ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/12(火)01:01:40 No.1133955459
タンパク質を除いた人体に必要な必須栄養素がほぼ全て含まれてるスーパーフード
1 23/12/12(火)01:02:58 No.1133955817
もしかしてバナナ食べてプロテイン飲んでたら健康?…
2 23/12/12(火)01:03:47 No.1133956056
もしかしてバナナ味のプロテインが最強…?
3 23/12/12(火)01:04:34 No.1133956279
>もしかしてバナナ食べてプロテイン飲んでたら健康?… トレーニーが行き着くやつだそれ でも医者や管理栄養士がそれでOKと言うとは思えんがな
4 23/12/12(火)01:08:00 No.1133957329
「ほぼ」で除外されている部分にかなり致命的な穴があるようだが
5 23/12/12(火)01:08:51 No.1133957566
>「ほぼ」で除外されている部分にかなり致命的な穴があるようだが と言うと?
6 23/12/12(火)01:10:22 No.1133957993
>致命的な穴がある 命に関わると!?
7 23/12/12(火)01:10:53 No.1133958163
全て含まれているって言ってもバランスよく含まれてるかというとそうでもないんだろうな
8 23/12/12(火)01:11:08 No.1133958236
あ
9 23/12/12(火)01:11:24 No.1133958297
バナナて糖質じゃないの?
10 23/12/12(火)01:11:40 No.1133958381
摂りすぎたらよくない成分が多いとかないの?
11 23/12/12(火)01:12:21 No.1133958559
>と言うと? ざっと見る限りVA VD VB12 カルシウム クロム ヨウ素が不足
12 23/12/12(火)01:13:13 No.1133958796
じゃあカルシウム摂るために牛乳を合わせよう
13 23/12/12(火)01:14:20 No.1133959094
シュウ酸あるから食い過ぎはアレなんだろうけどこれ&プロテインだけ食ってれば良いってスレじゃないし
14 23/12/12(火)01:15:17 No.1133959340
>命に関わると!? 長いことバナナとタンパク質だけだと死ぬだろうな
15 23/12/12(火)01:15:44 No.1133959465
バナナミルクで真・完全栄養食だな…
16 23/12/12(火)01:16:18 No.1133959599
何事もこれだけ食ってれば健康なんて都合のいい話はない…
17 23/12/12(火)01:16:23 No.1133959615
ある程度脂質も摂らないと死ぬよ
18 23/12/12(火)01:17:24 No.1133959912
>バナナミルクで真・完全栄養食だな… カルシウムしか見ないで言っただろおめえ!ビタミンAがかわいそうだろ!
19 23/12/12(火)01:18:11 No.1133960105
>シュウ酸あるから食い過ぎはアレなんだろうけどこれ&プロテインだけ食ってれば良いってスレじゃないし 人体に必要な必須栄養素がほぼ全て含まれてる から急にトーンダウンしおる
20 23/12/12(火)01:18:34 No.1133960196
>何事もこれだけ食ってれば健康なんて都合のいい話はない… 何か安くて手に入るのでそんなものあれば良いのに
21 23/12/12(火)01:20:25 No.1133960709
>人体に必要な必須栄養素がほぼ全て含まれてる >から急にトーンダウンしおる ほぼって言ったろ!!
22 23/12/12(火)01:20:42 No.1133960780
>何か安くて手に入るのでそんなものあれば良いのに ついでに消化器官にほどよい負担がかかって胃腸が弱らないくらいのものがあればいいのに
23 23/12/12(火)01:21:31 No.1133960989
必須脂肪酸も入っているのかい?
24 23/12/12(火)01:22:26 No.1133961223
面白いことにVB1は多くないにしろちょっと含まれてて 少なくともバナナ食ってれば脚気にはならない
25 23/12/12(火)01:24:11 No.1133961646
>>バナナミルクで真・完全栄養食だな… >カルシウムしか見ないで言っただろおめえ!ビタミンAがかわいそうだろ! じゃあにんじんも混ぜればいいだろ…
26 23/12/12(火)01:25:29 No.1133961974
ある日突然バナナアレルギーになってつらい
27 23/12/12(火)01:25:43 No.1133962032
バナナ食べてリンゴ食べてカレー食べて牛乳飲んだら健康だと思う
28 23/12/12(火)01:30:25 No.1133963167
>じゃあにんじんも混ぜればいいだろ… なるほどにんじんと牛乳とバナナの布陣か VDとクロムが泣いているぞ!
