虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/11(月)21:52:11 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/11(月)21:52:11 No.1133881769

こいつ死亡フラグばっかり積み上げてやがる……

1 23/12/11(月)21:52:39 No.1133881958

暗部編に上条当麻がいたって無理だよこいつ

2 23/12/11(月)21:53:27 No.1133882307

少女共棲が毎巻丁寧にフレンダの死亡フラグを積み上げていく作品になってる……

3 23/12/11(月)21:54:55 No.1133882910

滝壺が麦野大好きすぎて困る

4 23/12/11(月)21:55:45 No.1133883279

だってもう他と違ってそこに着地する以外ないキャラだから…

5 23/12/11(月)21:56:26 No.1133883563

電子によりすべてを焼き尽くす竜の閃光といいかまちーの中で電子焼却炉ブームが来てる?

6 23/12/11(月)21:57:24 No.1133883984

妊婦のAI車の運転手とかポッと出のモブが濃すぎる

7 23/12/11(月)21:57:46 No.1133884154

分解者と媒介者のお母さんが出てきた……

8 23/12/11(月)21:58:11 No.1133884329

顔がいいだけのクズだったから妹が生えてきた

9 23/12/11(月)21:58:43 No.1133884566

>顔がいいだけのクズだったから妹が生えてきた 今回の結婚詐欺師といいかまちーは顔がいいだけのクズが好きなんじゃないか?

10 23/12/11(月)21:59:24 No.1133884870

第六位もこっちで少女共棲で回収するのかな

11 23/12/11(月)22:00:31 No.1133885368

かまちー顔がいいだけのクズ大好き説 心当たりが多すぎる

12 23/12/11(月)22:00:37 No.1133885414

となりにブロリーいて駄目だった

13 23/12/11(月)22:01:05 No.1133885599

顔がいいだけのクズ筆頭 アレイスター=クロウリー

14 23/12/11(月)22:01:46 No.1133885878

暗部編好き アニメ作り直せ

15 23/12/11(月)22:02:48 No.1133886313

保身のために仲間の情報売るやつだからまぁアウトローの中にいたらああなるよねとしか…

16 23/12/11(月)22:02:49 No.1133886320

亡本さんが大物っぽく出てきてダメだった

17 23/12/11(月)22:03:49 No.1133886761

麦野の嫌いなタイプ 自分が最後の一線として線引きしている表と裏の境界を行ったり来たりするやつ これフレンダに当てはまってない?

18 23/12/11(月)22:04:33 No.1133887140

フレンダがちゃんとアイテムの全員と絆があるのが分かったのは良かったよ

19 23/12/11(月)22:05:24 No.1133887547

かまちーの悪女系ヒロインだとアポカリプス・ウィッチの先輩が好き

20 23/12/11(月)22:05:55 No.1133887784

麦野じゃなくても裏社会な仕事やってるなら消すしかねぇよあんなもん

21 23/12/11(月)22:06:06 No.1133887858

麦野へのお誕生日メッセージいいよね…

22 23/12/11(月)22:06:11 No.1133887906

別にフレンダもプライベートでは友情とか普通にあるやつではあったと言うか人情とかは普通にあるんだ まぁ結局仲間売ったからどうにもなんねえんだけど

23 23/12/11(月)22:07:18 No.1133888424

今回は更に「何があっても結局私は麦野を裏切らないから」発言をドン!! 夏祭りの打ち上げ花火のエモい挿絵付き!!!

24 23/12/11(月)22:08:21 No.1133888884

多分今回かまちーは電話の相手に萌えてると思う

25 23/12/11(月)22:08:58 No.1133889168

むしろ麦野も絆感じてたからキレたというか…

26 23/12/11(月)22:09:21 No.1133889350

麦野はあれだな アヴェンジャー系主人公だな 多分フレンダが垣根に殺されてたら主人公補正発揮して垣根殺してた

27 23/12/11(月)22:10:20 No.1133889771

時系列によるけど第一位はスライムぷちぷち潰してレベルアップかよって発言に別の文脈がついてきた

28 23/12/11(月)22:10:43 No.1133889946

ぶっちゃけ垣根相手にぶつけられるあの任務がどう足掻いても詰んでるからもうどうしようもないと思う

29 23/12/11(月)22:11:24 No.1133890259

普通に生きてる人間ならゲロっても仕方ねぇことだけど 仮にも暗部やってるんだからな…

30 23/12/11(月)22:12:36 No.1133890807

木原くんイメージでどうして10歳のギャルに?

