23/12/11(月)18:30:09 ぬぁ 今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/11(月)18:30:09 No.1133798500
ぬぁ 今年公開のスパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースにて活躍した新キャラの中でも特に目立っていたのがスパイダーマン2099ことミゲル・オハラなんぬ 使命に苦しみマイルズの前に立ちはだかる彼の活躍に惹かれたぬ達も少なくないと思うんぬ なんぬが原作のミゲルが大好きなぬとしては敵のような扱いはちょっとだけ不満なんぬ なぬで大好きなミゲル=スパイダーマン2099について語るんぬ
1 23/12/11(月)18:30:34 No.1133798635
ぬぁ 西暦2099年────アース928と呼称される世界線のこの時代、技術の発展により夢にまで見たSF未来都市が実現し、ニューヨークはヌエバ・ヨークと名を変えるまでに至っていたんぬ アイルランド系とメキシコ系の血を引くミゲル・オハラ(日系人の小原さんではないんぬ)は巨大企業アルケマックスの科学者として邁進していたんぬ しかし、圧力により実験をさせられた上被験者を死なせたことに腹を立てたミゲルは会社を辞めようとするんぬが、引き止めようとする会社の重役タイラー・ストーンの陰謀で遺伝子に定着する毒物「ラプチャー」を服用させられてしまうんぬ 死なないためには解毒剤のある会社に留まるしかないぞ、と脅されたんぬな
2 23/12/11(月)18:30:59 No.1133798768
ぬぁ しかしそんな脅しで屈するミゲルではないんぬ! 死亡した被験者と同じ遺伝子実験で毒物を取り除こうと奮闘するんぬ! 上司の陰謀で実験は邪魔されながらもなんとか生き延びたミゲル 彼の遺伝子は妨害により蜘蛛のDNAが混入し、スパイダーマンによく似たものに変化していたんぬ 紆余曲折の末にアルケマックスから逃げ出したミゲルは、得た力をアルケマックスの不正を暴く力と考え、コスチュームを身にまとい、ヒーロー活動を開始するんぬ ───スパイダーマン2099はこうして誕生したんぬ
3 23/12/11(月)18:31:41 No.1133799035
アメコミ愛好キャッツ!
4 23/12/11(月)18:32:33 No.1133799336
ぬぁ 語った通りアルケマックスはショッカーや死ね死ね団並みのクソ企業なんぬ ミゲルはそんなアルケマックスに立ち向かうためにヒーローを志すほど正義感が強いんぬな その能力はスパイダーマンによく似ているものの実際にはいろいろ違うんぬ まず壁に張り付く能力は手足の指の格納可能な鉤爪によるものなんぬ この鉤爪は戦闘にも転用できるんぬ 加えて口の中には神経毒を流す毒牙も備わっているんぬな そして手の甲から生体蜘蛛糸を放ちスイングするんぬ 特筆すべきはスパイダーセンスを持っておらず、代わりに超人的な視力が備わっていることなんぬ ミゲルは手足の鉤爪が引き裂いてしまうから普通の服は着られず、視力が良すぎるせいで日光に弱くいつもサングラスをかけてるんぬ 苦労してるんぬな
5 23/12/11(月)18:33:36 No.1133799719
バースのミゲルはお姉様方によくない目で見られててダメだった
6 23/12/11(月)18:34:56 No.1133800180
ぬぁ そんなミゲルが対決する敵達はほとんどがアルケマックスの繰り出す刺客たちなんぬ 会社の私兵部隊"パブリック・アイ"、ヌエバ・ヨークの下町に巣食う人喰いギャングの首領"ヴァルチャー2099"、異母兄弟クロン・ストーン扮する"ヴェノム2099"、アルケマックスに雇われた海底人ローマンこと"サブマリナー2099"、初代スパイダーマンとヴェノムのハイブリッド人造人間"フリップサイド"、恋人ダナの兄が変貌した"ゴブリン2099"… こうした宿敵たちと死闘を繰り広げていく中でいつしかミゲルはタイラーが自分の本当の父親であると知らされ、さらなる陰謀に巻き込まれていく…というのが初期の大まかなストーリーなんぬ しかしアメコミの常…スパイダーマン2099が所属する2099バースは人気の低迷により終了してしまったんぬ
7 23/12/11(月)18:35:22 No.1133800335
>日系人の小原さんではないんぬ 違うの!!?
