23/12/11(月)18:29:14 タイヤ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/11(月)18:29:14 No.1133798171
タイヤ交換済ませた?
1 23/12/11(月)18:32:36 No.1133799355
この坂はタイヤどうこうでなんとかなるのか?
2 23/12/11(月)18:34:10 No.1133799903
車の通行禁止にした方がいいな…人単体でも大分危ないけど
3 23/12/11(月)18:37:48 No.1133801254
歩行者が転がり落ちるって斜度どれくらいだ・・・?
4 23/12/11(月)18:39:00 No.1133801667
すっげえ急こう配
5 23/12/11(月)18:39:56 No.1133802017
ちょっと魚眼レンズ入ってるけどそれでも階段の角度と比べてもヤバい
6 23/12/11(月)18:40:41 No.1133802308
エンダァァァァ
7 23/12/11(月)18:41:06 No.1133802460
棒は強い
8 23/12/11(月)18:41:59 No.1133802797
階段にして車両通行禁止にしろ
9 23/12/11(月)18:43:22 No.1133803263
よく見たら通路の向こう側奥でも同じように滑っててダメだった もう終わりだ猫の坂
10 23/12/11(月)18:43:33 No.1133803357
あったコレコレ https://karapaia.com/archives/52315884.html#entry メキシコシティ名物「滑り台」坂 885万人が暮らすメキシコの首都、メキシコシティは、車の最も多い都市としても知られており、交通量も多く事故発生率も高い。 中でも特に事故が多発しているのがラ・セバダの「パソフロレンティーノ通り」にある、滑り台のような坂である。その傾斜は45度と、歩行者が歩くのすら困難なレベル。 だもんだから毎日、毎時間単位で車両が滑り落ちてくる。路面の状態が濡れていたりすると、次々と滑り落ちてくるもんだから玉突き状態に。
11 23/12/11(月)18:44:49 No.1133803878
ストリートビューでみてもすごい
12 23/12/11(月)18:44:55 No.1133803925
>その傾斜は45度 馬鹿か
13 23/12/11(月)18:45:02 No.1133803959
もう車両通行禁止にしろ
14 23/12/11(月)18:45:38 No.1133804168
事故ると警察が呼び出されるから警察も事故るのかな
15 23/12/11(月)18:46:04 No.1133804322
ほとんど階段と変わらないじゃないですか fu2897208.jpg
16 23/12/11(月)18:46:42 No.1133804549
この家のおばさん事故ウォッチが趣味みたいになっちゃってんじゃん
17 23/12/11(月)18:46:49 No.1133804600
対策する前は何度も家に突っ込まれたんだろうな…
18 23/12/11(月)18:47:23 No.1133804785
やってみなくてもバイクは無理だってわかるだろ!
19 23/12/11(月)18:48:55 No.1133805326
BGMでお笑い動画にしてるけど一歩間違えたら激グロ動画量産されるだろこれ…
20 23/12/11(月)18:49:25 No.1133805521
>その傾斜は45度 ナイトスクープで人間が歩いて登れる最高の角度が45度ってやってたな 車両走らせるなそんなとこ
21 23/12/11(月)18:50:50 No.1133805997
デジャビュ
22 23/12/11(月)18:50:58 No.1133806045
傾斜45度って… スキー場で「壁」って名前付く超上級者コースが30度なんだけど…
23 23/12/11(月)18:51:09 No.1133806130
奥の道が映ってるところでもそっちでもなんか起こってない?
24 23/12/11(月)18:51:36 No.1133806269
タイヤロックしても止まらないんじゃもうどえしようもないじゃん…
25 23/12/11(月)18:52:30 No.1133806606
>その傾斜は45度と、歩行者が歩くのすら困難なレベル。 勾配100%なんて極上パロディウスでしか見たことない…
26 23/12/11(月)18:52:58 No.1133806771
山道で45度ってとこ上ったけど体感では崖みたいに感じたな
27 23/12/11(月)18:52:59 No.1133806779
45度か… 45度!?
28 23/12/11(月)18:53:01 No.1133806791
こういうのって国がメッされないの?
29 23/12/11(月)18:53:29 No.1133806961
なぜ通ったレベル
30 23/12/11(月)18:53:35 No.1133806991
歩行者が4足歩行する道
31 23/12/11(月)18:54:11 No.1133807212
車体持ってくれよ!勾配100%だ!
32 23/12/11(月)18:54:22 No.1133807286
行政は本当にアホなんだろうな…
33 23/12/11(月)18:54:39 No.1133807399
道路の溝って滑り止めだよね?
