虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/11(月)16:01:25 抜けて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/11(月)16:01:25 No.1133757579

抜けてくばっかりなんですけお

1 23/12/11(月)16:03:40 No.1133758110

まるで俺みたいだ

2 23/12/11(月)16:08:18 No.1133759208

年齢的に絶対どこかに取られると思ってた若いのが契約更新した…びっくり

3 23/12/11(月)16:14:45 No.1133760710

契約更新リリース後シーズン開始前までに完全移籍のお知らせが来るパターンはある

4 23/12/11(月)16:22:25 No.1133762477

まあ更新と残留はイコールじゃないからなあ この冬でいなくなるもんだと覚悟してたから移籍金が増えるならそれでもまだ落ち着いていられるが

5 23/12/11(月)16:23:32 No.1133762743

書き込みをした人によって削除されました

6 23/12/11(月)16:23:49 No.1133762820

とりあえず鳥栖から抜くのいいよね…

7 23/12/11(月)16:31:38 No.1133764664

>契約更新リリース後シーズン開始前までに完全移籍のお知らせが来るパターンはある これ本当に良くない

8 23/12/11(月)16:46:06 No.1133768285

確実な移籍情報だけ流してくれるサイト欲しい

9 23/12/11(月)16:47:53 No.1133768751

(息吹の話だろうか…?)

10 23/12/11(月)16:48:44 No.1133768959

>確実な移籍情報だけ流してくれるサイト欲しい Jリーグ公式だけ見とけばコンファームドしたニュースだけ流れてくるぞ それが面白いのかどうか知らんが…

11 23/12/11(月)16:49:29 No.1133769163

月曜日ってこともあって全然新しい移籍情報がなくてつまらんかった

12 23/12/11(月)16:50:27 No.1133769420

イベントで選手本人から残留の意思聞けたのはよかった

13 23/12/11(月)16:51:57 No.1133769826

更新して移籍はかなり誠実な話だろ 今年で切れるの分かっててフリーで持っていく邪悪が多い世界だと

14 23/12/11(月)16:56:19 No.1133771007

サポから期待されているユース上がりの生え抜きを抜きたい

15 23/12/11(月)16:57:13 No.1133771255

割とマジで薄毛のサッカー選手撃滅してるのなんで? 昔もっと居たよね?

16 23/12/11(月)16:57:52 No.1133771437

(神戸の話か…?) (あれは薄いどころじゃないか)

17 23/12/11(月)16:58:32 No.1133771610

ピカッとスリーは薄毛だったかな…

18 23/12/11(月)16:58:36 No.1133771633

鳥栖は債務超過しないギリギリで編成しなきゃいけないからまだまだ手放すと思う

19 23/12/11(月)16:59:09 No.1133771806

そういや小野ゆがもう抜けてたな

20 23/12/11(月)16:59:53 No.1133772004

毎年抜かれて今年既にだいぶ小粒揃いになってまだ10番抜かれるんじゃさすがに厳しいと思う

21 23/12/11(月)16:59:55 No.1133772015

>鳥栖は債務超過しないギリギリで編成しなきゃいけないからまだまだ手放すと思う 長沼くんください

22 23/12/11(月)17:00:34 No.1133772184

>サポから期待されているユース上がりの生え抜きを抜きたい J1下位とかJ2クラブでよく見る奴!

23 23/12/11(月)17:00:38 No.1133772207

細谷レイソル残留示唆ってマジか

24 23/12/11(月)17:01:35 No.1133772440

長沼は川井専用機っぽいのがな 愛媛で輝いて広島戻ったらパッとしなくて鳥栖で再びって感じだし

25 23/12/11(月)17:01:51 No.1133772506

細谷は今の所は残留して来夏に海外行きと見た

26 23/12/11(月)17:02:17 No.1133772608

>サポから期待されているユース上がりの生え抜きを抜きたい でも自分が応援してる所がそれされたらキレるんだよね

27 23/12/11(月)17:02:17 No.1133772610

>細谷レイソル残留示唆ってマジか いいオファーなきゃ冬に焦って移籍する必要もないとは思うんだよね あのレベルならどうせどっかで出てくし

28 23/12/11(月)17:03:20 No.1133772886

遅くとも20前半には欧州行ってなきゃって時代じゃなくなってきたしな

29 23/12/11(月)17:04:00 No.1133773058

暴言マンのモリゲが退任してるけどガンバ戻るのかな…

30 23/12/11(月)17:04:38 No.1133773213

>でも自分が応援してる所がそれされたらキレるんだよね たまに引き抜かれる本人が一番キレてる…

31 23/12/11(月)17:04:38 No.1133773217

>>サポから期待されているユース上がりの生え抜きを抜きたい >でも自分が応援してる所がそれされたらキレるんだよね 当たり前じゃい! 使えないからってJ2の金満に放流するのもやめい!