8 23/12/11(月)18:35:35 No.1133800423
>バースのミゲルはお姉様方によくない目で見られててダメだった 前作最後のアレからアレになったっぽいのは色々とね…
9 23/12/11(月)18:36:02 No.1133800584
ぬぁ 転機となったのは2014年 ドクターオクトパスが乗っ取ったスーペリアスパイダーマンと共演する形でマーベル世界に舞い戻ったミゲルはみんな大好きスパイダーバース(コミック)──歴代のスパイダーマンが全員集合するこのお祭り企画に参加する形でシリーズを本格的に再開したんぬ! ミゲルの新たな活躍が描かれると知ったぬは大興奮したんぬ!
10 23/12/11(月)18:36:16 No.1133800685
貼り付き能力が爪由来と聞くとサムライミ版みたいだな
11 23/12/11(月)18:36:39 No.1133800837
ぬぁ スパイダーバースでレオパルドンを修理する大役を任された後も、ミゲルは自身のシリーズでカムバックしたかつての宿敵たちに加え、新たに現れた海底人の科学者"オクトパス2099"、電気を操る暴走アンドロイド"エレクトロ2099"、スパイダー戦士の天敵"スパイダーワスプ・テンペスト"といった新しい強敵たちとも激しい戦いを繰り広げていくんぬ! 2099年の世界からピーター・パーカーのいる正史世界に転移してしまった際は新たなスーツを得て、冒険はさらに激しさを増していくんぬ! バースとともに復活したスパイダーマン2099第二シリーズは、こうして興奮冷めやらぬまま一旦の終わりを迎えたんぬ その後もミゲルはスパイダーゲドンなど、スパイダーマン集合企画には必ず顔を出す定番キャラになったんぬ
12 23/12/11(月)18:37:12 No.1133801029
ぬぁ 現在はスパイダーマン2099「エクソダス」というタイトルからなるスパイダーマン2099の第三シリーズが展開中なんぬが、こちらはアース928ではなくアース2099という世界線が舞台なんぬ 当然ミゲルをはじめとするお馴染みのキャラもいるんぬが、残念ながらぬのよく知るアース928のミゲルとは別人なんぬ なんぬがミゲルはミゲル!たとえ世界観が違ってもその正義の心は変わらない! 新たな宿敵"カーネイジ2099"と戦ったりと、ミゲルの冒険はまだまだ続くんぬ!
13 23/12/11(月)18:37:30 No.1133801148
2099って付ければ何でも出せそうなんぬ
14 23/12/11(月)18:37:34 No.1133801179
オラッもっと聞かせろっ(ブオオオオ
15 23/12/11(月)18:37:48 No.1133801251
>貼り付き能力が爪由来と聞くとサムライミ版みたいだな ぬぁ 明言はされていないんぬが生体ウェブも含めライミ版には2099の設定も取り入れられてるのでは?と噂されてるんぬ
16 23/12/11(月)18:37:56 No.1133801323
2099付けすぎ!
17 23/12/11(月)18:38:26 No.1133801481
ぬぁ 端折ったりぬの英語力により多少の間違いがあったかもしれないんぬ なにせスパイダーマン2099は単独誌を一度も翻訳されたことがないんぬ 追うのも一苦労なんぬな~ なんぬが大好きなミゲルのことをみんなに知ってもらうためにぬはこうしてスレを立てたんぬ みんなもミゲルを知ってレッツスパイダーマン2099ライフ!
