虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 味方に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/11(月)18:04:05 No.1133789790

    味方になってもくそ強いかつての強敵いいよね

    1 23/12/11(月)18:06:08 No.1133790447

    語らねばなるまい…わたしのフルコースを…

    2 23/12/11(月)18:11:18 No.1133792140

    世界一かっこいいマザコン来たな…

    3 23/12/11(月)18:14:55 No.1133793298

    おやすみのキスが肉料理なのが…

    4 23/12/11(月)18:19:33 No.1133794803

    むしろ最終戦で一番頼れる存在

    5 23/12/11(月)18:22:01 No.1133795681

    >むしろ最終戦で一番頼れる存在 主人公はアレだしスタージュンは途中で脱落するし…

    6 23/12/11(月)18:22:31 No.1133795835

    ならば教えてやろう 私のフルコースを

    7 23/12/11(月)18:23:06 No.1133796016

    愛に捻くれてるけどかなり好き

    8 23/12/11(月)18:23:36 No.1133796206

    >ならば教えてやろう >私のフルコースを これ聞いたジョアの台詞がずる過ぎる… 敵の癖に読者と同じ反応しやがって

    9 23/12/11(月)18:24:16 No.1133796439

    >これ聞いたジョアの台詞がずる過ぎる… このマザコンがあ!!

    10 23/12/11(月)18:26:05 No.1133797078

    キモいという気持ちはわかる

    11 23/12/11(月)18:27:19 No.1133797536

    >キモいという気持ちはわかる フローゼのことを…言っているのか?

    12 23/12/11(月)18:30:16 No.1133798539

    >これ聞いたジョアの台詞がずる過ぎる… >敵の癖に読者と同じ反応しやがって ジョアのセリフに返答してるように見えて実はガンスルーで自分の話してるだけなのいいよね

    13 23/12/11(月)18:31:17 No.1133798894

    一応家族との思い出もフルコースに入ってるし… 一個だけ…

    14 23/12/11(月)18:31:25 No.1133798937

    小松の料理がこいつにも効くところが好き

    15 23/12/11(月)18:33:34 No.1133799704

    あのバカ女に心を囚われすぎでしょ

    16 23/12/11(月)18:33:42 No.1133799753

    四男と五男に兄貴面し出すのが面白すぎるしフォロー上手すぎて笑う

    17 23/12/11(月)18:35:51 No.1133800523

    >むしろ最終戦で一番頼れる存在 捕獲レベルインフレし過ぎやろ…ってなってるとこで 何それ?ゲームかなんか?ってあっさり流すとこ最高にかっこいいと思う

    18 23/12/11(月)18:36:29 No.1133800772

    >一応家族との思い出もフルコースに入ってるし… >一個だけ… ただまあフローゼへの比重が重すぎるだけで家族自体はちゃんと大事にしてんだよなこいつ…

    19 23/12/11(月)18:37:09 No.1133801017

    >主人公はアレだしスタージュンは途中で脱落するし… トリコさんはなんやかんやで決めてくれるだろ!

    20 23/12/11(月)18:37:43 No.1133801225

    かつての強敵というにはトリコたちと土台が違い過ぎない?

    21 23/12/11(月)18:37:44 No.1133801235

    >トリコさんはなんやかんやで決めてくれるだろ! 俺は…もう決めている…?

    22 23/12/11(月)18:41:39 No.1133802700

    >>キモいという気持ちはわかる >フローゼのことを…言っているのか? >ならば教えてやろう >私のフルコースを

    23 23/12/11(月)18:42:06 No.1133802838

    フローゼとの"出会い"…それが私のフルコースの"前菜"だ… すべてはあれから始まった… フローゼの"施し"――…それがフルコースの"スープ"… 最初に食べたスープの味は…死んだって忘れないだろう… "魚料理"は初めての家族の"ぬくもり"… フルコースの"肉料理"は…今でも私の額に残るその感触…おやすみの…"キス"… 私のフルコースの"メイン"は…いつも…いつだって私にやさしくほほえんでくれた… フローゼの"笑い顔"…それが私のメインディッシュ そしてどんな時も…こんな私の味方をしてくれた…決して忘れない…フローゼの"励まし"… それが私のフルコースの"サラダ"… こんな愚かな者の私を…常に真っすぐに導いてくれた… フローゼの"教え"…それが私の"デザート"… 私のフルコース…それがすべて揃うことは…もう永遠にないだろう… なぜなら"家族での食事"という…狂おしい程に純粋な…フローゼの"夢"そのものが… 私のフルコースのラスト…"ドリンク"だからな…

    24 23/12/11(月)18:43:06 No.1133803157

    改めて文字に起こされるきっついな!!