34 23/12/11(月)18:56:14 No.1133808001
右折しようとしたらそのまま転がるな…
35 23/12/11(月)18:57:15 No.1133808371
例えばこの道に車のタイヤ固定してリフトで登らせるとしても怖いレベル 降りるな降りるな
36 23/12/11(月)18:57:55 No.1133808600
7秒ぐらいで奥の方もクラッシュしてる
37 23/12/11(月)18:58:19 No.1133808740
ここを安全に下るにはどうすればいいの
38 23/12/11(月)18:58:48 No.1133808935
この具合の悪くなるタイタニックをやめろ
39 23/12/11(月)18:58:58 No.1133808994
fu2897275.jpg 有名なこれが傾斜20度ぐらい
40 23/12/11(月)18:59:02 No.1133809028
>ここを安全に下るにはどうすればいいの 別の道から行く
41 23/12/11(月)18:59:03 No.1133809033
>ここを安全に下るにはどうすればいいの 安全な道から降りる
42 23/12/11(月)19:00:09 No.1133809434
事故車の撤去どうやるんだよ
43 23/12/11(月)19:01:14 No.1133809818
>有名なこれが傾斜20度ぐらい ベタ踏み坂もそうだけど望遠レンズの圧縮効果が凄くてそう見せてるだけのやつは写真出されても意味ない過ぎる
44 23/12/11(月)19:01:55 No.1133810053
よくみたら奥の道路でも滑ってるな
45 23/12/11(月)19:02:43 No.1133810329
年間どれくらい事故ってるんだろう 世界でも最多クラスなんじゃないか
46 23/12/11(月)19:02:48 No.1133810353
道に溝付いてるのも悪影響じゃないの
47 23/12/11(月)19:03:03 No.1133810456
ヘアピンの内側がとんでもない斜度になることはあるけど直線の坂でこの斜度はどうしようもないな…
48 23/12/11(月)19:03:45 No.1133810702
>道に溝付いてるのも悪影響じゃないの 溝ないとウォータースライダーになるぞ
49 23/12/11(月)19:04:03 No.1133810814
ウニモグが45度上れますよアピールしてた最大角度だったと思うけど 三菱のデリカも登れるんだな
50 23/12/11(月)19:04:06 No.1133810839
>道に溝付いてるのも悪影響じゃないの 素人だけどコレないと加速するんじゃないか…?
51 23/12/11(月)19:04:06 No.1133810842
この家に住みたくない
52 23/12/11(月)19:04:15 No.1133810902
>道に溝付いてるのも悪影響じゃないの なかったらもっとガッと滑ってくると思う
53 23/12/11(月)19:05:20 No.1133811301
これを道路として作る時どうやって作ったんだ…?
54 23/12/11(月)19:07:25 No.1133812044
どれほどの理由があればこの道を通ろうと思えるんだろう
55 23/12/11(月)19:08:56 No.1133812647
杭じゃなくてF1みたいにタイヤ並べればいいのに
56 23/12/11(月)19:09:49 No.1133812977
スタッドつけたほうがいいんじゃねえのもう
57 23/12/11(月)19:09:51 No.1133812990
Redbullのヒルクライム大会いつでも開けそうだ
58 23/12/11(月)19:10:07 No.1133813091
ストリートビューで見たら案外いけそ…あぶねぇわこれ
59 23/12/11(月)19:10:26 No.1133813222
>当局はこの坂の事故率を下げる為、様々試みを行っているという。 封鎖しろ
60 23/12/11(月)19:11:22 No.1133813564
https://www.google.com/maps/@19.3809374,-99.2326654,3a,75y,349.21h,96.32t/data=!3m7!1e1!3m5!1sUzbnpzjVnm5xr4Ipk4jWJw!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3DUzbnpzjVnm5xr4Ipk4jWJw%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D293.81567%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?entry=ttu
61 23/12/11(月)19:11:28 No.1133813605
45度って確か側から見るとほぼ直角に感じるレベルだったはずなんだけど…
62 23/12/11(月)19:11:46 No.1133813704
45度は坂じゃなくてもう壁なのよ
63 23/12/11(月)19:12:12 No.1133813850
雨の日にここに挑もうとするのはもうエクストリームスポーツなんよ
64 23/12/11(月)19:12:18 No.1133813895
ここ住んでる人だって自動車いるし出勤に使うだろうし…
65 23/12/11(月)19:12:21 No.1133813911
45度は無茶すぎる
66 23/12/11(月)19:13:37 No.1133814377
DEJA VU
67 23/12/11(月)19:14:10 No.1133814584
人間でも滑落死が見えてくる
68 23/12/11(月)19:14:46 No.1133814816
同じ車が何度かと思ったらタクシーだった
69 23/12/11(月)19:15:20 No.1133815027
登れるのかな それとも下りの一方通行?
