23/12/12(火)11:08:51 アフロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/12(火)11:08:51 No.1134025427
アフロ田中の最近の展開が少し怖い…
1 23/12/12(火)11:09:58 ID:rUsBOHsU rUsBOHsU No.1134025647
何故こんなことに…
2 23/12/12(火)11:11:25 No.1134025902
ナナコは昔から少しヤバいから
3 23/12/12(火)11:12:27 No.1134026085
これ面白いの?
4 23/12/12(火)11:13:21 No.1134026255
ナナコまだ漫画描いてたのか
5 23/12/12(火)11:13:57 No.1134026370
最後の見開きは威力高すぎないか
6 23/12/12(火)11:14:00 No.1134026381
稲中フォロワーのお気楽部活漫画がなぜこんなことに
7 23/12/12(火)11:14:51 No.1134026518
ナナコまだ漫画描いてたのか…
8 23/12/12(火)11:15:02 No.1134026553
定期的にナナコがノイローゼになる話やるよな
9 23/12/12(火)11:15:26 No.1134026613
ナナコ漫画書くたびに不幸になってんじゃん
10 23/12/12(火)11:16:24 No.1134026786
子育てしてパートして漫画描くは普通に考えて無理だろ どれか辞めろ
11 23/12/12(火)11:17:10 No.1134026915
>子育てしてパートして漫画描くは普通に考えて無理だろ >どれか辞めろ 子育て辞めるか…
12 23/12/12(火)11:17:42 No.1134027006
作者の実体験みたいな要素も相まって迫真すぎるんだよナナコの漫画要素
13 23/12/12(火)11:17:44 No.1134027010
>稲中フォロワーのお気楽部活漫画がなぜこんなことに ずっと中学生高校生のままなら子育てや生活費のことなんて考えなくていいんだけど この漫画そういう時空じゃないからな…
14 23/12/12(火)11:18:22 No.1134027123
核家族で子育てしながら仕事しつつ他のこともは不可能なんよ
15 23/12/12(火)11:19:17 No.1134027284
せめてパートしないで済むようになればね
16 23/12/12(火)11:19:17 No.1134027285
旦那の両親に頼れ
17 23/12/12(火)11:20:09 No.1134027466
田中の稼ぎがよくないせいで…!
18 23/12/12(火)11:20:10 No.1134027469
>旦那の両親に頼れ 両親は田中の親だぞ
19 23/12/12(火)11:20:31 No.1134027524
>田中の稼ぎがよくないせいで…! 手取り30万円は十分立派じゃないかな!?
20 23/12/12(火)11:20:57 No.1134027603
>手取り30万円は十分立派じゃないかな!? だいぶ立派だな…
21 23/12/12(火)11:21:10 No.1134027639
スレッドを立てた人によって削除されました 実際子供いたらこうなりそうなもんだけど 子供がいる「」だけがレスをしなさい…
22 23/12/12(火)11:21:48 No.1134027732
シンプルにおつらい
23 23/12/12(火)11:22:48 No.1134027901
スレッドを立てた人によって削除されました >実際子供いたらこうなりそうなもんだけど >子供がいる「」だけがレスをしなさい… 身の丈を自覚してればならないよ
24 23/12/12(火)11:23:10 No.1134027963
スレッドを立てた人によって削除されました >実際子供いたらこうなりそうなもんだけど >子供がいる「」だけがレスをしなさい… こうならないよう計画して子供作るんだよ
25 23/12/12(火)11:23:25 No.1134028007
田中中卒なのに年収500万弱あってすごいよね…
26 23/12/12(火)11:24:37 No.1134028207
田中ちゃんと稼いでるのになんでこうなってるの…
27 23/12/12(火)11:24:53 No.1134028258
やる前から無理なの分かるだろって感じだけどやる前からノイローゼ気味だと分からないのである!
28 23/12/12(火)11:25:34 No.1134028387
ナナコはエマが馬鹿でも愛するってのは守れなさそう
29 23/12/12(火)11:25:35 No.1134028397
田中はすげー真面目だよね 偉いよ
30 23/12/12(火)11:25:40 No.1134028413
アフロって言うからギャグ漫画だと思ってたけどこんなおつらいリアルな漫画だったのか…
31 23/12/12(火)11:26:12 No.1134028507
田中きづいたらえらい高級とりになってるな
32 23/12/12(火)11:27:17 No.1134028724
>アフロって言うからギャグ漫画だと思ってたけどこんなおつらいリアルな漫画だったのか… スレ画の次の回 fu2900011.jpg
33 23/12/12(火)11:27:25 No.1134028747
最初は稲中フォロワーの学生ギャグ漫画だったけどもはや田中の人生の悲喜交々を追いかける日常漫画みたいになってる
34 23/12/12(火)11:27:28 No.1134028759
>アフロって言うからギャグ漫画だと思ってたけどこんなおつらいリアルな漫画だったのか… 基本的にはギャグ漫画だよ
35 23/12/12(火)11:27:40 No.1134028799
手取り30万あるなら専業主婦やっても暮らせない? 子供が学校通い始めてから働いても問題ないやろ
36 23/12/12(火)11:28:14 No.1134028927
>手取り30万あるなら専業主婦やっても暮らせない? >子供が学校通い始めてから働いても問題ないやろ 浦和に家を買おうとしてるから…
37 23/12/12(火)11:28:45 No.1134029019
スレッドを立てた人によって削除されました >実際子供いたらこうなりそうなもんだけど >子供がいる「」だけがレスをしなさい… 奥さんが変な感じに教育熱心だとちゃんと家計見とかないと稼ぎ良くないのに月に十数万塾代とかに注ぎ込み始めて笑えないことになる なった
38 23/12/12(火)11:28:56 No.1134029044
>浦和に家を買おうとしてるから… ううn…
39 23/12/12(火)11:29:12 No.1134029096
>>手取り30万あるなら専業主婦やっても暮らせない? >>子供が学校通い始めてから働いても問題ないやろ >浦和に家を買おうとしてるから… 漫画かパートどっちかやめなさいよ…
40 23/12/12(火)11:29:31 No.1134029152
>>アフロって言うからギャグ漫画だと思ってたけどこんなおつらいリアルな漫画だったのか… >スレ画の次の回 >fu2900011.jpg 先生もハゲとる!