31 23/12/11(月)22:13:20 No.1133891171

どうにかしたい場合はフレンダは浜面のとこまで頑張って逃げ切って浜面に麦野倒してもらってロシア編後から仲直りするくらいしかない

32 23/12/11(月)22:13:35 No.1133891286

垣根も大概規格外だし情報吐かせるために何されるかわからんから屈しちゃうのも仕方がない…いや前に御坂にも情報漏らそうとしてたな痺れてて喋れなかっただけで

33 23/12/11(月)22:13:36 No.1133891288

まぁしょうがねぇ 裏切った以上はケジメされるのは当然だ

34 23/12/11(月)22:15:03 No.1133891985

暗部編の上の想定は多分麦野が死んで滝壺が覚醒するか滝壺が死んで麦野が覚醒するかどっちか狙いだったんだろうな……

35 23/12/11(月)22:15:12 No.1133892051

いいですよね 納得しかない麦野の実家

36 23/12/11(月)22:15:18 No.1133892108

>普通に生きてる人間ならゲロっても仕方ねぇことだけど >仮にも暗部やってるんだからな… 暗部で他に仲間売るってようはそいつ殺すってのと同義だしな… まあやらなきゃ自分が殺される状況であったことは同情するけど

37 23/12/11(月)22:15:27 No.1133892178

麦野にも可愛げが出てきたと思う

38 23/12/11(月)22:15:46 No.1133892332

あーそういやビリビリが勘違いで情報漏らさない姿勢にちょっと感心してたよな…

39 23/12/11(月)22:16:21 No.1133892617

>いいですよね >納得しかない麦野の実家 いいよねお花の意味とかお勉強してるお嬢様

40 23/12/11(月)22:16:43 No.1133892769

>麦野にも可愛げが出てきたと思う というかロシア編以降の麦野は自分を裏切らない仲間たちと一緒にいたいだけの女になってるからそこら辺からはただの寂しがり屋でしかないし可愛げあると思う

41 23/12/11(月)22:16:50 No.1133892813

XXXレーザーで焼いてやるとか言うのこわくない?

42 23/12/11(月)22:17:18 No.1133893014

すぐ死ぬ上に性格も悪い敵キャラという立ち位置で謎にやたら人気出た女

43 23/12/11(月)22:17:26 No.1133893075

>XXXレーザーで焼いてやるとか言うのこわくない? 遺伝子レーザーで直接加工してやるとか言い出すやつよりは怖く無いと思った

44 23/12/11(月)22:17:47 No.1133893217

バニーいいよね……

45 23/12/11(月)22:18:20 No.1133893466

多分かまちーは歯を抜かれる風紀委員でも興奮してる

46 23/12/11(月)22:18:24 No.1133893495

>すぐ死ぬ上に性格も悪い敵キャラという立ち位置で謎にやたら人気出た女 そもそも15巻だけだと大してキャラ性も分からず死んだから性格悪いかどうかすら分からねえ

47 23/12/11(月)22:19:12 No.1133893828

外見は最高に良いからな… いや性格もまあいい性格してるなってくらいではあるんだけど暗部って組織いてあの行動になった時点で詰んだ

48 23/12/11(月)22:19:38 No.1133893994

浜面のハーレム今どうなってんの

49 23/12/11(月)22:20:22 No.1133894281

>そもそも15巻だけだと大してキャラ性も分からず死んだから性格悪いかどうかすら分からねえ そんなやつばっかだったのにSSスレは爆増した

50 23/12/11(月)22:21:11 No.1133894648

良ビジュアルで出したキャラが即死したらみんな驚くと思うので全力でお願いしますというオーダー

51 23/12/11(月)22:21:38 No.1133894853

パチスロでも半分を擦られてて耐えられなかった

52 23/12/11(月)22:21:53 No.1133894948

麦野の研究が予算カットされたせいでただの粒子加速器になったフラフープもこの度悪魔とAIMの天使へのバフに使われました

53 23/12/11(月)22:22:04 No.1133895010

顔を良くしたのははいむらのせいでもあるのではないか?

54 23/12/11(月)22:22:18 No.1133895121

戦闘スタイルもめちゃくちゃいいよね…

55 23/12/11(月)22:22:53 No.1133895355

そりゃアイテムも普通に第三次世界大戦にヨリを戻すよなって

56 23/12/11(月)22:23:28 No.1133895621

アイテムは絹旗が圧倒的に人気あったけどアニメでフレンダが爆発したかのように上がったよね 今じゃフレンダ麦野の間に壁があって絹旗滝壺でしょ

57 23/12/11(月)22:23:37 No.1133895678

もしかしてレベル5は環境のせいで狂っちゃった可哀想な奴ばかりなのでは?

