虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/11(月)19:55:46 gaijin のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/11(月)19:55:46 No.1133830713

gaijin

1 23/12/11(月)20:02:46 No.1133833533

差別用語だ!って目くじら立てる人もいれば外国人が自分からgaijin名乗ってたりするよね

2 23/12/11(月)20:04:00 No.1133834040

非日本人だと非人と意味合い被りそうなのがね…

3 23/12/11(月)20:04:09 No.1133834108

プロレスラーなんかはみんな自分で外人外人言ってるな

4 23/12/11(月)20:04:19 No.1133834184

非日本人の方がよほど侮蔑的ニュアンスになるんだよな…

5 23/12/11(月)20:04:46 No.1133834367

外人の何がいかんのか?差別主義者の頭の中はよくわからんぜ

6 23/12/11(月)20:05:13 No.1133834573

侮蔑入ってる訳じゃないしなぁ… 日本人が外人って言われても?ってなるだけで怒り狂ったりはしないし

7 23/12/11(月)20:05:32 No.1133834693

非日本人ではお前は同胞ではない的なニュアンスになってしまうからなぁ

8 23/12/11(月)20:05:38 No.1133834735

スポーツでは外人が良い意味で使われる事が多い気がする

9 23/12/11(月)20:06:39 No.1133835163

助っ人外人って意味が強いもんなスポーツだと…

10 23/12/11(月)20:06:40 No.1133835164

Foreignerの略語があるならそれだよとしか言えない

11 23/12/11(月)20:07:43 No.1133835605

わー外人さんだー って言葉に侮蔑は無いわけでむしろ憧憬というかそんなんの方が強い

12 23/12/11(月)20:08:08 No.1133835792

異人(FOREIGNER)

13 23/12/11(月)20:08:46 No.1133836072

まあジャップとそうたいして変わらんでしょう

14 23/12/11(月)20:08:48 No.1133836086

「さん」付けるもんな…

15 23/12/11(月)20:09:11 No.1133836252

>まあジャップとそうたいして変わらんでしょう いや…

16 23/12/11(月)20:09:20 No.1133836318

じゃあ異邦人って呼ぶか

17 23/12/11(月)20:10:12 No.1133836705

非日本人だと妖怪や人モドキもまとめて入っちゃうし

18 23/12/11(月)20:10:30 No.1133836850

日本人は自分で自分のことをジャップとかイエローモンキーとか言い過ぎだと思う…

19 23/12/11(月)20:11:27 No.1133837298

特定の人種を指してる言葉じゃねえしなぁ…

20 23/12/11(月)20:11:29 No.1133837310

>日本人は自分で自分のことをジャップとかイエローモンキーとか言い過ぎだと思う… それはそういう場所を見過ぎなだけ

21 23/12/11(月)20:11:29 No.1133837312

GAIJINはダメ? じゃあ昔ながらの慣習に倣ってALIENって呼ぶね

22 23/12/11(月)20:12:06 No.1133837609

そもそもジャップのなにが問題なのか JPNって略称で見るたびにJAPの方がスッキリするのにって思う

23 23/12/11(月)20:12:51 No.1133837970

>外F人G なんて?

24 23/12/11(月)20:13:24 No.1133838207

>なんて? エンコードされちまった

25 23/12/11(月)20:13:29 No.1133838244

ジャップは明確に差別用語なので公の場で使うとアウチだよう!!

26 23/12/11(月)20:13:32 No.1133838271

異人

27 23/12/11(月)20:13:54 No.1133838448

非って漢字は結構強い力を持ってると言うか 非日本人だと日本人ってところ以外も否定してるようなニュアンスを感じてしまうところがある…

28 23/12/11(月)20:13:55 No.1133838461

差別ってのはされた方が差別って言ったらそういうことになるんだよ いじめと同じ

29 23/12/11(月)20:14:16 No.1133838622

>そもそもジャップのなにが問題なのか >JPNって略称で見るたびにJAPの方がスッキリするのにって思う 侮蔑語として使ってたからですかね…

30 23/12/11(月)20:14:25 No.1133838702

>非日本人の方がよほど侮蔑的ニュアンスになるんだよな… 要は非国民だと思うとちょっとパワーが強すぎる

31 23/12/11(月)20:14:54 No.1133838903

>非日本人だと日本人ってところ以外も否定してるようなニュアンスを感じてしまうところがある… なんなら国籍が日本人であるやつにも普通に使えるからまず外人とは全く言葉の構造が違う

32 23/12/11(月)20:15:08 No.1133839007

よそものって意味は殆どないからforeigner stranger alienも微妙に当てはまらないか?気にしすぎか?

33 23/12/11(月)20:15:15 No.1133839068

>日本人は自分で自分のことをジャップとかイエローモンキーとか言い過ぎだと思う… 日本人でそれを使う人って都合よく自分だけを例外視してるだけだと思う

34 23/12/11(月)20:15:49 No.1133839308

gaijinといえばカタツムリ

35 23/12/11(月)20:16:22 No.1133839547

異人さんとかも昔は使ってたよね?

36 23/12/11(月)20:17:05 No.1133839896

南蛮人!!

37 23/12/11(月)20:17:21 No.1133840030

>gaijinといえばカタツムリ ナンデ!?

38 23/12/11(月)20:17:50 No.1133840289

Gaijin Entertainmentが改名しないといけなくなってしまう!

39 23/12/11(月)20:17:50 No.1133840290

オタクって呼ぶのと一緒で個人を見ずにグループでくくるのがなんとなく鼻につくんだと思う

40 23/12/11(月)20:18:01 No.1133840379

>よそものって意味は殆どないからforeigner stranger alienも微妙に当てはまらないか?気にしすぎか? 海外でもalienは差別的だとされて避けられるようになったとか本で読んだな 理由は映画エイリアンの大ヒットのせいだったか

41 23/12/11(月)20:18:55 No.1133840806

>異人さんとかも昔は使ってたよね? これもだいぶ危ないね…

42 23/12/11(月)20:19:12 No.1133840936

外人

43 23/12/11(月)20:19:53 No.1133841232

宇宙人に宇宙人って言わずにアンドロメダ星系人と言えって言うようになる!!