41 23/12/12(火)11:30:43 No.1134029390
スレッドを立てた人によって削除されました >>実際子供いたらこうなりそうなもんだけど >>子供がいる「」だけがレスをしなさい… >こうならないよう計画して子供作るんだよ いかにも机上の空論って感じ
42 23/12/12(火)11:30:49 No.1134029407
悪い1%はまぁまぁ当たる自信あるな
43 23/12/12(火)11:32:24 No.1134029700
子供を計画通り育てられると思ってる人ってノイローゼになりそう
44 23/12/12(火)11:32:48 No.1134029767
ナナコのやりたがってることは別に間違ってはないんだけど田中家の経済状況でやろうとするのはかなり無謀だよね
45 23/12/12(火)11:33:03 No.1134029814
スレッドを立てた人によって削除されました >>>実際子供いたらこうなりそうなもんだけど >>>子供がいる「」だけがレスをしなさい… >>こうならないよう計画して子供作るんだよ >いかにも机上の空論って感じ あなたも含めて自分の身分を明らかにしない匿名の立場からの発言はみんなそれなんすよ
46 23/12/12(火)11:33:41 No.1134029933
ナナコあれだけ魂削って即打ち切りされたのによくまた漫画描く気になれたな
47 23/12/12(火)11:33:45 No.1134029951
スレッドを立てた人によって削除されました こういう話題になると「」は無条件に叩いていいと思ってる人がハッスルしだすよ
48 23/12/12(火)11:34:20 No.1134030054
不幸せアフロ田中じゃん
49 23/12/12(火)11:34:48 No.1134030153
>あなたも含めて自分の身分を明らかにしない匿名の立場からの発言はみんなそれなんすよ つまりこうならないようにとか言ってる奴はアホって認めてる訳だな
50 23/12/12(火)11:35:11 No.1134030237
なんでわざわざ子供が手のかかる時期に漫画を?
51 23/12/12(火)11:35:45 No.1134030347
漫画やる度効率悪くてズタボロになるのに一向に改善しないな…
52 23/12/12(火)11:35:58 No.1134030399
内容知らなかったけどハードな家族生活を描くって感じの漫画だったのか
53 23/12/12(火)11:36:06 No.1134030419
漫画なんて後でも描けるじゃん
54 23/12/12(火)11:36:08 No.1134030430
子育てだけはギャグにできなかったんだね作者も…
55 23/12/12(火)11:36:25 No.1134030492
>実際子供いたらこうなりそうなもんだけど >子供がいる「」だけがレスをしなさい… 子供いないし結婚してないけどレスしまーす 好き放題言いまーす
56 23/12/12(火)11:36:50 No.1134030571
>漫画なんて後でも描けるじゃん 今描かないと連載取れないしその後のコネも無くなるから詰むよ
57 23/12/12(火)11:37:03 No.1134030604
不要な苦労で子育て大変です盛ってる感ある
58 23/12/12(火)11:37:26 No.1134030688
>こういう話題になると「」は無条件に叩いていいと思ってる人がハッスルしだすよ 叩くところある?
59 23/12/12(火)11:37:35 No.1134030718
>不幸せアフロ田中じゃん 結婚アフロ田中は幸せアフロ田中ではなくなった 深い
60 23/12/12(火)11:37:54 No.1134030774
>>漫画なんて後でも描けるじゃん >今描かないと連載取れないしその後のコネも無くなるから詰むよ 描いてて詰んでるんだから本末転倒すぎる
61 23/12/12(火)11:38:06 No.1134030819
>不要な苦労で子育て大変です盛ってる感ある 全くその通りなんだけど現実でもよくあることだから…
62 23/12/12(火)11:38:24 No.1134030872
>>こういう話題になると「」は無条件に叩いていいと思ってる人がハッスルしだすよ >叩くところある? わからないならあなたは荒らしではない証拠です
63 23/12/12(火)11:39:14 No.1134031020
子育ては何かをあきらめることって流れにもってくとこ?
64 23/12/12(火)11:39:40 No.1134031111
>全くその通りなんだけど現実でもよくあることだから… 相談する相手居ないママよくつぶれてるニュースあるよね…
65 23/12/12(火)11:40:28 No.1134031295
同じ小さい子持ちなんでなんか身につまされる話が多くて 今シリーズから読み飛ばすようになっちゃった
66 23/12/12(火)11:40:35 No.1134031316
まったくキャラ知らんからスレ画読んでママ呼ばわりされてるシングルファーザーかと思った
67 23/12/12(火)11:41:40 No.1134031540
>まったくキャラ知らんからスレ画読んでママ呼ばわりされてるシングルファーザーかと思った そういうマンガじゃないとはいえおっさんに見えるよね
68 23/12/12(火)11:42:08 No.1134031632
ちゃんと娘にごめんなさいするし普段はいいママさんなんですよ……
69 23/12/12(火)11:42:36 No.1134031735
>子育ては何かをあきらめることって流れにもってくとこ? 当たり前すぎる...
70 23/12/12(火)11:43:23 No.1134031900
結婚編しか読んでないんだけど職業漫画家なの?
