23/12/11(月)20:07:08 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/11(月)20:07:08 No.1133835370
こいつ禁止にしろ 不快すぎる
1 23/12/11(月)20:08:10 No.1133835809
お前が不快な制圧をやめてくれたらやめてやるよ
2 23/12/11(月)20:08:26 No.1133835925
(エースモンスター2体リリースされたんだな…)
3 23/12/11(月)20:08:34 No.1133835983
制圧したら最後にパキケかジョウゲンを置け
4 23/12/11(月)20:08:38 No.1133836010
そんな…このように通常召喚も封じられてしまいまして…
5 23/12/11(月)20:10:08 No.1133836677
2試合連続とかでこれされるとだいぶ精神的なダメージがデカい
6 23/12/11(月)20:10:45 No.1133836962
俺のペットの必殺技はゴーレム・ボルケーノだ! 高らかに攻撃宣言をしな!
7 23/12/11(月)20:13:00 No.1133838018
「」ファイヤー!
8 23/12/11(月)20:15:06 No.1133838995
壊獣いなくなったらそれはそれでカスだなって思うけど コイツは減らしても別にいいと思う
9 23/12/11(月)20:15:30 No.1133839163
>俺のペットの必殺技はゴーレム・ボルケーノだ! >高らかに攻撃宣言をしな! 「」ファイヤー!
10 23/12/11(月)20:16:56 No.1133839822
先行ガン有利環境でまくり札減らせとか正気か
11 23/12/11(月)20:16:57 No.1133839825
霧の王置けよ
12 23/12/11(月)20:17:33 No.1133840135
ドラリンがよくやるヴァレルエンドとサベージの盤面は大体こいつを出されて終わってるイメージ
13 23/12/11(月)20:17:37 No.1133840164
ダークオカルティズム使うね
14 23/12/11(月)20:17:43 No.1133840233
こいつ古のカードなのにいまだ需要あるんだ
15 23/12/11(月)20:19:06 No.1133840878
三体リリースとなるとかなり環境に依るんだけど二体リリースは当たり前に狙えるから…
16 23/12/11(月)20:20:15 No.1133841390
PUNK使ってる時なぜか娑楽斎残してリリースしてきたからありがたくアメドラにした事ある
17 23/12/11(月)20:22:06 No.1133842338
こいつを出したあとブルーアイズジェットドラゴンで回収!再利用!
18 23/12/11(月)20:22:21 No.1133842488
クソゲーにはクソゲーをぶつけるんだよ!
19 23/12/11(月)20:22:22 No.1133842491
金玉の方が好きだけどあいつの処理意外と困る
20 23/12/11(月)20:23:01 No.1133842822
遅延の原因でしかないカードよりかは不快要素はない
21 23/12/11(月)20:23:29 No.1133843042
地味にターン制限が無い凄いやつ
22 23/12/11(月)20:24:43 No.1133843604
行為自体を止めないと防ぎようがないってのは今でも凄い
23 23/12/11(月)20:24:58 No.1133843745
>金玉の方が好きだけどあいつの処理意外と困る 金玉って結構腐るんだよな… …腐る金玉ってなんかめっちゃ嫌なワードだな
24 23/12/11(月)20:25:19 No.1133843884
原作のカードで一番完成度高いと思う 相手のモンスターを使って相手の場に高ステータスモンスター+デメリットのバーンって発想がすごくいい
25 23/12/11(月)20:25:31 No.1133843959
天威勇者の頃に1ターン3ラヴァ決めてやった
26 23/12/11(月)20:26:09 No.1133844241
制圧場面作られて後攻渡されるとクソつまんね…ってなるしこれくらいはあっていい スレ画は特殊召喚でダメよされるし
27 23/12/11(月)20:26:15 No.1133844284
たまに城之内ファイヤーで死ぬから許してくれ
28 23/12/11(月)20:26:25 No.1133844347
諸刃持たされて5000になるゴーレム
29 23/12/11(月)20:26:48 No.1133844523
ボーダー出されてどうしようかな…エンド…ってしてたら業火の結界像出てきて勝利に貢献してくれたからすき
30 23/12/11(月)20:26:52 No.1133844549