44 23/12/11(月)20:19:58 No.1133841269

夕亹

45 23/12/11(月)20:20:25 No.1133841490

多分中途半端に漢字の知識ある人が人外とか非人の系統の意味で取って騒ぐんかなあって 島国だから日本の外の人ってそのまんまの意味なのにね

46 23/12/11(月)20:21:29 No.1133842018

中国人はINVADER

47 23/12/11(月)20:21:34 No.1133842055

言われてみると地球人からした宇宙人って言葉が一番近い気もすんな…

48 23/12/11(月)20:21:47 No.1133842169

むしろ侮蔑する時に外人って言う人いないでしょ この外人!とか言ってもそれ悪口のつもりなの?ってなる

49 23/12/11(月)20:21:52 No.1133842217

>>異人さんとかも昔は使ってたよね? >これもだいぶ危ないね… 異邦人の略のどこが危ない

50 23/12/11(月)20:22:45 No.1133842690

稀人様じゃ…ありがたやありがたや

51 23/12/11(月)20:23:53 No.1133843240

ガイジンネタだとこれ読みたいんだけど邦訳されてないんだよなあ >『MANIFOLD:SPACE』 >著者:スティーヴン・バクスター (Stephen Baxter) http://www.hi-ho.ne.jp/tomita/PaperBacks/Manifold-Space.htm >●ストーリー● > 元NASAの宇宙飛行士マレンファントは、退職後、地球外生命体の存在の可能性を説きつづけていた。2020年のある日、彼は、日本人女性科学者・根本から、日本の月面都市「江戸」に招待を受ける。初めて月面を踏みしめたマレンファントは、彼女から思いもかけない事実を知らされる。小惑星帯で未知の地球外知性体の活動を観測したというのだ。 > 「ガイジン」と名付けられたエイリアンは、それから数年にわたる地球からの電波による呼びかけに全く応えようとしない。マレンファントは急造の核融合ロケットに乗り込み、太陽系外の重力均衡点へ向かうが、彼はそこにあった謎のスターゲートをくぐり、ガイジンの支配する恒星空間にひとり飛び込む。そこでガイジンが彼に見せたのは、生命に溢れ、さまざまな知性体が激烈な殖民競争を繰り広げる宇宙の姿だった。

52 23/12/11(月)20:23:59 No.1133843284

エイリアンでも良いよ

53 23/12/11(月)20:24:01 No.1133843300

英語だと短縮系は侮蔑になるから勘違いするんだろう japaneseをjapとかね

54 23/12/11(月)20:24:17 No.1133843412

赤い靴履いた女の子連れて行くんだろ!?

55 23/12/11(月)20:24:25 No.1133843470

南蛮人が1番やばいな… 大陸の言葉由来だけど

56 23/12/11(月)20:24:55 No.1133843722

>JPN ジュプン!!

57 23/12/11(月)20:25:05 No.1133843796

官公庁やマスメディアも外国人使いましょうねと言ってるのに固執して使ってる時点で侮蔑の意図があるよね

58 23/12/11(月)20:25:06 No.1133843807

>>>異人さんとかも昔は使ってたよね? >>これもだいぶ危ないね… >異邦人の略のどこが危ない 当時からして元々人ならぬものを指す異人て言葉があるからそれと被るのはそこそこあれだと思うよ…

59 23/12/11(月)20:25:28 No.1133843946

非(anti)

60 23/12/11(月)20:25:45 No.1133844063

歴史的経緯で英語だとJAPはアレな意味合いがあるけど他の言語だとそうでもないっぽい ドイツ語とか差別的意図なくJAPって使うっぽいけど「JAPって書いてる!差別してる!」って日本人がなってる光景たまに見る

61 23/12/11(月)20:25:46 No.1133844072

>ナンデ!? Gaijin Entertainmentって会社が実在してまして… >Gaijinの社名は日本語の「外人」に由来する。CEOのアントン・ユディンツェフによると、閉鎖的な日本市場で、開発したソフトウェアを世界に残したいとの思いがあり、日本市場における自らの局外者としての立場に皮肉を込めて命名したという。その後、2009年にXブレードの開発で日本市場に参入した[5][6]。 コーポレートマークのカタツムリは、小林一茶の俳句「かたつむり そろそろ登れ 富士の山」(一茶発句集より)に由来する[7]。

62 23/12/11(月)20:26:02 No.1133844187

英語だってエイリアンだの別のワードになってるんだから外人でなにが問題あるんだか

63 23/12/11(月)20:26:28 No.1133844369

外人を外国人以外の意味で使ったことあるやついる?

64 23/12/11(月)20:26:41 No.1133844466

ジプシーは響きがいいからアウトになったの悲しい

65 23/12/11(月)20:26:53 No.1133844560

外が嫌なら内から来いよ!

66 23/12/11(月)20:27:25 No.1133844765

これに文句言う外人は二度とフォーリナーって言葉使うなよって思う

67 23/12/11(月)20:27:26 No.1133844775

非日本人とは言うが俺は日本人がどんななのか実はわかってない

68 23/12/11(月)20:27:39 No.1133844878

急に日本語がコードになる所にSCPみを感じる

69 23/12/11(月)20:27:50 No.1133844952

日本に来たら黒人も白人もイスラム教徒もキリスト教徒もクシャトリヤもシュードラも全員ひっくるめて「ガイジンさん」だからな… 黄色人種以外初見で差別される

70 23/12/11(月)20:28:13 No.1133845101

外国人差別がないかって言えば間違いなくあるしあったんだけどそれと外人ってワードが結びついてるイメージがない

71 23/12/11(月)20:28:18 No.1133845131

「外人なのにお箸上手ですね^^」

72 23/12/11(月)20:28:35 No.1133845248

>日本に来たら黒人も白人もイスラム教徒もキリスト教徒もクシャトリヤもシュードラも全員ひっくるめて「ガイジンさん」だからな… >黄色人種以外初見で差別される 見た目で判断できるなら黄色だろうと外人だぜ

73 23/12/11(月)20:28:45 No.1133845301

非日本人のワードとして駄目感が凄すぎる こんなん見かけたらびっくりするわ

74 23/12/11(月)20:28:58 No.1133845393

じゃあ異人さんで

75 23/12/11(月)20:28:59 No.1133845395

>これに文句言う外人は二度とフォーリナーって言葉使うなよって思う Foreignで外国だから外国人に相当する言葉なんだけど何言ってるの

76 23/12/11(月)20:29:11 No.1133845480

外国人より外人さんのが口語的で柔らかく感じるから使っちゃう

77 23/12/11(月)20:29:13 No.1133845491

fu2897663.jpg

78 23/12/11(月)20:29:22 No.1133845557

GAINJNといえばWar Thunder

79 23/12/11(月)20:29:25 No.1133845576

肩にぶつかるジンガイ ウインクを投げる

80 23/12/11(月)20:29:35 No.1133845665

人に話すときは外国人もしくは外国の方って言うことが多いかな 外人とは自然と言わなくなった

81 23/12/11(月)20:29:52 No.1133845763

例えばピッコロさんぐらい別種の人間が居たとしても日本人はガイジンって呼ぶのかな

82 23/12/11(月)20:30:02 No.1133845840

白人共は自分たち基準でしかものを考えられない

83 23/12/11(月)20:30:12 No.1133845912

チッ 他所もんが

84 23/12/11(月)20:30:14 No.1133845939

>南蛮人が1番やばいな… >大陸の言葉由来だけど 中華王朝からしたら実際雲南とかあの辺りは文明的に野蛮だっただろうけど 自分達よりずっと進んだ技術持ち込んでくるヨーロッパ人を南蛮呼ばわりって思い上がりが凄いと思う