71 23/12/12(火)11:43:27 No.1134031906
子ども産まれる前で既にガリガリにやつれるほどだったのに なんで子育てしながらできるって思っちまったんだ過ぎる
72 23/12/12(火)11:43:29 No.1134031922
この次がハゲ治療とEDの話で落差が激しい
73 23/12/12(火)11:43:37 No.1134031951
子持ち友人が子育てにエネルギー吸われて創作できなくなって疎遠になっちゃったの思い出してしんみりした
74 23/12/12(火)11:44:24 No.1134032117
許容量は人それぞれではあるからまあやれる超人もいるかもしれんけど
75 23/12/12(火)11:45:22 No.1134032317
でも子育てしないと体力と金をソシャゲにつぎ込むようになるよ
76 23/12/12(火)11:45:51 No.1134032395
現代社会で育てやすい形で生まれてこない子供さんサイドにも問題がある
77 23/12/12(火)11:46:18 No.1134032500
>でも子育てしないと体力と金を風俗につぎ込むようになるよ
78 23/12/12(火)11:47:31 No.1134032760
初めての子育てなんてむしろ親も子と一緒に育つようなもんだから
79 23/12/12(火)11:47:45 No.1134032823
もうタイトル変わりそうな展開になってるのか
80 23/12/12(火)11:48:21 No.1134032944
>子持ち友人が子育てにエネルギー吸われて創作できなくなって疎遠になっちゃったの思い出してしんみりした 子供生まれたくせに仕事帰りにゲーセン寄って帰る知り合いを思わずブロックしてしまったよ
81 23/12/12(火)11:49:43 No.1134033194
>子供生まれたくせに仕事帰りにゲーセン寄って帰る知り合いを思わずブロックしてしまったよ 怖っ…それくらい許してやれよ
82 23/12/12(火)11:50:02 No.1134033268
>子供生まれたくせに仕事帰りにゲーセン寄って帰る知り合いを思わずブロックしてしまったよ くせにとはいうが多分その儀式が精神の均衡を保つために必要なんだろう 子供産まれたから全部我慢しないとみたいな自罰思考はどんどん自分で自分追い込むぞ
83 23/12/12(火)11:50:45 No.1134033416
ゲーセンすらダメとか狭量すぎない?
84 23/12/12(火)11:50:46 No.1134033424
>子供生まれたくせに仕事帰りにゲーセン寄って帰る知り合いを思わずブロックしてしまったよ 直行直帰しか認めないとかそれはそれでどうかしてるよ…
85 23/12/12(火)11:50:50 No.1134033439
>田中きづいたらえらい高級とりになってるな あいつ何だかんだトンネル掘りの高度技術者を10年近くやってるからな 中卒としては凄く堅実
86 23/12/12(火)11:51:45 No.1134033653
子供にすべてをささげよみたいなのは自壊するよ 基本自分ありきの上でどう妥協するかの話で
87 23/12/12(火)11:52:35 No.1134033840
そうは言うけど子供が大きくなってからじゃもう夢追うには遅いんだ 遅すぎる事はないけれども…
88 23/12/12(火)11:54:30 No.1134034261
子供産まれたからすぐに切り替えて即身仏モードに入れみたいなこと言う人いるけど子育てエアプかと思う
89 23/12/12(火)11:54:48 No.1134034336
>>子供生まれたくせに仕事帰りにゲーセン寄って帰る知り合いを思わずブロックしてしまったよ >直行直帰しか認めないとかそれはそれでどうかしてるよ… 頻度によるけど奥さんによっちゃ離婚事由じゃね
90 23/12/12(火)11:55:06 No.1134034408
漫画描いて楽しいならいいけどストレスにしかなってない…
91 23/12/12(火)11:56:13 No.1134034639
>基本自分ありきの上でどう妥協するかの話で 子供が大事なのは大前提だしな…
92 23/12/12(火)11:56:39 No.1134034733
>>田中きづいたらえらい高級とりになってるな >あいつ何だかんだトンネル掘りの高度技術者を10年近くやってるからな >中卒としては凄く堅実 いつのまにか家庭持って家持ってすごいよな田中 ホームレス同然で沖縄旅行したりしてたのに
93 23/12/12(火)11:56:43 No.1134034754
子供作るのならどっちかの両親と同居あるいは近くに住むのってマジで大事だよね…
94 23/12/12(火)11:57:23 No.1134034911
年収500あると聞いて応援できないなった
95 23/12/12(火)11:57:32 No.1134034937
子育てに関しては親の脛は骨まで齧るに限る
96 23/12/12(火)11:58:44 No.1134035209
アフロ田中と青野くんは単行本買ってるんだけどどっちも親子の話が重すぎる…
97 23/12/12(火)11:58:46 No.1134035220
>子供作るのならどっちかの両親と同居あるいは近くに住むのってマジで大事だよね… まだ子供いないけど嫁が実家に頼るのは自立できてない!って考えの人でちょっと子供作るかどうするか迷い始めてる 使えるリソースは全部使えば良くない?で説得を試みてるのだが
98 23/12/12(火)11:59:09 No.1134035298
実家にもっと頼るかパート辞めるか漫画辞めるか浦和のマイホーム辞めるか子育て辞めるか
99 23/12/12(火)12:00:20 No.1134035601
>年収500あると聞いて応援できないなった 今はそれだけ中流層にしがみつくのは大変なんだ
100 23/12/12(火)12:00:25 No.1134035618
多少知識は古かろうが子育てやり遂げた親の経験が全く使えんとは思えんしな 苦労は分担するに限る
101 23/12/12(火)12:01:42 No.1134035981
>まだ子供いないけど嫁が実家に頼るのは自立できてない!って考えの人でちょっと子供作るかどうするか迷い始めてる >使えるリソースは全部使えば良くない?で説得を試みてるのだが 専業主婦でも子供一人育てるのキッツイんだから絶対親頼ったほうがいいよ
102 23/12/12(火)12:02:05 No.1134036092
田中は20代の中頃をシェアハウス作るみたいなクソみたいな浪費したわりに結局あの工事会社でそこそこ出世してるし やっぱ強えぜ…技能職…
103 23/12/12(火)12:02:07 No.1134036100
子育てにかけるリソースを1日のスケジュールで表せばどんだけキツイかわかるから まずはスケジュールを作ってみるといいよ 夫婦のみじゃ無理だとわかる
104 23/12/12(火)12:02:39 No.1134036249
童貞で悩んでたあの田中が今はセックスレスで悩んでるんだ
105 23/12/12(火)12:03:07 No.1134036385
親子仲もあるし親がずぼらだと任せたくないとかあるからなあ
106 23/12/12(火)12:03:27 No.1134036495
虐待夫婦田中?