>金玉って結構腐るんだよな… >…腐る金玉ってなんかめっちゃ嫌なワードだな とはいえ金玉使えない(相手のモンスター2体以下)なら普通の展開で捲れることも多いから… どうしようもない盤面を破壊する性能はやっぱ金玉が上だとは思う
31 23/12/11(月)20:27:34 No.1133844840
こいつと壊獣と倶利伽羅は入れておくとドローまでは諦めずに済むから好き だからそれすら許されない特殊召喚殺し達は全部禁止にしてほしい
32 23/12/11(月)20:28:16 No.1133845114
倶利伽羅は派手で気持ちが良いよね…あとかわいい
33 23/12/11(月)20:28:22 No.1133845158
こいつケアで1体しか出さないの本当に女々しい 2体ちゃんと出せ大人しく1000ダメージ受け入れろ
34 23/12/11(月)20:29:34 No.1133845650
イヴが防いでくれて安心
35 23/12/11(月)20:29:46 No.1133845723
金玉は通常召喚だから同じようで違うんだよね
36 23/12/11(月)20:29:46 No.1133845726
シャングリラ使え…使え…使ったーッ!!
37 23/12/11(月)20:30:33 No.1133846052
壊獣の方が小回り効くけどラヴァゴは2体処理出来てバーンダメージもおまけに付くけど通常召喚権も使ってしまう
38 23/12/11(月)20:30:34 No.1133846060
最近こいつ対策でランセア2体立ててる オラッ!ダブルトリシューラを食らえ!
39 23/12/11(月)20:31:13 No.1133846346
俺1000ダメージバーンなんてひどいこと強いることはできないからバウンスしてあげるね
40 23/12/11(月)20:32:32 No.1133846922
ディスパテルをラヴァゴにしたと思ったらアサルトシンクロンの効果で帰ってきて驚いた
41 23/12/11(月)20:34:23 No.1133847711
みんなちがってみんないい…だけに悩ましい
42 23/12/11(月)20:36:29 No.1133848606
>ディスパテルをラヴァゴにしたと思ったら復烙印の効果で帰ってきて驚いた
43 23/12/11(月)20:37:13 No.1133848922
小学生の頃OCGやってたときはなんかこのカード好きで30枚くらい持ってたな… リンクスでも通常召喚権亡くなる金の城デッキで使ってた MDでも使いたいんだが好きになるデッキが召喚権大事過ぎる奴ばっかりで…
44 23/12/11(月)20:37:27 No.1133849019
復烙印の第2の効果は忘れちゃうよね
45 23/12/11(月)20:38:21 No.1133849428
原作出身のカードなのに未だに一線級ってオーパーツじゃないこいつ?
46 23/12/11(月)20:38:26 No.1133849465
モンスター頼りの制圧を少ない枚数で台無しにできると楽しい 楽しくはないわ
47 23/12/11(月)20:38:33 No.1133849512
こいつ出されて生贄封じの仮面出されてぼこぼこにされたのを覚えてる…
48 23/12/11(月)20:39:25 No.1133849866
>原作出身のカードなのに未だに一線級ってオーパーツじゃないこいつ? 初期ゆえに強すぎて規制された経験のあるカードとかでもなく 常に一定数使われてきたとかいう超バランスの良いカードだと思う
49 23/12/11(月)20:39:30 No.1133849908
こいつとか壊獣が嫌で群雄割拠を手放せなくなった
50 23/12/11(月)20:39:56 No.1133850093
ダイノルフィアに投げつけてやりたいのに全く見ないわ
51 23/12/11(月)20:40:29 No.1133850319
ドライトロンだとこいつとヴォルカニッククイーンしかリリース除去役は頼めねえぜ
52 23/12/11(月)20:40:32 No.1133850343
召喚権使うのがなー本当に絶妙 これれなかったら万能除去過ぎるからワンチャン規制ありえる
53 23/12/11(月)20:40:44 No.1133850430
出た当時は主にバーン要因だった記憶
54 23/12/11(月)20:40:44 No.1133850440
召喚権失うってデメリットが絶妙すぎる
55 23/12/11(月)20:41:08 No.1133850630
こいつ2枚握って相手盤面を3体→1体にするの好き
56 23/12/11(月)20:41:28 No.1133850796
召喚権使う時点でこいつ使う方も辛いんだぞ
57 23/12/11(月)20:42:01 No.1133851049
>召喚権使う時点でこいつ使う方も辛いんだぞ こいつ使うのNSしないデッキばっかじゃねえか!
