稼ぎとか良すぎたのとかがな…って言おうとしたんだけど、6のオート稼ぎはすべてを無に帰す勢いで便利すぎたのが一番駄目だから前作あんま関係なかった

    475 23/12/12(火)15:25:50 No.1134089460

    >ハッカーズも最先端のめちゃくちゃおしゃれ作品だったし… キャラデザはいいと思う キャラデザは

    476 23/12/12(火)15:25:50 No.1134089461

    グロラン新作…

    477 23/12/12(火)15:26:02 No.1134089493

    >極端なこと言うやつは浮くな なんだかんだみんな好きもしくは好きだった上で現状が辛いくらいの立ち位置なんだよな…

    478 23/12/12(火)15:26:06 No.1134089511

    >ハッカーズも最先端のめちゃくちゃおしゃれ作品だったし… セガサターンがオシャレじゃなかったし…

    479 23/12/12(火)15:26:10 No.1134089528

    >むしろその要素強いのってFESの方だと思うんだけどな テレッテーが癒し要素になるとは思わなかった

    480 23/12/12(火)15:26:13 No.1134089539

    批判されてたキャラデザが一番褒めるポイントだったなハッカーズ2…

    481 23/12/12(火)15:26:16 No.1134089550

    キャサリン自体はまあそこまで悪くないだろ!

    482 23/12/12(火)15:26:24 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134089576

    今思えば何だったんだろうね真Ⅴの初期PVで意味深に出てきたオーディンさん

    483 23/12/12(火)15:26:31 No.1134089598

    >真Ⅴはもっと単純に悪魔やべえ!神もやべえ!って圧倒される内容のままいってくれてもよかった >なんか変に虚無を感じるシナリオなんだよ 余みたいなナホビノ達の戦いが始まるのかと思ったらむしろあそこだけなんか浮いてる…

    484 23/12/12(火)15:26:37 No.1134089618

    P5Rで丸喜とぶつかってもやっぱ怪盗団の正義の気持ち悪さは拭えなかったわ

    485 23/12/12(火)15:26:43 No.1134089640

    >本編は結構青春してたよ 本編は対立やすれ違いと和解の話だからな それやったあとでFESでまた対立するから「何なんだお前ら!」ってなるわけで

    486 23/12/12(火)15:26:43 No.1134089641

    >橋野の管轄じゃないから公式からもたまに触れられるくらいの異聞録と2はそろそろリメイクとかで拾われないのだろうか P4よりPersonaや罪罰の方が新しいしP4の方が先かな

    487 23/12/12(火)15:26:49 No.1134089661

    >完全版は単純に同じゲームの同じ部分をもう一度やりたくねーよって感覚が強い >DLCは元のゲームをクリアしていれば追加部分にすぐにアクセス出来るし こう書かれるとDLCって仕組みが神がかって見えてくるな

    488 23/12/12(火)15:26:51 No.1134089673

    毎作出すのに時間かかって開発リソースの貯金を作れないのがな… 小銭稼ぎくらいのペースで作品出せてもないし

    489 23/12/12(火)15:26:54 No.1134089683

    >今年のGOTYはターンベースRPGだぞ BG3は確かにターンベースコマンドバトルだけどJRPG的なコマンドバトルとは別物だぞ あえて例えるならSRPGに近い

    490 23/12/12(火)15:27:00 No.1134089706

    フルプライスで買うと損する気分になるゲームをフルプライスで出すところは信用ならんのだ

    491 23/12/12(火)15:27:05 No.1134089723

    別に言うほど悪いか?ってなるのがハッカーズ2 だからといって別に良いわけでもないのがハッカーズ2

    492 23/12/12(火)15:27:07 No.1134089726

    >コマンドRPGは海外ウケ悪いから… 軌跡シリーズ丸パクリでコテコテのコマンドPRGな崩壊スターレイルが全世界で売れてるの見るに他の部分に原因あるんじゃないですかね…

    493 23/12/12(火)15:27:09 No.1134089737

    キャサリンのアカウントを黙ってメタファーのアカウントにするような地味なズルがユーザーの信頼を失うんだと思うの

    494 23/12/12(火)15:27:15 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134089760

    削除依頼によって隔離されました そもそもペルソナのナンバリング(未完成)をPSに独占で出してくれるからPSキッズが擁護してるだけのメーカーだったから それすら怪しく成ったらそりゃ擁護する人いないわ

    495 23/12/12(火)15:27:18 No.1134089769

    PK商法と言われ続けて20年のところもあるし やはり体力は全てを解決する

    496 23/12/12(火)15:27:23 No.1134089789

    真Vはなんか後半の「時間なかったのでここまでしか作れてません」感がすごかった

    497 23/12/12(火)15:27:24 No.1134089796

    当時のソウルハッカーズはやばいくらいハマった メタファーも買うけど期待はしてない

    498 23/12/12(火)15:27:30 No.1134089824

    話の最後の方投げるの本当にやめてほしい

    499 23/12/12(火)15:27:32 No.1134089826

    メガテン5はいいところもあったのは間違いない 悪いところというか足りないところが多すぎる

    500 23/12/12(火)15:27:41 No.1134089859

    >>カリギュラやモナークがもっといいゲームだったら競合になれるのに… >フリューはペルソナ系ゲーム好きな人の受け皿になれそうでなれなかったね カリギュラは2も出てやりきってないか?

    501 23/12/12(火)15:27:42 No.1134089865

    カレンダーマジでやめてほしいんだけど

    502 23/12/12(火)15:27:45 No.1134089874

    >PSキッズ これいいたいだけ

    503 23/12/12(火)15:27:46 No.1134089880

    世界樹じゃなくていいからイラスト日向作曲古代のゲーム作ってほしい

    504 23/12/12(火)15:27:55 No.1134089902

    >真Vはなんか後半の「時間なかったのでここまでしか作れてません」感がすごかった 万魔殿のあたりで俺は…ガッカリした…!

    505 23/12/12(火)15:27:55 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134089903

    >真Vはなんか後半の「時間なかったのでここまでしか作れてません」感がすごかった あったでしょ!3年!

    506 23/12/12(火)15:27:59 No.1134089916

    >P3までもオサレ路線にするのはなんか違和感あるだろ!? 見ろよこのオサレさしかないPS2版のOP

    507 23/12/12(火)15:28:01 No.1134089922

    ハム子いないならあんまり興味ないけど P3Rが海外で売れればP4U3が出るかもしれないし応援はしてるよ

    508 23/12/12(火)15:28:13 No.1134089969

    ゴッドイーター3はどうせ完全版出るんだろって思ってスルーしたらそのまま消えてった…

    509 23/12/12(火)15:28:14 No.1134089973

    >P4よりPersonaや罪罰の方が新しいしP4の方が先かな P4Gから目を逸らすな

    510 23/12/12(火)15:28:15 No.1134089976

    真5は多分途中でなんかあって 全部作り直したんでしょ

    511 23/12/12(火)15:28:23 No.1134090009

    散々言われてるけど真Vの知り切れトンボが極めて警戒されてる理由の最大要因だと思う その前の真4がFINALも含めてちゃんとしてたのもあって

    512 23/12/12(火)15:28:28 No.1134090023

    あんま完全版にどうこうは思わないけど発売日には買わないな P5無印は発売日に買ったけどRは買ったの去年だわ ボリュームのせいで相当な期間空けてようやっとやり直したくなるってのが一番の要因ではあるんだけど

    513 23/12/12(火)15:28:29 No.1134090030

    オーディンさん達に低レベルで挑んだあたりが一番楽しかった

    514 23/12/12(火)15:28:44 No.1134090079

    中盤くらいまでは面白かった記憶があるな真5

    515 23/12/12(火)15:28:45 No.1134090084

    打ち切り漫画みたいな流れを感じた真5

    516 23/12/12(火)15:28:48 No.1134090098

    発売後ありそうな評価コメント ボリュームが少ない

    517 23/12/12(火)15:28:53 No.1134090113

    >完全版は単純に同じゲームの同じ部分をもう一度やりたくねーよって感覚が強い >DLCは元のゲームをクリアしていれば追加部分にすぐにアクセス出来るし P5Rはゲーパスでいつでもやれる環境にあるんだけど 無印はプレイ済みだからまたあれを100時間やらされるのかと思うとね…

    518 23/12/12(火)15:28:54 No.1134090117

    Y子と恋愛させて

    519 23/12/12(火)15:28:56 No.1134090126

    一回二回なら許すよ?くらいの出来のがずっと続いちゃってる印象がある

    520 23/12/12(火)15:28:58 No.1134090131

    むしろお洒落な要素が出始めたのがP3からって印象だな 当時BGMに歌を使いまくってるのに凄く驚いたもんだ

    521 23/12/12(火)15:28:59 No.1134090135

    >>真Vはなんか後半の「時間なかったのでここまでしか作れてません」感がすごかった >あったでしょ!3年! いや…5年あったはずだ

    522 23/12/12(火)15:29:01 No.1134090141

    >>カリギュラやモナークがもっといいゲームだったら競合になれるのに… >フリューはペルソナ系ゲーム好きな人の受け皿になれそうでなれなかったね 良いゲーム出すときはあるけど「あの〇〇が手掛ける新作!」ってレジェンド勢で釣って中身はオブラートに包んでもしょぼい内容出す時あるのはセルフネガキャンみたいでやめた方がいいと思う

    523 23/12/12(火)15:29:01 No.1134090144

    >ペルソナ1と2の路線維持してたらもうアトラスは失くなってるって話するか そもそも女神異聞録だしスタートはライトなメガテンだぞ

    524 23/12/12(火)15:29:03 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134090149