107 23/12/12(火)12:03:57 No.1134036635
>>子供作るのならどっちかの両親と同居あるいは近くに住むのってマジで大事だよね… >まだ子供いないけど嫁が実家に頼るのは自立できてない!って考えの人でちょっと子供作るかどうするか迷い始めてる >使えるリソースは全部使えば良くない?で説得を試みてるのだが それはまず実家との関係性心配してあげた方がいいかも
108 23/12/12(火)12:04:11 No.1134036701
>年収500あると聞いて応援できないなった 心まで「」になるな
109 23/12/12(火)12:04:54 No.1134036910
>やっぱ強えぜ…技能職… ここで年収500万円が気になるなら自分も技能職に就けばいいのにね
110 23/12/12(火)12:05:02 No.1134036950
結構前から読んでないがナナコってそんな無茶苦茶言うキャラだっけ?
111 23/12/12(火)12:05:18 No.1134037043
>結構前から読んでないがナナコってそんな無茶苦茶言うキャラだっけ? いいえ
112 23/12/12(火)12:06:00 No.1134037255
漫画というかネームってすんなりいく時は行くけど 詰まる時はどん詰まりするし難しい
113 23/12/12(火)12:06:01 No.1134037261
>田中は20代の中頃をシェアハウス作るみたいなクソみたいな浪費したわりに結局あの工事会社でそこそこ出世してるし >やっぱ強えぜ…技能職… 浪費と出世は関係ないのでは...
114 23/12/12(火)12:06:12 No.1134037323
漫画関わると極端にやべえ感じになるよなナナコ
115 23/12/12(火)12:06:14 No.1134037332
ナナコは漫画のコンプレックスが関わる時だけ完全に人格おかしくなるから…
116 23/12/12(火)12:06:34 No.1134037447
井上がめちゃくちゃ幸せそうで…
117 23/12/12(火)12:06:35 No.1134037457
>年収500あると聞いて応援できないなった 30そこそこの500で!?
118 23/12/12(火)12:06:44 No.1134037494
>それはまず実家との関係性心配してあげた方がいいかも 嫁実家との折り合い悪そうな気配はなんとなくしてる 直球で聞くと揉めそうだけど婉曲的に聞くか…
119 23/12/12(火)12:07:08 No.1134037603
こういうことやった翌週とかに大沢が風俗行く話やったりするから温度差がヤバい
120 23/12/12(火)12:07:09 No.1134037604
>田中は20代の中頃をシェアハウス作るみたいなクソみたいな浪費したわりに結局あの工事会社でそこそこ出世してるし 流浪の末に流れ着いただけはある居心地の良さだよな 裏表のないアホだから社長にも好かれてるし出戻りも受け入れてくれる
121 23/12/12(火)12:07:35 No.1134037754
>>年収500あると聞いて応援できないなった >30そこそこの500で!? やめて差し上げろ…
122 23/12/12(火)12:07:53 No.1134037851
>>田中は20代の中頃をシェアハウス作るみたいなクソみたいな浪費したわりに結局あの工事会社でそこそこ出世してるし >流浪の末に流れ着いただけはある居心地の良さだよな >裏表のないアホだから社長にも好かれてるし出戻りも受け入れてくれる 社長は挨拶回り中に漏らすしな
123 23/12/12(火)12:07:57 No.1134037866
当たり前のように子育てと創作業両立してしながら当たり前のようにヒット飛ばしてる漫画家もいることを考えると 正直いっぱいいっぱいになってる時点で才能ないよナナコ…
124 23/12/12(火)12:08:21 No.1134038013
なんかVRめっちゃ推してるなこの漫画…
125 23/12/12(火)12:08:33 No.1134038075
>まだ子供いないけど嫁が実家に頼るのは自立できてない!って考えの人でちょっと子供作るかどうするか迷い始めてる >使えるリソースは全部使えば良くない?で説得を試みてるのだが 追い込まれないと理解できないよそれ
126 23/12/12(火)12:08:34 No.1134038079
この漫画気付いたら地味に10年くらいやってない?
127 23/12/12(火)12:08:54 No.1134038191
ナナコは漫画描きたいんだろうけど1番負担でかつ実入も少ないの漫画だよな
128 23/12/12(火)12:09:03 No.1134038239
>当たり前のように子育てと創作業両立してしながら当たり前のようにヒット飛ばしてる漫画家もいることを考えると >正直いっぱいいっぱいになってる時点で才能ないよナナコ… 漫画家の何を知ったつもりでいるんだお前?
129 23/12/12(火)12:09:09 No.1134038271
漫画だけに注力しても1巻打ち切りくらいじゃなかったっけナナコ… エマちゃんがもう少し手がかからなくなるまで漫画は休んだらどうだ
130 23/12/12(火)12:09:11 No.1134038288
結婚してなきゃ500はそこそこ自由だろうけど 今の田中は節約のためにお昼ごはんは自分で握った梅おにぎり3つと凍らせた麦茶で済ませてる男なんだぞ! 節約の目的はVRAVのための再生機器買うためだけど!!
131 23/12/12(火)12:09:19 No.1134038328
>この漫画気付いたら地味に10年くらいやってない? 10年どころじゃない
132 23/12/12(火)12:09:22 No.1134038351
田中手取り30あるんだ 今何歳だ?