32 23/12/11(月)17:05:12 No.1133773364

前田はベルギー2部て… それ行く必要ある?

33 23/12/11(月)17:05:23 No.1133773406

>>>サポから期待されているユース上がりの生え抜きを抜きたい >>でも自分が応援してる所がそれされたらキレるんだよね >当たり前じゃい! >使えないからってJ2の金満に放流するのもやめい! 同じカテゴリでやられるのいいよね…

34 23/12/11(月)17:05:23 No.1133773408

>細谷レイソル残留示唆ってマジか 冬市場で移籍してもアジアカップ選ばれたら2月半ばまで移籍先のチームに合流出来ないからな… それならアジアカップで更に価値上げて夏に海外挑戦の方が安牌

35 23/12/11(月)17:06:02 No.1133773561

>前田はベルギー2部て… >それ行く必要ある? 今後の人生の為に海外を経験したいんだと思う

36 23/12/11(月)17:06:31 No.1133773684

ヴェルディはユース出身者の切り売りが主産業みたいな時代長かったけどJ1になって変わるんかな

37 23/12/11(月)17:07:07 No.1133773816

まあ夏移籍のほうが安牌だよな

38 23/12/11(月)17:07:28 No.1133773885

鹿サポだけどうちの選手は全員うちに居たら可哀想だから脱出した方がいいと思う…

39 23/12/11(月)17:07:31 No.1133773900

今年はアジアカップの開催時期悪すぎて欧州移籍難しいよね…

40 23/12/11(月)17:08:08 No.1133774044

当たり前なのによく引き抜きたいとか言えたな

41 23/12/11(月)17:08:09 No.1133774052

ウィンターブレイクないリーグだと合流出来ずに戦術理解にも遅れが出て…って感じになりそうだもんな

42 23/12/11(月)17:08:14 No.1133774075

>(神戸の話か…?) >(あれは薄いどころじゃないか) イニエスタは殿堂入りとしてサンペールもやや怪しかった

43 23/12/11(月)17:09:37 No.1133774408

パルちゃんはPOで編成遅れたりするんだろうか

44 23/12/11(月)17:09:39 No.1133774420

>当たり前なのによく引き抜きたいとか言えたな まぁサポなんて勝手なものだし… ライバルクラブが軒並み南米あたりの地雷案件引かねえかなー!