58 23/12/11(月)22:24:10 No.1133895938

まぁ真っ二つにして殺すからこいつは死なねえだろって思われるような可愛い気合い入れたキャラデザでよろしくぅ!したからな

59 23/12/11(月)22:24:31 No.1133896095

今はビームおばさんだけど極めれば世界中あらゆるもの全部しまえるし 取り出せるアポート能力者になるみたいなゲーム初出設定まだ生きてるのかな

60 23/12/11(月)22:25:09 No.1133896330

暗部編は登場人物の消費が激しいなぁとはかまちーの後書き

61 23/12/11(月)22:25:40 No.1133896526

>もしかしてレベル5は環境のせいで狂っちゃった可哀想な奴ばかりなのでは? というか頭おかしくないとなれんのです

62 23/12/11(月)22:26:05 No.1133896685

>暗部編は登場人物の消費が激しいなぁとはかまちーの後書き 似たような名前のチームがいっぱい出てきていっぱい死ぬそんな暗部編

63 23/12/11(月)22:26:24 No.1133896833

蜜蟻もゼロから過去を盛られていってる……

64 23/12/11(月)22:26:46 No.1133896980

>アイテムは絹旗が圧倒的に人気あったけどアニメでフレンダが爆発したかのように上がったよね >今じゃフレンダ麦野の間に壁があって絹旗滝壺でしょ アニメフレンダは動きも可愛いしあと声がハマりすぎてた

65 23/12/11(月)22:27:06 No.1133897129

超能力を強くする方法はめっちゃ計算できるようになることとバカみてーな思い込み信じることだからな…

66 23/12/11(月)22:27:06 No.1133897133

超電磁砲の佐天さんとのサバ缶カレーの約束とか新訳12の遺産とかでどんどん味わい深くなるのいいよね…

67 23/12/11(月)22:27:06 No.1133897143

>今はビームおばさんだけど極めれば世界中あらゆるもの全部しまえるし >取り出せるアポート能力者になるみたいなゲーム初出設定まだ生きてるのかな かまちーは割とそういうのは拾うタイプではあるけど旧約時代はともかく今は覚醒しても無双できるような環境じゃないと思う

68 23/12/11(月)22:27:54 No.1133897475

>超能力を強くする方法はめっちゃ計算できるようになることとバカみてーな思い込み信じることだからな… すごいパーンチ

69 23/12/11(月)22:28:05 No.1133897542

今年の人気投票科学サイド6位絹旗7位フレンダ9位麦野だったから団子で固まってる 滝壺は目立つキャラじゃないからまあ

70 23/12/11(月)22:28:08 No.1133897558

レベル5のくせに表世界でのうのうと学園生活謳歌してる奴許せねえよな

71 23/12/11(月)22:28:26 No.1133897721

レベル6に一番近い能力者の必殺技が電子により全てを焼く竜の閃光だから同じ電子ビーム系の麦野は可能性あると思う

72 23/12/11(月)22:29:09 No.1133898023

レベル5は演算能力と自分だけの現実の両方が要求される能力者の頂点だ 演算能力だけでAIMジャマー駆使して自分のAIM拡散力場弄くり回す頭おかしいのもいるけど

73 23/12/11(月)22:29:35 No.1133898220

ブラックホール以上のエネルギー源の上条さん

74 23/12/11(月)22:30:22 No.1133898579

今や表組の御坂と食蜂の方が惚れた男追いかけて暗部よりデンジャラスな案件に飛び込みまくってて麦野は浜面たち身近な仲間との私生活だけ守ればいい女になってる逆転現象

75 23/12/11(月)22:30:43 No.1133898748

レベル5は計算高いキチガイ…

76 23/12/11(月)22:30:44 No.1133898763

>レベル6に一番近い能力者の必殺技が電子により全てを焼く竜の閃光だから同じ電子ビーム系の麦野は可能性あると思う あそこにあったのが電子炉だったからモグモグして電子ビーム出しただけで もし有毒ガスボンベだったら毒ガスビーム出してたと思う

77 23/12/11(月)22:31:58 No.1133899283

創約9巻の上条さんは影が明滅していくっていう中二感高いタイムリミット設定してたけど実際は失血がやべえ!でダメだった

78 23/12/11(月)22:32:34 No.1133899540

カエル顔の医者の弟子も出てきたな

79 23/12/11(月)22:33:37 No.1133899929

レベル5の順位は火力じゃなくて研究的有用性だし… 聞いているのかね根性君!!!!!!