58 23/12/11(月)20:42:19 No.1133851183
クシャが使ってくるのクソすぎる
59 23/12/11(月)20:42:30 No.1133851275
>こいつ2枚握って相手盤面を3体→1体にするの好き みかんこの得意技
60 23/12/11(月)20:43:05 No.1133851522
滅相もない…このように3000打点のモンスターは処理にも困り…
61 23/12/11(月)20:43:08 No.1133851551
>こいつ使うのNSしないデッキばっかじゃねえか! そりゃNSしないと動けないデッキが使うわけないし…
62 23/12/11(月)20:43:17 No.1133851600
召喚権使うの偉いと思う
63 23/12/11(月)20:43:55 No.1133851859
言うてガチで召喚権一切いらないってデッキも少ないよ NS無しでも動けるけどできるなら初動になるカードに召喚権使いたいってデッキは多い
64 23/12/11(月)20:44:21 No.1133852066
デビフラ存命の頃のVVに2体押しつけたのは楽しかった 相手がノリよくてちゃんと効果で死んでくれた
65 23/12/11(月)20:44:24 No.1133852095
>滅相もない…このように3000打点のモンスターは処理にも困り… 本当に困る時がある…
66 23/12/11(月)20:44:38 No.1133852204
やめろ俺のジアライバルを除去するな
67 23/12/11(月)20:44:47 No.1133852258
召喚権を使うっていうのはちょっと違うな あれ増やせるし
68 23/12/11(月)20:44:51 No.1133852289
>言うてガチで召喚権一切いらないってデッキも少ないよ >NS無しでも動けるけどできるなら初動になるカードに召喚権使いたいってデッキは多い テーマが完全に召喚権空いてるならそりゃあ召喚権使う強いギミックも組み込むからな
69 23/12/11(月)20:45:01 No.1133852363
>相手のモンスターを使って相手の場に高ステータスモンスター+デメリットのバーンって発想がすごくいい 現実的に仕込めるパラサイドみたいなもんだよね 手軽な嫌がらせだ
70 23/12/11(月)20:45:24 No.1133852498
こいつくらいでしか環境相手の先攻崩さないか弱いテーマなんです
71 23/12/11(月)20:45:54 No.1133852719
別に攻撃できないとか置物でもないのが偉い
72 23/12/11(月)20:45:55 No.1133852723
種族or属性統一とか純〇〇デッキとか使うとこいつや壊獣対策で群雄割拠御前試合を常時忍ばせたくなる
73 23/12/11(月)20:46:01 No.1133852764
通常召喚できないだから二重召喚とかも駄目だからちゃんと覚え直せ
74 23/12/11(月)20:46:42 No.1133853034
誘発1枚では全然止まらず2枚でも止まり切らない環境多くねぇか…? ってなってくると誘発減らして金玉壊獣ラヴァゴ辺りに頼ろうかなってなってくる
75 23/12/11(月)20:47:23 No.1133853323
召喚権とかいくらあっても足りねえよ
76 23/12/11(月)20:47:27 No.1133853346
拷問車輪見てるかー!!
