23/12/12(火)07:49:13 エコロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/12(火)07:49:13 No.1133992605
エコロジー系ライダー
1 23/12/12(火)07:50:22 No.1133992720
>ジリオンコア >様々な時代のあらゆる場所に配置した無数の端末が太陽光や風力、地熱といったクリーンエネルギーを収集し、それを集積することで無尽蔵といえるエネルギーを生み出す。 >このシステムは端末単位での発電量が軽微なため、環境負荷が非常に少ない上に損失のリカバリーも容易に行うことが可能となっている。 このことか
2 23/12/12(火)07:53:05 No.1133993012
初代リスペクトか?
3 23/12/12(火)07:54:19 No.1133993163
逆に環境を汚染しまくるヤツっているの?
4 23/12/12(火)07:55:28 No.1133993303
>逆に環境を汚染しまくるヤツっているの? アマゾンネオ…?
5 23/12/12(火)07:58:29 No.1133993685
ガチなのはやめよ
6 23/12/12(火)08:01:13 No.1133994044
>>逆に環境を汚染しまくるヤツっているの? >アマゾンネオ…? アマゾンネオ自体は汚染物質を抑え込んでるだろ
7 23/12/12(火)08:05:18 No.1133994592
デザイアドライバーの時点でだいぶエコ >ライドルベース >デザイアドライバーの本体。 >内蔵の振動発電装置により発生した電力を利用して、バンド部「ライドルライン」から供給される水分を電気分解することで水素を生成する機構を持つ。 >これを中心部に位置する反応炉「トーラスリアクター」に供給し、その反応により生成された水から再度水素を生み出して循環利用する。
8 23/12/12(火)08:05:23 No.1133994609
エコな 暴力
9 23/12/12(火)08:05:43 No.1133994650
>逆に環境を汚染しまくるヤツっているの? フォトンブラッドは汚染物質だったっけか
10 23/12/12(火)08:10:31 No.1133995447
川干上がらせたラトラーターはダメ?
11 23/12/12(火)08:10:39 No.1133995470
>フォトンブラッドは汚染物質だったっけか >シルバーストリーム >フォトンブラッドの出力上昇に伴い、フォトンストリームが、通常フォーム時のクリアレッドからシルバーへと変色。 >これは、フォトンストリームの主要構成物質であるソルグラスが高出力化により変質したためで、フォトンストリームの耐久限界値を表す危険信号でもある。 >そのため、シルバーストリームの状態を35秒以上続けると自壊してしまい、装着者が大量のフォトンブラッドを浴びて絶命するだけでなく、周囲3km四方が劣化したフォトンブラッドに汚染されてしまう。 https://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/408 劣化したので汚染されるって文脈だから素でヤバいのかどうかは分からん
12 23/12/12(火)08:14:10 No.1133996100
>>逆に環境を汚染しまくるヤツっているの? >アマゾンネオ…? 困った…ちょっと生きていてほしくない…
13 23/12/12(火)08:15:15 No.1133996302
>劣化したので汚染されるって文脈だから素でヤバいのかどうかは分からん 劣化ウランと読み替えればヤバさは伝わるはず
14 23/12/12(火)08:18:07 No.1133996781
>>劣化したので汚染されるって文脈だから素でヤバいのかどうかは分からん >劣化ウランと読み替えればヤバさは伝わるはず フォトンブラッドの名の通り血液のほうがわかりやすいんじゃない? 体内を循環している間は無害だけど劣化して周囲にばら撒かれたら汚染されるもの
15 23/12/12(火)08:18:29 No.1133996848
ギーツのベルト関連の設定は意図してぼんやりさせてるみたいだけどそんな感じなんだ
16 23/12/12(火)08:18:31 No.1133996856
システムの問題じゃないけどブラッド族は宇宙規模でクソ迷惑すぎる…
17 23/12/12(火)08:19:08 No.1133996950
>ギーツのベルト関連の設定は意図してぼんやりさせてるみたいだけどそんな感じなんだ 意図してぼんやりさせてるの!?
18 23/12/12(火)08:24:11 No.1133997841
>>ギーツのベルト関連の設定は意図してぼんやりさせてるみたいだけどそんな感じなんだ >意図してぼんやりさせてるの!? ゼロワン~リバイスまでかなりしっかりしてたしギーツはあえて未来のテクノロジーくらいでぼかすことにした ってフィギュア王に書いてあった
19 23/12/12(火)08:25:14 No.1133998006
>>>ギーツのベルト関連の設定は意図してぼんやりさせてるみたいだけどそんな感じなんだ >>意図してぼんやりさせてるの!? >ゼロワン~リバイスまでかなりしっかりしてたしギーツはあえて未来のテクノロジーくらいでぼかすことにした >ってフィギュア王に書いてあった それはドラマに絡む出自の話でいつものフレーバー設定とは関係ないだろ
20 23/12/12(火)08:25:27 No.1133998044
>>ギーツのベルト関連の設定は意図してぼんやりさせてるみたいだけどそんな感じなんだ >意図してぼんやりさせてるの!? 超未来なのに工場で作ってんの!? とかになったらイヤでしょ?ってことで細かいとこはぼんやりしてる
21 <a href="mailto:外伝パンクジャック">23/12/12(火)08:26:05</a> [外伝パンクジャック] No.1133998158
>超未来なのに工場で作ってんの!? そうだね
22 23/12/12(火)08:26:15 No.1133998190
>超未来なのに工場で作ってんの!? >とかになったらイヤでしょ?ってことで細かいとこはぼんやりしてる >それはドラマに絡む出自の話でいつものフレーバー設定とは関係ないだろ
23 23/12/12(火)08:27:55 No.1133998456
