虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/11(月)22:22:27 映画の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/11(月)22:22:27 No.1133895185

映画のために運命まで見たけど ひっでぇ世界!!!!

1 23/12/11(月)22:23:14 No.1133895525

そうだね

2 23/12/11(月)22:25:04 No.1133896300

そうだね…

3 23/12/11(月)22:25:20 No.1133896402

歴代ガンダム中最低まである

4 23/12/11(月)22:25:53 No.1133896615

反論はなかった…

5 23/12/11(月)22:26:07 No.1133896697

Xもどっこいでは?

6 23/12/11(月)22:26:13 No.1133896738

とにかく引き金が軽い

7 23/12/11(月)22:27:01 No.1133897084

作中世界の人類がやたらと殺意高いよね

8 23/12/11(月)22:27:02 No.1133897091

あいつらムカつくよなぁ…許せねぇよなぁ…

9 23/12/11(月)22:27:12 No.1133897185

あくらつな セカイ

10 23/12/11(月)22:27:39 No.1133897389

>Xもどっこいでは? エックスは1話の冒頭で赤ん坊背負いながら機関銃乱射する女性が子供にこの弾じゃねえよ!って怒鳴るシーンから始まるのが世界観説明として最高だと思う

11 23/12/11(月)22:28:15 No.1133897620

なんというかいつもの3倍くらい人類が愚か

12 23/12/11(月)22:29:44 No.1133898291

ちゃんとリマスターで見たか?

13 23/12/11(月)22:30:38 No.1133898708

技術やバイオメカニクスは歴代ガンダムでもトップクラスだからなおさらたちが悪い

14 23/12/11(月)22:30:47 No.1133898793

>ちゃんとリマスターで見たか? アマプラにあったから見たよ

15 23/12/11(月)22:31:12 No.1133898942

Xはこれが底だってわかるから希望があるけど種は最終回後も地獄だから…

16 23/12/11(月)22:32:08 No.1133899359

世界観が暗くても主役がガロードとティファだと気にならないってのはあるよね

17 23/12/11(月)22:32:21 No.1133899452

>ちゃんとリマスターで見たか? 旧版見る方が難しくない?

18 23/12/11(月)22:32:22 No.1133899456

Xは種シリーズで止めた全滅戦争が止まらなかった世界だから…

19 23/12/11(月)22:32:31 No.1133899515

ラクス勝組じゃんって思ってたけどだいぶ罰ゲームだなって...

20 23/12/11(月)22:32:38 No.1133899563

スターゲイザーは?

21 23/12/11(月)22:33:03 No.1133899727

C.E.73以降も酷いことになるんだなって感じなのがクソだよ

22 23/12/11(月)22:33:26 No.1133899866

>スターゲイザーは? ちょうど今見てる

23 23/12/11(月)22:33:32 No.1133899902

リマスターで拾わずに旧版OP4で使ってないカットが有ったり地味にレアなんだよな旧版

24 23/12/11(月)22:33:59 No.1133900067

デスティニーはスペエディでもお話わかるかな

25 23/12/11(月)22:34:21 No.1133900225

なんせ互いの指導者が大量殺戮兵器の使用に躊躇が一切ないぞ

26 23/12/11(月)22:34:29 No.1133900274

>ラクス勝組じゃんって思ってたけどだいぶ罰ゲームだなって... 勝ったんでこれからは世界の調和をどうにか守っていってね 望んだ道とはいえまるで災厄を押し付けられたかのような…

27 23/12/11(月)22:35:18 No.1133900610

Xはひどく成り切って時がたってるって感じの世界だけど SEEDの世界は現在進行形でひどい

28 23/12/11(月)22:35:26 No.1133900665

また花を植えるよとか中途半端にやってるのがよくない いっそ全部畑に変えるくらい鋤込め

29 23/12/11(月)22:35:26 No.1133900667

Xは終末戦争の後 ∀は終末戦争は回避するも文明崩壊 種は終末戦争の最中

30 23/12/11(月)22:36:57 No.1133901347

>なんせ互いの指導者が大量殺戮兵器の使用に躊躇が一切ないぞ 現実ですら核の使用は皆控えるのにな…

31 23/12/11(月)22:37:32 No.1133901605

昔々ジョージグレンという英雄的人物がいました 彼は様々な分野で記録を塗り替えるような偉業を達成したり凄い発明をして絶大な支持を集めました そして自分で設計した宇宙船で木星探査に出かける直前に 自分は遺伝子操作によって作られた人間であると告白しました 自らを人類と宇宙や現代と未来の懸け橋になる者コーディネーターと名乗り 自分の後続となる人間たちの誕生を願いましたが地球では未曾有の混乱と争いが勃発しました いつしか彼の願いとは裏腹に単に遺伝子操作で生まれた者をコーディネーター 操作せずに生まれた天然の人類をナチュラルと呼ぶようになり更に両者の溝は深まりました そしてジョージグレンは自分がコーディネーターに生まれてこなかった事に絶望した ナチュラルの少年に殺されてこの世を去ってしまいましたとさ