77 23/12/11(月)20:47:39 No.1133853419
業火の結界像並べる時いつも怯えてる 禁止した方が良いかもなぁ
78 23/12/11(月)20:47:47 No.1133853473
リンクスのナーフ前のこいつ正気とは思えなかった 羽賀のエースモンスターだってし
79 23/12/11(月)20:47:49 No.1133853486
ヴァリアンツウォーは初代GXAVのコラボキャラが強いから楽しい
80 23/12/11(月)20:47:50 No.1133853494
マジで今の環境後攻で握った誘発がうらら1枚だと心細すぎる… 俺が先行とるとうらら1枚で詰むんですけどね
81 23/12/11(月)20:48:06 No.1133853601
壊獣とかラヴァゴをスモワ使うデッキで経由先として絡ませられるとお得感がある
82 23/12/11(月)20:48:07 No.1133853609
通常召喚そのものが禁止になるので召喚権増やそうが関係ないし効果で通常召喚するのも不可だ
83 23/12/11(月)20:48:07 No.1133853620
>召喚権とかいくらあっても足りねえよ モルガナイト使おう!
84 23/12/11(月)20:48:22 No.1133853737
>誘発1枚では全然止まらず2枚でも止まり切らない環境多くねぇか…? >ってなってくると誘発減らして金玉壊獣ラヴァゴ辺りに頼ろうかなってなってくる 自分で使うと出したい時に限って2体3体並ばないもあるから枚数とかよく考えろよ
85 23/12/11(月)20:48:26 No.1133853767
時々相手の手札をリリースするタイプのラヴァゴや壊獣が欲しくなるけど自分が使われた時の不快感を思うとおいそれとは言えなくなる
86 23/12/11(月)20:48:35 No.1133853848
>ってなってくると誘発減らして金玉壊獣ラヴァゴ辺りに頼ろうかなってなってくる こいつらを後攻で引いたときの安心感は物凄いし逆転も狙えるけどこいつらのせいで先行事故で死ぬこともあるのが難しいわ
87 23/12/11(月)20:48:40 No.1133853881
>業火の結界像並べる時いつも怯えてる >禁止した方が良いかもなぁ 結界像の方を変えろよ… 豪雨でいいだろ…
88 23/12/11(月)20:48:49 No.1133853959
>>召喚権とかいくらあっても足りねえよ >モルガナイト使おう! まだ足りないな…
89 23/12/11(月)20:48:50 No.1133853971
俺がガキの頃に使ってたやつじゃん 今でも現役なんだ
90 23/12/11(月)20:49:02 No.1133854043
このバーンダメージが地味に痛い
91 23/12/11(月)20:49:20 No.1133854170
>まだ足りないな… もうそれはふわん使うしかないだろ…
92 23/12/11(月)20:49:23 No.1133854196
誘発ってのは今となっては相手が完全停止してくれるものじゃなくて相手の盤面の強度を弱めるものぐらいの認識でいいと思う Gドロバとか永続系の誘発は別として
93 23/12/11(月)20:49:30 No.1133854237
>俺がガキの頃に使ってたやつじゃん >今でも現役なんだ 効果ですらないリリースは防げる奴が極端に少ないんだ
94 23/12/11(月)20:49:36 No.1133854283
こいつのバーンでトドメ刺せるとカッコよかったけどいまの時代は流石にいくらでも処理手段あるか
95 23/12/11(月)20:50:00 No.1133854413
なんなら昔よりも今の方がつええんじゃねえか
96 23/12/11(月)20:50:19 No.1133854535
>時々相手の手札をリリースするタイプのラヴァゴや壊獣が欲しくなるけど自分が使われた時の不快感を思うとおいそれとは言えなくなる 止められないハンデスとか後攻死ぬぞ?