    いいよね 台東区の前になにか一つダンジョンあったでしょこれと分かる作り…

    525 23/12/12(火)15:29:06 No.1134090157

    カリギュラやってペルソナはすごいよく出来たゲームなんだなーって実感できたよ

    526 23/12/12(火)15:29:07 No.1134090164

    >PK商法と言われ続けて20年のところもあるし >やはり体力は全てを解決する あそこは最近無印でも遊べる出来にはしてるから昔よりはマシにはなった気がする

    527 23/12/12(火)15:29:08 No.1134090168

    >軌跡シリーズ丸パクリでコテコテのコマンドPRGな崩壊スターレイルが全世界で売れてるの見るに他の部分に原因あるんじゃないですかね… 1000万本以上売れるようなタイトルのラインナップ見たら コマンドRPGじゃ売れないと考えるのも仕方ないんじゃないの

    528 23/12/12(火)15:29:11 No.1134090173

    メタファーは正直がっかりした 俺の中ではあれ完全新作に思えないよ…

    529 23/12/12(火)15:29:16 No.1134090187

    >別に言うほど悪いか?ってなるのがハッカーズ2 >だからといって別に良いわけでもないのがハッカーズ2 どこについて言うかで当然変わるかな コマンドRPGとしてつまらないけどクソではないし いろいろな不便さはアプデで改善したし ストーリーは意見分かれそうかな?俺は嫌いだ

    530 23/12/12(火)15:29:22 No.1134090210

    >真5は多分途中でなんかあって >全部作り直したんでしょ P5もそれらしき跡あるしアトラス内部で何が起きてたんだろうな…

    531 23/12/12(火)15:29:23 No.1134090212

    真5は暗躍してるキャラが描写不足とシナリオカットで本当に表に出てこなくて本気で暗躍してて吹いた

    532 23/12/12(火)15:29:23 No.1134090213

    >メガテン5はいいところもあったのは間違いない >悪いところというか足りないところが多すぎる 減点方式だと良くないゲームだったけど 加点方式ならギリ良いゲームだったと思う でも終盤は力尽きた感がひどすぎた

    533 23/12/12(火)15:29:27 No.1134090226

    ハッカーズ2はフリューが出してたらめっちゃ褒められたと思う

    534 23/12/12(火)15:29:29 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134090235

    ここ4年に関してはゴミゲーしか出してないって煽りレスもぶっちゃけまあまあ当てはまっちゃうからなここ

    535 23/12/12(火)15:29:31 No.1134090243

    >散々言われてるけど真Vの知り切れトンボが極めて警戒されてる理由の最大要因だと思う >その前の真4がFINALも含めてちゃんとしてたのもあって たまにすげえ面白いゲーム作ってくれりゃまぁいいかなって…打率三割くらいあればいいとこでしょ

    536 23/12/12(火)15:29:33 No.1134090252

    そういや世界樹5も後半燃え尽きたみたいな形跡あったな…

    537 23/12/12(火)15:29:53 No.1134090318

    >真5は多分途中でなんかあって >全部作り直したんでしょ そんなもん一万円で売るな

    538 23/12/12(火)15:30:01 No.1134090348

    真5はよりにもよってゲーム性と関係ないシナリオが尻切れトンボなのが終わってる 話書けるライターいないんだろ

    539 23/12/12(火)15:30:02 No.1134090355

    メガテン5はストーリーをちゃんと見せてほしかった そこは真4と4Fが優れてた

    540 23/12/12(火)15:30:04 No.1134090360

    カリギュラやモナークは低予算ぶりに悲しくなる

    541 23/12/12(火)15:30:05 No.1134090364

    >P5Rで丸喜とぶつかってもやっぱ怪盗団の正義の気持ち悪さは拭えなかったわ あれてっきりラスボスは暴走した丸喜のペルソナとかになるかと思ってた

    542 23/12/12(火)15:30:09 No.1134090379

    >別に言うほど悪いか?ってなるのがハッカーズ2 >だからといって別に良いわけでもないのがハッカーズ2 褒めるにも貶すにも困る中の下くらいのゲームが一番レスしづらい

    543 23/12/12(火)15:30:18 No.1134090424

    >P3Rに違和感あるのは俺らって最高の仲間だもんな!っていう雰囲気を今更出してきている事かな… >戦闘中にタッチなんてそんな事をするような関係じゃなかったでしょ君ら… ペルソナの移植で曲をP 3風にして大ブーイング食らったの思い出すわかってなさ

    544 23/12/12(火)15:30:18 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134090426

    P5Tはをフルプラで売るの強気すぎるだろ

    545 23/12/12(火)15:30:25 No.1134090453

    >イゴールの声多分変わると思うんだけどいまだに公式アナウンスしてないの不安なんだよな >大なり小なり批判は出るだろうけどさっさと言っとかないと発売まで黙ってるとかの方が批判大きくなるぞ 昔の収録したボイスそのまま使うんじゃないの? 新規で必要な部分はエリザベスに喋らせるみたいな

    546 23/12/12(火)15:30:30 No.1134090473

    5とハッカーズ2で2連続で怪しい出来のゲーム出したのが大体の原因だな…

    547 23/12/12(火)15:30:33 No.1134090482

    >>だからといって別に良いわけでもないのがハッカーズ2 >どこについて言うかで当然変わるかな ソウルマトリクスがいちばんつまらないのにゲーム時間の大半がソウルマトリクスなところ

    548 23/12/12(火)15:30:34 No.1134090490

    Rは追加部分大好きなんだけどもっと要素を1、2学期に組み込んでストーリーに変化もたらしてくれない?とは思った

    549 23/12/12(火)15:30:38 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134090498

    ソウルハッカーズ2は ゲーパスやフリプで遊べばこんなもんかと悪くないと思う フルプライスで買った人は泣いていい

    550 23/12/12(火)15:30:46 No.1134090525

    >軌跡シリーズ丸パクリでコテコテのコマンドPRGな崩壊スターレイルが全世界で売れてるの見るに他の部分に原因あるんじゃないですかね… 運営前提のソシャゲと買い切りゲーじゃ根本からゲームデザインが違う上に客層も違うんだから比較にあげても意味無いでしょ コマンドでも売れてるゲームが多いストラテジー&シミュレーション方面に目を向けた方が比較としてはマシ

    551 23/12/12(火)15:30:49 No.1134090540

    >メタファーは正直がっかりした >俺の中ではあれ完全新作に思えないよ… えっでもニーアとペルソナ混ぜたような感じなら海外でいいトコ狙えそうじゃん

    552 23/12/12(火)15:30:55 No.1134090566

    このままだとペルソナはGTA並みにナンバリングの間が空きそうだな

    553 23/12/12(火)15:30:59 No.1134090588

    P3もギスギスしてたの序盤くらいだもんな それでいったらP4もP5も全員色々イベント終わるまではギスってるしな

    554 23/12/12(火)15:31:01 No.1134090598

    メタファーは出る前からすでに初期の目標と違うところに向かったんだなってわかるのがすごい

    555 23/12/12(火)15:31:07 No.1134090625

    大作やナンバリングがハード1世代に1つ出るかどうかって世知辛いなあ

    556 23/12/12(火)15:31:09 No.1134090635

    悪くないどころかちゃんと面白いんだけど何か…こう…!みたいなのは世界樹Xからも垣間見えてた気がしてきた

    557 23/12/12(火)15:31:09 No.1134090638

    >カリギュラやってペルソナはすごいよく出来たゲームなんだなーって実感できたよ キャラの掘り下げはいいけどグラフィックや演出や戦闘面があまりにもうんちすぎて手放しで褒めづらいオススメしづらいところはある

    558 23/12/12(火)15:31:17 No.1134090667

    >そもそも女神異聞録だしスタートはライトなメガテンだぞ ペルソナはそもそも女神異聞録つけるつもりなかったって公言されてる 広報から頼まれたって経緯

    559 23/12/12(火)15:31:18 No.1134090673

    >ハッカーズ2はフリューが出してたらめっちゃ褒められたと思う コンパイルハートとかマーベラスでも褒められてたと思う しかしアトラスがそのレベルまで落ちてきてるの悲しすぎるだろ

    560 23/12/12(火)15:31:31 No.1134090721

    >Rは追加部分大好きなんだけどもっと要素を1、2学期に組み込んでストーリーに変化もたらしてくれない?とは思った わざわざ丸々一本買い直すなら全体的に変わっているんだな?と思いきやって感じ

    561 23/12/12(火)15:31:33 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134090728

    >えっでもニーアとペルソナ混ぜたような感じなら海外でいいトコ狙えそうじゃん 色気足りねえな…

    562 23/12/12(火)15:31:36 No.1134090734

    とりあえず時間かかるアンケートやめろ反映されてる気もしない

    563 23/12/12(火)15:31:37 No.1134090736

    完全版商法って信用の切り売りだからそりゃいつかは限界が来る

    564 23/12/12(火)15:31:41 No.1134090747

    >メタファーは正直がっかりした >俺の中ではあれ完全新作に思えないよ… これ舞台ファンタジーにしただけのペルソナじゃない?感はまあある

    565 23/12/12(火)15:31:47 No.1134090764

    >5とハッカーズ2で2連続で怪しい出来のゲーム出したのが大体の原因だな… 完全版出してれば文句言われつつもまだこの後期待されてたと思う それすらも全く無いのが本当に生きてるというか死んでないだけなんだな…って

    566 23/12/12(火)15:31:47 No.1134090765

    イゴールの声についてはP5は良かったな やっぱ変わったのかと思わせておいてあの展開 そこはべた褒めしたい

    567 23/12/12(火)15:31:47 No.1134090766

    >初期の目標 5年くらいコンセプトアートしかなかっただけだからもはや誤差だろ

    568 23/12/12(火)15:31:52 No.1134090780

    ミヤズの扱いも思ったより雑だった お前Nルート担当だと思ってたよ…

    569 23/12/12(火)15:31:53 No.1134090784

    >昔の収録したボイスそのまま使うんじゃないの? >新規で必要な部分はエリザベスに喋らせるみたいな 5は話のギミックとして落とし込んだからだけど もう別にこだわらなくてもいいんじゃないの

    570 23/12/12(火)15:32:01 No.1134090807

    DSJは珍しく良い追加だなと思ったがやっぱ完全版な事を考えるとちょっと悩む いや十天は許さん

    571 23/12/12(火)15:32:01 No.1134090808

    >>PK商法と言われ続けて20年のところもあるし >>やはり体力は全てを解決する >あそこは最近無印でも遊べる出来にはしてるから昔よりはマシにはなった気がする 昔はCOMが勝手に自壊したりしてたからな… でもDLCからのPKからのDLC2は殿様商売を超えた何かだと思う