85 23/12/11(月)20:30:19 No.1133845970

そとひと…

86 23/12/11(月)20:30:26 No.1133846014

横田基地名物 fu2897666.jpg

87 23/12/11(月)20:30:50 No.1133846179

「外人さん」と言うように侮蔑的なニュアンスはほとんどないんだけど当事者が不快に思うのなら言わないほうが吉 JAPも海外の人からしたら侮蔑的な意味ないらしいんだけどまああんまり気持ちのいいもんじゃないしね

88 23/12/11(月)20:31:05 No.1133846290

>>これに文句言う外人は二度とフォーリナーって言葉使うなよって思う >Foreignで外国だから外国人に相当する言葉なんだけど何言ってるの 元々の意味は「異質な」「よそものの」「馴染みのない」だよ そこから派生して「外国の」になってる

89 23/12/11(月)20:31:23 No.1133846431

アメリカ人の事をヤンキーって言う人もいるけど 金髪にして威圧的な日本人もヤンキーって言うし特に何も考えてないだろ

90 23/12/11(月)20:31:25 No.1133846442

外人と言うと輪の中に入れないというニュアンスが生まれるので外国人と言いましょうと学校で教えられたことはある

91 23/12/11(月)20:31:34 No.1133846503

中国から見た場合の南蛮が輸入された時点で中国以外の外国の意味に変わっちまった所あるしな

92 23/12/11(月)20:31:34 No.1133846505

非◯◯人って言い方のが穢多非人とか非国民的ニュアンスあって印象良くない…

93 23/12/11(月)20:31:38 No.1133846542

黒だろうが白だろうが黄色だろうが日本語がうまく喋れない人は全てGAIJIN!

94 23/12/11(月)20:31:42 No.1133846570

外人って区別ないと外人も逆に困るし…

95 23/12/11(月)20:31:56 No.1133846660

悪意がないかキツいweebかのどっちか

96 23/12/11(月)20:32:20 No.1133846833

日本語喋らんのなら全員外人や

97 23/12/11(月)20:32:33 No.1133846933

日本人かそうじゃないかだから非日本人はなるほどだ

98 23/12/11(月)20:32:44 No.1133847020

そとんちゅ…

99 23/12/11(月)20:32:59 No.1133847129

害人な?

100 23/12/11(月)20:33:00 No.1133847135

>非日本人とは言うが俺は日本人がどんななのか実はわかってない 一昔前はタピオカミルクティ飲みながらyoutubeやtiktokでK-popアーティストにいいねする人だったんだが今は何だろうな…

101 23/12/11(月)20:33:04 No.1133847161

外人ダメなら黒人白人って区別するわ

102 23/12/11(月)20:33:11 No.1133847218

>日本語喋らんのなら全員外人や フランス語喋らないなら人間扱いすらしない連中よりずっと優しいな

103 23/12/11(月)20:33:40 No.1133847444

>害人な? >中国人はINVADER

104 23/12/11(月)20:33:42 No.1133847452

>「外人なのにお箸上手ですね^^」 これと 「いつ向こうに帰られるんですか?^^」 を合わせる

105 23/12/11(月)20:33:51 No.1133847502

>ジャップは明確に差別用語なので公の場で使うとアウチだよう!! ジャップも元々統計で使われた略称だから外人と同じ発祥だよう!!

106 23/12/11(月)20:34:09 No.1133847633

シンウルトラマンの宇宙人を外星人って呼ぶのは上手いなって思った

107 23/12/11(月)20:34:28 No.1133847745

日本人だって外人からチャイニーズって一括りに言われるの嫌だろ

108 23/12/11(月)20:34:29 No.1133847753

このスレでグダグダ言い訳してる奴が侮蔑的に使われてる事の証明してるじゃん

109 23/12/11(月)20:34:37 No.1133847803

>シンウルトラマンの宇宙人を外星人って呼ぶのは上手いなって思った 非地球人

110 23/12/11(月)20:34:45 No.1133847857

相手がどう受け止めるかが大事…ってコト!?

111 23/12/11(月)20:35:03 No.1133847985

>日本人だって外人からチャイニーズって一括りに言われるの嫌だろ 全然話が違うじゃんそれは

112 23/12/11(月)20:35:05 No.1133848011

>このスレでグダグダ言い訳してる奴が侮蔑的に使われてる事の証明してるじゃん 意味不明な難癖つけるからだよ

113 23/12/11(月)20:35:09 No.1133848038

その国の言語もまともに使えないのに語感に文句つけてくるとか思い上がり甚だしいし奇人でいいでしょう

114 23/12/11(月)20:35:20 No.1133848120

>非(anti) 非の別のニュアンスとしてnullの訳として非を当てて非(null、ナル)と読むのすげーカッコいいと思ったんだけど 非Aの世界とそれをオマージュした非-魔法少女でしか見たことない

115 23/12/11(月)20:35:28 No.1133848205

>>ジャップは明確に差別用語なので公の場で使うとアウチだよう!! >ジャップも元々統計で使われた略称だから外人と同じ発祥だよう!! じゃあジャップも外人同様許されていいってことだろうな

116 23/12/11(月)20:35:35 No.1133848249

>日本人だって外人からチャイニーズって一括りに言われるの嫌だろ 相当詳しくないとまあ無理もないんじゃね?ってなるけど…?

117 23/12/11(月)20:35:45 No.1133848308

外人

118 23/12/11(月)20:35:55 No.1133848381

>意味不明な難癖つけるからだよ お前がそういう侮蔑的な意図で使ってる事実は動かせないぞ

119 23/12/11(月)20:35:56 No.1133848388

>日本人だって外人からチャイニーズって一括りに言われるの嫌だろ 昭和のころのひとは白人見るとアメリカ人だって判断してたね…

120 23/12/11(月)20:35:59 No.1133848412

>>ジャップは明確に差別用語なので公の場で使うとアウチだよう!! >ジャップも元々統計で使われた略称だから外人と同じ発祥だよう!! 発祥の話じゃなくない…?

121 23/12/11(月)20:36:00 No.1133848419

外の国が外国なら外の人はそりゃあ外人だろう

122 23/12/11(月)20:36:12 No.1133848498

>お前がそういう侮蔑的な意図で使ってる事実は動かせないぞ ?

123 23/12/11(月)20:36:24 No.1133848581

チャットルーレットで向こうの幼女と話してたら オージーズやブリッツのノリでジャップって言われて あーこれ多分差別語(ともとられる可能性のある語句)だとわかってないな・・・っていう体験をしたことがある 画面の奥でパパにめっちゃ怒鳴られててこっちが恐縮したわ 流暢な英語で謝られたけどなんていってるかわかんなかったです

124 23/12/11(月)20:36:25 No.1133848589

日本国籍を有さない人ならいいのか?

125 23/12/11(月)20:36:31 No.1133848629

嫌な思いをする…そうですか外人さん

126 23/12/11(月)20:36:36 No.1133848664

ちなみに英語でGAIJINに当たる表現で一番強烈なのはAlienだ 使うときは自己責任だ

127 23/12/11(月)20:36:53 No.1133848784

スレ画の機械翻訳前の英文は「外人じゃなくて非日本人と呼ぶのが正しい」ではなくて 「"gaijin"は"外の人"ではなく"日本人ではない人"という意味で使われてるよ」って解説だろう

128 23/12/11(月)20:36:54 No.1133848787

>>意味不明な難癖つけるからだよ >お前がそういう侮蔑的な意図で使ってる事実は動かせないぞ アルミホイルかぶったほうがよさそう

129 23/12/11(月)20:36:57 No.1133848811

>外の国が外国なら外の人はそりゃあ外人だろう 家の外の人も外人?