45 23/12/11(月)17:10:18 No.1133774577

薄毛の選手が減ったと言うより単に世間に薄毛予防が浸透したんだろうな 薄毛の人自体が減った気がする

46 23/12/11(月)17:11:05 No.1133774767

来年J1かJ2か分かりません!って状況だと交渉無理だから遅れてるとは思う

47 23/12/11(月)17:11:11 No.1133774786

ゴンのように手遅れラインから突如あれ!?となる事もある

48 23/12/11(月)17:11:19 No.1133774833

AKB続投の時点で選択肢なかったって言ってるようなもん

49 23/12/11(月)17:11:43 No.1133774931

>イニエスタは殿堂入りとしてサンペールもやや怪しかった ラインコントロール凄いよね

50 23/12/11(月)17:12:06 No.1133775034

町田は来年どのくらいやれるのか楽しみ

51 23/12/11(月)17:12:35 No.1133775166

パルちゃんは移籍がどうとかより来年までに原型留めるかどうか心配した方が良いんじゃねえかな…

52 23/12/11(月)17:12:46 No.1133775212

メの移籍情報見てるとFC大阪しか仕事してないように見える

53 23/12/11(月)17:12:47 No.1133775221

三笘は将来輝くと発見されたからな…

54 23/12/11(月)17:13:15 No.1133775361

うちの選手は割とフサフサだな… 監督もフサフサだしコーチはつるつるだ

55 23/12/11(月)17:13:25 No.1133775405

来年の清水の監督は大熊だと思ってたんだけどな残念だわ

56 23/12/11(月)17:14:01 No.1133775560

前田直輝は名古屋にも必要とされてない感じだから円満だよ

57 23/12/11(月)17:14:05 No.1133775578

>AKB続投の時点で選択肢なかったって言ってるようなもん でも今の清水を使いこなせそうな監督ってAKB位しかおらんよな

58 23/12/11(月)17:14:18 No.1133775629

>三笘は将来輝くと発見されたからな… 雨降るとポテンシャルが見えるよね カタール決めた時はプレー含めてマジで注目の的だった

59 23/12/11(月)17:15:28 No.1133775923

鳥栖だと河原欲しい

60 23/12/11(月)17:15:46 No.1133775985

清水続投自体は別に変でもないと思う 半年?見て来たサポがどう思うかはまた別の話で

61 23/12/11(月)17:15:53 No.1133776010

大榎はパルちゃんから放流されてどこに行ったのかな

62 23/12/11(月)17:16:37 No.1133776206

>大榎はパルちゃんから放流されてどこに行ったのかな 地元のスポーツクリニックの顧問みたいなことやってるよ

63 23/12/11(月)17:16:48 No.1133776251

仕方ないんだけど清水もヴェルディもあれから編成だからどうしても少しハンデになるよね 仕方ないんだけど

64 23/12/11(月)17:17:23 No.1133776396

>仕方ないんだけど清水もヴェルディもあれから編成だからどうしても少しハンデになるよね >仕方ないんだけど その辺も含めて自動昇格の価値高いよね…

65 23/12/11(月)17:18:22 No.1133776640

>鳥栖は債務超過しないギリギリで編成しなきゃいけないからまだまだ手放すと思う これでちゃんと生き残るからすごい 綱渡りもいいとこなのに

66 23/12/11(月)17:18:27 No.1133776659

ヴェルディはまず引き留めって感じっぽいからなー 宮原なんか引く手あまたっぽいし

67 23/12/11(月)17:18:31 No.1133776678

>今年はアジアカップの開催時期悪すぎて欧州移籍難しいよね… そんでパリ五輪目前だから変な賭けはしない方が安全…

68 23/12/11(月)17:18:55 No.1133776789

宮原は欲しがるよねえ

69 23/12/11(月)17:19:18 No.1133776887

ヴェルディ側からしてもなんか来てくれたって調子らしいからなぁ宮原

70 23/12/11(月)17:19:26 No.1133776929

エスパルスとヴェルディはJ2でもあれだけ人呼べる事を示した後だから予算集め自体はむしろやりやすくなってるのではないか

71 23/12/11(月)17:20:07 No.1133777109

キューウェルはふさふさのイメージだけどマリノスの監督としてイメージを合わせて来て欲しい

72 23/12/11(月)17:20:44 No.1133777274

>エスパルスとヴェルディはJ2でもあれだけ人呼べる事を示した後だから予算集め自体はむしろやりやすくなってるのではないか パルちゃんは昇格失敗してスポンサーさんから減額申し出があったらしいな

73 23/12/11(月)17:20:48 No.1133777291

出遅れってマジできついから天皇杯が前倒しになるのもしゃーないというか 見る側としては正月がいいんだけども…

74 23/12/11(月)17:21:08 No.1133777374

どっちの前田だ 松本にいた方か

75 23/12/11(月)17:21:11 No.1133777392

>>エスパルスとヴェルディはJ2でもあれだけ人呼べる事を示した後だから予算集め自体はむしろやりやすくなってるのではないか >パルちゃんは昇格失敗してスポンサーさんから減額申し出があったらしいな そりゃそうだ

76 23/12/11(月)17:21:12 No.1133777395

もうどうせ数年後には秋春制だしし!

77 23/12/11(月)17:21:14 No.1133777408

宮原は名鑑の推定年俸3500万 5000万くらい積んでくるところそりゃ多いだろう

78 23/12/11(月)17:21:43 No.1133777544

>もうどうせ数年後には秋春制だしし! なし崩しだなあ…

79 23/12/11(月)17:21:46 No.1133777549

セレッソとか最悪最低だよ! 使う予定多分ないのに中原を緑から強奪するんだ

80 23/12/11(月)17:21:47 No.1133777554

1年で再昇格ならともかく2年連続J2はそりゃ印象悪いよ

81 23/12/11(月)17:21:56 No.1133777593

>どっちの前田だ >松本にいた方か マリノスにいたほう

82 23/12/11(月)17:22:16 No.1133777669

緑は染野も怪しいんでしょ 誰もいなくなるじゃん!

83 23/12/11(月)17:22:21 No.1133777682

清水は二年目だから救済も無くなったろうし…それでもつよつよ資金力だろうけども

84 23/12/11(月)17:22:23 No.1133777700

J3の放送の続報無くてキレそう

85 23/12/11(月)17:22:39 No.1133777760

レンタルバックを強奪扱いはやめろ! …うちのレンタル選手戻って来んのかなあ

86 23/12/11(月)17:23:17 No.1133777929

鈴与が出す金額が足りなかったから昇格できなかったんじゃないか?