    572 23/12/12(火)15:32:02 No.1134090810

    >ソウルハッカーズ2は ゲーパスやフリプで遊べばこんなもんかと悪くないと思う >フルプライスで買った人は泣いていい これ絶対にないと思うんだがなぁ どんな値段で買ってもソウルマトリクスなんざ苦行じゃねぇの? それに耐えれば面白いって出来でもないし

    573 23/12/12(火)15:32:04 No.1134090818

    >このままだとペルソナはGTA並みにナンバリングの間が空きそうだな それでいい物出してくれるならいいんだけどそんな間隔でやれるほどの体力ないよな

    574 23/12/12(火)15:32:09 No.1134090834

    >ソウルマトリクスがいちばんつまらないのにゲーム時間の大半がソウルマトリクスなところ 死ぬほど通い詰める羽目になるのにアクセスよくないんだよなマトリクス 世界樹で言うならダンジョン行く前に一回ギルド挟む感じ

    575 23/12/12(火)15:32:09 No.1134090836

    >PK商法と言われ続けて20年のところもあるし >やはり体力は全てを解決する あそこのPKは今でいうDLCなんで同じゲームやり直しの完全版とは事情が違う

    576 23/12/12(火)15:32:10 No.1134090839

    >ソウルハッカーズ2は ゲーパスやフリプで遊べばこんなもんかと悪くないと思う >フルプライスで買った人は泣いていい アトラスゲーのほとんどに当てはまるな 基本価格が高過ぎなんだよ

    577 23/12/12(火)15:32:11 No.1134090845

    何かあったの?

    578 23/12/12(火)15:32:14 No.1134090856

    >カリギュラやモナークは低予算ぶりに悲しくなる 予算与えればもっとよくなるかどうかはわからないしあれでいいんだとも思う

    579 23/12/12(火)15:32:15 No.1134090862

    あのクソ長アンケートまじめに答え続けてるアトラスファンはすごい

    580 23/12/12(火)15:32:17 No.1134090868

    >運営前提のソシャゲと買い切りゲーじゃ根本からゲームデザインが違う上に客層も違うんだから比較にあげても意味無いでしょ >コマンドでも売れてるゲームが多いストラテジー&シミュレーション方面に目を向けた方が比較としてはマシ それこそソシャゲは買い切りRPGと比べれば今でも割とターン制コマンドが受け入れられやすい土壌なのは間違いなくあるな

    581 23/12/12(火)15:32:21 No.1134090876

    >>ハッカーズ2はフリューが出してたらめっちゃ褒められたと思う >コンパイルハートとかマーベラスでも褒められてたと思う >しかしアトラスがそのレベルまで落ちてきてるの悲しすぎるだろ 開発規模ならぶっちゃけそんなもんだろアトラスって

    582 23/12/12(火)15:32:23 No.1134090884

    >>えっでもニーアとペルソナ混ぜたような感じなら海外でいいトコ狙えそうじゃん >色気足りねえな… ケツとCV石川由依とディストピア要素が足りないな!

    583 23/12/12(火)15:32:29 No.1134090908

    >何かあったの? なに も

    584 23/12/12(火)15:32:32 No.1134090919

    メタちゃんも音楽とキャラデザはドーンと出すけどシナリオについては何も言わないあたりがな…

    585 23/12/12(火)15:32:35 No.1134090936

    ペルソナはマジでシリーズ間が長すぎんだよ… 4~5はゴタゴタで仕方ないにしても5~6はあまりにも長過ぎるだろ!?

    586 23/12/12(火)15:32:37 No.1134090943

    真Ⅴは序盤から7割あたりまでなんだかんだ楽しくやってたよ やっぱり最後のカタルシスって大事なんだなって思ったよ

    587 23/12/12(火)15:32:41 No.1134090959

    >>真5は多分途中でなんかあって >>全部作り直したんでしょ >P5もそれらしき跡あるしアトラス内部で何が起きてたんだろうな… 内部でどんな事情があろうが商品を手に取るユーザーには知ったこっちゃないからちゃんとしたものを届けてくれとしか言えんのだ… 散々楽しみに待ってやっと発売だって心躍らせてたんだこっちは

    588 23/12/12(火)15:32:44 No.1134090970

    >DSJは珍しく良い追加だなと思ったがやっぱ完全版な事を考えるとちょっと悩む >いや十天は許さん あれはリメイクでしょ

    589 23/12/12(火)15:32:45 No.1134090980

    P5は無印やって結局Rやってないな…

    590 23/12/12(火)15:32:52 No.1134090997

    メタファーはむしろまんまペルソナで面白そうだと思った

    591 23/12/12(火)15:32:55 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134091011

    P3Rはまず絵がなんか違うわ

    592 23/12/12(火)15:32:59 No.1134091025

    >このままだとペルソナはGTA並みにナンバリングの間が空きそうだな GTAはもう食えるだけオンラインで食っていくもんだと思ってたからびっくり

    593 23/12/12(火)15:32:59 No.1134091026

    >悪くないどころかちゃんと面白いんだけど何か…こう…!みたいなのは世界樹Xからも垣間見えてた気がしてきた 全部駄目!クソゲー!ってほどじゃないんだよね 遊べる所はちゃんと遊べた上でげんなりする要素が付き纏うというか そしてその傾向に関しては新1と5の時点でもうあった気がする… 批判されやすいボイス要素とかは自分は好きだけどね…

    594 23/12/12(火)15:33:04 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134091042

    なんていうかここ最近は嫌な予感を良い意味で裏切ってくれるんじゃなくて普通にそのまま的中することが多くて悲しい…

    595 23/12/12(火)15:33:04 No.1134091043

    ユニコーンオーバーロードは全然制作には絡んでない感じ?

    596 23/12/12(火)15:33:04 No.1134091044

    メタファーは最初期のインタビューで「ペルソナとは全く違うファンタジーモノの作品を作りたい」って言ってたのに忘れた頃に出されたトレーラーでペルソナ感残ってるのはギャグかなんかか

    597 23/12/12(火)15:33:07 No.1134091053

    メタファーはめっちゃ待たせて出てきたのがペルソナ風だったから言うほど新しく見えないけど たぶん気合入れて作ってるから遊べる出来だとは思ってる

    598 23/12/12(火)15:33:09 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134091059

    結局出してるゲーム大体不評じゃねぇか

    599 23/12/12(火)15:33:09 No.1134091061

    >何かあったの? 特に何も 数日前にメタファーの続報あったくらい

    600 23/12/12(火)15:33:12 No.1134091071

    マーベラスより格上面はできねえだろアトラスが

    601 23/12/12(火)15:33:15 No.1134091087

    3DS時代のアトラスは向かうところ敵なし状態だったのに いや会社危ないんだけど

    602 23/12/12(火)15:33:18 No.1134091100

    >それに耐えれば面白いって出来でもないし お金払って買ったら金返せってなるし ただでもつまらなかったら時間を返せってなる

    603 23/12/12(火)15:33:20 No.1134091110

    >それこそソシャゲは買い切りRPGと比べれば今でも割とターン制コマンドが受け入れられやすい土壌なのは間違いなくあるな スマホで細かい操作しろって言う方がしんどいし

    604 23/12/12(火)15:33:21 No.1134091114

    >あのクソ長アンケートまじめに答え続けてるアトラスファンはすごい 真3移植しろって書き続けてたらほんとにしたからまあまあ信頼してる

    605 23/12/12(火)15:33:22 No.1134091119

    酷かったよね PS3で発売されなかった発売予定表の「女神転生(新作)」

    606 23/12/12(火)15:33:23 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134091123

    >結局出してるゲーム大体不評じゃねぇか うるさい

    607 23/12/12(火)15:33:28 No.1134091141

    評判いいから幻影異聞録やってみたけどなんかヌルいなってなった

    608 23/12/12(火)15:33:29 No.1134091151

    P5無印の後半のシナリオとか世界樹5やXの後半とか怪しい部分はちらほら見えてて真Ⅴという大舞台でついに大チョンボして積もった不満が爆発した感じかな

    609 23/12/12(火)15:33:31 No.1134091160

    >何かあったの? 何もないからみんな嘆いてるんだよ

    610 23/12/12(火)15:33:45 No.1134091204

    PKは言っちゃ何だけど無印に特攻する人柱が居るから続けられてるだけみたいな… 良くも悪くも普通の人だらけの無双はそれを擦った結果コラボ無双以外死滅してる状況みたいな…

    611 23/12/12(火)15:33:46 No.1134091213

    >>あのクソ長アンケートまじめに答え続けてるアトラスファンはすごい >真3移植しろって書き続けてたらほんとにしたからまあまあ信頼してる 真5がダメだった一因になったな

    612 23/12/12(火)15:33:47 No.1134091218

    タクティカのあともしばらくジョーカー酷使されそう

    613 23/12/12(火)15:33:48 No.1134091224

    総合すると一作作り切る体力がないに尽きるんだろうか 毎回アイディアが悪いわけではないと思う

    614 23/12/12(火)15:34:13 No.1134091293

    5のシナリオは3と4から成長してねえな?が多すぎる 何回下手くそなヘイトコントロール貧乏くじ引くキャラ作ってるんだよ

    615 23/12/12(火)15:34:19 No.1134091309

    >P5Rで丸喜とぶつかってもやっぱ怪盗団の正義の気持ち悪さは拭えなかったわ ぶっちゃけ怪盗団が痛い目全く見ないまま終わってるのが変わってないし… ペルソナ2の罰は逆にやりすぎだけどやらかしたことにはそれなりの報いがないと納得感は得られないわ

    616 23/12/12(火)15:34:19 No.1134091310

    >>カリギュラやモナークがもっといいゲームだったら競合になれるのに… >フリューはペルソナ系ゲーム好きな人の受け皿になれそうでなれなかったね 世界観シナリオBGMは旧アトラススタッフ連れて来るだけあって良いんだけど グラフィックUIシステムがそれをプラマイゼロにする勢いなのがね…

    617 23/12/12(火)15:34:22 No.1134091323

    >メタファーは出る前からすでに初期の目標と違うところに向かったんだなってわかるのがすごい PROJECT Re FANTASYはの当初のテーマが“真なる幻想世界(ファンタジー)への回帰”と“新たな王道”だったのに出てきたのあれだしな…

    618 23/12/12(火)15:34:28 No.1134091342

    >完全版商法って信用の切り売りだからそりゃいつかは限界が来る もう完全版すら出してくれないから限界もないよ!