97 23/12/11(月)20:50:25 No.1133854587
召喚権消し飛ぶデメリット無かったら準制限ぐらいあったかもしれん
98 23/12/11(月)20:50:33 No.1133854644
>誘発1枚では全然止まらず2枚でも止まり切らない環境多くねぇか…? >ってなってくると誘発減らして金玉壊獣ラヴァゴ辺りに頼ろうかなってなってくる NS大事なデッキなら壊獣そんなでもないならラヴァゴってのは常に選択肢入るよな スモワとか使うデッキなら尚更で金玉まで採用圏内になるのはスプライト環境みたいな前盤面偏重な奴らが蔓延ってる時か
99 23/12/11(月)20:50:34 No.1133854650
こいつは召喚権使うんじゃなくて通常召喚ダメだするからモルガナイトしてもダメなんじゃないの
100 23/12/11(月)20:51:14 No.1133854914
スキドレ撃ったやつがこれのバーンでこっち殺そうとして笑った
101 23/12/11(月)20:51:15 No.1133854922
>こいつは召喚権使うんじゃなくて通常召喚ダメだするからモルガナイトしてもダメなんじゃないの 召喚権いくらあっても足りないって話に対するレスだからスレ画との併用の話じゃないだろ…
102 23/12/11(月)20:51:20 No.1133854946
相手の効果発動をトリガにして何かするタイプのデッキでこいつのバーン使わせるのが楽しい
103 23/12/11(月)20:51:24 No.1133854971
リンク召喚許さねぇ
104 23/12/11(月)20:51:50 No.1133855149
ラーなら連打もできるよ
105 23/12/11(月)20:52:16 No.1133855311
こいつのおかげで小学生の俺はlava=溶岩ってのを覚えた
106 23/12/11(月)20:52:20 No.1133855335
基本エース1体しか立てないからスレ画は怖くないふわ
107 23/12/11(月)20:52:44 No.1133855481
でもこれ積んでるのしょうもな後攻デッキだけだよね そいつら弱いし許されるでしょ
108 23/12/11(月)20:53:23 No.1133855702
>でもこれ積んでるのしょうもな後攻デッキだけだよね エアプなのに口悪いって悲しい生き物だな
109 23/12/11(月)20:53:41 No.1133855827
>なんなら昔よりも今の方がつええんじゃねえか こいつで消し飛ばせるモンスターがどんどん強くなっていくから そりゃまぁ比較したら強い効果って事になるだろうな
110 23/12/11(月)20:53:52 No.1133855903
やはりss封じ ss封じは全てを解決する
111 23/12/11(月)20:54:07 No.1133856018
>>でもこれ積んでるのしょうもな後攻デッキだけだよね >エアプなのに口悪いって悲しい生き物だな エアプなのに会話混じろうなんてのは口も頭も悪いんだ
112 23/12/11(月)20:54:29 No.1133856172
いや通常召喚できないはみかんこで使ってると絶妙に困る事あるぞ マジで絶妙にだが
113 23/12/11(月)20:54:35 No.1133856210
万全の態勢で待ち構えてるやつをこいつでどかすのは脳汁が出る
114 23/12/11(月)20:54:49 No.1133856302
昔はというか出た当初からしばらくは流石にガチでは使ってなかったと思う
115 23/12/11(月)20:54:50 No.1133856306
同人ゲームで女の子が城之内くんみたいに檻に入れられて責められるシーンがあってな
116 23/12/11(月)20:54:59 No.1133856367
一回ティアラ環境で消えたもののティアラ減ったしまた金玉アリなんじゃね?って思ったけど斬機がいたわ
117 23/12/11(月)20:55:07 No.1133856425
コントロール奪取と一緒に使うのがコツだぞ
118 23/12/11(月)20:55:33 No.1133856615
>昔はというか出た当初からしばらくは流石にガチでは使ってなかったと思う ロックバーンかなあ
119 23/12/11(月)20:55:51 No.1133856748
>コントロール奪取と一緒に使うのがコツだぞ 普通に破壊したほうが楽だろ
120 23/12/11(月)20:56:06 No.1133856857
前面のみで制圧するデッキが横行してる環境なら強いけど 今流行の烙印クシャピュア斬機姫様etc...ってだいたい後ろ側にも妨害控えてるからこいつだけじゃ一気に捲れないのがなぁ… あとクシャ以外はNS権無いと展開しきれないし
121 23/12/11(月)20:56:13 No.1133856916
>バウンスと一緒に使うのがコツだぞ
122 23/12/11(月)20:56:15 No.1133856930
こいつ使うと除去しきれないってなるよ ラー使うと除去しきれないってなるよ
123 23/12/11(月)20:56:16 No.1133856935
>同人ゲームで女の子が城之内くんみたいに檻に入れられて責められるシーンがあってな 竿役マリクになりそうで嫌だな
124 23/12/11(月)20:56:24 No.1133857013
>コントロール奪取と一緒に使うのがコツだぞ 行けラヴァゴーレム! もしかしてそのラヴァゴワシのじゃないか?
