虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/12(火)12:24:52 >こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/12(火)12:24:52 No.1134043753

>こいつ大好き >少年の頃ばあちゃんが見てたの横で見てたらめっちゃ脳焼かれた >おかげで糸使いが刺さりまくる あと中村さんの昼行燈っぷりと仕事中の剣の達人の切り替えでもめっちゃ焼かれた マフラーマスクいいよね

1 23/12/12(火)12:26:44 No.1134044464

組紐屋と混同されがちなやつ

2 23/12/12(火)12:29:16 No.1134045407

この糸を口で引いて キュリィィィってやるのを少年期に摂取すると脳焼かれるよ

3 23/12/12(火)12:30:18 No.1134045809

京本政樹がカッコいいと思うようになったのは小さい頃爺ちゃんと観てた必殺シリーズの影響だと思う

4 23/12/12(火)12:32:14 No.1134046498

親父の釣り糸で真似してたけど何回やっても投げるだけで相手の首を締め上げるのが出来なかった

5 23/12/12(火)12:34:53 No.1134047501

OPの前口上も脳焼かれるよね

6 23/12/12(火)12:38:31 No.1134048812

>親父の釣り糸で真似してたけど何回やっても投げるだけで相手の首を締め上げるのが出来なかった 良かったな 成功してたら今頃檻の中だぞ

7 23/12/12(火)12:40:15 No.1134049436

投げて相手の首に巻きつくのは流石に組紐の方が説得力あったな

8 23/12/12(火)13:19:21 No.1134060563

必殺シリーズはわりとっていうか 時代劇の中でも特にファンタジー入ってるからな

9 23/12/12(火)14:07:24 No.1134071802

主水が短刀使う方が好きだ

10 23/12/12(火)14:10:18 No.1134072475

殺陣の音楽がまたかっこいい

11 23/12/12(火)14:11:35 No.1134072767

仕切人ツッコミどころ多すぎて面白いよね...

12 23/12/12(火)14:12:20 No.1134072928

ゆで先生達がでてたのも必殺シリーズだっけ

↑Top