    619 23/12/12(火)15:34:29 No.1134091347

    予約やら発売日フルプライスで買うやつは期待して買うし セールとかゲーパス来たらやるって奴はそんな期待してないんだ

    620 23/12/12(火)15:34:34 No.1134091360

    よりによって女神転生という昔からの大黒柱でやらかしてそれのフォローも無かったのはまあ良くなかった

    621 23/12/12(火)15:34:36 No.1134091372

    >>何かあったの? >特に何も >数日前にメタファーの続報あったくらい じゃあこのスレ文はなんなんだ…?

    622 23/12/12(火)15:34:42 No.1134091395

    >カリギュラやモナークがもっといいゲームだったら競合になれるのに… カリギュラ2は良かっただろ

    623 23/12/12(火)15:35:00 No.1134091468

    今circusの悪口言った?

    624 23/12/12(火)15:35:02 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134091475

    >結局出してるゲーム大体不評じゃねぇか ゴミゲーしか出してないってほどじゃないがまあ普通につまんないゲームばっかりにはなってるからな現状

    625 23/12/12(火)15:35:04 No.1134091479

    >良くも悪くも普通の人だらけの無双はそれを擦った結果コラボ無双以外死滅してる状況みたいな… 無双は完全版は問題じゃなくて直近の新作全部クソだっただけだから…

    626 23/12/12(火)15:35:04 No.1134091480

    3Rは勿論買うけどぶっちゃけ3Rよりも6の方がやりてぇんだよ… 本気で10年目迎える気か?

    627 23/12/12(火)15:35:06 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134091487

    >じゃあこのスレ文はなんなんだ…? アトラス知らないんなら無理して話題に混ざらなくていいから…

    628 23/12/12(火)15:35:07 No.1134091488

    >カリギュラやモナークは低予算ぶりに悲しくなる フリプでカリギュラやったけど 髪の毛が胴体貫通する3Dモデルとか 口パク目パチすらない能面キャラとか懐かしい気分になった

    629 23/12/12(火)15:35:08 No.1134091497

    完全版でハム子ルート追加はありそう

    630 23/12/12(火)15:35:10 No.1134091504

    メタファーのストーリーはなんであんなダラダラした文章なんだろう 王が暗殺された・王子のために旅をする・選挙に参加するの三つしか情報ないのに

    631 23/12/12(火)15:35:15 No.1134091516

    >PKは言っちゃ何だけど無印に特攻する人柱が居るから続けられてるだけみたいな… >良くも悪くも普通の人だらけの無双はそれを擦った結果コラボ無双以外死滅してる状況みたいな… やっぱクソゲーでもくぅ~これこれ!ってなる層を掴むとデカいな

    632 23/12/12(火)15:35:21 No.1134091535

    完全版すら出してないんだよな アトラスどうなっちゃうのっと

    633 23/12/12(火)15:35:21 No.1134091536

    メタファーがカレンダーなのはP5で世界一周旅行したかったけど頓挫したののリベンジしたいんだなってなったから納得はしたよ カレンダーシステムで何日滞在だとかの旅行の予定作るのやりたいんだと思う

    634 23/12/12(火)15:35:21 No.1134091539

    メインチーム以外がペルソナ感出しても紛い物のストーリーにしかならねんだから…

    635 23/12/12(火)15:35:27 No.1134091561

    シナリオ書ける人も開発纏められる人もいないとなると今のアトラスに何があるんだ? プリクラ?

    636 23/12/12(火)15:35:32 No.1134091572

    真Ⅴも最後の方くらいだからここだと完全な駄作みたいに扱われるのいまいち分かんない…

    637 23/12/12(火)15:35:35 No.1134091586

    もしかしてメタファーもプレスターンじゃないよね?

    638 23/12/12(火)15:35:39 No.1134091600

    完全版がベスト盤で出るまで買わなくていいやという風潮が俺の中にできている 良くない習慣だ

    639 23/12/12(火)15:35:39 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134091602

    >完全版すら出してないんだよな >アトラスどうなっちゃうのっと 言わないとわからんか? もう長くないってことだ

    640 23/12/12(火)15:35:46 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134091625

    >3Rは勿論買うけどぶっちゃけ3Rよりも6の方がやりてぇんだよ… 実質3Rかメタファーが6なんだよ 受け入れなよ

    641 23/12/12(火)15:35:47 No.1134091629

    >総合すると一作作り切る体力がないに尽きるんだろうか >毎回アイディアが悪いわけではないと思う 体力も技術力も無くて ビジュアルと音楽のセンスだけの会社だと思うよ

    642 23/12/12(火)15:36:03 No.1134091691

    ファイナルセール詐欺はぜったいにゆるさないよ

    643 23/12/12(火)15:36:04 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134091698

    …なぁやっぱりこのメーカーもう終わりなんじゃ…

    644 23/12/12(火)15:36:05 No.1134091704

    出すならDLCでアップデートさせろ フルプライスで2個目を買わせようとするなよ

    645 23/12/12(火)15:36:05 No.1134091706

    あとはヴァニラと3DS世代のRPG移植してくれたら十分だよ

    646 23/12/12(火)15:36:11 No.1134091731

    二度も身売りしてる時点で格上とか言ってられる規模の会社ではない

    647 23/12/12(火)15:36:16 No.1134091754

    >>P5Rで丸喜とぶつかってもやっぱ怪盗団の正義の気持ち悪さは拭えなかったわ >ぶっちゃけ怪盗団が痛い目全く見ないまま終わってるのが変わってないし… >ペルソナ2の罰は逆にやりすぎだけどやらかしたことにはそれなりの報いがないと納得感は得られないわ 提示された事しかできないのにどうして説教されないといけないんだって怒る層がそれなりにいるから主人公様は保護される

    648 23/12/12(火)15:36:24 No.1134091775

    >ファイナルセール詐欺はぜったいにゆるさないよ 消費者庁のレス

    649 23/12/12(火)15:36:28 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134091790

    >真Ⅴも最後の方くらいだからここだと完全な駄作みたいに扱われるのいまいち分かんない… 最後がダメなら全部ゴミでしょ

    650 23/12/12(火)15:36:30 No.1134091797

    >ファイナルセール詐欺はぜったいにゆるさないよ アレはマジでアホらしかった

    651 23/12/12(火)15:36:31 No.1134091804

    >真Ⅴも最後の方くらいだからここだと完全な駄作みたいに扱われるのいまいち分かんない… 中盤からだいぶ怪しくねえかな…

    652 23/12/12(火)15:36:32 No.1134091805

    >真Ⅴも最後の方くらいだからここだと完全な駄作みたいに扱われるのいまいち分かんない… 完全な駄作扱いはされてなくない?

    653 23/12/12(火)15:36:35 No.1134091817

    怪盗行為に対する本人らの答えはSの近衛戦で言ってるけどこれ書いたのアトラスの人じゃなくてコーエーの人なんだよな...ってのが本家の力不足を感じる

    654 23/12/12(火)15:36:38 No.1134091828

    ファイナルセールはアトラスのギャグだから笑った

    655 23/12/12(火)15:36:39 No.1134091835

    >真Ⅴも最後の方くらいだからここだと完全な駄作みたいに扱われるのいまいち分かんない… 過激な人が大げさに言ってるだけだよ

    656 23/12/12(火)15:36:44 No.1134091857

    >完全版でハム子ルート追加はありそう ハム子は会話内容ガッツリ変わるからそれに動き付けるってんならまぁ買ってもいいかな…

    657 23/12/12(火)15:36:49 No.1134091874

    ビジュアルと音楽についてはクオリティがコントロールできるけどシナリオにいないんだろうなという感じがする

    658 23/12/12(火)15:36:56 No.1134091902

    1500円くらいのゲームを1万で売るのが日本一 1万くらいのゲームを未完成のまま売るのがアトラス みたいなイメージでどっちがいいかは個人のゲームに対する価値観に寄ると思う

    659 23/12/12(火)15:37:02 No.1134091931

    >P5は無印やって結局Rやってないな… 完全版はよくなったからって言われても無印がイマイチに感じたらわざわざ買い直さないよな

    660 23/12/12(火)15:37:09 No.1134091956

    >真Ⅴも最後の方くらいだからここだと完全な駄作みたいに扱われるのいまいち分かんない… 言葉が強すぎる奴は無視して良い

    661 23/12/12(火)15:37:20 No.1134091988

    P5Tはロイヤルの追加要素の焼き回しみたいな本編より当たり障りなく明智と芳澤使えたDLCの方が面白かったわ

    662 23/12/12(火)15:37:21 No.1134091991

    真Ⅴは開発期間とふくれあがった期待でとんでもないことになってたという前置きがある

    663 23/12/12(火)15:37:30 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134092018

    P3Rもどうせひどいぞ

    664 23/12/12(火)15:37:33 No.1134092029

    >3Rは勿論買うけどぶっちゃけ3Rよりも6の方がやりてぇんだよ… リークが全部その通りだったからP6も作ってるでしょ

    665 23/12/12(火)15:37:34 No.1134092030

    まだギリギリ信用保ってるラインだけど次出す作品が最低でも真4レベルの面白さを出せないと本格的にヤバい感じは感じる

    666 23/12/12(火)15:37:38 No.1134092045

    >完全な駄作扱いはされてなくない? 上にいるぞ

    667 23/12/12(火)15:37:41 No.1134092060

    P5無印でうーn?とさせてからの完全版P5Rで更にうーn?とさせるのはなんなんだよマジで

    668 23/12/12(火)15:37:49 No.1134092087

    別に俺は完全版商法でもいいよ fesみたいにアペンドだったりアップグレードで対応してくれるなら

    669 23/12/12(火)15:37:49 No.1134092088

    >よりによって女神転生という昔からの大黒柱でやらかしてそれのフォローも無かったのはまあ良くなかった もうペルソナに世代交代したからセーフとかまさか思ってねえよな…