125 23/12/11(月)20:56:27 No.1133857046
バウンスして4体処理された…
126 23/12/11(月)20:56:38 No.1133857138
太古の昔の俺はこれ出して筒伏せてた
127 23/12/11(月)20:57:08 No.1133857357
>太古の昔の俺はこれ出して筒伏せてた そんなカード使ってると強くなれないよ
128 23/12/11(月)20:57:09 No.1133857366
昔使ってたのはまあバーン系のデッキぐらいだと思う
129 23/12/11(月)20:57:18 No.1133857446
メインギミックでサーチしてえなあ オクトロス君今からでもデッキからに対応しないか
130 23/12/11(月)20:57:24 No.1133857485
>>コントロール奪取と一緒に使うのがコツだぞ >普通に破壊したほうが楽だろ そんな…ゴーレムは洗脳解除と使うコンボデッキなのに…
131 23/12/11(月)20:57:46 No.1133857626
>太古の昔の俺はこれ出して群雄割拠と御前試合展開してた
132 23/12/11(月)20:58:10 No.1133857805
悪魔族なのがエライ マジでエライ
133 23/12/11(月)20:59:19 No.1133858335
なんなら永続とラヴァゴ合わせるのは現代でも全然強いな
134 23/12/11(月)20:59:22 No.1133858352
ヌメロンでこいつ無いと終わるシーンが多々ある 2体でエンドしたな?死ねっ
135 23/12/11(月)20:59:55 No.1133858576
スターブラストでレベル減らして出したあとコントロール取り戻してマスク・チェンジ・セカンドだろ?
136 23/12/11(月)21:00:20 No.1133858740
魔妖の意味わかんないくらい強い例の罠使うと後攻デッキ大体死滅するけど類似カードが見当たらない
137 23/12/11(月)21:00:32 No.1133858835
ドルイドヴルム見えてて辛いけどそもそもそれ引っ張ってきたマグナムートの処理で苦労するのが俺
138 23/12/11(月)21:00:33 No.1133858837
>今の俺はこれを勇者や所有者の刻印で返してもらう展開してた
139 23/12/11(月)21:01:46 No.1133859430
>魔妖の意味わかんないくらい強い例の罠使うと後攻デッキ大体死滅するけど類似カードが見当たらない 大熱波とか絶対不可侵領域
140 23/12/11(月)21:02:36 No.1133859835
時々城之内ファイアーで殺される ニビールでもよくやらかす
141 23/12/11(月)21:02:48 No.1133859922
お前の場のモンスター二体をリリースしてラヴァゴ召喚! ターンエンド!
142 23/12/11(月)21:03:23 No.1133860224
>時々城之内ファイアーで殺される >ニビールでもよくやらかす そんなことある!?
143 23/12/11(月)21:03:56 No.1133860461
そいつの攻撃名は城之内ファイヤーだ さあ高らかに宣言しな!
144 23/12/11(月)21:04:10 No.1133860582
クシャとかスレ画使えそうなのに投げつけられた覚えがないけど何か不都合あるのかな
145 23/12/11(月)21:04:10 No.1133860584
>お前の場のモンスター二体をリリースしてラヴァゴ召喚! >ターンエンド! シスターだと普通に困るやつ
146 23/12/11(月)21:04:24 No.1133860675
俺は俺のカードで死ぬのだ!