130 23/12/11(月)20:37:14 No.1133848924

>ちなみに英語でGAIJINに当たる表現で一番強烈なのはAlienだ >使うときは自己責任だ 宇宙人!

131 23/12/11(月)20:37:16 No.1133848949

出た…キーウのことをキエフって発音する日本人…

132 23/12/11(月)20:37:30 No.1133849037

>日本国籍を有さない人ならいいのか? 要約して外人でいいな

133 23/12/11(月)20:37:31 No.1133849047

元々を言うなら使われてたのは「異人」じゃねーの?

134 23/12/11(月)20:37:49 No.1133849179

>>ちなみに英語でGAIJINに当たる表現で一番強烈なのはAlienだ >>使うときは自己責任だ >宇宙人! alienwareは差別企業だった!? ありえんわー

135 23/12/11(月)20:37:51 No.1133849190

>チャットルーレットで向こうの幼女と話してたら >オージーズやブリッツのノリでジャップって言われて >あーこれ多分差別語(ともとられる可能性のある語句)だとわかってないな・・・っていう体験をしたことがある >画面の奥でパパにめっちゃ怒鳴られててこっちが恐縮したわ >流暢な英語で謝られたけどなんていってるかわかんなかったです いやここのスレの定義で言えば知らずに言ってるんだから差別じゃないだろ 悪意がないならジャップでいい

136 23/12/11(月)20:38:01 No.1133849262

メリケン粉!!!!!!!

137 23/12/11(月)20:38:01 No.1133849265

>ちなみに英語でGAIJINに当たる表現で一番強烈なのはAlienだ >使うときは自己責任だ 空港にずっとそう書いてあったじゃあないですか

138 23/12/11(月)20:38:14 No.1133849365

やめて欲しいと言われた呼称を当てつけのように使い続けるのは侮蔑以外の何物でもないんよ

139 23/12/11(月)20:38:27 No.1133849468

>ちなみに英語でGAIJINに当たる表現で一番強烈なのはAlienだ >使うときは自己責任だ 異邦人くらいの意味じゃなかったっけ?

140 23/12/11(月)20:38:51 No.1133849643

宇宙人のことをエイリアンって呼んだのが悪いよー

141 23/12/11(月)20:38:55 No.1133849672

昔の日本の空港はマジでエイリアン用入場口って書いてた

142 23/12/11(月)20:39:05 No.1133849720

>やめて欲しいと言われた呼称を当てつけのように使い続けるのは侮蔑以外の何物でもないんよ シナとか朝鮮とかな

143 23/12/11(月)20:39:28 No.1133849892

非というワードが否定を表す言葉だからgaijinよりアレなワードに見える

144 23/12/11(月)20:39:33 No.1133849933

相手の思いや由来も知らないでずけずけと自分達の思い込みで文化を変えようとするの実にお客様っぽくていいと思う

145 23/12/11(月)20:39:42 No.1133849995

>異邦人くらいの意味じゃなかったっけ? 国籍不明とか流れてきたみたいなキツめのニュアンスがあるはず

146 23/12/11(月)20:39:46 No.1133850021

キーウはパッと変換できるけどチョルノービリは出力するのにまだワンテンポいるぜぇ!

147 23/12/11(月)20:40:02 No.1133850130

>やめて欲しいと言われた呼称を当てつけのように使い続けるのは侮蔑以外の何物でもないんよ 郷に入っては郷に従えだぞ

148 23/12/11(月)20:40:03 No.1133850136

>いやここのスレの定義で言えば知らずに言ってるんだから差別じゃないだろ >悪意がないならジャップでいい 言葉に侮蔑語として運用されていた背景があるなら相手が侮蔑として受け取る可能性が高いからよくないよ こんなこともわからないの?

149 23/12/11(月)20:40:06 No.1133850162

機械翻訳のニュアンスにグチグチ言ってるの馬鹿みたいじゃないですか

150 23/12/11(月)20:40:11 No.1133850203

>昔の日本の空港はマジでエイリアン用入場口って書いてた おほ~~~

151 23/12/11(月)20:40:12 No.1133850210

>>やめて欲しいと言われた呼称を当てつけのように使い続けるのは侮蔑以外の何物でもないんよ >シナとか朝鮮とかな チャイナはシナ由来と聞いた

152 23/12/11(月)20:40:22 No.1133850285

>相手の思いや由来も知らないでずけずけと自分達の思い込みで文化を変えようとするの実にお客様っぽくていいと思う 日本人ならまともな文章は全部外国人が使われてる事ぐらい知ってると思うけど…

153 23/12/11(月)20:40:28 No.1133850312

>郷に入っては郷に従えだぞ トルコ風呂かあ

154 23/12/11(月)20:40:31 No.1133850334

少なくともスレ画の文章書いたやつは日本語ネイティブじゃないわな 外人と非日本人どっちが適切?って聞かれたら流石に外人だわ

155 23/12/11(月)20:40:31 No.1133850338

真相を確かめるべく「」は第九地区を見直した――――

156 23/12/11(月)20:40:47 No.1133850460

外国語の対訳が一般化してない時代の本読むと地名がミラクルな読み方してて辛いから 一般化した訳語は変えないでほしい

157 <a href="mailto:トルコ政府">23/12/11(月)20:41:06</a> [トルコ政府] No.1133850609

>トルコ風呂かあ ヤメテクダサーイ

158 23/12/11(月)20:41:21 No.1133850741

>日本人ならまともな文章は全部外国人が使われてる事ぐらい知ってると思うけど… 知りませんでした…外人さん…

159 23/12/11(月)20:41:22 No.1133850748

>少なくともスレ画の文章書いたやつは日本語ネイティブじゃないわな >外人と非日本人どっちが適切?って聞かれたら流石に外人だわ >スレ画の機械翻訳前の英文は「外人じゃなくて非日本人と呼ぶのが正しい」ではなくて >「"gaijin"は"外の人"ではなく"日本人ではない人"という意味で使われてるよ」って解説だろう

160 23/12/11(月)20:41:38 No.1133850867

>>トルコ風呂かあ >ヤメテクダサーイ コレはマジでごめんなさい

161 23/12/11(月)20:41:46 No.1133850927

>言葉に侮蔑語として運用されていた背景があるなら相手が侮蔑として受け取る可能性が高いからよくないよ >こんなこともわからないの? ニガーはニグロから生まれたただの黒人って意味合いだった時代もあるが だからと言ってニグロにニガーってゆったらだめよって話だよね

162 23/12/11(月)20:41:55 No.1133851000

GAI KOKUJINでいいじゃん

163 23/12/11(月)20:41:56 No.1133851011

とりあえず外人に外人ってただ言えば煽れるのが判明したのばいい勉強になった

164 23/12/11(月)20:42:18 No.1133851180

麺を啜るのはハラスメントとか言い出してきた時と同様の苛立ちを感じる

165 23/12/11(月)20:42:19 No.1133851188

差別してるのは差別だと訴えてる人っていうのがよくわかる言葉

166 23/12/11(月)20:42:21 No.1133851205

gaijin In Japanese, the word means, literally, "outside person." In Japanese it's spelled 外人. It is often used as a contraction of sorts for gaikokujin ("outside-country person"), meaning forienger. In its contracted form it can be an insult, but in recent years has been watered down by widespread use in and out of Japan. In actual usage, a better definition would be "non-Japanese" since Japanese people will use it in reference to non-Japanese even when they themselves are the foriegners in a country other than Japan.