デザイアドライバーのパーツ名称にXライダーオマージュみたいな要素入ってたけどなんでなんだろ
24 23/12/12(火)08:33:26 No.1133999399
>ゼロワン~リバイスまでかなりしっかりしてたし ゼロワン→完全に工業製品 セイバー→何千年前からの遺物を現代技術で改造 リバイス→マッドサイエンティストの発明品 言われてみたら開発の様子描かれてるの多かったな令和ライダー
25 23/12/12(火)08:34:18 No.1133999536
核動力って昭和にかなりいそうな気がする
26 23/12/12(火)08:35:04 No.1133999664
ジャマトの博士枠は居たけどライダーのは居なかったな… 景品か神様が生やしてくれるのばっかだ…
27 23/12/12(火)08:35:54 No.1133999808
>核動力って昭和にかなりいそうな気がする そもそも風力エネルギーの戦士だからそんないないよ 原子力絡みだとブルースペイダーとレッドランバスとグリンクローバーくらいじゃね
28 23/12/12(火)08:36:02 No.1133999835
燃費悪い方がカッコ良さげだから強くて低燃費って珍しい設定な気がする
29 23/12/12(火)08:38:39 No.1134000334
デザイアドライバー水素電池で動いてんのかよ… まあリアルに未来の技術って感じだけども
30 23/12/12(火)08:40:00 No.1134000557
デザグラもオーディエンスから色々言われそうだしSDGsちゃんとしてますよみたいなアピールが必要なんだろうな
31 23/12/12(火)08:41:02 No.1134000753
>原子力絡みだとブルースペイダーとレッドランバスとグリンクローバーくらいじゃね 明確に給油されてる様子が映ってる劇中描写とどっちを信用すればいいのか…
32 23/12/12(火)08:41:28 No.1134000834
スーツもエコだ
33 23/12/12(火)08:42:22 No.1134000993
えらく天気悪いな
34 23/12/12(火)08:44:57 No.1134001461
>そもそも風力エネルギーの戦士だからそんないないよ >原子力絡みだとブルースペイダーとレッドランバスとグリンクローバーくらいじゃね 調べ直したら1号2号の時点で積んでるしこれ以降もV3スカイスーパー1にもあるっぽい fu2899569.jpg
35 23/12/12(火)08:45:49 No.1134001606
>>原子力絡みだとブルースペイダーとレッドランバスとグリンクローバーくらいじゃね >明確に給油されてる様子が映ってる劇中描写とどっちを信用すればいいのか… ガソリンでも動く原子力エンジンなんだろう…
36 23/12/12(火)08:47:40 No.1134001933
>デザイアドライバー水素電池で動いてんのかよ… >まあリアルに未来の技術って感じだけども 反応炉って水素電池で良いのかな…
37 23/12/12(火)08:48:26 No.1134002103
メイン出力はオーディエンスからのエネルギーじゃないのリガドΩ見るに
38 23/12/12(火)08:49:16 No.1134002256
>メイン出力はオーディエンスからのエネルギーじゃないのリガドΩ見るに エコだな…
39 23/12/12(火)09:07:46 No.1134005497
>フォトンブラッドの名の通り血液のほうがわかりやすいんじゃない? >体内を循環している間は無害だけど劣化して周囲にばら撒かれたら汚染されるもの これなら分かりやすいし納得だわ…
40 23/12/12(火)09:16:16 No.1134006836
過去に来て滅茶苦茶やってるのになんで環境配慮だけしっかりしてるんだ
41 23/12/12(火)09:21:40 No.1134007704
現実でも興行はエコロジーアピールしたほうが儲かるだろ?
42 23/12/12(火)09:24:12 No.1134008130
ゲームに使う障害物は将来的にこの世界が滅んだ原因になる植物なので安心!
43 23/12/12(火)09:29:12 No.1134008945
未来のやつらエコロジーには真面目なくせに古代人への倫理観は無いの?
44 23/12/12(火)09:33:25 No.1134009635
シノビもエコロジーライダー
45 23/12/12(火)09:37:30 No.1134010269
>未来のやつらエコロジーには真面目なくせに古代人への倫理観は無いの? どうせ過去の人間だし…って認識かと 歴史の偉人をTSしたりロボットにしたりして弄って遊ぶのとそう変わらん
46 23/12/12(火)09:43:05 No.1134011161
よく見たら股関がボロボロ
47 23/12/12(火)10:37:26 No.1134019967
>未来のやつらエコロジーには真面目なくせに古代人への倫理観は無いの? Who is Meroで未来関係色々説明されてたけど まず四次元ゲートを所持できるのは一部の機関に限られてる そいつ等も過去への移動時はドラえもんの石ころ帽子みたいなヘッドギア使って現地人から認識されないようにして直接的な接触するのは禁止されてる 破ると治安維持部隊ザ・ポリスに四次元ゲートを差し押さえられて最悪消去される
48 23/12/12(火)10:37:33 No.1134019987
原子炉も核を平和活用した次世代のクリーンエネルギー扱いだった時代があると聞いた
49 23/12/12(火)10:40:16 No.1134020458
ザ・ポリス仕事しろ!
50 23/12/12(火)10:43:25 No.1134021030
>Who is Meroで未来関係色々説明されてたけど >まず四次元ゲートを所持できるのは一部の機関に限られてる >そいつ等も過去への移動時はドラえもんの石ころ帽子みたいなヘッドギア使って現地人から認識されないようにして直接的な接触するのは禁止されてる >破ると治安維持部隊ザ・ポリスに四次元ゲートを差し押さえられて最悪消去される デザグラアウトじゃん…
51 23/12/12(火)10:47:08 No.1134021683
デザグラは女神を使ってタイムパラドックスの影響抑えてくれてる善良な組織だからお目溢しされてる