29 23/12/12(火)01:31:10 No.1133963356
VD欲しいのは分かるけどクロムくんは何の役に立つの
30 23/12/12(火)01:31:41 No.1133963459
デザートにバナナヨーグルト取り入れるくらいがちょうどいいか
31 23/12/12(火)01:32:49 No.1133963702
カリウムでナトリウムの代用できたっけ…
32 23/12/12(火)01:32:56 No.1133963735
fu2899156.pdf バナナとニンジンと牛乳で計算したらなんかすごいことになった
33 23/12/12(火)01:35:36 No.1133964284
>VD欲しいのは分かるけどクロムくんは何の役に立つの インスリンが働くのに必要 足りなくなると血糖値おかしくなる
34 23/12/12(火)01:36:03 No.1133964368
>カリウムでナトリウムの代用できたっけ… むしろ拮抗作用がある
35 23/12/12(火)01:37:38 No.1133964681
じゃあエゴマ油かけるか
36 23/12/12(火)01:41:14 No.1133965476
ビタミンC足りなそう
37 23/12/12(火)01:42:45 No.1133965809
>ビタミンC足りなそう 多くは無いけど致命的にまではならない程度には含まれてるな
38 23/12/12(火)01:44:28 No.1133966196
ショ糖が多いから血糖値が上がる
39 23/12/12(火)01:44:28 No.1133966202
>全て含まれているって言ってもバランスよく含まれてるかというとそうでもないんだろうな ちょこっと含まれてるって成分とか充足しようとすると一日に2kgとか食う羽目になる ゴリラかな
40 23/12/12(火)01:46:11 No.1133966562
バナナ納豆卵だけでまぁ大体なんとかなる
41 23/12/12(火)01:46:30 No.1133966640
ベーコンとの組み合わせってよかったんだな
42 23/12/12(火)01:47:04 No.1133966754
>バナナ納豆卵だけでまぁ大体なんとかなる バナナのところ適当な炭水化物源に置き換えてもなんとかなるんじゃ
43 23/12/12(火)01:50:48 No.1133967435
>バナナ納豆卵だけでまぁ大体なんとかなる 米納豆卵や小麦納豆卵でも成立する …すごいのは納豆卵じゃなかろうか
44 23/12/12(火)01:51:08 No.1133967490
>バナナのところ適当な炭水化物源に置き換えてもなんとかなるんじゃ だめだバナナ食え
45 23/12/12(火)01:55:50 No.1133968366
最高の健康法を知りたいか? 「いろんなものをバランスよく摂ること」だ
46 23/12/12(火)01:56:07 No.1133968415
亜鉛や鉄なんかも足りないんじゃないか たとはアミノ酸がいくつか
47 23/12/12(火)01:56:19 No.1133968465
マルチビタミン&ミネラルのんどきゃ大丈夫だろ…
48 23/12/12(火)01:56:48 No.1133968564
バナナのビタミンCは十分な量があるぞ
49 23/12/12(火)01:57:02 No.1133968609
>亜鉛や鉄なんかも足りないんじゃないか ところがどっこい鉄と亜鉛はそれなりに含まれている 充足するにはゴリラになる必要があるが…
50 23/12/12(火)01:57:33 No.1133968693
>>亜鉛や鉄なんかも足りないんじゃないか >ところがどっこい鉄と亜鉛はそれなりに含まれている >充足するにはゴリラになる必要があるが… 他のものと組み合わせたほうが効率は良さそうだ
51 23/12/12(火)01:58:56 No.1133968937
朝にバナナと一杯の牛乳とヨーグルト 昼にがっつり 夜にカップ麺とビタミン剤で割といい感じになる
52 23/12/12(火)01:59:42 No.1133969072
>>もしかしてバナナ食べてプロテイン飲んでたら健康?… >トレーニーが行き着くやつだそれ >でも医者や管理栄養士がそれでOKと言うとは思えんがな あすけんに聞いたら中々好評だったよ
53 23/12/12(火)02:00:13 No.1133969176
>他のものと組み合わせたほうが効率は良さそうだ スレ「」は >必須栄養素がほぼ全て含まれてる って量については言及してないからゴリラ化は許容しないとけない部分があるな