18 23/12/11(月)18:38:29 No.1133801496
>加えて口の中には神経毒を流す毒牙も備わっているんぬな ルネサンスヴァルチャーにやろうとしてたのもこれか
19 23/12/11(月)18:38:33 No.1133801523
何でもかんでも年号つけるとブレードランナー2049みたいなんぬな…
20 23/12/11(月)18:39:02 No.1133801681
ありがとうなんぬ(ブオオオオオオ
21 23/12/11(月)18:40:29 No.1133802230
>2099って付ければ何でも出せそうなんぬ >2099付けすぎ! ぬぁ スパイダーマン2099の他にもハルク2099やゴーストライダー2099、パニッシャー2099も同期にデビューした上 2015年にはシークレットウォーズイベントの一環でアイアンマンやキャプテン・アメリカの2099バージョンもアベンジャーズ2099としてデビューしてるんぬ 驚くべきはドゥーム2099でなんと2099年を迎えているが正史世界のドゥームと同一人物なんぬ
22 23/12/11(月)18:41:21 No.1133802563
ぬああああああ!!!! 数字いっぱいいっぱいなんぬううう!!!!
23 23/12/11(月)18:41:40 No.1133802705
スレぬのミゲル愛がすごいんぬ フィギュアとか買ってるんぬ?
24 23/12/11(月)18:42:24 No.1133802933
>まず壁に張り付く能力は手足の指の格納可能な鉤爪によるものなんぬ >この鉤爪は戦闘にも転用できるんぬ >加えて口の中には神経毒を流す毒牙も備わっているんぬな >そして手の甲から生体蜘蛛糸を放ちスイングするんぬ 邪悪そう!
25 23/12/11(月)18:42:37 No.1133802987
>>日系人の小原さんではないんぬ >違うの!!? ぬぁ メキシコ系ではオハラという苗字は結構メジャーなんぬ アメリカとかでナオミって名前が結構あるのと同じなんぬな
26 23/12/11(月)18:43:02 No.1133803146
>>日系人の小原さんではないんぬ >違うの!!? スカーレット・オハラみたいなもんなんやな
27 23/12/11(月)18:43:36 No.1133803375
久々に熱量がすごいキャッツが来たな…
28 23/12/11(月)18:44:20 No.1133803683
>ぬああああああ!!!! >数字いっぱいいっぱいなんぬううう!!!! ぬぁ 正史世界の同名キャラと区別するために2099とついてるだけなんぬ だからコミック内でもミゲルの呼び名は単にスパイダーマンなんぬ
29 23/12/11(月)18:44:22 No.1133803706
悪と同じ力で戦う石ノ森ヒーローみたいなスパイダーマンだな
30 23/12/11(月)18:44:52 No.1133803904
>悪と同じ力で戦う石ノ森ヒーローみたいなスパイダーマンだな 許せる!
31 23/12/11(月)18:45:11 No.1133804010
>正史世界の同名キャラと区別するために2099とついてるだけなんぬ ゴジラやウルトラマンでよく見るやつ!
32 23/12/11(月)18:47:47 No.1133804929
>悪と同じ力で戦う石ノ森ヒーローみたいなスパイダーマンだな ぬぁ 余談なんぬがスパイダーマン2099の元祖スーツのあの顔がよくわからない感じは仮面ライダー響鬼にちょっと似てるんぬ なんぬがデビューは1993年でミゲルの方が先なんぬ fu2897222.jpeg
33 23/12/11(月)18:48:04 No.1133805009
>スカーレット・オハラみたいなもんなんやな スカーレットオハラって日系人じゃないの?!
34 23/12/11(月)18:48:42 No.1133805257
バースの映画でも他のスパイダーマンと毛色が違うのがわかるよね スパイダーセンス持ってないからウニョウニョが出ないし
35 23/12/11(月)18:49:01 No.1133805363
南北戦争期の南部で日系人がデカい顔できるわけねえだろ!