    670 23/12/12(火)15:37:53 No.1134092095

    真Ⅴはマップの作りもかなり嫌だったわ ある程度自由に動ける最初のマップは結構楽しかったけど後は一見広く見えて正解ルート一本以外見つけないといけない状態であれならダンジョンRPGで良かった

    671 23/12/12(火)15:37:59 No.1134092119

    真5は未完成シナリオなのもあるけどひめくり悪魔事典とかで広報は上手く行ってかなりの人が手に取ったのが逆に首絞めてるな 大勢を騙せばその分反転して叩かれる数も増える

    672 23/12/12(火)15:38:02 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134092131

    P5Rは一から始める新規の人には薦められるんだよそれは間違いなく でもその前にP5をプレイした人たくさんいたよね?という話で

    673 23/12/12(火)15:38:03 No.1134092133

    >>P5は無印やって結局Rやってないな… >完全版はよくなったからって言われても無印がイマイチに感じたらわざわざ買い直さないよな 無印は良かったけどあの長いストーリーをもう一度かと思うと…

    674 23/12/12(火)15:38:06 No.1134092148

    P6は楽しみにしてるからこそメタファーはペルソナじゃないゲームにしてほしかった

    675 23/12/12(火)15:38:13 No.1134092169

    4F出してくれたからどんなにグダグダでも10年はついていくと決めた

    676 23/12/12(火)15:38:15 No.1134092180

    P5Tはまたしても真ヒロインが脇の方に追いやられたからクソゲーだ 明智くんも言ってた

    677 23/12/12(火)15:38:16 No.1134092186

    >真Ⅴは開発期間とふくれあがった期待でとんでもないことになってたという前置きがある それにしても中盤から明らかに尻切れトンボはおかしいだろ…

    678 23/12/12(火)15:38:18 No.1134092189

    >真Ⅴは開発期間とふくれあがった期待でとんでもないことになってたという前置きがある 期待はユーザーの責任と言えばそうだけど開発期間に関しては10割アトラスのせいだろ!

    679 23/12/12(火)15:38:21 No.1134092198

    頼んだぞ…ユニコーンオーバーロード!

    680 23/12/12(火)15:38:23 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134092205

    >>3Rは勿論買うけどぶっちゃけ3Rよりも6の方がやりてぇんだよ… >リークが全部その通りだったからP6も作ってるでしょ その作ってるってリークは今年のTGSで発表って話だったけど結局来なかったやん

    681 23/12/12(火)15:38:29 No.1134092231

    世界樹はようやってると思うよ

    682 23/12/12(火)15:38:31 No.1134092240

    全否定or全肯定しかしてないって実際は一部の極端な意見だけ取り出して敵陣営批判しようとするのは典型的ゲハしぐさ

    683 23/12/12(火)15:38:34 No.1134092248

    P3ってトリニティソウルだったりFesだったりなんか色んなことしてたね

    684 23/12/12(火)15:38:37 No.1134092259

    真Ⅴはもっと色々やりたかったんだろうなこれ...な要素があった思い出

    685 23/12/12(火)15:38:43 No.1134092284

    >まだギリギリ信用保ってるラインだけど次出す作品が最低でも真4レベルの面白さを出せないと本格的にヤバい感じは感じる Fじゃない真4レベルはつれえぞ!

    686 23/12/12(火)15:38:46 No.1134092294

    真5はジョカとマーメイドがいたから許すが…

    687 23/12/12(火)15:39:00 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134092349

    この期に及んでP6やりたいと言えるその精神もう養分と言うほかない

    688 23/12/12(火)15:39:02 No.1134092358

    >世界樹はようやってると思うよ 何年胎動してんだよ

    689 23/12/12(火)15:39:02 No.1134092359

    ペルソナは3DSとSwitchで出したのぐらいしか評判良いの無いね

    690 23/12/12(火)15:39:15 No.1134092405

    セガが内部スタッフ再編したとかはない? 悪いことじゃないけどそれで困ることは結構あるやつ

    691 23/12/12(火)15:39:16 No.1134092408

    ファイナルなら手のひら返すけど無印4なら完全に安置に堕ちるわ…

    692 23/12/12(火)15:39:17 No.1134092413

    真Ⅴは世界観とかキャラとかとても輝く余地があると断ったうえで ただただ作品として描写すべき必要な分が足りてねえ というのが俺含めそこそこの人たちの感想かなぁと思う

    693 23/12/12(火)15:39:19 No.1134092419

    P3Rはオリジナルスタッフじゃないからほとんど追加要素ないんじゃねえかな

    694 23/12/12(火)15:39:21 No.1134092430

    完全版すら出せない体力ってのは割と本気でヤバくねえか?

    695 23/12/12(火)15:39:22 No.1134092432

    >P5Tはまたしても真ヒロインが脇の方に追いやられたからクソゲーだ >明智くんも言ってた 最後のセリフがせめえ!!な男は面構えが違う

    696 23/12/12(火)15:39:33 No.1134092469

    >世界樹はようやってると思うよ ようやってるっていうかリマスター以外ずっとだんまりじゃねーか

    697 23/12/12(火)15:39:39 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134092489

    >4F出してくれたからどんなにグダグダでも10年はついていくと決めた あと4年か…

    698 23/12/12(火)15:39:40 No.1134092495

    >真Ⅴはマップの作りもかなり嫌だったわ >ある程度自由に動ける最初のマップは結構楽しかったけど後は一見広く見えて正解ルート一本以外見つけないといけない状態であれならダンジョンRPGで良かった アトラスに立体マップ作らせちゃ駄目だな…って思った

    699 23/12/12(火)15:39:43 No.1134092510

    メタファーどうするかなぁ… ペルソナはペルソナだからこそやる理由はあるけど…うーn…

    700 23/12/12(火)15:39:44 No.1134092512

    ハッカーズ2ってなにがだめだったの

    701 23/12/12(火)15:39:46 No.1134092520

    >Fじゃない真4レベルはつれえぞ! いやまあ一応完成してるラインみたいな…

    702 23/12/12(火)15:39:49 No.1134092528

    Vは太宰とアブさん以外キャラが薄すぎる タオも総理ももっと尺割こうよ!cvも見た目もいいのに無駄使いすぎる

    703 23/12/12(火)15:39:50 No.1134092533

    >ペルソナは3DSとSwitchで出したのぐらいしか評判良いの無いね どこの異世界からお越しになられたので?

    704 23/12/12(火)15:39:50 No.1134092538

    世界樹はギリギリ売り逃げた感あるけどもっと上手くやれただろと燻る気持ちがないとは言えないです

    705 23/12/12(火)15:39:52 No.1134092540

    よくしらない馬鹿か むしろ完全版だしてほしいわ 橋野作品しか完全版ださねんだよここ

    706 23/12/12(火)15:39:53 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134092544

    >ペルソナは3DSとSwitchで出したのぐらいしか評判良いの無いね PSのペルソナはもれなくひどかったな

    707 23/12/12(火)15:39:55 No.1134092550

    >真Ⅴも最後の方くらいだからここだと完全な駄作みたいに扱われるのいまいち分かんない… はっきり言うと途中までしか出来てない完成度70%ぐらいの商品未満をそのままお出ししてきてるようなもんだし駄作扱いならまだ優しいと思うの

    708 23/12/12(火)15:39:55 No.1134092551

    3DSのアトラスゲーSwichに移植して❤

    709 23/12/12(火)15:39:59 [PQ2] No.1134092566

    >ペルソナは3DSとSwitchで出したのぐらいしか評判良いの無いね おう!そうだな!

    710 23/12/12(火)15:40:00 No.1134092571

    >4F出してくれたからどんなにグダグダでも10年はついていくと決めた あと3年で10年だけど大丈夫かな…

    711 23/12/12(火)15:40:06 No.1134092587

    >ようやってるっていうかリマスター以外ずっとだんまりじゃねーか そりゃリマスターで反応見るっつってたんだからそっからすぐ行動にはできんだろ

    712 23/12/12(火)15:40:12 No.1134092609

    >ペルソナは3DSとSwitchで出したのぐらいしか評判良いの無いね バカがいたわ

    713 23/12/12(火)15:40:12 No.1134092612

    >何年胎動してんだよ ごめん忘れてた

    714 23/12/12(火)15:40:14 No.1134092619

    >世界樹はようやってると思うよ 移植はバグ祭だろうなと思ってたけど普通に遊べてビックリしたよ いつまで胎動してんだろ

    715 23/12/12(火)15:40:22 No.1134092649

    真Ⅴの立体マップそんな嫌いじゃなかったけど総スカン喰らってたから自分が時代と合わなくなったんだと感じた

    716 23/12/12(火)15:40:47 No.1134092722

    日向のアトリエ移植してくれ

    717 23/12/12(火)15:40:49 No.1134092733

    世界樹はリマスターちゃんと出したのは本当に褒めるよ グラが綺麗になってアレああだったんだ!?みたいなのもわかったのも良かったし

    718 23/12/12(火)15:40:58 No.1134092764

    真ⅤはSwitch初期あたりで告知されてたしまあ待つのも仕方ないかと思ってたけど話が中途半端なのが1番ガッカリした 待ってフルプライスで買ってこれか…ってなんかもう発売日に買わなくてもいいかなって思うくらいには 真6が発表されても発売日には買わないと思う

    719 23/12/12(火)15:40:59 No.1134092771

    >ハッカーズ2ってなにがだめだったの あんまり良いところが無かっただと思ってる 虚無い要素と駄目な要素ばっかり 中盤までのキャラの感じはデザイン含めて俺は好きだけど

    720 23/12/12(火)15:41:00 No.1134092775

    メタルマックスみたいに倒産してゲームだけふらついてる状態になるかもと思う

    721 23/12/12(火)15:41:02 No.1134092790

    リマスターで胎動の準備したと思いたい

    722 23/12/12(火)15:41:04 No.1134092795

    体力ねえならせめてデビサバは12完全版PC移植してくれ

    723 23/12/12(火)15:41:05 No.1134092800

    ファンの反応は全部これまでの積み重ねの結果でしかないと思うよ

    724 23/12/12(火)15:41:06 No.1134092803

    ソウルハッカーズ2はアトラスじゃなくてフリューあたりが出してたらあのフリューの中ではトップクラスの良作RPG!って評価だったよ間違いない

    725 23/12/12(火)15:41:22 No.1134092849

    ダンジョン作るセンスが30年一切進歩してないのは逆にすごいよこの会社

    726 23/12/12(火)15:41:25 No.1134092859

    >ペルソナは3DSとSwitchで出したのぐらいしか評判良いの無いね ひょっとしてSwitchハブられてるから拗ねてんの? マルチでSwitch版は足引っ張るだけだしいらなくね?