133 23/12/12(火)12:09:29 No.1134038388
むしろ人生謳歌してるのでは…
134 23/12/12(火)12:10:01 No.1134038556
真のポリコレアフロじゃん
135 23/12/12(火)12:10:11 No.1134038598
>結婚してなきゃ500はそこそこ自由だろうけど >今の田中は節約のためにお昼ごはんは自分で握った梅おにぎり3つと凍らせた麦茶で済ませてる男なんだぞ! えらいな… >節約の目的はVRAVのための再生機器買うためだけど!! 田中だったわ
136 23/12/12(火)12:10:15 No.1134038614
まあ頼れないというか関わるだけマイナスみたいな親も珍しくないから
137 23/12/12(火)12:10:24 No.1134038662
もうこの漫画は「」が楽しめる漫画じゃなくなったんだ分かれよな
138 23/12/12(火)12:10:30 No.1134038694
>当たり前のように子育てと創作業両立してしながら当たり前のようにヒット飛ばしてる漫画家もいることを考えると >正直いっぱいいっぱいになってる時点で才能ないよナナコ… バイタリティと創作の才能はまた別なんねん バイタリティはほんとに生まれつきのものだから普通の人が1日に2回しか行動できないのに4回5回行動できる人もいる そんでそれは創作の才能とは別に存在している
139 23/12/12(火)12:10:33 No.1134038707
二十年ぐらいやってない!?
140 23/12/12(火)12:10:34 No.1134038713
>真のポリコレアフロじゃん ?
141 23/12/12(火)12:10:42 No.1134038748
>こういうことやった翌週とかに大沢が風俗行く話やったりするから温度差がヤバい なんて充実しているハゲなんだ…!
142 23/12/12(火)12:10:50 No.1134038802
>>30そこそこの500で!? >やめて差し上げろ… 年代平均は500ないくらいなんだ 負けてる人間が半分以上いるんだ
143 23/12/12(火)12:11:23 No.1134039000
>真のポリコレアフロじゃん 昔グッズ出した時に田中の顔が黒人差別だ!ってほんとにクレームきたことあるからなこの漫画…
144 23/12/12(火)12:11:27 No.1134039023
いま北浦和住んでんだっけ
145 23/12/12(火)12:12:05 No.1134039218
ロボ夫妻は今は幸せそうだけど 読み返すとあのデブの大学デビューはすげえ引っかかると思う
146 23/12/12(火)12:12:07 No.1134039237
浦和狙いはやべぇよ…
147 23/12/12(火)12:12:26 No.1134039348
>>この漫画気付いたら地味に10年くらいやってない? >10年どころじゃない 10年前くらいにブックオフで立ち読みしたなーって記憶あるけど調べてみたら2001年にシリーズ開始の20年選手だった…
148 23/12/12(火)12:12:29 No.1134039364
肉体労働だしボーナス結構ありそう 500中盤くらいあんじゃね?
149 23/12/12(火)12:12:34 No.1134039396
手がかかる今は子育てとかネタを書き留めておくくらいでいいんじゃねえかなという気はする
150 23/12/12(火)12:12:38 No.1134039415
>昔グッズ出した時に田中の顔が黒人差別だ!ってほんとにクレームきたことあるからなこの漫画… ダメだった むしろそのクレームが差別じゃん
151 23/12/12(火)12:12:43 No.1134039440
薄給の代名詞的な存在である介護職でも10年もいたら500くらいは貰えるぜ まあ夜勤手当込みだからやっぱ安いんだけど
152 23/12/12(火)12:13:06 No.1134039564
>ロボ夫妻は今は幸せそうだけど >読み返すとあのデブの大学デビューはすげえ引っかかると思う ロボがなんか理想的すぎて…
153 23/12/12(火)12:13:12 No.1134039593
結婚式は女性版の風俗だからね… からの後払いはダメだよ…風俗だから… のオチが酷かった
154 23/12/12(火)12:13:29 No.1134039687
>バイタリティと創作の才能はまた別なんねん >バイタリティはほんとに生まれつきのものだから普通の人が1日に2回しか行動できないのに4回5回行動できる人もいる >そんでそれは創作の才能とは別に存在している おじちゃん すべての才能はバイタリティが無ければ発揮されないんだよ……
155 23/12/12(火)12:13:40 No.1134039754
>年代平均は500ないくらいなんだ >負けてる人間が半分以上いるんだ 半分以上は言いすぎだけどまあ4割くらいは負けてる fu2900116.webp
156 23/12/12(火)12:13:44 No.1134039771
>もうこの漫画は「」が楽しめる漫画じゃなくなったんだ分かれよな これだけ読んだ事無さそう感出てるレスも珍しい
157 23/12/12(火)12:14:15 No.1134039993
>すべての才能はバイタリティが無ければ発揮されないんだよ…… 子供いなけりゃ発揮できる人とそうでない人といるってことが理解できない?