70 23/12/11(月)19:15:38 No.1133815139
意外とまだ死者はおろか重傷者もいないんだとか
71 23/12/11(月)19:16:25 No.1133815441
一回でんぐり返ししたら肉塊になるまで転がり続けそう
72 23/12/11(月)19:16:40 No.1133815549
作った現場の人が凄い…
73 23/12/11(月)19:17:25 No.1133815792
鶴見区にもこんなとこあるな…
74 23/12/11(月)19:17:32 No.1133815828
fu2897340.jpg だいぶしんどいな!
75 23/12/11(月)19:18:52 No.1133816319
あった https://www.google.com/maps/@35.5170674,139.6644733,3a,75y,355.82h,76.38t/data=!3m7!1e1!3m5!1sbj95hbv_EtGqrGskpUOB9Q!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fpanoid%3Dbj95hbv_EtGqrGskpUOB9Q%26cb_client%3Dmaps_sv.tactile.gps%26w%3D203%26h%3D100%26yaw%3D117.719444%26pitch%3D0%26thumbfov%3D100!7i16384!8i8192?entry=ttu
76 23/12/11(月)19:19:38 No.1133816569
>こういうのって国がメッされないの? だってメキシコだぜ?
77 23/12/11(月)19:19:59 No.1133816703
>鶴見区にもこんなとこあるな… 天竺坂?
78 23/12/11(月)19:21:19 No.1133817197
流石のメキシコのマフィアもこの坂には勝てないだろう?
79 23/12/11(月)19:21:26 No.1133817237
こっちだけかと思ったら奥の方でも滑ってるな
80 23/12/11(月)19:21:50 No.1133817396
ありがとこの動画探してたんだよ
81 23/12/11(月)19:23:52 No.1133818134
四つん這いにならないと登れないわ
82 23/12/11(月)19:24:39 No.1133818412
45度って体感的にはもう落下してるようなもんだろ
83 23/12/11(月)19:25:17 No.1133818627
角の家のポールが頼もしい
84 23/12/11(月)19:25:49 No.1133818827
>意外とまだ死者はおろか重傷者もいないんだとか 見るからに危険すぎるせいでみんな慎重になるから……?
85 23/12/11(月)19:26:11 No.1133818963
この坂を抜けたら路上駐車だらけなんだな
86 23/12/11(月)19:26:16 No.1133818994
fu2897376.jpg よく家帰られるな
87 23/12/11(月)19:26:18 No.1133819018
このタクシー毎度事故ってんな
88 23/12/11(月)19:26:44 No.1133819190
>>意外とまだ死者はおろか重傷者もいないんだとか >見るからに危険すぎるせいでみんな慎重になるから……? 速度は意外とみんな出してないしな
89 23/12/11(月)19:27:11 No.1133819364
バイクだと超怖そう
90 23/12/11(月)19:27:29 No.1133819483
この坂に面してる家はやっぱ安いのかな
91 23/12/11(月)19:28:07 No.1133819724
>fu2897376.jpg >よく家帰られるな 歩道は階段になってるから平気なんだろう 反対側に渡るのが怖いけど
92 23/12/11(月)19:28:32 No.1133819881
階段でも怖い
93 23/12/11(月)19:28:36 No.1133819901
>fu2897340.jpg >だいぶしんどいな! スレの動画の車たち転がり落ちてないだけ幸運なやつでは…
94 23/12/11(月)19:28:37 No.1133819912
車通すなよ
95 23/12/11(月)19:29:04 No.1133820072
人間も無理だってこれ…
96 23/12/11(月)19:29:40 No.1133820295
>>こういうのって国がメッされないの? >だってメキシコだぜ? メッキシコだけに?
97 23/12/11(月)19:29:59 No.1133820415
画像見てたら完全にひっくり返った車もあった
98 23/12/11(月)19:30:18 No.1133820543
階段に整備し直して車両通行禁止にしようよ…
99 23/12/11(月)19:30:21 No.1133820555
あっ大変様子を見なきゃ様子を見なきゃが1番危ねえわな
100 23/12/11(月)19:31:24 No.1133820964
車について詳しくないんだけど路面の角度が45度って数学の図形問題で例えると何度くらいなの?