    727 23/12/12(火)15:41:37 No.1134092886

    ハゲ頭のまとめサイトが立てたレス乞食の粘着スレなのに なんでこんな伸びてんの?お前らバカでしょ

    728 23/12/12(火)15:41:39 No.1134092898

    2019と2020の間に社長が変わってるから経営方針とかが変わったのかもしれないね

    729 23/12/12(火)15:41:40 ID:WWqsLyug WWqsLyug No.1134092903

    真Ⅴはあそこ見えてんのにすぐには行けないというマップの作りがなんかね… 行けたー!という快感もあまりないし…

    730 23/12/12(火)15:41:41 No.1134092905

    ルート分岐っていうシナリオ重視のシステムが確実に売りの一つであるメガテンで 話の最後の方が駄目ってのは批判されて当然ではあるだろ…

    731 23/12/12(火)15:41:50 No.1134092930

    完全版商法でもDSJは良かったよ…

    732 23/12/12(火)15:41:58 No.1134092957

    DSJも現行機にリマスターしてくんないかな… 売れないだろうけどさ

    733 23/12/12(火)15:42:01 No.1134092961

    >ポマエラ

    734 23/12/12(火)15:42:03 No.1134092970

    >メタルマックスみたいに倒産してゲームだけふらついてる状態になるかもと思う もうセガの一部だし倒産もなにもない

    735 23/12/12(火)15:42:09 No.1134092994

    こうみると最近は結構本数は出してるな ただどれも練り込み不足というかボリューム不足というか

    736 23/12/12(火)15:42:14 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134093019

    言ったらなんだけどP3って最終決戦の演出以外もとから微妙ゲーなんだ 今の改悪が売りのアトラスがリメイクしたら微妙ゲーがゴミゲーになる未来しかないよ

    737 23/12/12(火)15:42:28 No.1134093062

    >体力ねえならせめてデビサバは12完全版PC移植してくれ 3DSの移植とか一番めんどい事望んでんじゃねえ 現行機に3DS版ハカーズ1ください

    738 23/12/12(火)15:42:29 No.1134093070

    真Vはレベル補正(レベル差補正ではない)がいらないのと 真3って駄目な作品参考にした全部が駄目だな

    739 23/12/12(火)15:42:31 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134093076

    >体力ねえならせめてデビサバは12完全版PC移植してくれ これだな あとはもうつぶれていいよ

    740 23/12/12(火)15:42:36 No.1134093099

    >セガが内部スタッフ再編したとかはない? >悪いことじゃないけどそれで困ることは結構あるやつ セガ給与に統一したので有力スタッフがどいつもこいつも抜けたって話はよく聞くけどそれくらいだな むしろ今までが高すぎたのではって気もしなくはないけど

    741 23/12/12(火)15:42:39 No.1134093112

    >言ったらなんだけどP3って最終決戦の演出以外もとから微妙ゲーなんだ >今の改悪が売りのアトラスがリメイクしたら微妙ゲーがゴミゲーになる未来しかないよ ええ…

    742 23/12/12(火)15:42:40 No.1134093115

    超執刀も移植してくれないかな

    743 23/12/12(火)15:42:55 No.1134093162

    俺は真4も4FもDSJも現行機でやりたいよ…

    744 23/12/12(火)15:42:55 No.1134093163

    せめてDLCにしろ

    745 23/12/12(火)15:42:57 No.1134093167

    >ハゲ頭のまとめサイトが立てたレス乞食の粘着スレなのに >なんでこんな伸びてんの?お前らバカでしょ なんでその認識でスレ伸ばすのに協力されてるんです…?

    746 23/12/12(火)15:42:59 No.1134093171

    メタファーはカレンダーだけど異世界が舞台だし学校生活とは違うから新しい試みって言っていいと思うよ カレンダーない普通のRPGはメガテンでやればいいし

    747 23/12/12(火)15:43:07 No.1134093202

    ハッカーズ2にキャラクター勝てるアトラス作品なんて罰くらいしかない

    748 23/12/12(火)15:43:09 No.1134093210

    >言ったらなんだけどP3って最終決戦の演出以外もとから微妙ゲーなんだ いや流石にそれは無い タルタロスの単調さとかはあるけど間違いなく良いゲームだった

    749 23/12/12(火)15:43:11 No.1134093219

    ライバルの掘り下げがアブディエルくらいしかなかったのはね… 他はライバルのようでただのモブだし 時期外れのハヤタロウと完全にサブイベに追いやられたコンスがひでえ

    750 23/12/12(火)15:43:17 No.1134093233

    >ファンの反応は全部これまでの積み重ねの結果でしかないと思うよ 完全クソってほどじゃないから次はこれを踏み台にして上手くやってくれたらいいよ! が永遠に続くと流石に辛いなって

    751 23/12/12(火)15:43:18 No.1134093235

    >ソウルハッカーズ2はアトラスじゃなくてフリューあたりが出してたらあのフリューの中ではトップクラスの良作RPG!って評価だったよ間違いない カリギュアでさえフリューの中じゃ上澄みだもんな…

    752 23/12/12(火)15:43:24 No.1134093252

    >セガ給与に統一したので有力スタッフがどいつもこいつも抜けたって話はよく聞くけどそれくらいだな >むしろ今までが高すぎたのではって気もしなくはないけど セガってゲーム業界だと給料いい方じゃなかった?

    753 23/12/12(火)15:43:26 No.1134093256

    ハッカーズ2はどこに文句があるかは一回置いておいて これがやりたかったのか!ってなる情熱みたいなのが感じられなかったのがつらかった なんかずっと低体温なんだよね

    754 23/12/12(火)15:43:27 No.1134093259

    >ハッカーズ2ってなにがだめだったの ハッカーズ2って名乗ったこと アバチュのDDSだけどサーガだよみたいな別物にしとけばもう少し風当たり優しかったよ多分

    755 23/12/12(火)15:43:27 No.1134093261

    実はテキストは4Fより4のほうが好き それ以外は全部ダメだけど

    756 23/12/12(火)15:43:38 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134093301

    だめだ話してると結局クソゲーしか出してないメーカーって結論になってしまう…

    757 23/12/12(火)15:43:43 No.1134093319

    >真Vはレベル補正(レベル差補正ではない)がいらないのと >真3って駄目な作品参考にした全部が駄目だな あんまり言われないけどマガツヒ周りのシステムもつまらなかったわ こっち側も敵側もかなり行動が縛られるし

    758 23/12/12(火)15:43:54 No.1134093354

    >真Vはレベル補正(レベル差補正ではない)がいらないのと >真3って駄目な作品参考にした全部が駄目だな ??

    759 23/12/12(火)15:43:55 No.1134093356

    >メタファーはカレンダーだけど異世界が舞台だし学校生活とは違うから新しい試みって言っていいと思うよ >カレンダーない普通のRPGはメガテンでやればいいし じゃあメガテン出せよ!!!!!

    760 23/12/12(火)15:43:55 No.1134093357

    >中盤までのキャラの感じはデザイン含めて俺は好きだけど 個人的な印象で申し訳ないけど 「」が俺は好きだよって言うゲームは大抵微妙だと信じている

    761 23/12/12(火)15:44:03 No.1134093385

    真3はマニアクス出るまで評価良くなかったとか 3はラストバトルの演出以外微妙とか 貶すために適当言われると流石についていけん

    762 23/12/12(火)15:44:05 No.1134093395

    >ソウルハッカーズ2はアトラスじゃなくてフリューあたりが出してたらあのフリューの中ではトップクラスの良作RPG!って評価だったよ間違いない 大部分ダメだけど一部めちゃくちゃ刺さるとこあるから嫌いになれない…ってのがフリューの作風だから ソルハカ2みたいなダメとは言い切れないけど所々不便で満遍なく薄味みたいなのは出さないよ

    763 23/12/12(火)15:44:07 No.1134093403

    >言ったらなんだけどP3って最終決戦の演出以外もとから微妙ゲーなんだ そんな評価初めて聞いた

    764 23/12/12(火)15:44:08 No.1134093406

    >ルート分岐っていうシナリオ重視のシステムが確実に売りの一つであるメガテンで >話の最後の方が駄目ってのは批判されて当然ではあるだろ… 分岐もわかりにくいしなあれ… しかも最後無理やり選べるとはいえかなり辛辣な扱い受けるし俺だってロウだと思ってここ選んだんじゃないけど!?ってイライラしてたの思い出した

    765 23/12/12(火)15:44:08 No.1134093408

    あんなに有料DLCが多いゲームも今時珍しい

    766 23/12/12(火)15:44:08 No.1134093410

    >超執刀も移植してくれないかな それまでまあ許してあげても…とか思ってたけどこれ見て一瞬で考え改めてしまった もう続編出せなんて言わないかせめて現行機でやらせてくれ

    767 23/12/12(火)15:44:10 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134093419