54 23/12/12(火)02:04:39 No.1133969961
>あすけんに聞いたら中々好評だったよ あすけんの女もまさかずっとそれ食っていくとは思ってないだろうからな…
55 23/12/12(火)02:15:49 No.1133971570
どのみちバナナだけじゃ飽きるわ 普通の食事にバナナプラスすればいいだろ
56 23/12/12(火)02:24:24 No.1133972666
>最高の健康法を知りたいか? >「いろんなものをバランスよく摂ること」だ きがるにいってくれるなあ。
57 23/12/12(火)02:26:20 No.1133972905
甘くないバナナ食べてみたい
58 23/12/12(火)02:30:24 No.1133973443
毎日同じメニューでも平気かは割と才能な気がする
59 23/12/12(火)02:31:06 No.1133973542
毎日1本くらいなら苦にならないのは助かる
60 23/12/12(火)02:40:06 No.1133974558
バナナとプロテインで一日の食事まかなうときどのくらい食うんだろ
61 23/12/12(火)02:41:11 No.1133974674
サプリメントだけ飲んでても人は死ぬわけだしな
62 23/12/12(火)03:10:36 No.1133977499
よく分かんないけどバナナ食べると腹で変に膨れて吐いちゃう
63 23/12/12(火)03:12:00 No.1133977617
ただのバナナアレルギーでは…?
64 23/12/12(火)03:14:28 No.1133977821
鉄分カルシウム補強牛乳に鉄分カルシウムビタミン補強ココアを入れて飲んでこれで安心
65 23/12/12(火)04:01:33 No.1133981145
デブは食いすぎ栄養偏り過ぎなので 三食のうち一食をリンゴやバナナにするだけで痩せる
66 23/12/12(火)04:02:52 No.1133981216
>デブは食いすぎ栄養偏り過ぎなので >三食のうち一食をリンゴやバナナにするだけで痩せる バナナ5本とかでもいいのか
67 23/12/12(火)04:06:54 No.1133981405
バナナって甘いし糖尿病リスク上がったりしないの?
68 23/12/12(火)04:08:24 No.1133981465
>>デブは食いすぎ栄養偏り過ぎなので >>三食のうち一食をリンゴやバナナにするだけで痩せる >バナナ5本とかでもいいのか 何事も限度があるっての リンゴも咀嚼回数あるはずなのに三個食ってて痩せないって言ってたデブ居たな
69 23/12/12(火)04:11:34 No.1133981614
>あ IDでてるよ
70 23/12/12(火)04:13:58 No.1133981713
痩せたいならじゃがいもひたすら食えばいいよ 体積当たりカロリー少ないからいくら食ってても太れないから とか言ってマジなデブは食いすぎて太るからすごいよ
71 23/12/12(火)04:16:33 No.1133981807
俺は腎臓悪くしてバナナ1日半分までに制限されてるマン!
72 23/12/12(火)04:17:39 No.1133981854
朝飯はオートミールにナッツぶち込んだやつとバナナヨーグルトで固定してる 多分健康に良い
73 23/12/12(火)04:19:30 No.1133981928
>俺は腎臓悪くしてバナナ1日半分までに制限されてるマン! カリウム血症?
74 23/12/12(火)04:20:42 No.1133981983
>カリウム血症? うn カリウムがダメ
75 23/12/12(火)04:21:52 No.1133982037
>デブは食いすぎ栄養偏り過ぎなので >三食のうち一食をリンゴやバナナにするだけで痩せる どんなに苦しくても一食はこのチョコバナナパフェを食べるしかない…
76 23/12/12(火)04:27:39 No.1133982273
>どんなに苦しくても一食はこのチョコバナナパフェを食べるしかない… 余計なもんを付けるなデブ
77 23/12/12(火)04:28:08 No.1133982297
果糖は基本腎臓にダイレクトアタックするから…
78 23/12/12(火)04:54:26 No.1133983431
>バナナて糖質じゃないの? 糖質取れ
79 23/12/12(火)05:33:34 No.1133984723
>果糖は基本腎臓にダイレクトアタックするから… 肝臓かと…