36 23/12/11(月)18:49:07 No.1133805408
>フィギュアとか買ってるんぬ? ぬぁ やはりマーベルレジェンドは買ってるんぬ なんぬが2099は人気スパイダーマンの一人だからフィギュアがすぐプレ値になってしまうんぬ… お財布が薄くて軽い清貧キャッツ!なぬには大変なんぬ
37 23/12/11(月)18:50:59 No.1133806057
声優もラテン系で合わせてるよね SWのポー・ダメロン役の人
38 23/12/11(月)18:51:06 No.1133806107
2099はバース以前にアニメは出なかったのか(ブオオオオオ
39 23/12/11(月)18:52:24 No.1133806561
ゴブリンやヴェノムも出てるところが面白そうではあるんぬがそれ2099年でやる必要あったんぬ…とはなるんぬ
40 23/12/11(月)18:52:35 No.1133806638
>声優もラテン系で合わせてるよね >SWのポー・ダメロン役の人 ぬぁ マーベルに詳しいキャッツにはお馴染みなんぬが バースでミゲルを演じたオスカー・アイザックはX-menでアポカリプスを、MCUではムーンナイトを演じたことで有名なんぬ ムーンナイトはこれまでにないサイコでホラーでハードなMCU作品となってるのでおすすめなんぬ ウォッチナウ!
41 23/12/11(月)18:53:37 No.1133807008
>ゴブリンやヴェノムも出てるところが面白そうではあるんぬがそれ2099年でやる必要あったんぬ…とはなるんぬ ぬぁ スパイダーマンといえば!なヴィランたちはやっぱり必要なんぬ 初期シリーズ追ってるとこのミゲルほっといたらずっとアルケマックスの私兵とばっかりドンパチしてて他のスーパーヴィランとあんまり絡まないんぬ!
42 23/12/11(月)18:55:52 No.1133807849
オスカーアイザックのムーンナイト名演だったねぇ 予備知識あんまりなくても楽しめていい
43 23/12/11(月)18:55:52 No.1133807851
>2099はバース以前にアニメは出なかったのか(ブオオオオオ ぬぁ 2099シリーズ人気絶頂期の90年代後期にスパイダーマン2099のTVアニメシリーズが企画されたんぬ なんぬがお隣のDCが未来世界のヒーローとしてバットマン・ビヨンド(バットマン・ザ・フューチャー)を展開してしまったんぬ… 同じ未来ヒーローで後出しで被るわけにはいかない…と急遽企画を変更して始まったのが90年代最も微妙なスパイダーマンアニメと名高いスパイダーマン・アンリミテッドなんぬ その名残かアンリミテッド版のスパイダーマンのスーツはミゲルのそれと同じ蜘蛛の巣マントが付いているんぬ
44 23/12/11(月)18:56:52 No.1133808231
スパイダーマンのことなーんにも知らないぬでも楽しめそうんぬ?
45 23/12/11(月)18:57:09 No.1133808340
>驚くべきはドゥーム2099でなんと2099年を迎えているが正史世界のドゥームと同一人物なんぬ おりゃあよ 悪魔博士昭和174だでよ
46 23/12/11(月)18:58:32 No.1133808836
>スパイダーマンのことなーんにも知らないぬでも楽しめそうんぬ? ぬ 2099自体はたまーにピーターのスパイダーマンと絡むだけで基本は独立したストーリーなんぬ スパイダーマンというヒーローが過去にいたって認識でも楽しめるんぬよ なんぬが彼の単独誌を個人輸入するしかストーリーを楽しむことはできないんぬ… ぬぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!
47 23/12/11(月)19:03:49 No.1133810729
映画で目立ったことで過去作にも日が当たるといいんぬなぁ
48 23/12/11(月)19:05:59 No.1133811518
ぬぁ 先ほどヴェノム2099の正体と語ったクロン・ストーンなんぬが世界観によって違うので若干混乱するんぬ fu2897296.jpeg ヴェノム2099なのはアース928だけで、その他の世界観(タイムストーム2099、シャッタードグラスなど)では身体にサソリの遺伝子を組み込まれた怪人スコーピオン2099となってるんぬ このスコーピオン2099はどう見てもデザインとか暴れ方とかエイリアnなんぬがヴェノムに勝るとも劣らない強敵として暴れてるんぬ fu2897300.jpeg
49 23/12/11(月)19:07:30 No.1133812068
>映画で目立ったことで過去作にも日が当たるといいんぬなぁ ぬぁ アクロス効果でスパイダーマンノワールやマイルズの単独誌も邦訳されたし そろそろ2099の単独誌も邦訳欲しいんぬ
50 23/12/11(月)19:09:47 No.1133812964
>90年代最も微妙なスパイダーマンアニメと名高いスパイダーマン・アンリミテッド ディズニープラスで見られるのに… まぁ微妙は微妙だけど…
51 23/12/11(月)19:11:24 No.1133813577
ヴェノムからスコーピオンってすげえ落差だな…
52 23/12/11(月)19:12:57 No.1133814121
>邪悪そう! ぬぁぁぁぁぁ!!!!!!! ミゲルは正義のヒーローなんぬ!!!!!!! それを覚えて帰るんぬよ!!!!!!