    25 23/12/11(月)18:43:25 No.1133803288

    ノッキン!詠唱ノッキン!

    26 23/12/11(月)18:43:43 No.1133803414

    >改めて文字に起こされるきっついな!! しかもこれ言ってるのいい歳こいたオッサンどころか熟成された爺だからな…

    27 23/12/11(月)18:44:40 No.1133803827

    ただそれはそれとして そんな大切な存在が死んで悲しい時でも腹は減るのか…! ってのはこの漫画の主題でもあると思う

    28 23/12/11(月)18:45:57 No.1133804281

    >そんな大切な存在が死んで悲しい時でも腹は減るのか…! >ってのはこの漫画の主題でもあると思う ラスボスが食欲の奴隷だからな…

    29 23/12/11(月)18:46:37 No.1133804511

    家族(主には母親)との思い出がフルコースっていうのは良いんだけど言ってる状況と内容がキモイ!

    30 23/12/11(月)18:47:30 No.1133804827

    >ただそれはそれとして >そんな大切な存在が死んで悲しい時でも腹は減るのか…! >ってのはこの漫画の主題でもあると思う 思い出に味はあるのか?に対する満点の回答でもある

    31 23/12/11(月)18:48:11 No.1133805065

    >あのバカ女に心を囚われすぎでしょ バカ女…?

    32 23/12/11(月)18:48:56 No.1133805331

    一生満たされない飢餓感に抗う為に喰い続けてる存在だしねスレ画も

    33 23/12/11(月)18:50:17 No.1133805804

    >フルコースの"肉料理"は…今でも私の額に残るその感触…おやすみの…"キス"… ここが本当に気持ち悪すぎる せめて肉料理じゃないのにしてよ!

    34 23/12/11(月)18:50:34 No.1133805914

    結局最後まで三兄弟が最強だったな 歳くっても美味いもん喰ってりゃ強いって設定はいいよね

    35 23/12/11(月)18:51:10 No.1133806135

    >ただまあフローゼへの比重が重すぎるだけで家族自体はちゃんと大事にしてんだよなこいつ… まあ兄者が本気だったら俺勝てなかっただろうな…

    36 23/12/11(月)18:51:51 No.1133806363

    >歳くっても美味いもん喰ってりゃ強いって設定はいいよね まあ私が一番美味いと思ったものはもう永遠に喰えんだろうがな… 聞かせてやろう…

    37 23/12/11(月)18:52:48 No.1133806712

    長男の食欲に対する向き合い方も好きだな… ただただ美味いもんを求めるってのが基本的なスタンスな漫画であの人も結構異端だったよね

    38 23/12/11(月)18:53:30 No.1133806968

    >歳くっても美味いもん喰ってりゃ強いって設定はいいよね 長兄マジでバグってる

    39 23/12/11(月)18:53:47 No.1133807064

    >長男の食欲に対する向き合い方も好きだな… >ただただ美味いもんを求めるってのが基本的なスタンスな漫画であの人も結構異端だったよね 皆で囲んで食べる食事はなんだって美味いんじゃよ

    40 23/12/11(月)18:54:01 No.1133807154

    おいで三虎のシーン大好き

    41 23/12/11(月)18:54:39 No.1133807402

    大切な家族とのあれだけ戻りたかった食卓にさえ罪悪感で距離を置く時点で いかに自分の仕出かしたことを心底後悔してるかわかるのいいよね…

    42 23/12/11(月)18:55:21 No.1133807658

    >大切な家族とのあれだけ戻りたかった食卓にさえ罪悪感で距離を置く時点で >いかに自分の仕出かしたことを心底後悔してるかわかるのいいよね… 「おいで三虎、一緒に食べよ」

    43 23/12/11(月)18:55:58 No.1133807893

    腹が…腹が鳴るんだよぉ……

    44 23/12/11(月)18:56:20 No.1133808025

    >長男の食欲に対する向き合い方も好きだな… >ただただ美味いもんを求めるってのが基本的なスタンスな漫画であの人も結構異端だったよね 悪魔抜きで王食晩餐出せるの悪魔と同等以上なんじゃ…