101 23/12/11(月)19:31:57 No.1133821178
家の人ずっと突っ込まれないか心配してて可哀想だけどだめだった
102 23/12/11(月)19:32:47 No.1133821485
奥の道でも滑っててだめだった
103 23/12/11(月)19:32:56 No.1133821547
角度と斜度をごっちゃにしてる「」おる?
104 23/12/11(月)19:32:59 No.1133821571
大雨降ったら滝みたいになってそう
105 23/12/11(月)19:33:09 No.1133821619
>階段に整備し直して車両通行禁止にしようよ… 上のちょっとゆるくなってる所に住んでる人どうやって降りたらいいんだよ…
106 23/12/11(月)19:34:16 No.1133822075
こういう坂をMTの自動車で登る夢時々見る
107 23/12/11(月)19:34:38 No.1133822201
凍ってる訳では無いのである
108 23/12/11(月)19:34:55 No.1133822303
坂道にある黄色いデコボコってもしかしたら思ったより効果ある?
109 23/12/11(月)19:35:49 No.1133822656
>車について詳しくないんだけど路面の角度が45度って数学の図形問題で例えると何度くらいなの? 100%
110 23/12/11(月)19:36:18 No.1133822855
人類ってもうちょい工夫とかできる種族じゃねえのか
111 23/12/11(月)19:36:29 No.1133822928
>角度と斜度をごっちゃにしてる「」おる? 車乗って初めて理解したな…
112 23/12/11(月)19:36:49 No.1133823053
ラリードライバーならこの程度余裕で駆け抜けてくれるはず…
113 23/12/11(月)19:37:56 No.1133823539
こんな坂使うな
114 23/12/11(月)19:38:08 No.1133823625
2カット目で奥もやらかしててダメだった
115 23/12/11(月)19:38:10 No.1133823639
この斜面でジャンプしたらスペランカーの気分が味わえるかもしれん
116 23/12/11(月)19:38:17 No.1133823698
fu2897441.jpg まあ地形見るとうn… 真っ直ぐ道作るんじゃねえって感じではあるが
117 23/12/11(月)19:38:33 No.1133823787
>車について詳しくないんだけど路面の角度が45度って数学の図形問題で例えると何度くらいなの? 路面の角度はパーセントで100メートル進む間に10メートル上がったら10パーセントとかじゃないかな この場合は純粋に45°だから100パーセント
118 23/12/11(月)19:39:16 No.1133824098
人も転がり出したらとまらないんじゃ
119 23/12/11(月)19:39:17 No.1133824103
>fu2897441.jpg >まあ地形見るとうn… >真っ直ぐ道作るんじゃねえって感じではあるが 都市計画が杜撰すぎる
120 23/12/11(月)19:39:32 No.1133824214
>路面の角度はパーセントで100メートル進む間に10メートル上がったら10パーセントとかじゃないかな うn >この場合は純粋に45°だから100パーセント 頭おかしい
121 23/12/11(月)19:39:46 No.1133824300
路面凍結でスリップとかかと思ったが そういうレベルじゃねえな…
122 23/12/11(月)19:41:01 No.1133824781
昔こういう滑り台のクイズ番組あった気がする
123 23/12/11(月)19:41:03 No.1133824791
斜度100%は車どころか人が通る道ですらないよ!
124 23/12/11(月)19:41:03 No.1133824793
Citesだと斜度がきつすぎるつって道路通せないのに現実ってやつは駄目だな…
125 23/12/11(月)19:42:01 No.1133825146
>路面凍結でスリップとかかと思ったが >そういうレベルじゃねえな… ストリートビューで見た感じ動画のは大体は雨だったり雪だったりだとは思う
126 23/12/11(月)19:42:20 No.1133825305
当時のえらい人が勾配を考慮せずに線引いてその通りに作った結果と聞いた
127 23/12/11(月)19:43:02 No.1133825577
命に係わる事が起きたら詰みそう
128 23/12/11(月)19:44:09 No.1133826069
全てはこの街の下に埋め立てられたテノチティトランの呪い
129 23/12/11(月)19:44:32 No.1133826213
fu2897471.jpg ナイトスクープで見たけどガチの何もない45度はSASUKEやってる人で5メートルだけしか進めなかった
130 23/12/11(月)19:45:08 No.1133826479
>当時のえらい人が勾配を考慮せずに線引いてその通りに作った結果と聞いた 行政が区画整理しろすぎる… 機能してない ㌧
131 23/12/11(月)19:46:53 No.1133827121
メキシコってもう国のレベルで適当だよね