32 23/12/11(月)22:37:57 No.1133901791

核が駄目ならMSの性能を極限まで追求し始めるからなこの世界

33 23/12/11(月)22:38:18 No.1133901979

fu2898377.png 割とマジでこいつが全部悪い

34 23/12/11(月)22:38:52 No.1133902251

Xもファーストニュータイプの末路見る限り遺伝子とか弄りまくってたんだろうか

35 23/12/11(月)22:40:32 No.1133903056

>昔々ジョージグレンという英雄的人物がいました >彼は様々な分野で記録を塗り替えるような偉業を達成したり凄い発明をして絶大な支持を集めました >そして自分で設計した宇宙船で木星探査に出かける直前に >自分は遺伝子操作によって作られた人間であると告白しました >自らを人類と宇宙や現代と未来の懸け橋になる者コーディネーターと名乗り >自分の後続となる人間たちの誕生を願いましたが地球では未曾有の混乱と争いが勃発しました >いつしか彼の願いとは裏腹に単に遺伝子操作で生まれた者をコーディネーター >操作せずに生まれた天然の人類をナチュラルと呼ぶようになり更に両者の溝は深まりました >そしてジョージグレンは自分がコーディネーターに生まれてこなかった事に絶望した >ナチュラルの少年に殺されてこの世を去ってしまいましたとさ G・G「こうじゃねーたーになっちゃったねなんつって」

36 23/12/11(月)22:41:14 No.1133903441

血のバレンタインが起きた理由はブルーコスモスの暴走だけど宇宙攻撃軍なんてものができて核ミサイルを配備して有事に備えてたのはプラントがコーディネーターの優位性を誇って落成前に地球に確約してた宇宙資源納入を打ち切ったからなんだよな

37 23/12/11(月)22:41:46 No.1133903681

よくよく見てもらったらわかってもらえると思うんだがXはいっぺん滅びただけあってスレ画よりも宇宙世紀よりもずっとひどい 彼らですらブレーキ踏んでるとこをアクセルブッチ切ってる

38 23/12/11(月)22:42:02 No.1133903831

条約は作るが口約束程度にしか互いに思ってないから平気で核搭載MS作るからね

39 23/12/11(月)22:42:36 No.1133904104

そんなもんぶっちゃけリアルでもだいたいそんなんだし…

40 23/12/11(月)22:43:51 No.1133904684

仮にフェストゥムやELSみたいな人類天敵種が襲来したら一致団結するんだろうかあの連中 ねえな~

41 23/12/11(月)22:44:10 No.1133904796

戦時条約を世界観全体通して国が破ってないのがGガンくらいだからね

42 23/12/11(月)22:44:27 No.1133904925

多分反コーディネーター主義者の中には元々ジョージグレンの信者もいたと思うんだよな こんな凄い人がいるのか!?ってあの世界のSNS的なコミュニティーで盛り上がったりとか だけど作られた天才だと知って反転アンチになってそう

43 23/12/11(月)22:44:54 No.1133905126

>仮にフェストゥムやELSみたいな人類天敵種が襲来したら一致団結するんだろうかあの連中 >ねえな~ 仮にGN粒子での意識共有領域を広げても互いに罵り合うと思うぞ

44 23/12/11(月)22:45:29 No.1133905410

宇宙クジラの群れが押し寄せてきて人類一致団結しないかな

45 23/12/11(月)22:46:05 No.1133905631

Xは酷かった世界 SEEDは酷い世界

46 23/12/11(月)22:46:46 No.1133905970

>よくよく見てもらったらわかってもらえると思うんだがXはいっぺん滅びただけあってスレ画よりも宇宙世紀よりもずっとひどい 物資使いつくしたせいで大量破壊兵器ないぐらいだもん だからMSで大規模蹂躙するね!

47 23/12/11(月)22:47:23 No.1133906196

>宇宙クジラの群れが押し寄せてきて人類一致団結しないかな へへっ!イカシてるじゃねぇか!クジラぁ!!

48 23/12/11(月)22:47:24 No.1133906211

>宇宙クジラの群れが押し寄せてきて人類一致団結しないかな なぞのクジラの化石はあるのにね

49 23/12/11(月)22:47:47 No.1133906381

>宇宙クジラの群れが押し寄せてきて人類一致団結しないかな コーディネイターの生物兵器か! ナチュラルめ野蛮なものを!

50 23/12/11(月)22:48:19 No.1133906582

>コーディネイターの生物兵器か! >ナチュラルめ野蛮なものを! 最終的にオーブのせいにするやつ

51 23/12/11(月)22:48:54 No.1133906820

>歴代ガンダム中最低まである 民度の低さと被害規模でXくんに勝てるわけねぇだろ まだ戦争する気なんだぞあいつら99%死んでるのに

52 23/12/11(月)22:48:55 No.1133906829

>Xはこれが底だってわかるから希望があるけど種は最終回後も地獄だから… フロスト兄弟の暗躍のおかげで危ない思想持ちの権力者が相当数くたばったのも大きい

53 23/12/11(月)22:48:57 No.1133906848

遺伝子操作はダメだけど生体CPUはオッケーです! 地球連合やばすぎだろ

54 23/12/11(月)22:49:02 No.1133906881

一致団結しても喉元すぎればまた身内で戦い始めるから…

55 23/12/11(月)22:49:31 No.1133907096

一応この世界の最大勢力同士が血みどろの争いした挙句有志の愚連隊みたいな奴らに停止されたのは恥ずかしくねえのかよってなる それも2度も!

56 23/12/11(月)22:49:39 No.1133907159

はぁーはっはっはぁ! アニメだからねぇ!!