167 23/12/11(月)20:42:27 No.1133851261

>やめて欲しいと言われた呼称を当てつけのように使い続けるのは侮蔑以外の何物でもないんよ 朝鮮通信使に倭人って言うのやめてくれません?って雨森芳洲がクレームつけたら じゃあお前らも唐人って呼ぶのやめろよと返された

168 23/12/11(月)20:42:53 No.1133851422

>>>トルコ風呂かあ >>ヤメテクダサーイ >コレはマジでごめんなさい お詫びにトルコライス食べます…

169 23/12/11(月)20:43:13 No.1133851580

>非というワードが否定を表す言葉だからgaijinよりアレなワードに見える 外人呼び嫌ってる人はそもそも日本語疎いから非にそんな感情ないんだろう

170 23/12/11(月)20:43:24 No.1133851652

日本人もチョッパリって呼ばれても別に怒らないしな

171 23/12/11(月)20:43:27 No.1133851669

alienは特に差別的意味はなかったのに映画のせいで使えなくなったの本当酷いと思う 歴史とかじゃなくて映画が大ヒットしちゃったからってあたりが特に

172 23/12/11(月)20:43:39 No.1133851745

>>ちなみに英語でGAIJINに当たる表現で一番強烈なのはAlienだ >>使うときは自己責任だ >異邦人くらいの意味じゃなかったっけ? 左様 スティングも歌ってる https://www.youtube.com/watch?v=PXnrMNK-A8M

173 23/12/11(月)20:43:40 No.1133851750

>>>>トルコ風呂かあ >>>ヤメテクダサーイ >>コレはマジでごめんなさい >お詫びにトルコライス食べます… …

174 23/12/11(月)20:43:45 No.1133851783

>言葉に侮蔑語として運用されていた背景があるなら相手が侮蔑として受け取る可能性が高いからよくないよ >こんなこともわからないの? 外人を侮蔑語として運用する日本人なんて存在しないから同一視できないよな 引っ越してきた外人に「外人が…」とか言う年寄りとかドラマの中にしかいないし

175 23/12/11(月)20:44:06 No.1133851938

>外人を侮蔑語として運用する日本人なんて存在しないから同一視できないよな このスレ見えないの?

176 23/12/11(月)20:44:11 No.1133851996

>日本人ならまともな文章は全部外国人が使われてる事ぐらい知ってると思うけど… 台湾を国扱いできる唯一の表現だしな

177 23/12/11(月)20:44:28 No.1133852114

>差別用語だ!って目くじら立てる人もいれば外国人が自分からgaijin名乗ってたりするよね 寧ろ音の響きがクールで気に入ってる印象がある

178 23/12/11(月)20:44:28 No.1133852116

>alienは特に差別的意味はなかったのに映画のせいで使えなくなったの本当酷いと思う >歴史とかじゃなくて映画が大ヒットしちゃったからってあたりが特に 淫夢だって普通に読んだらエッチな夢のはずなのに

179 23/12/11(月)20:44:29 No.1133852127

>郷に入っては郷に従えだぞ スレ画の文では「本人が外国にいてもその国の人を"ガイジン"と呼ぶ」とあるから従えてないの逆の方だけど…

180 23/12/11(月)20:44:30 No.1133852136

なら非国人でもokか…

181 23/12/11(月)20:44:31 No.1133852142

>>やめて欲しいと言われた呼称を当てつけのように使い続けるのは侮蔑以外の何物でもないんよ >朝鮮通信使に倭人って言うのやめてくれません?って雨森芳洲がクレームつけたら >じゃあお前らも唐人って呼ぶのやめろよと返された やっぱ福沢諭吉が言ってたように大陸とは付き合うの止めた方が良かったんじゃ…

182 23/12/11(月)20:44:33 No.1133852159

もうちょいロマンチックに呼ぶと異邦人

183 23/12/11(月)20:44:36 No.1133852186

>日本人もチョッパリって呼ばれても別に怒らないしな 正直全くピンとこないけど知識として侮蔑語なのは知ってるから不快なのは不快だよ

184 23/12/11(月)20:44:53 No.1133852305

日本に友好的な外人は好きなんだけどそうでない外人も何故か沢山日本にいるからなぁ

185 23/12/11(月)20:45:11 No.1133852418

中学校のテストでAlineって単語あったもん 差別用語だったら絶対出題されんし

186 23/12/11(月)20:45:13 No.1133852429

>もうちょいロマンチックに呼ぶと異邦人 名曲だよな

187 23/12/11(月)20:45:21 No.1133852486

非日本人はなんかこう鼻持ちならなさがすんげぇ

188 23/12/11(月)20:45:25 No.1133852502

>>日本人もチョッパリって呼ばれても別に怒らないしな >正直全くピンとこないけど知識として侮蔑語なのは知ってるから不快なのは不快だよ むしろ炙り出し成功では?