    >完全クソってほどじゃないから これがもうだいぶ調教されてる人の目線だな

    768 23/12/12(火)15:44:25 No.1134093461

    メガテン3わざわざDLCでダンテ突っ込むまでやったんだからライドウリマスターしろ

    769 23/12/12(火)15:44:30 No.1134093477

    >怪盗行為に対する本人らの答えはSの近衛戦で言ってるけどこれ書いたのアトラスの人じゃなくてコーエーの人なんだよな...ってのが本家の力不足を感じる P5Sはアトラスもシナリオ関わってた気がする

    770 23/12/12(火)15:44:32 No.1134093490

    P5→Rは数年空いてて縦マルチとは言えPS4で出してたんだから3000円~5000円くらいでアップグレード出来たら良かったんだけど DL版予約して買って旧DLC10円全部とオオカミ買って0時から遊んだけどさ…

    771 23/12/12(火)15:44:37 No.1134093507

    >だめだ話してると結局クソゲーしか出してないメーカーって結論になってしまう… スクエニと一緒で昔は良かったになっちゃうんだよな…

    772 23/12/12(火)15:44:44 No.1134093527

    ハゲは未だにくっせー真3信者だからすぐわかる

    773 23/12/12(火)15:44:53 No.1134093552

    中盤までは良いんだけどそこで力尽きるんだよなここ最近ずっと

    774 23/12/12(火)15:44:54 No.1134093555

    4Fと真5作ったスタッフが今何してるのか

    775 23/12/12(火)15:44:54 No.1134093556

    世界樹V・世界樹X・真Vと楽しめはしたけれど明らかに終盤息切れしていて残念感があった

    776 23/12/12(火)15:44:58 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134093576

    >だめだ話してると結局クソゲーしか出してないメーカーって結論になってしまう… 実際面白いゲーム出してないんだからどうしようもないよねそこは

    777 23/12/12(火)15:45:05 No.1134093599

    >あんなに有料DLCが多いゲームも今時珍しい これだけDLC多いのにP5RはP5のDLCにしてくれないのがなぁ…

    778 23/12/12(火)15:45:06 No.1134093600

    スクエニはDQM3売れたし…

    779 23/12/12(火)15:45:08 No.1134093608

    なんかもう叩きモードに入ったからP3も真3も雑に叩いてOKになったの? 雑すぎない?

    780 23/12/12(火)15:45:16 No.1134093631

    >カリギュアでさえフリューの中じゃ上澄みだもんな… 俺は正当なカリギュラプレイヤー カリギュラという名詞がVitaかODか2のどれを指すかでキレる男

    781 23/12/12(火)15:45:17 No.1134093635

    ここで掌返して真5完全版出します!なんて言ったらそれこそ燃えそうだし

    782 23/12/12(火)15:45:17 No.1134093636

    >>完全クソってほどじゃないから >これがもうだいぶ調教されてる人の目線だな 全否定しか許せねえ奴めんどくせーな…

    783 23/12/12(火)15:45:29 No.1134093675

    名作駄作を語るとかじゃなくて明らかに不足してるんだよ真Ⅴ シーンとかに区切れば魅入るシーンとかシチュとか色々あったけど プレイして全体の感想になるなら俺は面白かった面白くなかったじゃなくて無念だったよ

    784 23/12/12(火)15:45:34 No.1134093691

    >完全クソってほどじゃないから次はこれを踏み台にして上手くやってくれたらいいよ! >が永遠に続くと流石に辛いなって いつまでも金出してくれる聖人ばかりじゃないんだ じゃあ他に面白いゲームあるからそっちやるわって選択肢も出来たし

    785 23/12/12(火)15:45:35 No.1134093696

    テキストとか描写が4の方が細かかったからな仲魔のステータスとエストマソードの仕様が酷かったがそれ以外は何とか遊べた感じでは有る全ルート踏破出来たし 4Fは4やってこそだと思う所もやっぱり有る

    786 23/12/12(火)15:45:39 No.1134093710

    無印ハッカーズが急速に拡大するネット社会において~みたいな題材で世界観も批評?も上手くやれてたのになぁ

    787 23/12/12(火)15:45:40 No.1134093714

    3リメイクでは〇×ゲームは廃止されてるんだろうな 大学の夏休みに延々やってた記憶があるわ

    788 23/12/12(火)15:45:47 No.1134093729

    >体力ねえならせめてデビサバは12完全版PC移植してくれ 2のいつの間にか要素は入れてくれ コラボは期待してないからせめて悪魔だけでも入れてくれ3DSじゃ結局いつの間にか拾えなかったから

    789 23/12/12(火)15:45:49 No.1134093736

    >ハゲは未だにくっせー真3信者だからすぐわかる これルシファーのこと?

    790 23/12/12(火)15:45:51 No.1134093742

    周回前提のメガテンシリーズでミマンだけ引き継がれないの頭おかしいだろ

    791 23/12/12(火)15:45:51 No.1134093743

    >スクエニはDQM3売れたし… 出すか…デビルチルドレン!

    792 23/12/12(火)15:45:58 No.1134093764

    >ハゲは未だにくっせー真3信者だからすぐわかる むしろ真3が一番のクソゲーじゃん

    793 23/12/12(火)15:46:00 No.1134093770

    >>中盤までのキャラの感じはデザイン含めて俺は好きだけど >個人的な印象で申し訳ないけど >「」が俺は好きだよって言うゲームは大抵微妙だと信じている いやまぁソウルハッカーズ2が好きって話でもないからそれで合ってるけども… というかちゃんと言っちゃうと終盤のフィグとラストバトルあたりでキャラに対してもすげぇ萎えたし…

    794 23/12/12(火)15:46:04 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134093782

    まあこのままつぶれるんだろうなって感じのメーカー

    795 23/12/12(火)15:46:08 No.1134093799

    imgで是々非々の話なんてできないよ アホが引っ掻き回すから 完全擁護か袈裟まで憎いのどっちかにしかならない

    796 23/12/12(火)15:46:08 No.1134093802

    Fじゃない真4でも5よりは大分面白かったと思う

    797 23/12/12(火)15:46:11 No.1134093813

    どうせ完全版出すだろ 完全版出さねえとかなんだよこの出来 という凄まじい二択になるのはかなりやべえ

    798 23/12/12(火)15:46:16 No.1134093832

    馬鹿にされるハッカーズ2だけど合体含めた戦闘まわりは 真3よりもバランスの取れた高難易度でおもしろいんだよな

    799 23/12/12(火)15:46:18 No.1134093844

    なんやかんやペルソナは順当に進化できてるよ 開発が遅いのはもう諦めた

    800 23/12/12(火)15:46:23 No.1134093858

    >言ったらなんだけどP3って最終決戦の演出以外もとから微妙ゲーなんだ 途中で出てくるイエスのコスプレしたやつとその取り巻きとかぶっちゃけいらなかったよな…

    801 23/12/12(火)15:46:31 No.1134093885

    川村ゆみの歌うP3ボーカル曲が増えるのを楽しみにしてるんだけど 無いのかな

    802 23/12/12(火)15:46:33 No.1134093893

    ライドウはリマスターじゃなくて移植でいいからSwitchでやらせてほしい もう余計なことしなくていいから…

    803 23/12/12(火)15:46:36 No.1134093902

    DQM3はDLC漬けで絶好調だ アトラスも続け

    804 23/12/12(火)15:46:36 No.1134093905

    もうヴァニラウェアと合体しろ!

    805 23/12/12(火)15:46:38 No.1134093917

    カドゥケウスはタッチペン使いまくってた事もあってスマホなら相性良さそうにも思える

    806 23/12/12(火)15:46:42 No.1134093937

    個人的には バトルとかシステム全般:4F シナリオとか雰囲気:4 って感じかな

    807 23/12/12(火)15:46:44 No.1134093943

    真Vのフィールドに関しては全体的に暗めだったり砂ぼこり舞ってたりって演出の中でハードの都合で低fpsでシンボルエンカで斬りつけないといけなかったりコログ探しでカメラあっちこっち回したりで俺は酔いまくった アプデでカメラ距離がちょっとだけ遠めに出来るようになってからは少しばかり改善したがありゃあ難儀した

    808 23/12/12(火)15:46:48 No.1134093957

    Pシリーズ以外はカレンダーとコミュから離れていいんじゃないか メタファーがP6みたいじゃん

    809 23/12/12(火)15:46:50 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134093960

    >言ったらなんだけどP3って最終決戦の演出以外もとから微妙ゲーなんだ >今の改悪が売りのアトラスがリメイクしたら微妙ゲーがゴミゲーになる未来しかないよ まあゲームとしては普通につまんないからなP3

    810 23/12/12(火)15:47:03 No.1134094012

    >もうヴァニラウェアと合体しろ! やめてくれ

    811 23/12/12(火)15:47:04 No.1134094014

    >完全擁護か袈裟まで憎いのどっちかにしかならない 袈裟憎むだけならともかく 紀元前から袈裟は憎まれてた!とか言い出すからもうね

    812 23/12/12(火)15:47:09 No.1134094032

    アトラスがP5擦ってる間に ゼノブレイドが1から3まで全部出た画像好き

    813 23/12/12(火)15:47:12 No.1134094045

    >馬鹿にされるハッカーズ2だけど合体含めた戦闘まわりは >真3よりもバランスの取れた高難易度でおもしろいんだよな 真3の発売時期考えたらハッカーズ2がそれより進歩してなかったらおかしいだろ

    814 23/12/12(火)15:47:13 No.1134094048

    >ライドウはリマスターじゃなくて移植でいいからSwitchでやらせてほしい >もう余計なことしなくていいから… あれそのままはちょっときついわ… 雰囲気は最高だけど中身はお世辞にもいいとは言い難いだろあれ

    815 23/12/12(火)15:47:14 No.1134094052

    他のゲーム会社にも言えることではあるが本家のここよりリスペクトしたインディーが選択肢上がってくるのはある 元々良くも悪う雲企業でしか作れない超クオリティの大作!ってほどでもないから