57 23/12/11(月)22:49:44 No.1133907190

>民度の低さと被害規模でXくんに勝てるわけねぇだろ >まだ戦争する気なんだぞあいつら99%死んでるのに そいつらまとめてサテライトランチャーで消し飛んだから最終回後はかなりマシだろう

58 23/12/11(月)22:50:21 No.1133907440

ジージェネだけどハルファスガンダムが出た時にナチュラルとコーディネイター同士で手を組んでたまあ負けたんだけど

59 23/12/11(月)22:50:46 No.1133907589

>遺伝子操作はダメだけど生体CPUはオッケーです! >地球連合やばすぎだろ 遺伝子操作された人の生体CPUはセーフ扱いなのが解せねぇ

60 23/12/11(月)22:50:48 No.1133907601

>一応この世界の最大勢力同士が血みどろの争いした挙句有志の愚連隊みたいな奴らに停止されたのは恥ずかしくねえのかよってなる >それも2度も! 関係ねぇ!お前ら全員死ね!!!が基本の世界だぞ

61 23/12/11(月)22:50:52 No.1133907623

やたらと印象的なロードジブリールの黒猫いいよね…

62 23/12/11(月)22:51:49 No.1133907982

コズミックイラの最大の悲劇ってジョージグレンが本当の意味で富める者だったからこそ夢想家になり その期待に応えられるほど人類は成熟してなかったっていうギャップだと思うんだよね

63 23/12/11(月)22:51:49 No.1133907991

OOとGレコとAGEと鉄血と水星は皆理性的でな…

64 23/12/11(月)22:52:30 No.1133908256

>OOとGレコとAGEと鉄血と水星は皆理性的でな… Gレコはまあ理性的扱いしていいと思うが他は…

65 23/12/11(月)22:52:37 No.1133908288

Xはガロード周りが良い人多いからなんかマシに見えるけど新連邦も宇宙革命軍も双方余裕でゴミカスだったからな…

66 23/12/11(月)22:52:58 No.1133908420

>やたらと印象的なロードジブリールの黒猫いいよね… 作監に言われて逃げ出した後どうなったかが書き足されたとか

67 23/12/11(月)22:53:21 No.1133908558

>>OOとGレコとAGEと鉄血と水星は皆理性的でな… >Gレコはまあ理性的扱いしていいと思うが他は… 00はおかしかったの大使とリボンズ陣営くらいだし

68 23/12/11(月)22:53:30 No.1133908617

>そいつらまとめてサテライトランチャーで消し飛んだから最終回後はかなりマシだろう 荒らし嫌がらせ混乱の元だけど自分以外の荒らし嫌がらせ混乱の元は排除するから評価が難しいんだあの兄弟は

69 23/12/11(月)22:53:49 No.1133908724

キラがどれだけ頑張ってもあと50年は紛争続くの確定してるからな

70 23/12/11(月)22:53:56 No.1133908762

>Xはガロード周りが良い人多いからなんかマシに見えるけど新連邦も宇宙革命軍も双方余裕でゴミカスだったからな… フロスト兄弟がそいつら全部吹っ飛ばしたから綺麗に収まったところはある

71 23/12/11(月)22:54:11 No.1133908849

AGEは光が単独でヤバ過ぎる

72 23/12/11(月)22:54:14 No.1133908865

>00はおかしかったの大使とリボンズ陣営くらいだし 鉄血もまあ体制側としてああいう事になるのは分かる

73 23/12/11(月)22:54:34 No.1133909008

種デスの方だと差別意識そのものが消えたわけじゃないけど民衆ももう戦争は嫌だよねって空気ではあるんだ コーディネイターがユニウスセブン落とした後でもザフトは支援してくれたって感謝してるナチュラルもいるくらいには

74 23/12/11(月)22:54:53 No.1133909150

なんか変な剣持っとるなと思ったらグフイグのやつか

75 23/12/11(月)22:55:48 No.1133909524

ジョージ・グレン自身も全てで天辺なんて取れてはいないから専有化しないようバラまいたけど人類は分別がつかなすぎた

76 23/12/11(月)22:56:06 No.1133909626

鉄血は体制側が予想以上にまともでマクギリスや鉄華団の方がむしろ世の中混乱させてるぐらいだったな まあ体制側のやらかしが積もり積もって出てきた存在ではあるんだが

77 23/12/11(月)22:56:33 No.1133909846

>関係ねぇ!お前ら全員死ね!!!が基本の世界だぞ ガキか!

78 23/12/11(月)22:56:35 No.1133909861

Xは上向きになっていく感じはある種世界はそれが見えない

79 23/12/11(月)22:56:36 No.1133909867

水星も狂気に走ってたのママくらいだったから ビックリドッキリメカ壊したら後は対話と交渉で収まった感じ

80 23/12/11(月)22:56:46 No.1133909939

>戦時条約を世界観全体通して国が破ってないのがGガンくらいだからね んん~最終決戦時のアレやこれから目を背けるなよ?

81 23/12/11(月)22:56:50 No.1133909972

大量破壊兵器の引き金軽すぎ問題

82 23/12/11(月)22:56:54 No.1133909994

>フロスト兄弟がそいつら全部吹っ飛ばしたから綺麗に収まったところはある ありがとうカテゴリーF

83 23/12/11(月)22:56:58 No.1133910011

ちなみに盟主王ことムルタ・アズラエルが何故コーディネーターを憎んでるかというと 幼少期に唯一勉強でもスポーツでも勝てなかったコーディネーターの同級生を恨み 集団でリンチしようとしたが返り討ちにされて土の味を知ったことで 母親に何故自分をコーディネーターとして生んでくれなかったのかと泣きつき 折檻をされたことでコーディネーターをこの世界から抹殺すると誓ったという設定

