23/12/11(月)20:59:16 兄弟い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/11(月)20:59:16 No.1133858307
兄弟いいよね
1 23/12/11(月)21:02:32 No.1133859810
どっちも作中トップクラスの兄弟
2 23/12/11(月)21:05:09 No.1133861039
一般人と坊主だったはずなのに
3 23/12/11(月)21:06:35 No.1133861692
1を聞いて15まで用意しておいた兄
4 23/12/11(月)21:07:30 No.1133862119
上はお父様最大の誤算その1みたいなところあると思う
5 23/12/11(月)21:10:18 No.1133863319
兄貴は頭で弟はフィジカル これが勝ちパターン
6 23/12/11(月)21:11:29 No.1133863848
武僧が単体戦闘能力高すぎる… 大総統っていうさらに規格外が一人いるけど
7 23/12/11(月)21:13:24 No.1133864654
>兄貴は頭で弟はフィジカル >これが勝ちパターン スカーの脳みそも入れ替えれば完璧かな
8 23/12/11(月)21:27:16 No.1133870676
スカーも武僧としての鍛練ばっかだったはずなのに錬金術の知識すぐ覚えて理解分解までを発動出来てるんだよな
9 23/12/11(月)21:31:10 No.1133872415
国家錬金術師マルコーとそれに近い実力のアルとシンの錬丹術使いメイとヨキのくしゃみがなかったら解読出来ない研究成果を こいつなら分かってくれるだろって弟に託した兄は何かがおかしい
10 23/12/11(月)21:33:55 No.1133873674
>>兄貴は頭で弟はフィジカル >>これが勝ちパターン >スカーの脳みそも入れ替えれば完璧かな 人体錬成か?
11 23/12/11(月)21:34:25 No.1133873919
>スカーも武僧としての鍛練ばっかだったはずなのに錬金術の知識すぐ覚えて理解分解までを発動出来てるんだよな 僧侶としての学問はしてたとか下地はありそうな気はする
12 23/12/11(月)21:35:52 No.1133874568
近距離の白兵戦ならイシュヴァール帰りの国家錬金術師殺して回る時点でヤバかった なんかヤバさの種類が変わった…
13 23/12/11(月)21:39:55 No.1133876349
武僧だってアホじゃ教義とか覚えられんだろうし弟も弟でその分野のエリートなんだろうな…
14 23/12/11(月)21:41:39 No.1133877106
アメストリス式錬金術とシンの錬丹術の解説本だけで何故ここまでこれるんだろうな
15 23/12/11(月)21:50:37 No.1133881058
先生は銀の匙もツガイもそうだけど兄弟兄妹に色んなもの背負わせるよね
16 23/12/11(月)21:52:19 No.1133881815
スカーの兄貴は特異点すぎる
17 23/12/11(月)21:56:00 No.1133883376
ホムンクルスから本来の形で教えられた奴が異国で広めたシンの錬丹術 ホムンクルスが意図的に歪めた形で広められたアメストリスの錬金術 と思うと双方の資料比較すると実は決定的な差が分かりやすかったりはするのかもしれない そこから逆転仕込むのは加減しろバカ