158 23/12/12(火)12:14:38 No.1134040124
>結婚式は女性版の風俗だからね… >からの後払いはダメだよ…風俗だから… >のオチが酷かった 超高級風俗の例えがしっくりきすぎる
159 23/12/12(火)12:15:00 No.1134040242
浦和住んでたからマイホーム編始まった時は現実知るまでの流れでハラハラした
160 23/12/12(火)12:15:05 No.1134040266
ナナコはのりつけ義春の同じような感じにと見せかけてのりつけ義春はナナコの200倍くらい売れてる男だから…
161 23/12/12(火)12:15:34 No.1134040438
バイタリティはあればあるほど消費できない時に焦燥感が激しくなって切羽詰まりがち
162 23/12/12(火)12:16:32 No.1134040785
田中は恋愛して結婚して子供生まれて家買ってるから気がついたら田中にライフステージ3つくらい抜かされてた「」も多かろう
163 23/12/12(火)12:16:46 No.1134040846
高校アフロ時代は当時はよくある稲中フォロワーっぽい作風で それからいろいろと迷走してたフシもあるので 作者は中退アフロから読むといいですよ!って勧めている
164 23/12/12(火)12:17:01 No.1134040940
まず子育てしながらコンスタントに作品出せて売れっ子ってどれだけいるんだ 代表格の牛ですら休んでるし講談社は産休や作業遅れ休載出しまくりだし
165 23/12/12(火)12:17:02 No.1134040941
地に足ついてるからキャラ生きてて好きだよ
166 23/12/12(火)12:17:10 No.1134040994
田中は中卒の自分を失敗と思ってるけどちゃんと働いて稼いで嫁さんもらって孫の顔を親に見せてんだから大成功な息子だよね お前は誇っていい
167 23/12/12(火)12:17:23 No.1134041068
>ナナコはのりつけ義春の同じような感じにと見せかけてのりつけ義春はナナコの200倍くらい売れてる男だから… 田中でデビューしてずっと田中描いてヒットしてるからな… 途中で田中やめて描いてたつまんないのは見なかったことにする
168 23/12/12(火)12:17:37 No.1134041148
ボクシング部の中で大沢以外はみんな家庭持ってるからなぁ…
169 23/12/12(火)12:17:54 No.1134041254
>手がかかる今は子育てとかネタを書き留めておくくらいでいいんじゃねえかなという気はする ナナコは連載経験あるけど売れっ子でもないのに編集から急にやってみる?って言われた状況だから… チャンス見逃せる立場ではない
170 23/12/12(火)12:18:07 No.1134041333
平均じゃ浦和に一軒家は買えねえよ
171 23/12/12(火)12:18:13 No.1134041387
田中はなんて立派なんだ 方や地方とはいえ年収200万ちょいで彼女も居ない俺は…
172 23/12/12(火)12:18:48 No.1134041581
>ボクシング部の中で大沢以外はみんな家庭持ってるからなぁ… 全員(大沢除く)ちゃんと夫の顔になり父の顔になってるの感慨深いというか
173 23/12/12(火)12:18:59 No.1134041645
退職してからしばらく読んでなかったけどあれ…出戻りしてる…?
174 23/12/12(火)12:19:09 No.1134041707
>田中はなんて立派なんだ >方や地方とはいえ年収200万ちょいで彼女も居ない俺は… 働いてて偉いぞ
175 23/12/12(火)12:19:23 No.1134041789
エンタメに自分のつまんないリアル持ち込むなよ~
176 23/12/12(火)12:19:41 No.1134041892
30代男性の中央値が450万くらいよ
177 23/12/12(火)12:19:45 No.1134041922
大沢も借金完済してて偉い
178 23/12/12(火)12:19:57 No.1134042008
エマちゃん関係のエピソードは個人的にアタリ 可愛くて面白い
179 23/12/12(火)12:20:06 No.1134042061
そこまで収入あるならもう漫画はいいだろ…
180 23/12/12(火)12:20:21 No.1134042148
400万行ってたらわりとそれなりではあるんだ30代は
181 23/12/12(火)12:20:30 No.1134042208
俺は浦和の社宅で育ったけど周り金持ちばっかで辛かったな~
182 23/12/12(火)12:20:47 No.1134042308
家も欲しい子供きっちりしたいパートもしますが連載も欲しいって時点であんま向いてないだろ サラッとしたエッセイ描けてそれを描くだけならともかく家もパート無しぐらいまでは削る狂った熱意の有無が才能では
183 23/12/12(火)12:21:00 No.1134042387
>そこまで収入あるならもう漫画はいいだろ… 収入はどれだけあってもいい
184 23/12/12(火)12:21:09 No.1134042446
>エマちゃん関係のエピソードは個人的にアタリ >可愛くて面白い ベビーカーが坂に転がってドラゴンボール風になった時の作画力が地味にヤバイ
185 23/12/12(火)12:21:12 No.1134042465
バカみたいなことばっか言ってフラフラしてたやつも30過ぎたらなんだかんだで落ち着いていくのがすげーリアル
186 23/12/12(火)12:21:14 No.1134042472
真面目にみんな給料っていくら貰ってるの? 俺は地方の接客業1年目で手取り17万だけど
187 23/12/12(火)12:21:27 No.1134042532
年収500万じゃ嫁はパート出ないとそりゃ厳しい 世帯年収は最低でも700ないと切り詰めて子育てになる
188 23/12/12(火)12:21:28 No.1134042539
田中は家事やるし子育てもやるし節約もするし子供のためなら結構無理するし今はセックスレス解消のためにまた嫁さんの事を色々気遣ってるし はっかりいって相当ちゃんとしてる男だぞ
189 23/12/12(火)12:22:14 No.1134042820
田舎じゃ年収500万越えなんて公務員か銀行員のどっちかじゃないと無理やわ
190 23/12/12(火)12:22:46 No.1134043006
>はっかりいって相当ちゃんとしてる男だぞ 子育ての方針とかちゃんと意見言えるんだよな田中
191 23/12/12(火)12:22:51 No.1134043041
>バカみたいなことばっか言ってフラフラしてたやつも30過ぎたらなんだかんだで落ち着いていくのがすげーリアル バカやってた仲間が順番に落ち着いてく中で一人だけ取り残されるやつが出るのもすごい生々しい
192 23/12/12(火)12:22:53 No.1134043058
中卒の生涯年収聞いて高校中退したことを公開して膝から崩れ落ちたの好き
193 23/12/12(火)12:23:49 No.1134043388
>>バカみたいなことばっか言ってフラフラしてたやつも30過ぎたらなんだかんだで落ち着いていくのがすげーリアル >バカやってた仲間が順番に落ち着いてく中で一人だけ取り残されるやつが出るのもすごい生々しい 朝ソープ!コーヒー!充実してる!