189 23/12/11(月)20:45:31 No.1133852549

>日本に友好的な外人は好きなんだけどそうでない外人も何故か沢山日本にいるからなぁ これが多様性…

190 23/12/11(月)20:45:41 No.1133852616

凄ぇ 画像の記号列そのまま打ったらちゃんと外人って変換されるのね

191 23/12/11(月)20:45:45 No.1133852646

>>日本に友好的な外人は好きなんだけどそうでない外人も何故か沢山日本にいるからなぁ >これが多様性… コワ~…

192 23/12/11(月)20:45:50 No.1133852675

最近差別的な表現喰らうと不快という気持ちよりも「こいつマジかぁ…」みたいななんとも言えない気分になる

193 23/12/11(月)20:45:53 No.1133852705

>>もうちょいロマンチックに呼ぶと異邦人 >名曲だよな それをパロディにすると地方人 所ジョージが歌ってた

194 23/12/11(月)20:46:06 No.1133852785

>正直全くピンとこないけど知識として侮蔑語なのは知ってるから不快なのは不快だよ でも韓国人には言われてもしょうがないと思うよ 日本人はそれだけのことをしてきた

195 23/12/11(月)20:46:07 No.1133852799

まず人種って概念がないからな… あるにはあるけど西洋人の感覚とかなり違う

196 23/12/11(月)20:46:07 No.1133852805

>なら非国人でもokか… 語呂が悪いな… 非国民でどうだ

197 23/12/11(月)20:46:09 No.1133852816

>日本人もチョッパリって呼ばれても別に怒らないしな それは普通にムカつく

198 23/12/11(月)20:46:11 No.1133852833

たぶんあらゆる語に侮蔑的なニュアンスを込めることは可能だから究極的には言葉を捨てるしかない

199 23/12/11(月)20:46:17 No.1133852866

よそものと言わないだけフレンドリーだと思えよ

200 23/12/11(月)20:46:25 No.1133852921

映画は歴史に含まれないの悲しいだろ

201 23/12/11(月)20:46:30 No.1133852953

怒るなよイモッパリども

202 23/12/11(月)20:46:31 No.1133852962

がいじんがいじん

203 23/12/11(月)20:46:40 No.1133853022

>>正直全くピンとこないけど知識として侮蔑語なのは知ってるから不快なのは不快だよ >でも韓国人には言われてもしょうがないと思うよ >日本人はそれだけのことをしてきた 話の趣旨変わってるぞ

204 23/12/11(月)20:46:58 No.1133853136

>>正直全くピンとこないけど知識として侮蔑語なのは知ってるから不快なのは不快だよ >でも韓国人には言われてもしょうがないと思うよ >日本人はそれだけのことをしてきた へたくそ

205 23/12/11(月)20:47:04 No.1133853184

>日本人もチョッパリって呼ばれても別に怒らないしな ピンとこないだけで侮蔑の意図を孕んでると知ったら怒るんじゃない?

206 23/12/11(月)20:47:09 No.1133853221

>凄ぇ >画像の記号列そのまま打ったらちゃんと外人って変換されるのね ただのUTF-8だろ

207 23/12/11(月)20:47:12 No.1133853247

>スレ画の文では「本人が外国にいてもその国の人を"ガイジン"と呼ぶ」とあるから従えてないの逆の方だけど… よく考えたら謎の表現だな…

208 23/12/11(月)20:47:20 No.1133853291

>最近差別的な表現喰らうと不快という気持ちよりも「こいつマジかぁ…」みたいななんとも言えない気分になる 今年のimg流行語大賞がジャップジャップ猫の国ニガーニガーガガイのガイなのマジで酷いと思う

209 23/12/11(月)20:47:26 No.1133853339

馬鹿外人なら蔑称だけど外人だけにそんなニュアンスないよ

210 23/12/11(月)20:47:28 No.1133853353

エイリアンは人を襲う怪物で フォーリナーは地球侵略する宇宙人

211 23/12/11(月)20:47:30 No.1133853367

"外国人さん"は行動的どすなぁ…

212 23/12/11(月)20:47:50 No.1133853493

>話の趣旨変わってるぞ 歴史の真実を認めろ

213 23/12/11(月)20:47:50 No.1133853496

チョッパリはダサいけど日本鬼子は格好良いから好き

214 23/12/11(月)20:47:51 No.1133853502

>今年のimg流行語大賞がジャップジャップ猫の国ニガーニガーガガイのガイなのマジで酷いと思う うに

215 23/12/11(月)20:47:58 No.1133853563

>>最近差別的な表現喰らうと不快という気持ちよりも「こいつマジかぁ…」みたいななんとも言えない気分になる >今年のimg流行語大賞がジャップジャップ猫の国ニガーニガーガガイのガイなのマジで酷いと思う 何言ってるのマジで?

216 23/12/11(月)20:48:01 No.1133853583

現地人とでも呼ぶか… ピンとこねえな

217 23/12/11(月)20:48:05 No.1133853592

>まず人種って概念がないからな… >あるにはあるけど西洋人の感覚とかなり違う 島国で歴史的に国交あったのがせいぜい中国朝鮮で人種と国が独立した概念って認識ないのは大きいと思う いや実際は中国は多民族国家だけどそこちゃんと分けるほど深入りしてなかったってだけではあるんだが

218 23/12/11(月)20:48:16 No.1133853697

>そもそもジャップのなにが問題なのか >JPNって略称で見るたびにJAPの方がスッキリするのにって思う ドイツが負けた途端JAN表記からJAPになったってマジなのかしら

219 23/12/11(月)20:48:21 No.1133853731

ジャップって言われても響きかわいいなとしか思わない感性だから言われても気にしないと思うわ

220 23/12/11(月)20:48:29 No.1133853793

>よそものと言わないだけフレンドリーだと思えよ strangerのニュアンスはこれぐらいあると思う

221 23/12/11(月)20:48:30 No.1133853805

日本人同士の会話で外人って言葉使う事はあるけど 当の外人と会話する時は相手の国籍聞いてアメリカの人とか言った方がいいような気がする

222 23/12/11(月)20:48:41 No.1133853886

>チョッパリはダサいけど日本鬼子は格好良いから好き鬼子は亡者とかそういう意味だと思うが

223 23/12/11(月)20:48:49 No.1133853964

>最近差別的な表現喰らうと不快という気持ちよりも「こいつマジかぁ…」みたいななんとも言えない気分になる こいつとはもう対話という概念すら作れないんだな...ってなるとね 悲しみのほうがね

224 23/12/11(月)20:48:58 No.1133854023

>現地人とでも呼ぶか… >ピンとこねえな 土人!

225 23/12/11(月)20:48:58 No.1133854026

>何言ってるのマジで? 去年はデカパイ感謝で今年はジャップジャップ猫の国ニガーニガーガガイのガイに決まっただろ

226 23/12/11(月)20:49:05 No.1133854066

沖縄の人がウチナーンチュって言うのと同じ

227 23/12/11(月)20:49:07 No.1133854080

他国に行ったら自分が外人なのに現地の人をガイジンと呼ぶから"外の国の人"という意味ではないというまっとうな解説だな…

228 23/12/11(月)20:49:22 No.1133854189

シナチョンは外人で 他の白人とかは外国人って呼べばいい

229 23/12/11(月)20:49:38 No.1133854296

>ドイツが負けた途端JAN表記からJAPになったってマジなのかしら 食品かなんかの扱いになってない?

230 23/12/11(月)20:49:42 No.1133854321

>去年はデカパイ感謝で今年はジャップジャップ猫の国ニガーニガーガガイのガイに決まっただろ これ両方一人が言ってるだけだと思う

231 23/12/11(月)20:49:45 No.1133854336

面倒だから毛唐に戻してあげよう

232 23/12/11(月)20:49:55 No.1133854380

>シナチョンは外人で >他の白人とかは外国人って呼べばいい 白人の人はお前の差別的思想の引き合いに出されたくないって思ってるよ

233 23/12/11(月)20:50:07 No.1133854448

UN JAPANESE

234 23/12/11(月)20:50:08 No.1133854455

>>何言ってるのマジで? >去年はデカパイ感謝で今年はジャップジャップ猫の国ニガーニガーガガイのガイに決まっただろ もうやめろ話がかみあわねぇ

235 23/12/11(月)20:50:21 No.1133854556

>シナチョンは外人で >他の白人とかは外国人って呼べばいい お前はネトウヨな

236 23/12/11(月)20:50:21 No.1133854558

海外と外国くらい同じ意味だよね

237 23/12/11(月)20:50:22 No.1133854565

>当の外人と会話する時は相手の国籍聞いてアメリカの人とか言った方がいいような気がする 相手の国籍聞くのも割とセンシティブな気がして怖いんだよな…

238 23/12/11(月)20:50:25 No.1133854583

>中学校のテストでAlineって単語あったもん >差別用語だったら絶対出題されんし ありえんよなー

239 23/12/11(月)20:50:25 No.1133854586

>他国に行ったら自分が外人なのに現地の人をガイジンと呼ぶから"外の国の人"という意味ではないというまっとうな解説だな… いや自分主観で日本以外の国の人って意味だから他国に行っても外人呼びで良いんじゃないか?