80 23/12/11(月)22:34:44 No.1133900372

とはいえ完全にドラゴンに変身したときはタイムリミットとかなかったよね 今回の件は完全に自己判断で幻想殺し捨てたのがポイントだけど

81 23/12/11(月)22:35:25 No.1133900657

>とはいえ完全にドラゴンに変身したときはタイムリミットとかなかったよね >今回の件は完全に自己判断で幻想殺し捨てたのがポイントだけど そもそもドラゴン変身が今回の覚醒と同様の能力なのかすらよくわかんねえな!

82 23/12/11(月)22:36:09 No.1133900965

>レベル5の順位は火力じゃなくて研究的有用性だし… >聞いているのかね根性君!!!!!! アニメ化されても意味わからんことばっかしてる… あれから本人の攻撃モーションなくしたらほぼオッレルスになるんだろうな…

83 23/12/11(月)22:37:02 No.1133901387

>>とはいえ完全にドラゴンに変身したときはタイムリミットとかなかったよね >>今回の件は完全に自己判断で幻想殺し捨てたのがポイントだけど >そもそもドラゴン変身が今回の覚醒と同様の能力なのかすらよくわかんねえな! 願いを叶えるドラゴンパワーを出すのが神浄の討魔の能力で前上さんは自分の消えた記憶にもっといい感じの幻想殺しの使い方があったんじゃないか的な願いの結果?

84 23/12/11(月)22:37:52 No.1133901753

リバースの時はなんかキモい腕が生えてきて出血とかなかったし というか今回のに比べると弱すぎる

85 23/12/11(月)22:38:09 No.1133901885

>すごいパーンチ こいつとか見てると演算能力すら常人が超能力とかいうよくわからない力を理解出来る形にする為のものでしかないんだろうなと思う 元からズレてる原石はコンパイルの過程がいらないんだろう

86 23/12/11(月)22:39:19 No.1133902453

ビリビリはこれからも末長く腕を千切ってやって欲しい

87 23/12/11(月)22:39:40 No.1133902615

そもそも神浄さんがなんだったのかもスカイブルードラゴンとショッキングピンクドラゴンがなんだったのかもいまだによくわかんねぇからな…

88 23/12/11(月)22:40:31 No.1133903045

第六位が今回の結婚詐欺師の追い出しに絡んでたということはあのお嬢って呼んでた研究員が私は藍華悦ってしたんだろうか

89 23/12/11(月)22:41:11 No.1133903423

最初から存在するなんかようわからん異能を後づけで獲得するための能力開発であり魔術なわけで 別に原石の能力発動原理が同じってわけではないわな

90 23/12/11(月)22:41:45 No.1133903678

原石も量子の歪みとかではあるっぽい 滝壺の能力で干渉できるらしいし

91 23/12/11(月)22:42:01 No.1133903819

基本的には持たざる凡人のための技だから魔術

92 23/12/11(月)22:43:30 No.1133904541

少女共棲はまたスピンオフ始まるのか……って思ってたけど面白い ただこれ超電磁砲の二匹目のドジョウ狙いの電撃側の目論見から外れてない?

93 23/12/11(月)22:43:34 No.1133904579

麦野ってそう言えばみさきちのメンタルアウトレジストできるの?

94 23/12/11(月)22:44:39 No.1133905028

>麦野ってそう言えばみさきちのメンタルアウトレジストできるの? 出来る理由がない

95 23/12/11(月)22:44:39 No.1133905032

>麦野ってそう言えばみさきちのメンタルアウトレジストできるの? 一方通行も警戒していたあたりどう思考を操作しても殺すってなるようなやべーやつは相性悪いみたい

96 23/12/11(月)22:45:27 No.1133905399

CRCがメンタルアウト弾いてたのってもしかしてエンジョイ&エキサイティング精神の持ち主だから?