    816 23/12/12(火)15:47:18 No.1134094065

    真Vの功績のひとつに真Ⅲはクソだって素直に言えるようになったことが有る

    817 23/12/12(火)15:47:19 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134094071

    >川村ゆみの歌うP3ボーカル曲が増えるのを楽しみにしてるんだけど >無いのかな なんか新規BGMだと全然歌ってないよね

    818 23/12/12(火)15:47:19 No.1134094072

    >大部分ダメだけど一部めちゃくちゃ刺さるとこあるから嫌いになれない…ってのがフリューの作風だから >ソルハカ2みたいなダメとは言い切れないけど所々不便で満遍なく薄味みたいなのは出さないよ フリューとか日本一って何かしら特化した作品で刺さる相手をそのままズルズル沼に引きずり込むよな 昔はアトラスもその側だった気がするんだが

    819 23/12/12(火)15:47:21 No.1134094079

    セガが拾ってるから潰れはせんよ それはそうと開発がヴァニラウェア並に遅くなってるのはどういうことだよ

    820 23/12/12(火)15:47:22 No.1134094084

    だがカドゥケウスシリーズを生み出した功績を余は忘れておらん

    821 23/12/12(火)15:47:31 No.1134094114

    >もうヴァニラウェアと合体しろ! むしろ分離して欲しい

    822 23/12/12(火)15:47:38 No.1134094143

    >もうヴァニラウェアと合体しろ! 10年に一作の会社になりそう

    823 23/12/12(火)15:47:38 No.1134094144

    ハッカーズ2は不味っ!てなる出来ではないんだよ ずっと薄味なんだよ

    824 23/12/12(火)15:47:44 No.1134094164

    >どうせ完全版出すだろ >完全版出さねえとかなんだよこの出来 >という凄まじい二択になるのはかなりやべえ まあ身から出た錆なんですけどね…

    825 23/12/12(火)15:47:46 No.1134094169

    >真Vの功績のひとつに真Ⅲはクソだって素直に言えるようになったことが有る そうなんだ 勝手にやっててね

    826 23/12/12(火)15:47:52 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134094190

    まあ実際なかなかひどいからな真Ⅲ

    827 23/12/12(火)15:47:57 No.1134094209

    >なんやかんやペルソナは順当に進化できてるよ >開発が遅いのはもう諦めた シナリオテキスト周りはナンバリング進むごとに劣化してる印象 開発も加速度的に遅くなってるし

    828 23/12/12(火)15:47:58 No.1134094213

    >imgで是々非々の話なんてできないよ >アホが引っ掻き回すから >完全擁護か袈裟まで憎いのどっちかにしかならない 真面目に話してると大体は途中で全てが憎いおじさんが来て引っ掻き回してみんな萎えるんだよね…

    829 23/12/12(火)15:48:07 No.1134094234

    今はもう完全版前提でわざと足りない話作ってんのかなと思わんでもない

    830 23/12/12(火)15:48:14 No.1134094257

    真3のバランスは荒削りすぎて今基準でそれ以下はだいぶダメなゲームだぞ!

    831 23/12/12(火)15:48:15 No.1134094263

    タクティカがデビサバとかSJみたいな新規IPじゃなくて ペルソナとして出したあたりに体力の衰えを感じる

    832 23/12/12(火)15:48:21 No.1134094278

    >真Vの功績のひとつに真Ⅲはクソだって素直に言えるようになったことが有る ?

    833 23/12/12(火)15:48:28 No.1134094310

    >それはそうと開発がヴァニラウェア並に遅くなってるのはどういうことだよ 1ラインはそこそこでかい作品作るならどこもそんなもんでは

    834 23/12/12(火)15:48:31 No.1134094319

    ここらからどう更正していくかは見物だよ

    835 23/12/12(火)15:48:32 No.1134094321

    開発ペース遅いけど完成度が高い 開発ペース速いけど完成度は低い せめてこのどっちかならまだいいんだけどな

    836 23/12/12(火)15:48:34 No.1134094333

    完全に全てが憎いおじさんが全て否定するモードに入ってんじゃん

    837 23/12/12(火)15:48:38 No.1134094341

    アトラスに求められていた変化とはこのようなものだったのであろうか…

    838 23/12/12(火)15:48:38 No.1134094343

    >アトラスがP5擦ってる間に >ゼノブレイドが1から3まで全部出た画像好き ハンターハンター休載中に鬼滅が始まって終わったみたいな話だな

    839 23/12/12(火)15:48:47 ID:mRNirlOg mRNirlOg No.1134094378

    擁護してる人が最近のアトラスが出した良ゲーの例を全然出せない時点でまあそういうことなんだろう

    840 23/12/12(火)15:48:48 No.1134094384

    真3は昔は許された?理不尽に突っ込んだ高難易度が今では受け入れられなくなってる部分も大きそう

    841 23/12/12(火)15:48:48 No.1134094387

    >DQM3はDLC漬けで絶好調だ >アトラスも続け 同じポケモンフォロワーとして出すかデビチル…!

    842 23/12/12(火)15:48:49 No.1134094390

    >むしろ分離して欲しい 販売してるだけで何のつながりもないけど…

    843 23/12/12(火)15:48:50 No.1134094391

    まあ真6は出ないと思う 今のアトラスにはペルソナ作りたい人しかいないんだろう それはそれでいいと思う

    844 23/12/12(火)15:48:51 No.1134094394

    >出すか…デビルチルドレン! 悪魔たちが子供向けデザインで可愛くなってたりカッコよくなってるの好きだから出して欲しいとは思う 売れるかどうかは知らない

    845 23/12/12(火)15:48:51 No.1134094395

    >他のゲーム会社にも言えることではあるが本家のここよりリスペクトしたインディーが選択肢上がってくるのはある え…具体的には?

    846 23/12/12(火)15:48:52 No.1134094396

    >ここで掌返して真5完全版出します!なんて言ったらそれこそ燃えそうだし 安くなったら買うね

    847 23/12/12(火)15:48:53 No.1134094404

    >今はもう完全版前提でわざと足りない話作ってんのかなと思わんでもない 一応DLC買え!DLC買え!的な時代も一区切りついたはずなんだけどな…

    848 23/12/12(火)15:48:59 No.1134094424

    うわっ…

    849 23/12/12(火)15:49:00 No.1134094426

    魔人ウンコマンが現れた

    850 23/12/12(火)15:49:08 No.1134094447

    >タクティカがデビサバとかSJみたいな新規IPじゃなくて >ペルソナとして出したあたりに体力の衰えを感じる ペルソナでSRPGなかったんだからそれは自然じゃねえの?

    851 23/12/12(火)15:49:11 No.1134094466

    >もうヴァニラウェアと合体しろ! そっちの方がゲーム部分は毎回アレじゃん

    852 23/12/12(火)15:49:15 No.1134094476

    露骨...

    853 23/12/12(火)15:49:21 No.1134094494

    >アトラスがP5擦ってる間に >ゼノブレイドが1から3まで全部出た画像好き ちょっと待てよ!?と思ったけどDEか…

    854 23/12/12(火)15:49:21 No.1134094495

    >ID:mRNirlOg デター

    855 23/12/12(火)15:49:30 No.1134094517

    >なんやかんやペルソナは順当に進化できてるよ >開発が遅いのはもう諦めた 3R出すぐらいならとっとと6出してくれって感じしかない イラストでイメージカラーっぽいのだけ出しておいてお預けって

    856 23/12/12(火)15:49:33 No.1134094526

    何言ってもウンコが付かないわけじゃないことをいい加減学べ

    857 23/12/12(火)15:49:42 No.1134094562

    SRPGといえばロンドだから

    858 23/12/12(火)15:49:43 No.1134094565

    やっぱうんこは擁護とかそういう言葉使うんだね

    859 23/12/12(火)15:49:47 No.1134094586

    ヴァニアウェアが独立しても結局予算と発売担ってくれる会社がいないとなあ

    860 23/12/12(火)15:49:49 No.1134094594

    >ハッカーズ2は不味っ!てなる出来ではないんだよ >ずっと薄味なんだよ コンフィグでtipsを弄らないとロードが苦痛とかけっこう細々とした不味さあったと思うがなぁ

    861 23/12/12(火)15:49:51 No.1134094600

    しかもハゲかよ…

    862 23/12/12(火)15:49:52 No.1134094604

    「」この悪魔と交渉しろ

    863 23/12/12(火)15:49:56 No.1134094621

    >魔人ウンコマンが現れた ブラウンだろ?

    864 23/12/12(火)15:49:56 No.1134094625

    >真3の発売時期考えたらハッカーズ2がそれより進歩してなかったらおかしいだろ それすら認められないでクソとかいう馬鹿がいるからおかしいのさ 戦闘はどう考えてもハッカーズ2>真3なのにね

    865 23/12/12(火)15:49:58 No.1134094627

    メガテンGO出してエルサレムでレイドしてぇなぁ

    866 23/12/12(火)15:50:00 No.1134094636

    >今のアトラスにはペルソナ作りたい人しかいないんだろう それでペルソナが新作バンバン出してくれるんならいいけどさ…

    867 23/12/12(火)15:50:08 No.1134094659

    真4は今回はこんな感じの話なのねから東京タワーだからワクワク感すごかったな

    868 23/12/12(火)15:50:16 No.1134094687

    >もうヴァニラウェアと合体しろ! おれはついにちからをてにいれた! もうだれにもまけない!

    869 23/12/12(火)15:50:18 No.1134094697

    デビチル出すならまた出るのかタヌキとキツネのナマモノ

    870 23/12/12(火)15:50:23 No.1134094713

    >ペルソナでSRPGなかったんだからそれは自然じゃねえの? 猶更ペルソナである必要ないんじゃないかって話だな ダンスゲーみたいにぶっ飛んでたら逆に面白かったが

    871 23/12/12(火)15:50:26 No.1134094721

    >イラストでイメージカラーっぽいのだけ出しておいてお預けって イメージカラー出てたn!?

    872 23/12/12(火)15:50:31 No.1134094742

    >SRPGといえばロンドだから 体験版でネガキャンするのやめろ