84 23/12/11(月)22:57:19 No.1133910165

X世界の所業を簡単に説明したら核がプラントに直撃してジェネシスはしっかり地球にぶち込んだようなもんだよね

85 23/12/11(月)22:57:27 No.1133910216

いいよね、ザフトは私達を助けてくれたんだぞってデスティニープランの放送見たり、メサイアが崩壊していくの呆然と見てるナチュラルの子

86 23/12/11(月)22:57:38 No.1133910294

種死って戦いのスケール的には割と小さいんだよね 基本ロゴスとの戦いだし

87 23/12/11(月)22:58:06 No.1133910468

>X世界の所業を簡単に説明したら核がプラントに直撃してジェネシスはしっかり地球にぶち込んだようなもんだよね それから結構な年月が過ぎた…

88 23/12/11(月)22:58:12 No.1133910516

>勝ったんでこれからは世界の調和をどうにか守っていってね >望んだ道とはいえまるで災厄を押し付けられたかのような… 下手に隠居すると自分の名前使って人生狂わされる子が出てくる…

89 23/12/11(月)22:58:32 No.1133910667

>>X世界の所業を簡単に説明したら核がプラントに直撃してジェネシスはしっかり地球にぶち込んだようなもんだよね >それから結構な年月が過ぎた… よし!もう一回やるか!

90 23/12/11(月)22:58:53 No.1133910801

>よし!もう一回やるか! アイツらだよ兄さん

91 23/12/11(月)22:59:03 No.1133910863

Xのコロニーおとしすぎ!

92 23/12/11(月)22:59:08 No.1133910895

新しい人類と旧人類の生存を賭けた絶滅戦争だから行き着くとこまで行き着くまで終わらねえんだ

93 23/12/11(月)22:59:09 No.1133910905

>X世界の所業を簡単に説明したら核がプラントに直撃してジェネシスはしっかり地球にぶち込んだようなもんだよね そして双方次の戦争する気満々だったという あそこから更にコロニーレーザーとか用意してる宇宙革命軍ヤバすぎる

94 23/12/11(月)22:59:29 No.1133911043

ヤキンはジャスティスの自爆とプロヴィデンス撃破が重なってなかったら地球滅んでました メサイアは楽勝とか言われたりしますが、ラクスが劇中で言った通り速さが命で普通に考えたらこんなんクリアできるかバカってクソゲーです

95 23/12/11(月)22:59:42 No.1133911138

>下手に隠居すると自分の名前使って人生狂わされる子が出てくる… それでもラクスクラインの名前で幸せになれるなら喜んで譲った 自分を庇って撃ち殺された

96 23/12/11(月)23:00:06 No.1133911308

ちゃんと戦争を終わらせる鍵をあげたのに…

97 23/12/11(月)23:00:08 No.1133911332

>ヤキンはジャスティスの自爆とプロヴィデンス撃破が重なってなかったら地球滅んでました >メサイアは楽勝とか言われたりしますが、ラクスが劇中で言った通り速さが命で普通に考えたらこんなんクリアできるかバカってクソゲーです 種も種死も結構ギリギリの戦いだったのか…

98 23/12/11(月)23:00:16 No.1133911382

今見返すとユニウスセブン落としテロから始まってデストロイの虐殺といいレクイエムでのプラント破壊といい民間人が死にすぎてません?

99 23/12/11(月)23:00:23 No.1133911433

ユニウスセブン落ちてから開戦まで早すぎない?

100 23/12/11(月)23:01:01 No.1133911669

ラクスもたいがい壊れそうな思いしてんな

101 23/12/11(月)23:01:21 No.1133911797

アズラエルの後釜として出たジブリールは態度こそ小者だけど 実はコーディネーターに与えた打撃ではアズラエル以上の功績挙げてたりする

102 23/12/11(月)23:01:26 No.1133911831

SEEDは差別がすごく想像しやすいのがあくらつ コーディとナチュラル間だけじゃなく目の色が違うわ!という親(が)ガチャ失敗まで気軽に放ってくるな

103 23/12/11(月)23:01:30 No.1133911847

蒼き清浄なる世界っていうエゴマシマシのスローガンとか細かいところでめちゃくちゃセンスが光るのが種

104 23/12/11(月)23:02:05 No.1133912052

種死なんて最終決戦は時間と戦力足りなさ過ぎてメサイアに突っ込んだのエターナルとストフリとイザークとディアッカとドム三機だけだからな… マジでムラサメとか一機も付いてきてねぇ…

105 23/12/11(月)23:02:06 No.1133912061

出て来た兵器の中でレクイエムが一番あくらつな気がする しかもそれを改修して使う議長はさぁ…

106 23/12/11(月)23:02:09 No.1133912077

コーディは世代重ねると出生率激減するから人口面で先細りになって自然消滅するしかないし…

107 23/12/11(月)23:02:33 No.1133912214

>自分を庇って撃ち殺された 庇って死んだ方は憧れのアイドルに名前呼ばれ抱かれながら死ねる事を幸福に思ってるのがね…

108 23/12/11(月)23:02:38 No.1133912232

ガンダムXも本編の後にガロードがまたガンダムXに乗る話があったり順風満帆ではないよね

109 23/12/11(月)23:02:53 No.1133912319

>種も種死も結構ギリギリの戦いだったのか… 味方の頭数が足りねぇ

110 23/12/11(月)23:02:56 No.1133912338

ナチュラルなのにザフト最強のパイロットになり 人類絶滅の為に暗躍したクルーゼという真のチート

111 23/12/11(月)23:02:58 No.1133912351

>>遺伝子操作はダメだけど生体CPUはオッケーです! >遺伝子操作された人の生体CPUはセーフ扱いなのが解せねぇ 詭弁としてオッケーって言ってるだけで意識的にはアウトだろ 旧バカも新バカも人間扱いされてないもん…