147 23/12/11(月)21:04:39 No.1133860793
城之内クラッシャーは空気なの許せねえよ…
148 23/12/11(月)21:05:31 No.1133861193
>クシャとかスレ画使えそうなのに投げつけられた覚えがないけど何か不都合あるのかな 枠が無いのと >今流行の烙印クシャピュア斬機姫様etc...ってだいたい後ろ側にも妨害控えてるからこいつだけじゃ一気に捲れないのがなぁ…
149 23/12/11(月)21:05:55 No.1133861384
>>時々城之内ファイアーで殺される >>ニビールでもよくやらかす >そんなことある!? ぶくぶく太った打点9000くらいのトークンが倒せないのはままある
150 23/12/11(月)21:06:01 No.1133861431
ラヴァゴ…かいじゅう…攻撃力高いぜ!
151 23/12/11(月)21:06:22 No.1133861585
実際エース2体リリースされたら不快だし禁止でいいと思う
152 23/12/11(月)21:07:30 No.1133862120
>実際エース2体リリースされたら不快だし禁止でいいと思う 一体でも不快って言うだろ壊獣も禁止しろ言いそうだな
153 23/12/11(月)21:07:30 No.1133862122
今のDC環境だとピュアリィ減ったのもあってサンボルで十分ってのもあるからな… 実際サンボルは今回めっちゃ撃たれまくったし
154 23/12/11(月)21:07:43 No.1133862236
>スターブラストでレベル減らして出したあとコントロール取り戻してマスク・チェンジ・セカンドだろ? ここまでやって剛火が出てくるのはゴミ過ぎる…
155 23/12/11(月)21:07:58 No.1133862356
>実際エース2体リリースされたら不快だし禁止でいいと思う 俺はお前のエースのほうが1億万倍不快だよ
156 23/12/11(月)21:08:01 No.1133862376
>スターブラストでレベル減らして出したあとコントロール取り戻してマスク・チェンジ・セカンドだろ? もうこのネタも十年ぐらい前か…
157 23/12/11(月)21:08:05 No.1133862394
>実際エース2体リリースされたら不快だし禁止でいいと思う 超融合禁止しろ
158 23/12/11(月)21:08:08 No.1133862423
クシャだと思ってるものが案外クシャが混ざってる別テーマなことも多いというかほとんどな気がする
159 23/12/11(月)21:08:19 No.1133862489
エースの横にバロネスとか添えてるのが悪いよなあ
160 23/12/11(月)21:08:36 No.1133862605
クシャは事故るから捲り札より初動詰め込みたいしな 才なら入れる
161 23/12/11(月)21:08:43 No.1133862647
ラヴァ剛火は今でもふふってなるから禁止しろ
162 23/12/11(月)21:08:53 No.1133862729
今更だけど魔妖の意味わかんないくらい強い罠で通じるのな
163 23/12/11(月)21:09:13 No.1133862859
デモニックモーターΩも使えよ
164 23/12/11(月)21:09:42 No.1133863069
待つ時間ダルいからニビルの方が良い
165 23/12/11(月)21:10:10 No.1133863275
>今更だけど魔妖の意味わかんないくらい強い罠で通じるのな URだし召喚封じ自体少ないしそりゃ強いしむしろ楽勝だ
166 23/12/11(月)21:10:10 No.1133863278
>ラヴァ剛火は今でもふふってなるから禁止しろ しかもこれをインフェルニティが大会レベルで使ってるって主張だったんだからたまらない
167 23/12/11(月)21:10:36 No.1133863450
ニビルは発動挟むしタイミング見極めないと事故るし使い分けじゃねえかなあ
168 23/12/11(月)21:10:41 No.1133863479
マリクの真のエース
169 23/12/11(月)21:10:52 No.1133863563
支離滅裂過ぎる...
170 23/12/11(月)21:12:30 No.1133864297
マジでラヴァ業火ってなんだったの別の世界の話だったの?
171 23/12/11(月)21:13:01 No.1133864493
>マジでラヴァ業火ってなんだったの別の世界の話だったの? 言っちまうとエアプの妄言
172 23/12/11(月)21:13:43 No.1133864776
よかった 俺の知らない異世界への渡り方が存在しなくて本当によかった