240 23/12/11(月)20:50:32 No.1133854638

>何言ってるのマジで? キチガイにさわるな

241 23/12/11(月)20:50:41 No.1133854702

お寺の記号変えろって言われるのといっしょ 知らんよそんなもん

242 23/12/11(月)20:50:55 No.1133854780

白でも黒でも平等に外人さんって呼んでるだけなのに…

243 23/12/11(月)20:50:57 No.1133854796

>現地人とでも呼ぶか… >ピンとこねえな ローカルって表現は 英語だと人間にも使えるのよね

244 23/12/11(月)20:51:25 No.1133854980

>>何言ってるのマジで? >去年はデカパイ感謝で今年はジャップジャップ猫の国ニガーニガーガガイのガイに決まっただろ あれできゃっきゃしてんのはお客さんだけってのが分かったのがこのスレの収穫だわ

245 23/12/11(月)20:51:26 No.1133854988

>>他国に行ったら自分が外人なのに現地の人をガイジンと呼ぶから"外の国の人"という意味ではないというまっとうな解説だな… >いや自分主観で日本以外の国の人って意味だから他国に行っても外人呼びで良いんじゃないか? だからそう言っているんだ

246 23/12/11(月)20:51:31 No.1133855030

>これ両方一人が言ってるだけだと思う 前にID出て同じ奴が両方ごり押ししてたのバレてるし…

247 23/12/11(月)20:51:38 No.1133855072

>お寺の記号変えろって言われるのといっしょ >知らんよそんなもん 寺の記号の話はオリンピックに向けた外国人向けの地図を 日本独自の文化依存じゃない共通記号にするって流れの一環だけど…

248 23/12/11(月)20:51:43 No.1133855098

>面倒だから毛唐に戻してあげよう 先輩の中国語講師が普通に毛唐って使っててこいつマジかってなったよ

249 23/12/11(月)20:51:53 No.1133855166

>いや自分主観で日本以外の国の人って意味だから他国に行っても外人呼びで良いんじゃないか? 千葉の人が埼玉に行ったとしてもそこにいる埼玉人は他県の人だしな

250 23/12/11(月)20:52:05 No.1133855237

>>何言ってるのマジで? >去年はデカパイ感謝で今年はジャップジャップ猫の国ニガーニガーガガイのガイに決まっただろ 単純に嫌儲とJの複合言語持ち込んでキャッキャしてるだけでつまんねえから却下

251 23/12/11(月)20:52:15 No.1133855301

中国だって大雑把に漢人とスラブ人混じりみてえなもんでパターン少ねえし人種差のイメージなんて育たねえよ…

252 23/12/11(月)20:52:25 No.1133855367

>相手の国籍聞くのも割とセンシティブな気がして怖いんだよな… 気を使いすぎだろ フランスとか顔で中国人と決めつけて迫害してくるレベルだぞ

253 23/12/11(月)20:52:59 No.1133855554

>沖縄の人がウチナーンチュって言うのと同じ ウチナーンチュは沖縄人が自分たちを指して言う言葉だぞ 内地人のことはヤマトゥーンチュと呼ぶ 若者言葉だとナイチャーって言ったりするけど

254 23/12/11(月)20:53:04 No.1133855580

日本人の「」が頻繁にジャップジャップ言ってるのはどういうことなのかはわからん

255 23/12/11(月)20:53:16 No.1133855658

>フランスとか顔で中国人と決めつけて迫害してくるレベルだぞ それはそれで何があったんだよ

256 23/12/11(月)20:53:18 No.1133855677

出身地聞くのはかなりセンシティブな話題だとは聞いた覚えがある

257 23/12/11(月)20:53:27 No.1133855722

>いや自分主観で日本以外の国の人って意味だから他国に行っても外人呼びで良いんじゃないか? 良いか悪いかではなくて英語圏の人にニュアンスを伝えようとしてる解説だよ 例えば実際に小説とか書くときとかにズレちゃうでしょ 英語圏の人にとっては他国では自分がstrangerだけどそのまま置換したらセリフとかおかしくなっちゃうから

258 23/12/11(月)20:53:43 No.1133855840

>日本人の「」が頻繁にジャップジャップ言ってるのはどういうことなのかはわからん 逆に考えよう日本人じゃないんだろ

259 23/12/11(月)20:54:06 No.1133856002

>日本人の「」が頻繁にジャップジャップ言ってるのはどういうことなのかはわからん 俺はコリあきだから日本人ではないが

260 23/12/11(月)20:54:16 No.1133856080

ふらんすじんは本質的に外人はどいつじんとそれ以外のレベルで差別してるだろ…

261 23/12/11(月)20:54:19 No.1133856112

ガイ(凱)ジン(刃)と実は由緒正しい和名から来てるって嘘教えたい

262 23/12/11(月)20:54:30 No.1133856182

>日本人の「」が頻繁にジャップジャップ言ってるのはどういうことなのかはわからん ケンモメンだから

263 23/12/11(月)20:54:50 No.1133856308

イギリスも自国民含めて全員差別してるって聞いたな

264 23/12/11(月)20:55:04 No.1133856396

>日本人の「」が頻繁にジャップジャップ言ってるのはどういうことなのかはわからん 名誉ジャップ

265 23/12/11(月)20:55:11 No.1133856452

たけのこ派が日本人で きのこ派が外人

266 23/12/11(月)20:55:14 No.1133856475

アウターマンでいいだろ…

267 23/12/11(月)20:55:28 No.1133856587

>>日本人の「」が頻繁にジャップジャップ言ってるのはどういうことなのかはわからん >俺はコリあきだから日本人ではないが とりあえず「」では無さそうだからmayに帰って

268 23/12/11(月)20:55:42 No.1133856678

フォーリナー!