112 23/12/11(月)23:03:03 No.1133912380

>マジでムラサメとか一機も付いてきてねぇ… ムラサメは全機レクイエムだよ

113 23/12/11(月)23:03:13 No.1133912434

種は特に毎週毎週キラに絶対クリフハンガーで酷いことが起こって視聴者の目を離さねえというガッツを感じる 毎週見た

114 23/12/11(月)23:03:17 No.1133912455

よくよく考えると作中のガイアカオスアビスのしょぼさが凄い

115 23/12/11(月)23:03:21 No.1133912476

>旧版見る方が難しくない? 仕方ねぇな…おれんちのVHS貸してやるよ

116 23/12/11(月)23:03:23 No.1133912493

>コーディは世代重ねると出生率激減するから人口面で先細りになって自然消滅するしかないし… だからこうやってナチュラルを掻っ攫って孕み袋にする

117 23/12/11(月)23:03:32 No.1133912544

生体CPUは文字通り人間を素材にした部品扱いだろう

118 23/12/11(月)23:03:46 No.1133912621

>種も種死も結構ギリギリの戦いだったのか… 前提としてレクイエムの第一中継ステーションを破壊してから他の中継ステーションがその代わりになるまでがタイムリミット 第一中継ステーション落としたらザフトが万全の状態で迎え撃ってくるメサイアとレクイエムの本体何とかしなきゃならんという流れ そして始まった時はネオジェネシスなんて知らなかったから使われた直後にそれへの対応もやらなきゃならんくなった

119 23/12/11(月)23:03:52 No.1133912658

>ちなみに盟主王ことムルタ・アズラエルが何故コーディネーターを憎んでるかというと >幼少期に唯一勉強でもスポーツでも勝てなかったコーディネーターの同級生を恨み >集団でリンチしようとしたが返り討ちにされて土の味を知ったことで >母親に何故自分をコーディネーターとして生んでくれなかったのかと泣きつき >折檻をされたことでコーディネーターをこの世界から抹殺すると誓ったという設定 これ一見するとアホらしく見えるけど当事者から見れば生まれた時点で劣等種だと認識せざるを得ない訳だから普通につらいよね

120 23/12/11(月)23:03:56 No.1133912682

>種も種死も結構ギリギリの戦いだったのか… チャージサイクルと中継が嚙み合うとアウトなレクイエム 連射性の高くなったジェネシス 両方即刻壊さないとオーブが地図から消えます

121 23/12/11(月)23:03:58 No.1133912700

Xの最後はとりあえずカテゴリーF以外のヤバいやつらは全部いなくなったんだよな あの兄弟もふっとんどけば世界はもっと平和になったかもしれんがどっこい生きてるほうがガンダムXの世界らしいかもしれん

122 23/12/11(月)23:04:16 No.1133912801

>鉄血は体制側が予想以上にまともでマクギリスや鉄華団の方がむしろ世の中混乱させてるぐらいだったな >まあ体制側のやらかしが積もり積もって出てきた存在ではあるんだが 体制側がまともに見えるようにやってたしわ寄せというかまともに見せたい為に放置してたツケというか…

123 23/12/11(月)23:04:58 No.1133913070

メサイア落とすのに至ってはほぼストフリミーティア単機でやってるレベルだからな

124 23/12/11(月)23:05:05 No.1133913108

>ユニウスセブン落ちてから開戦まで早すぎない? そもそもアーモリーワンからメサイアまでの時間が短いので……

125 23/12/11(月)23:05:37 No.1133913333

>ユニウスセブン落ちてから開戦まで早すぎない? >よくよく考えると作中のガイアカオスアビスのしょぼさが凄い そこまでして奪うほどの代物かな…ってなる 物語的にはキラサイドとシンサイドの対立がメインだからこいつらは賑やかしの中ボス以上の存在価値はないんだよね

126 23/12/11(月)23:05:39 No.1133913352

>>ちなみに盟主王ことムルタ・アズラエルが何故コーディネーターを憎んでるかというと >>幼少期に唯一勉強でもスポーツでも勝てなかったコーディネーターの同級生を恨み >>集団でリンチしようとしたが返り討ちにされて土の味を知ったことで >>母親に何故自分をコーディネーターとして生んでくれなかったのかと泣きつき >>折檻をされたことでコーディネーターをこの世界から抹殺すると誓ったという設定 >これ一見するとアホらしく見えるけど当事者から見れば生まれた時点で劣等種だと認識せざるを得ない訳だから普通につらいよね というか一見でもアホらしくは見えない…キツい問題だろう…

127 23/12/11(月)23:06:01 No.1133913488

このクソガキが跡取りとかないわー なんかこう遺伝子使ってなんとかなんないの 遺伝子操作もいいけどクローンもね! とにかく俺の後取りに相応しいほぼほぼ俺なの作ってよ頼んだぞ

128 23/12/11(月)23:06:17 No.1133913609

壊れ合うから動けないって西川貴教も言ってるし…

129 23/12/11(月)23:06:17 No.1133913610

メサイア戦はレクイエムとネオジェネシスと数的有利に加えてデスティニーとレジェンドっていう切り札あって議長絶対勝ったなガハハしてたと思う

130 23/12/11(月)23:06:25 No.1133913683

ゴンドワナはさらっと見逃されがちだけどすげーデカいからな

131 23/12/11(月)23:06:37 No.1133913773

よくよく考えなくても遺伝子弄った優良種とそうでない奴らっていう割とガチで危ない世界観だから絶滅戦争に踏み込んでいても仕方ねえ…

132 23/12/11(月)23:06:39 No.1133913780

>このクソガキが跡取りとかないわー >なんかこう遺伝子使ってなんとかなんないの >遺伝子操作もいいけどクローンもね! >とにかく俺の後取りに相応しいほぼほぼ俺なの作ってよ頼んだぞ 見ろよこの肩車してる時の笑顔