194 23/12/12(火)12:24:02 No.1134043464
セックスレスになった時の「あれ?俺もう一生セックスできないの?」みたいな絶望感にめちゃくちゃ共感した
195 23/12/12(火)12:24:14 No.1134043539
田中年収500ってどこからきたん 金利350万ってほぼ俺の年収じゃんってくだりあったけど
196 23/12/12(火)12:24:22 No.1134043583
年500万は決して裕福ではないよね 下が崩れすぎてそれでも上等の部類になってしまっているだけで…
197 23/12/12(火)12:24:48 No.1134043732
しかし切れ目がないなこの漫画…作者も田中以外書く気なさそうだ定年アフロ田中とか初孫アフロ田中とかまで続きそうだ
198 23/12/12(火)12:24:59 No.1134043793
>田舎じゃ年収500万越えなんて公務員か銀行員のどっちかじゃないと無理やわ だから皆都会に出るんだよね
199 23/12/12(火)12:25:08 No.1134043842
>しかし切れ目がないなこの漫画…作者も田中以外書く気なさそうだ定年アフロ田中とか初孫アフロ田中とかまで続きそうだ 切れ目をなかったことにするなよ
200 23/12/12(火)12:25:15 No.1134043876
田中の嫁さん漫画家なのか
201 23/12/12(火)12:26:23 No.1134044328
田中ももう37だからな 同年代なら多くはないよね
202 23/12/12(火)12:26:32 No.1134044388
>年500万は決して裕福ではないよね 何なら1000万あっても都内だとキツいぞ
203 23/12/12(火)12:26:36 No.1134044421
地方公務員で500って結構高齢ならんと届かんよな
204 23/12/12(火)12:26:41 No.1134044445
浦和に新築立てたいなら俺と結婚するのが間違ってるぞまで言い切れるのは強い
205 23/12/12(火)12:27:23 No.1134044705
まあわりと現代に現代の話を書かれてるのにあんまり現代に即してない感はある 今はもう漫画家目指すのなんて40からやってもいいし子供育てるなら一軒家借りもせず買わなきゃなんて時代でも無い 今このタイミングで連載をもらえなきゃもう二度とチャンスが無いほど下手ならその連載もらってもしょうがないよナナコ…
206 23/12/12(火)12:27:27 No.1134044743
お金の話したら人生怖くなってきた
207 23/12/12(火)12:27:54 No.1134044911
子供幼稚園に入れてるのって保育園落ちたから?
208 23/12/12(火)12:27:58 No.1134044936
スレ画を見ると稲中フォロワーというより古谷実フォロワーに見えるダークな面も含めて
209 23/12/12(火)12:28:07 No.1134044976
そもそも新築建てるってのが現代だととう貴族にしか許されてない気がする
210 23/12/12(火)12:28:30 No.1134045128
心に傷を負うだけだから住宅展示場に行きたくないのわかる
211 23/12/12(火)12:29:09 No.1134045368
前にも編集の指示でテコ入れで下ネタ漫画かいて結局打ち切られてるからなナナコ
212 23/12/12(火)12:29:57 No.1134045667
金利のこと考えてもこれから新築はなあ 50年ローンとか出始めてるし35年で泣いてんだぞ田中は
213 23/12/12(火)12:29:58 No.1134045677
なんか女性てやたら新築欲しがるよね それも注文住宅
214 23/12/12(火)12:30:20 No.1134045828
>まず子育てしながらコンスタントに作品出せて売れっ子ってどれだけいるんだ >代表格の牛ですら休んでるし講談社は産休や作業遅れ休載出しまくりだし 東山アキコ ただアシスタントやベビーシッターガンガン使ってる
215 23/12/12(火)12:30:34 No.1134045904
>そもそも新築建てるってのが現代だととう貴族にしか許されてない気がする こんだけ中古の家が余ってりゃなぁ…
216 23/12/12(火)12:31:01 No.1134046069
漫画と子育ての両立は超人しか無理だよ やってたの牛人間くらいじゃないのか
217 23/12/12(火)12:31:04 No.1134046088
独身の時のが面白かった
218 23/12/12(火)12:31:39 No.1134046297
>漫画と子育ての両立は超人しか無理だよ >やってたの牛人間くらいじゃないのか 牛も結局できてないよ
219 23/12/12(火)12:32:43 No.1134046679
東山アキコも牛も超パワフルな人間だから あれを基準としてはいけない
220 23/12/12(火)12:33:39 No.1134047018
>漫画と子育ての両立は超人しか無理だよ >やってたの牛人間くらいじゃないのか ハコヅメの人が旦那亡くした今でもやってるぞ
221 23/12/12(火)12:33:42 No.1134047037
別に漫画でなくとも無茶なスケジューリングを自分に課して大失敗なんて往々にしてある事だし 最初から正解の選択できてないから古臭いだのなんだの言うのもちょっと…
222 23/12/12(火)12:34:06 No.1134047185
子育てと介護だけはマジでなにとも両立できないと思う 生活に必要なリソースが全て奪われる
223 23/12/12(火)12:34:21 No.1134047278
東村はそもそも月産100~200Pの異常者
224 23/12/12(火)12:34:38 No.1134047380
ハコヅメの人心配だな…あの人旦那を亡くして睡眠3時間とってなくて連載と育児全てワンオペなんよ
225 23/12/12(火)12:35:22 No.1134047657
>田中は家事やるし子育てもやるし節約もするし子供のためなら結構無理するし今はセックスレス解消のためにまた嫁さんの事を色々気遣ってるし >はっかりいって相当ちゃんとしてる男だぞ 高校時代はドクズだったけど働くようになってからかなりきちんとした人間になった
226 23/12/12(火)12:36:07 No.1134047925
>ハコヅメの人心配だな…あの人旦那を亡くして睡眠3時間とってなくて連載と育児全てワンオペなんよ アシスタントとかヘルパーに投げられる収入確保しないと潰れると思う
227 23/12/12(火)12:36:31 No.1134048058
稲中フォロワーならそりゃ病むだろう…
228 23/12/12(火)12:36:52 No.1134048176
誰か言ってたけど田中って結局毎回何かしら失敗してるのよ だから次は離婚かもねといってて嫌な予感がする
229 23/12/12(火)12:37:06 No.1134048263
>子育てと介護だけはマジでなにとも両立できないと思う >生活に必要なリソースが全て奪われる じゃあ人生楽しいのはどっちとも無縁の子供時代だけって事じゃん!!!