269 23/12/11(月)20:55:45 No.1133856701

>イギリスも自国民含めて全員差別してるって聞いたな 自国の意味が一番ややこしい国を例に出すな

270 23/12/11(月)20:55:51 No.1133856753

ストレートにouter personで伝わる気がするけどな

271 23/12/11(月)20:55:52 No.1133856757

外国で半P出来なかった連中を炙り出せる単語

272 23/12/11(月)20:56:01 No.1133856820

差別利権クリエイターの人達が頑張ってる印象しかない

273 23/12/11(月)20:56:05 No.1133856838

>アウターマンでいいだろ… マンアフターマンにしよう

274 23/12/11(月)20:56:14 No.1133856920

信じられないことにimgって俺在日韓国人だよってimgの画面と自撮りしてるアホいたんだよな

275 23/12/11(月)20:56:27 No.1133857042

>とりあえず「」では無さそうだからmayに帰って うるせぇ 指図すんなイモッパリ

276 23/12/11(月)20:56:46 No.1133857185

>信じられないことにimgって俺在日韓国人だよってimgの画面と自撮りしてるアホいたんだよな アイデンティティがそれしか無かった悲しい「」…

277 23/12/11(月)20:56:50 No.1133857227

>信じられないことにimgって俺在日韓国人だよってimgの画面と自撮りしてるアホいたんだよな しちゃいけないのかよ…

278 23/12/11(月)20:57:08 No.1133857361

>ストレートにouter personで伝わる気がするけどな だからアウターパーソンだと当人の位置で該当者が変わるからニュアンスを直訳できないっていう解説でしょ

279 23/12/11(月)20:57:25 No.1133857494

>信じられないことにimgって俺在日韓国人だよってimgの画面と自撮りしてるアホいたんだよな mayには在日韓国人としあきの集まりコリあきって言うのがある

280 23/12/11(月)20:57:47 No.1133857642

こんなとこで自分のパーソナリティ出すなってのはわかるけど……

281 23/12/11(月)20:58:10 No.1133857810

(あっ一人会話始めた…)

282 23/12/11(月)20:58:16 No.1133857858

匿名掲示板上での個人情報なんてほぼ全てが対象を叩きたいが為の騙りじゃん

283 23/12/11(月)20:58:39 No.1133858027

杓子定規に翻訳して考えるんじゃなくてそんなもんなんだで受け入れればいいのに頭悪いなぁ

284 23/12/11(月)20:58:56 No.1133858161

imgは反日思想の板だからまぁ日本人憎んでるのが多いよ

285 23/12/11(月)20:59:19 No.1133858337

>杓子定規に翻訳して考えるんじゃなくてそんなもんなんだで受け入れればいいのに頭悪いなぁ もう外国人表記のほうが遥かに一般的という流れも受け入れなよ

286 23/12/11(月)20:59:33 No.1133858433

>杓子定規に翻訳して考えるんじゃなくてそんなもんなんだで受け入れればいいのに頭悪いなぁ だから受け入れて解説してるのでは?

287 23/12/11(月)20:59:40 No.1133858477

差別的に受け取ってるとすると外人さん呼びがすごい皮肉度高くなるな

288 23/12/11(月)21:00:09 No.1133858670

imgを反日思想だとレッテル貼り隊出動!

289 23/12/11(月)21:00:10 No.1133858682

>>ジャップは明確に差別用語なので公の場で使うとアウチだよう!! >ジャップも元々統計で使われた略称だから外人と同じ発祥だよう!! 差別的用語として明確に使われた経緯のあるジャップとそうでない外人を一緒にするな

290 23/12/11(月)21:00:36 No.1133858855

>だからアウターパーソンだと当人の位置で該当者が変わるからニュアンスを直訳できないっていう解説でしょ 日本語は割りと場面場面で該当者が変わる言語だからそこはもう仕方ないとは思うがね 一人称の使い分けとか敬語とか相手との関係ありきで変化するのが多いのが特徴だし

291 23/12/11(月)21:00:43 No.1133858908

>もう外国人表記のほうが遥かに一般的という流れも受け入れなよ いや別に一般的でも何でもないが

292 23/12/11(月)21:00:52 No.1133858980

英語1だったから分かりません

293 23/12/11(月)21:00:52 No.1133858983

>もう外国人表記のほうが遥かに一般的という流れも受け入れなよ 普通に使ってる人だらけという事実も受け入れたほうが…

294 23/12/11(月)21:01:03 No.1133859082

>>>ジャップは明確に差別用語なので公の場で使うとアウチだよう!! >>ジャップも元々統計で使われた略称だから外人と同じ発祥だよう!! >差別的用語として明確に使われた経緯のあるジャップとそうでない外人を一緒にするな 使われてたのはjapであってそれをカタカナにしてる時点で違うものな気もする

295 23/12/11(月)21:01:05 No.1133859103

ニガーやジャップはセーフでチョンって言ったらマジギレする辺りまぁimgって…

296 23/12/11(月)21:01:18 No.1133859212

>杓子定規に翻訳して考えるんじゃなくてそんなもんなんだで受け入れればいいのに頭悪いなぁ >良いか悪いかではなくて英語圏の人にニュアンスを伝えようとしてる解説だよ >例えば実際に小説とか書くときとかにズレちゃうでしょ >英語圏の人にとっては他国では自分がstrangerだけどそのまま置換したらセリフとかおかしくなっちゃうから

297 23/12/11(月)21:01:35 No.1133859340

在日なら外人にすらなれない雑魚じゃん

298 23/12/11(月)21:01:38 No.1133859367

>差別利権クリエイターの人達が頑張ってる印象しかない それと4chのゴミの出張所

299 23/12/11(月)21:01:41 No.1133859384

>いや別に一般的でも何でもないが ビジネス文章やらで外人表記したら怒られるなんて社会常識では…?

300 23/12/11(月)21:02:11 No.1133859621

>使われてたのはjapであってそれをカタカナにしてる時点で違うものな気もする 現在進行形で差別用語として使ってる時点で説得力皆無ですな

301 23/12/11(月)21:02:21 No.1133859708

>差別的用語として明確に使われた経緯のあるジャップとそうでない外人を一緒にするな 黙れ在日

302 23/12/11(月)21:03:02 No.1133860033

>ビジネス文章やらで外人表記したら怒られるなんて社会常識では…? 会話はビジネス以外にも大量にあるので勝手に多数派顔をされても困る

303 23/12/11(月)21:03:07 No.1133860071

>>いや別に一般的でも何でもないが >ビジネス文章やらで外人表記したら怒られるなんて社会常識では…? ビジネス文章で使えないからと言って差別的表現とは限らないでしょ 外国人の略称って考えたらそりゃカジュアルな言葉だし

304 23/12/11(月)21:03:17 No.1133860160

>ニガーやジャップはセーフでチョンって言ったらマジギレする辺りまぁimgって… ブルアカとか大喜びでやってる時点でまぁ

305 23/12/11(月)21:03:19 No.1133860189

>>良いか悪いかではなくて英語圏の人にニュアンスを伝えようとしてる解説だよ >>例えば実際に小説とか書くときとかにズレちゃうでしょ >>英語圏の人にとっては他国では自分がstrangerだけどそのまま置換したらセリフとかおかしくなっちゃうから ニュアンス伝えるために翻訳しとる!

306 23/12/11(月)21:03:58 No.1133860477

4chの人以下の連中がここに出張して適当な出鱈目吹込みに来るよね

↑Top