133 23/12/11(月)23:07:07 No.1133913958

>そこまでして奪うほどの代物かな…ってなる >物語的にはキラサイドとシンサイドの対立がメインだからこいつらは賑やかしの中ボス以上の存在価値はないんだよね コーディネーターが新型機と新型戦艦のお披露目を大々的にやるから奪ってやるぜ!くらいの流れだからな

134 23/12/11(月)23:07:34 No.1133914119

UCもそうなんだけど世界がクソじゃないと粛清!つって核兵器のスイッチオンしちゃうようなやつがなかなか現れないからな

135 23/12/11(月)23:08:12 No.1133914362

ユニウスセブン落ちなきゃもっと平和に行ったかな…

136 23/12/11(月)23:08:13 No.1133914373

レクイエム撃つ時が顕著 ああいう考えの軍人もいるからねぇ、ブルーコスモスは思想よもう

137 23/12/11(月)23:08:25 No.1133914456

同じユーレンヒビキの遺伝子を使っててキラと顔も声もほぼ同じ 操縦技術も天才的で指揮官としての能力にも優れているカナード コイツが失敗作として捨てられた理由がいまだにわからん…

138 23/12/11(月)23:08:32 No.1133914502

>メサイア戦はレクイエムとネオジェネシスと数的有利に加えてデスティニーとレジェンドっていう切り札あって議長絶対勝ったなガハハしてたと思う 想定通りならオーブを潰してレクイエムの1射目で議会を潰してキラは撃墜されててラクスは表舞台にでないって感じなんだが うまく行かなくてもリトライが出来ない所まで来たので行くしかないだけだよ

139 23/12/11(月)23:08:38 No.1133914548

デスティニープラン良いよね

140 23/12/11(月)23:09:08 No.1133914718

>コーディネーターが新型機と新型戦艦のお披露目を大々的にやるから奪ってやるぜ!くらいの流れだからな 何故かカオスアビスガイアの三機にインパルスのデータ入ってなかったりシンのミネルバ待機だけが明らかに早かったり奪われてインパルス追撃までが既定路線にしか見えない奴

141 23/12/11(月)23:09:34 No.1133914901

コーディネーターって何か詰んでる設定無かった? 子供出来にくいとか

142 23/12/11(月)23:09:40 No.1133914937

状況的に考えても虎の子の5機のうち4機パクられてしかも孤立した自分らを追ってきます!!って状況の種と普通に軍のバックアップも受けてて新機体も回されますって状況の種死じゃガイアカオスアビスがしょぼく見えるのもしゃーない

143 23/12/11(月)23:09:44 No.1133914960

知力体力はともかく遺伝子弄って病気への耐性得られるのはデカすぎる

144 23/12/11(月)23:10:33 No.1133915284

もし俺がプラント側の人間でこの戦時中のユウナが代表を務めるオーブを見てたらもうこの国滅ぼすしかないわって思考になると思うわ… 所詮ナチュラルか低脳めとか絶対つぶやいちゃう

145 23/12/11(月)23:10:45 No.1133915349

>同じユーレンヒビキの遺伝子を使っててキラと顔も声もほぼ同じ >操縦技術も天才的で指揮官としての能力にも優れているカナード >コイツが失敗作として捨てられた理由がいまだにわからん… 組み込んだ遺伝子が全部は発現しなかったんだろう そこがスーパーコーディネイターのキモだから発現した分だけで優秀でも失敗は失敗

146 23/12/11(月)23:10:48 No.1133915365

ジブリールの黒猫が逃げ出した後人類の争いとか知ったことかと気ままに暮らしてるのが皮肉というか

147 23/12/11(月)23:10:57 No.1133915416

>コーディネーターって何か詰んでる設定無かった? >子供出来にくいとか 組み合わせ選ばないと子供が生まれない それでタリアと結婚できなかった議長の恨み節がデスティニープランやった動機の大半を占めてる

148 23/12/11(月)23:10:58 No.1133915424

>コイツが失敗作として捨てられた理由がいまだにわからん… スパコとして成功か否かは設計通りかの部分だから 割とどうでもいい部分が違ったんじゃないか

149 23/12/11(月)23:11:27 No.1133915598

つい最近知ったんだけどザフトって意外と新しい組織なんだね

150 23/12/11(月)23:11:48 No.1133915753

残った連合の部隊と、ネオジェネシス後にザフト離反した戦力あってようやく勝ち目が見えるかってレベルのメサイア攻防戦

151 23/12/11(月)23:12:14 No.1133915917

>AGEは光が単独でヤバ過ぎる ヤバ過ぎるではない 光だ

152 23/12/11(月)23:12:36 No.1133916076

「目の色が違うわ!」しないための技術だからスーパーコーディネーター もちろん載せられるスペックはいくらでも載せたいけど

153 23/12/11(月)23:12:40 No.1133916109

どうせスパコ作るんなら持った能力を存分に振るうような傲慢な性格にも調整しとけ

154 23/12/11(月)23:12:41 No.1133916113

>>コイツが失敗作として捨てられた理由がいまだにわからん… >スパコとして成功か否かは設計通りかの部分だから >割とどうでもいい部分が違ったんじゃないか 霊感ついたからか…