230 23/12/12(火)12:38:34 No.1134048828
子育てに関してアレコレ一人で同時にできる人もいるなんて言い出したら 同世代で2倍以上稼いでる人もいるって言われてもしょうがないし不毛だよ
231 23/12/12(火)12:38:35 No.1134048838
>じゃあ人生楽しいのはどっちとも無縁の子供時代だけって事じゃん!!! だから楽しいんでしょ「」は
232 23/12/12(火)12:38:57 No.1134048964
>別に漫画でなくとも無茶なスケジューリングを自分に課して大失敗なんて往々にしてある事だし >最初から正解の選択できてないから古臭いだのなんだの言うのもちょっと… 自分のキャパを異様にオーバーするのは30なる前ならそうだねって感じではある
233 23/12/12(火)12:39:10 No.1134049039
漫画描いてパートして子育てとか無理だろせめて2つだわ
234 23/12/12(火)12:40:15 No.1134049441
>>子育てと介護だけはマジでなにとも両立できないと思う >>生活に必要なリソースが全て奪われる >じゃあ人生楽しいのはどっちとも無縁の子供時代だけって事じゃん!!! 子育てし終わったあとに人生楽しいが待ってるから… 介護は知らん
235 23/12/12(火)12:40:45 No.1134049636
>>じゃあ人生楽しいのはどっちとも無縁の子供時代だけって事じゃん!!! >だから楽しいんでしょ「」は お前は心底つまらなそうだが
236 23/12/12(火)12:41:27 No.1134049869
>お前
237 23/12/12(火)12:42:22 No.1134050181
頭で無茶だとわかっても試しもせずに夢を諦める事はなかなかできない 決断には試行というコストが必要なんだ
238 23/12/12(火)12:42:33 No.1134050258
>牛も結局できてないよ できなかったのは介護だよ
239 23/12/12(火)12:43:22 No.1134050539
>>子育てと介護だけはマジでなにとも両立できないと思う >>生活に必要なリソースが全て奪われる >じゃあ人生楽しいのはどっちとも無縁の子供時代だけって事じゃん!!! 子供のころ不自由だった人は大人になってからのが楽しいともいう
240 23/12/12(火)12:45:15 No.1134051180
このあとどうなるの…?
241 23/12/12(火)12:47:09 No.1134051811
田中は歳食ってからしっかりしすぎてて展開の都合上ナナコの方がトラブルメーカーになって割食ってる感じある
242 23/12/12(火)12:48:00 No.1134052074
朝立ち素振り回大好き
243 23/12/12(火)12:48:05 No.1134052088
スレ画の回を見てきたけど特にオチもなく娘と共に号泣してて終わった なんだこれ…
244 23/12/12(火)12:48:12 No.1134052149
>>子育てと介護だけはマジでなにとも両立できないと思う >>生活に必要なリソースが全て奪われる >じゃあ人生楽しいのはどっちとも無縁の子供時代だけって事じゃん!!! いや子育て自体が割と楽しいから 他のことは出来なくなるだけで
245 23/12/12(火)12:48:38 No.1134052309
さすがに離婚アフロ田中にはなんないよな…?
246 23/12/12(火)12:48:44 No.1134052333
正直今の時代にそんなまでして欲しいもんなのかな新築マイホーム…
247 23/12/12(火)12:48:59 No.1134052407
>このあとどうなるの…? https://bigcomics.jp/episodes/bb52a2fc09bf4 無料
248 23/12/12(火)12:49:08 No.1134052436
のりつけ雅治が田中と同年齢なわけないしそりゃまあ10年や20年分の感覚の違いが出て当たり前だし もう少し言うとなんやかんや齧り付いた上で目標に到達した人間だから子供産む頃には自己満足は一旦さておいて家庭優先するしかないレベルの特に何者にもならない一般市民の夢や目標の軽さも理解しがたいのだろうと
249 23/12/12(火)12:49:31 No.1134052573
>さすがに離婚アフロ田中にはなんないよな…? シングルアフロ田中とか普通にやりそう
250 23/12/12(火)12:49:38 No.1134052610
最新話はセックスレスの話題っぽいけど そらこれでヤらせろは無理だわな…
251 23/12/12(火)12:50:14 No.1134052791
>正直今の時代にそんなまでして欲しいもんなのかな新築マイホーム… 金持ってる人でも賃貸派多いからなあ ナナコはちょっとなにかと夢見がちなタイプだから…
252 23/12/12(火)12:51:26 No.1134053188
>>このあとどうなるの…? >https://bigcomics.jp/episodes/bb52a2fc09bf4 >無料 助かる
253 23/12/12(火)12:51:45 No.1134053297
うちの嫁子育てしてデザイン会社で働いて同人描いとるから無理ではないな
254 23/12/12(火)12:52:08 No.1134053422
高校からずーーーーーーーーーーーーーーっと描き続けてるの異様な作品だと思うわこれ
255 23/12/12(火)12:52:12 No.1134053442
思ったよりキツかった… そんで次の回ギャグで何でこんなに温度差酷いんだよ!?
256 23/12/12(火)12:52:47 No.1134053631
田中いい旦那やってるじゃん
257 23/12/12(火)12:52:50 No.1134053651
>無料 なんの引きもねえ…
258 23/12/12(火)12:53:15 No.1134053769
賃貸のほうがいいみたいには言うし俺も思ってたがな 実際に自分が選択する立場になると心底迷うぞ 自分と家族にとって何が正しいのかなんて結局はわからんからな
259 23/12/12(火)12:53:24 No.1134053821
次回で何かしらフォロー入ると思いきやハゲのどうでもいい話だった…
260 23/12/12(火)12:55:14 No.1134054380
>うちの嫁子育てしてデザイン会社で働いて同人描いとるから無理ではないな パート+漫画やってるのに幼稚園なのがダメなんだと思う 保育園ならもっと長時間子供見ててくれる
261 23/12/12(火)12:56:29 No.1134054777
だから必死に幼稚園ではなく保育園の方を探すんだよな親御さんは…