53 23/12/11(月)19:15:10 No.1133814971
フィギュアーツ買っとけば良かったなぁ…
54 23/12/11(月)19:16:08 No.1133815328
異常ミゲル愛キャッツとしてはバース版ミゲルはどう思うんだ(ブオオオオオ
55 23/12/11(月)19:16:32 No.1133815492
>こうした宿敵たちと死闘を繰り広げていく中でいつしかミゲルはタイラーが自分の本当の父親であると知らされ、 偏見だけどアメコミの設定ってこんなんばっかりな気がするんぬ
56 23/12/11(月)19:18:26 No.1133816162
面白そうだけど日本語媒体がないものを勧められても困る(ブオオオオオ
57 23/12/11(月)19:19:41 No.1133816595
>異常ミゲル愛キャッツとしてはバース版ミゲルはどう思うんだ(ブオオオオオ ぬぁ 異常!? バースミゲルは使命に疲れてるところはあるけどところどころ素が出てたりメイデイを優しく抱っこしてたり根は優しいところが出てて好きなんぬ なんぬが展開のためにマイルズの敵にされた感あってそこはモヤモヤするんぬ デビューはミゲルの方が先なのに…マイルズの方が新参なのに…おのれ殺してやる…殺してやるぞマイルズ・モラレス…! あとスーツは元祖スーツとオールニューオールディファレンツスーツの折衷のようでかっこいいと思うんぬ 髑髏に見えるマークがちゃんと下向きの蜘蛛のようになっているのも高評価ポインツなんぬ
58 23/12/11(月)19:21:06 No.1133817116
>面白そうだけど日本語媒体がないものを勧められても困る(ブオオオオオ ぬぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!! 小プロリニンサンお願いなんぬ!!!!!!!! アシェットリニンサンでもいいんぬ!!!!!!!!
59 23/12/11(月)19:21:19 No.1133817194
>メイデイを優しく抱っこしてたり 理由が…理由が重い…!
60 23/12/11(月)19:21:44 No.1133817363
>デビューはミゲルの方が先なのに…マイルズの方が新参なのに…おのれ殺してやる…殺してやるぞマイルズ・モラレス…! ヴィラン誕生しててダメだった
61 23/12/11(月)19:25:06 No.1133818555
ショッカー悪いけどそんなに…?と思ったらアメコミじゃなくて仮面ライダーのやつか… 産まれる前だから良くしらねぇや…
62 23/12/11(月)19:26:08 No.1133818938
>あとスーツは元祖スーツとオールニューオールディファレンツスーツの折衷のようでかっこいいと思うんぬ >髑髏に見えるマークがちゃんと下向きの蜘蛛のようになっているのも高評価ポインツなんぬ 熱量が…熱量がすごいんぬ…!
63 23/12/11(月)19:27:28 No.1133819479
いいお話を聞けてよかったんぬ
64 23/12/11(月)19:28:23 No.1133819825
また知らないところでマイルズの宿敵が生まれてる…
65 23/12/11(月)19:29:19 No.1133820165
小プロの発売日未定の作品が2099年になってるのはなんかオシャレで好きなんぬ!
66 23/12/11(月)19:37:29 No.1133823340
確かにアシェットのから2099くらい出しても良さそうだけどな
67 23/12/11(月)19:41:30 No.1133824943
一応言っておくけどヌエバヨークはニューヨークのスペイン語版だよ