155 23/12/11(月)23:13:13 No.1133916292

種好きって種世界が一番ヤバイ!一番ヒドイ!って何故か自慢げに言うのがキモイ 他のガンダム世界だって大概地獄だろ

156 23/12/11(月)23:13:23 No.1133916359

忘れそうになるけど義勇軍ですからねザフト

157 23/12/11(月)23:13:25 No.1133916373

メサイア戦はアスランがデスティニーとインパルスとミネルバ撃墜してくれたのがマジでミラクルファインプレー

158 23/12/11(月)23:14:52 No.1133916949

>種好きって種世界が一番ヤバイ!一番ヒドイ!って何故か自慢げに言うのがキモイ >他のガンダム世界だって大概地獄だろ 被害妄想です 頭エクステンデッドですか?

159 23/12/11(月)23:16:00 No.1133917340

カナードは軍から奪ったガンダムを私物化して愛着持ってたり 恩人から託されたとはいえ核搭載ガンダムを私物として持ってたり 冷静に考えると危険人物に見える

160 23/12/11(月)23:16:19 No.1133917449

>メサイア戦はアスランがデスティニーとインパルスとミネルバ撃墜してくれたのがマジでミラクルファインプレー こいつザフトからしたら一生狙われてもおかしくないよ…

161 23/12/11(月)23:16:43 No.1133917598

コーディネーターがかわいそうすぎる ナチュラルのてめえらが勝手に望んで生んだんだろうが!

162 23/12/11(月)23:16:53 No.1133917681

>一応この世界の最大勢力同士が血みどろの争いした挙句有志の愚連隊みたいな奴らに停止されたのは恥ずかしくねえのかよってなる >それも2度も! 種死のラストバトルは連合ザフトオーブが手を取り合ってラスボスぶん殴ってる形だし…

163 23/12/11(月)23:17:39 No.1133917974

デスティニー終わってしばらく後の何かのインタビューで あの後も戦争は色々起きます的な話されててゲッソリした記憶がある

164 23/12/11(月)23:18:11 No.1133918178

アスランはメンタルガタガタじゃなければあの世界で間違いなく最強クラスのパイロットだから

165 23/12/11(月)23:18:15 No.1133918212

ひどい世界というなら文明崩壊が定まってる宇宙世紀が頭一つ抜けて酷いと思う

166 23/12/11(月)23:18:19 No.1133918243

>デスティニー終わってしばらく後の何かのインタビューで >あの後も戦争は色々起きます的な話されててゲッソリした記憶がある そりゃ戦争は色々起きるだろう 問題はそのスパンと規模

167 23/12/11(月)23:18:21 No.1133918261

人が大勢死にすぎてる

168 23/12/11(月)23:18:41 No.1133918410

続編や外伝を作るたびに条約を破ってmsを開発してたことになるのいいよね…

169 23/12/11(月)23:18:45 No.1133918435

なんか最後の方ザフトなのにイザークとディアッカザフト軍攻撃してなかった?気のせい?

170 23/12/11(月)23:18:50 No.1133918478

>アスランはメンタルガタガタじゃなければあの世界で間違いなく最強クラスのパイロットだから メンタルガタガタの状態でも最強クラスだから…

171 23/12/11(月)23:19:08 No.1133918578

>デスティニー終わってしばらく後の何かのインタビューで >あの後も戦争は色々起きます的な話されててゲッソリした記憶がある 戦争が続く限りサンライズもバンダイも儲かるからな

172 23/12/11(月)23:19:24 No.1133918659

>なんか最後の方ザフトなのにイザークとディアッカザフト軍攻撃してなかった?気のせい? 一向にザフトの船のエターナル守ってただけですがー?

173 23/12/11(月)23:19:41 No.1133918781

>>デスティニー終わってしばらく後の何かのインタビューで >>あの後も戦争は色々起きます的な話されててゲッソリした記憶がある >戦争が続く限りサンライズもバンダイも儲かるからな サンダーボルトでああなるわけだそりゃ

174 23/12/11(月)23:19:49 No.1133918840

>戦争が続く限りサンライズもバンダイも儲かるからな ロゴスがいるぞ撃て!

175 23/12/11(月)23:19:52 No.1133918861

なんやかんや50年くらいしたら戦争収まるんだっけ

176 23/12/11(月)23:21:15 No.1133919459

>アスランはメンタルガタガタじゃなければあの世界で間違いなく最強クラスのパイロットだから だいたい迷ってるけどさすがに大量破壊兵器とか持ち出されると一気に迷いが消し飛ぶのでえらいことになる

177 23/12/11(月)23:21:29 No.1133919556

SEED視聴中→連合クソじゃね? 運命視聴中→連合クソだ(確信)

178 23/12/11(月)23:21:43 No.1133919650

50年で収まるならいいなってリアルの世情見てると思うようになってきた

179 23/12/11(月)23:21:43 No.1133919656

ザフトというかプラントも一枚岩じゃないっていうのがね…

180 23/12/11(月)23:22:09 No.1133919857

クソなりに簡単には滅亡もしないのでね

181 23/12/11(月)23:22:30 No.1133919984

>>メサイア戦はアスランがデスティニーとインパルスとミネルバ撃墜してくれたのがマジでミラクルファインプレー >こいつザフトからしたら一生狙われてもおかしくないよ… ヤキンでプラント狙った核を防いで地球狙ったジェネシスも阻止した英雄だぞ 今回もプラント狙ってたレクイエムとそれを守ってた敵を倒しただけですが?