    45 23/12/11(月)18:56:46 No.1133808186

    >>大切な家族とのあれだけ戻りたかった食卓にさえ罪悪感で距離を置く時点で >>いかに自分の仕出かしたことを心底後悔してるかわかるのいいよね… >「おいで三虎、一緒に食べよ」 これでスレ画のフルコースが揃うの良いよね…

    46 23/12/11(月)18:57:17 No.1133808381

    >腹が…腹が鳴るんだよぉ…… これで三虎がなんで狂ったか察する兄者マジ兄者

    47 23/12/11(月)18:58:00 No.1133808626

    憎しみに任せてフローゼや家族の顔に泥塗り続けたようなもんだから そりゃ今更戻れねえよ…!!ってなるわな

    48 23/12/11(月)18:58:37 No.1133808868

    一龍はなんなんだよ

    49 23/12/11(月)18:59:17 No.1133809119

    食っても! 食っても! 満たされない……

    50 23/12/11(月)19:00:07 No.1133809422

    >一龍はなんなんだよ ドンスラの力借りたら封印外れたジロちゃんでも勝てないらしいのおかしい…

    51 23/12/11(月)19:00:41 No.1133809607

    世界的にはバッドエンドだけど兄弟的にはグッドエンドなアニメいいよね…

    52 23/12/11(月)19:01:25 No.1133809867

    >世界的にはバッドエンドだけど兄弟的にはグッドエンドなアニメいいよね… 何ならあの兄弟がいるならなんとかなりそうな気もする

    53 23/12/11(月)19:01:57 No.1133810068

    むちゃくちゃ可哀想だし同情できるけどキモイ詠唱

    54 23/12/11(月)19:02:16 No.1133810164

    まず一兄生きてる時点でなんとでもなりそうなところあるからな…

    55 23/12/11(月)19:02:51 No.1133810386

    二郎三虎 あの馬鹿親父を止めに行くぞ

    56 23/12/11(月)19:03:30 No.1133810597

    でも一龍生きてたら生きてたでアカシアの真意は黙ったままどうにか動かないといけないしな…

    57 23/12/11(月)19:05:05 No.1133811219

    最終的に肉体は一番強くなってんだろうけど 食運ないとまずマイノリティワールドで詰むし 次郎のノッキングでもイチコロなんだよなトリコ ジョアの菌も愛丸いなきゃ死ぬ

    58 23/12/11(月)19:06:53 No.1133811852

    >食運ないとまずマイノリティワールドで詰むし >次郎のノッキングでもイチコロなんだよなトリコ >ジョアの菌も愛丸いなきゃ死ぬ 割と最後までラスボス達の格も落ちてないと思う

    59 23/12/11(月)19:07:02 No.1133811906

    でも終盤の面白さの5~6割はこのマザコンが占めてたよ

    60 23/12/11(月)19:07:34 No.1133812100

    >最終的に肉体は一番強くなってんだろうけど >食運ないとまずマイノリティワールドで詰むし >次郎のノッキングでもイチコロなんだよなトリコ >ジョアの菌も愛丸いなきゃ死ぬ 鹿王の裏のチャンネルってネオ以外で生き残れる人いるのかな

    61 23/12/11(月)19:10:02 No.1133813064

    >鹿王の裏のチャンネルってネオ以外で生き残れる人いるのかな 分子レベルで修復できるマイノリティを完璧に使いこなせる三虎くらい?

    62 23/12/11(月)19:13:16 No.1133814242

    本気の一龍を見てみたかったな

    63 23/12/11(月)19:14:46 No.1133814824

    みんなが心配する三男坊が色々乗り越えてトリコとスターを導く流れは見事

    64 23/12/11(月)19:16:19 No.1133815405

    ジョアがピエロ過ぎた…

    65 23/12/11(月)19:18:05 No.1133816032

    >ドンスラの力借りたら封印外れたジロちゃんでも勝てないらしいのおかしい… 長男だから!

    66 23/12/11(月)19:20:23 No.1133816844

    一龍はマイノリティワールドが概念系能力でもまあまあおかしい性能してるし物理は隕石落とせるドンスラいるって考えるとおかしいスペックしてる