97 23/12/11(月)22:46:14 No.1133905712

むぎのんの火力全振りの能力と性格好きだったけど今原作だとどうなってんだろ

98 23/12/11(月)22:46:21 No.1133905774

フレンダちゃんは外道のクズでよかったのに死んでから盛られる

99 23/12/11(月)22:46:29 No.1133905831

>>麦野ってそう言えばみさきちのメンタルアウトレジストできるの? >一方通行も警戒していたあたりどう思考を操作しても殺すってなるようなやべーやつは相性悪いみたい ほーん ぶっちゃけ麦野とみさきちだけは能力の強さも研究の発展性とかもみさきちの方が上じゃね?と思ってたからそういう理由あったのね

100 23/12/11(月)22:47:15 No.1133906135

>むぎのんの火力全振りの能力と性格好きだったけど今原作だとどうなってんだろ 火力全振りの能力と性格してるよ なんせ開発者をぶっ殺してるから伸びしろないよ

101 23/12/11(月)22:47:55 No.1133906422

一応麦野も電子操作使いだから応用さえ効けばガードできる可能性はある

102 23/12/11(月)22:48:17 No.1133906568

心理定規も友達だろうが恋人だろうが殺すっていうメンタルの可能性警戒して一方通行には近寄らなかったな

103 23/12/11(月)22:48:30 No.1133906662

>むぎのんの火力全振りの能力と性格好きだったけど今原作だとどうなってんだろ 新任の統括理事長が暗部の一斉摘発はじめたから旧約暗部編の生き残りはみんな引き籠もってる

104 23/12/11(月)22:48:52 No.1133906805

なお実際はめっちゃナイーブなメンタルな一方通行さん

105 23/12/11(月)22:49:07 No.1133906914

ビリビリと同じ理由でガードできると思うよ

106 23/12/11(月)22:49:54 No.1133907259

麦野の能力と正確でそういう繊細な作業できるかな…できるかも…

107 23/12/11(月)22:50:10 No.1133907360

まだ味してるのかこの子…

108 23/12/11(月)22:50:14 No.1133907386

粒子加速器改造して一発限りのマップ兵器にするのは気持ちのいいバカだってなった

109 23/12/11(月)22:50:58 No.1133907661

神浄の討魔に変な能力つけるなよ

110 23/12/11(月)22:51:35 No.1133907892

>麦野の能力と正確でそういう繊細な作業できるかな…できるかも… 少なくとも電磁センサーは扱えないしな… そういう応用性の高さが美琴を第三位たらしめてるんだが

111 23/12/11(月)22:51:36 No.1133907900

できないことはないかもしれんが美琴みたいにオートでレジストは出来なさそう

112 23/12/11(月)22:52:03 No.1133908070

>神浄の討魔に変な能力つけるなよ 僧正のレス

113 23/12/11(月)22:52:51 No.1133908379

>超能力を強くする方法はめっちゃ計算できるようになることとバカみてーな思い込み信じることだからな… 自分だけの仮想現実ってやつ?

114 23/12/11(月)22:53:37 No.1133908649

>神浄の討魔に変な能力つけるなよ もうどこからどこまでが自前の能力なんだよ!

115 23/12/11(月)22:53:52 No.1133908748

でも0次元の極点使いこなしたらミクロを操ってマクロに干渉する学園都市の思想そのものの能力になるし…

116 23/12/11(月)22:53:55 No.1133908752

とりあえず蜜蟻さんは私を守ってアイテムのメンバーを殺せって命令したら蜜蟻を半殺しにしてアイテムのメンバーをおびき寄せてトドメ刺しにきたところを殺すって出力されてた

117 23/12/11(月)22:53:56 No.1133908763

123はメンタルアウトオートで防げるんだっけ?

118 23/12/11(月)22:55:24 No.1133909377

>とりあえず蜜蟻さんは私を守ってアイテムのメンバーを殺せって命令したら蜜蟻を半殺しにしてアイテムのメンバーをおびき寄せてトドメ刺しにきたところを殺すって出力されてた 効いてるじゃん!

119 23/12/11(月)22:57:24 No.1133910195

メンタルアウトは人間以外の動物だと聞きにくいから虎とかが天敵 そしてむぎのんは虎を倒せる 三すくみってやつだ

120 23/12/11(月)22:57:44 No.1133910335

ソシャゲで復活したぞ 喜べ

121 23/12/11(月)22:58:10 No.1133910506

>>とりあえず蜜蟻さんは私を守ってアイテムのメンバーを殺せって命令したら蜜蟻を半殺しにしてアイテムのメンバーをおびき寄せてトドメ刺しにきたところを殺すって出力されてた >効いてるじゃん! でも命令のミス次第で殺されるのは触りたく無いと思う

122 23/12/11(月)22:59:19 No.1133910986

>ソシャゲで復活したぞ >喜べ あのスチル滅茶苦茶かっこいいからたちが悪い

↑Top