182 23/12/11(月)23:22:49 No.1133920111

>SEED視聴中→連合クソじゃね? >運命視聴中→連合クソだ(確信) スターゲイザーの津波のところで良いところあるじゃん…ってなった後スローターダガーでクソだってなるなった

183 23/12/11(月)23:22:49 No.1133920118

連合というか大西洋連邦がとびっきりのクソというか…

184 23/12/11(月)23:23:10 No.1133920239

改めて見直すとシンが記憶の10倍くらいクソガキで可愛かった

185 23/12/11(月)23:23:18 No.1133920297

逆に一番平和なのってリギルドセンチュリーだと思う 地球は戦争こそロマンとかほざいてる大国の小競り合い以外は 結構牧歌的で資源の奪い合いもない穏やかな時代になってるし 宇宙の人々もムタチオン恐れてレコンギスタしようとしてるけど 生活そのものは宇宙世紀とは比べ物にならないほど裕福だし

186 23/12/11(月)23:23:24 No.1133920343

そりゃね戦争を無くす為の運命プランをぶち壊した訳ですから

187 23/12/11(月)23:24:11 No.1133920627

シンがもし女の子だったら俺は完全におかしくなっているところだった

188 23/12/11(月)23:24:40 No.1133920830

レクイエム攻略戦のアスランの活躍は凄いけど 隠者設計したのキラという設定踏まえるとキラも大概パイロット技能以外もチート過ぎると思う

189 23/12/11(月)23:24:45 No.1133920858

地球連合とか言ってますが、実際は国連の代わりみたいなもんで コペルニクスの悲劇で国連の重要関係者軒並み死んだ! コーディネーター許すまじ!結束しようぜ! で大西洋連邦やらユーラシア連邦やら東アジア共和国その他諸々が集まって結成されたものでして… 結成されたと同時にウズミ様はオーブは中立っすよーって宣言した

190 23/12/11(月)23:25:17 No.1133921100

>結成されたと同時にウズミ様はオーブは中立っすよーって宣言した やべえのに関わりたくないだろ…

191 23/12/11(月)23:25:53 No.1133921343

リマスター版見てたらサイクロプスでのグロシーン少なくなってる? 美人オペレーターが死にまくるシーンがずっと記憶にこびりついてたけどそのシーンがなかった

192 23/12/11(月)23:26:26 No.1133921561

>リマスター版見てたらサイクロプスでのグロシーン少なくなってる? >美人オペレーターが死にまくるシーンがずっと記憶にこびりついてたけどそのシーンがなかった そんなシーンあったかなあ…

193 23/12/11(月)23:26:43 No.1133921654

コーディネイターと宇宙クジラの存在が既存の宗教に対する信仰を失わせて道徳観倫理観が希薄になってしまったが やらかした張本人を崇めるジョージグレン教が新しくできたという皮肉

194 23/12/11(月)23:27:52 No.1133922106

地球連合自体も割と最近だからな出来たの

195 23/12/11(月)23:28:00 No.1133922169

戦力も整えたうえでマスドライバーとモルゲンレーテごと自爆してアズラエルは損だけしてるから中立国家として攻め込まれた時の定石はちゃんと守ってるのよねオーブ

196 23/12/11(月)23:28:03 No.1133922179

>リマスター版見てたらサイクロプスでのグロシーン少なくなってる? >美人オペレーターが死にまくるシーンがずっと記憶にこびりついてたけどそのシーンがなかった 美人さんが死ぬのはジェネシス

197 23/12/11(月)23:28:45 No.1133922445

>そりゃね戦争を無くす為の運命プランをぶち壊した訳ですから あの世界で万人に適性のある雇用って本当に捻出できるんだろうか...

198 23/12/11(月)23:28:48 No.1133922462

>レクイエム攻略戦のアスランの活躍は凄いけど >隠者設計したのキラという設定踏まえるとキラも大概パイロット技能以外もチート過ぎると思う そりゃスーパーコーディネーターだし どうせ設計通りのコーディネートできるなら全能力MAXにしようぜ!どうせやるなら私の息子で!は親の愛なの悲しいね

199 23/12/11(月)23:29:10 No.1133922596

あんだけ人類減ってんのになんで宇宙革命軍と新地球連邦争ってたんだっけ…

200 23/12/11(月)23:29:16 No.1133922629

オーブの成り立ちは元々オーブを開拓した先住民がいたけど 後から日本人の入植者たちが来て優れた技術力もあって主導権を握った 元からいた先住民た神の信仰と日本神道が融和した新しい宗教が生まれた

201 23/12/11(月)23:29:26 No.1133922683

スターゲイザーは内容的には微妙だけどユニウスセブンの被害規模を見れるのは良い …この世界の禍根もう無理じゃない?

202 23/12/11(月)23:29:32 No.1133922725

え?事後処理したいって? ちょっと待ってくださいよ、どこかの誰かが攻め込んできたせいで上層部犠牲になっちゃってちょっと決めるのに時間かかるんすよ

203 23/12/11(月)23:31:26 No.1133923405

>あの世界で万人に適性のある雇用って本当に捻出できるんだろうか... どんどん連合から分離独立しまーすってやりまくってる世界だから需要は幾らでもある

204 23/12/11(月)23:33:15 No.1133924143

>あんだけ人類減ってんのになんで宇宙革命軍と新地球連邦争ってたんだっけ… どっちも中央が復興してきたからニュータイプ思想の根源であるDOMEの取り合いした感じじゃ

↑Top