87 23/12/11(月)17:23:47 No.1133778084

>J3の放送の続報無くてキレそう YouTube配信すらないとテキスト速報になるのかな

88 23/12/11(月)17:24:27 No.1133778268

つべはまぁあるだろうけど凄えシンプルなやつになっちゃうのかね…

89 23/12/11(月)17:24:35 No.1133778293

>レンタルバックを強奪扱いはやめろ! >…うちのレンタル選手戻って来んのかなあ いいよねレンタルバックでそろそろウチの主力に…えっ?欧州行っちゃったの!?ってなるの

90 23/12/11(月)17:24:48 No.1133778347

J1としては降格候補を3つ4つ作っておきたいよね

91 23/12/11(月)17:25:09 No.1133778430

そのへん言い出すとかつて破産で消滅しかけたところを単独で助けたのが鈴与だったからなあ

92 23/12/11(月)17:25:34 No.1133778533

中野小次郎レンタルバックだけど札幌で是非出場して欲しい またプレイを見てみたい

93 23/12/11(月)17:25:46 No.1133778588

サンテレビのヴィッセル優勝特番で近藤岳登が調子にのって内輪サゲネタ連発したら いただけのOB帰れや!ってサポから顰蹙かっただけでなく 現役の大崎からこいつつまんね…って言われててすげえ笑った

94 23/12/11(月)17:25:55 No.1133778618

>J1としては降格候補を3つ4つ作っておきたいよね 昇格組からキープレイヤーを抜くとサクサクになるぞ! まぁやった方が今年えらいことになってるけど…

95 23/12/11(月)17:26:01 No.1133778643

>つべはまぁあるだろうけど凄えシンプルなやつになっちゃうのかね… 地元U局に委託もありえるけどそれだと他エリアが興味本位で試合中継見られなくなる まあないと思うけど

96 23/12/11(月)17:26:06 No.1133778651

>緑は染野も怪しいんでしょ >誰もいなくなるじゃん! 今年の課題は補強でなく離脱の引き止めだと思うわマジで 当人達もそう思ってるらしいから手腕と金繰りに期待したい

97 23/12/11(月)17:26:38 No.1133778802

鳥栖は河原どこかとってくれよ なんかこのままだと錆びつきそうな気配がしちゃうんま

98 23/12/11(月)17:27:08 No.1133778928

そういや大崎とか残るんかなあ なんやかんやでいないと困るんだけど

99 23/12/11(月)17:27:28 No.1133779023

>昇格組からキープレイヤーを抜くとサクサクになるぞ! 磐田changからルキアン引っこ抜いた盟主とかエグかったな…

100 23/12/11(月)17:27:48 No.1133779095

>そのへん言い出すとかつて破産で消滅しかけたところを単独で助けたのが鈴与だったからなあ そんなヴィッセルみたいな経緯なのか むしろ逆?

101 23/12/11(月)17:28:14 No.1133779231

パルちゃんはどうせ来年も途中解任すんだろ?ってなる 5季連続はどう考えても異常

102 23/12/11(月)17:28:35 No.1133779320

>磐田changからルキアン引っこ抜いた盟主とかエグかったな… ルキアン自体はあんまり結果残らんかったけど効果は甚大だったな…

103 23/12/11(月)17:28:59 No.1133779419

今の小次郎は高木菅野に割り込めるの?

104 23/12/11(月)17:29:04 No.1133779441

>5季連続はどう考えても異常 ついでみたいにこっち撃つのやめて

105 23/12/11(月)17:29:49 No.1133779658

>そんなヴィッセルみたいな経緯なのか >むしろ逆? 運営会社の経営破綻により負債20億円で消し飛ぶところを助けたのが鈴与

106 23/12/11(月)17:30:10 No.1133779743

パルちゃんはノボリが指導者としてポンコツっぽかったのが誤算だったんだと思う

107 23/12/11(月)17:30:20 No.1133779793

一年居ただけなのにめちゃ食い込んでる槙野つえーなってなってる

108 23/12/11(月)17:30:51 No.1133779925

ルキアン欲しいなあ 流石に迫力あるしまだ頑張って走る方だとは思うし…

109 23/12/11(月)17:30:58 No.1133779956

>ついでみたいにこっち撃つのやめて エスパルスにはよっさんみたいな都合のいい女がいないのが問題

110 23/12/11(月)17:31:20 No.1133780034

今年のJ1日本人選手の給与全てより来年のオオタニサン1人の給与の方が高いと聞いて市場規模の違いを感じた

111 23/12/11(月)17:31:48 No.1133780151

>今の小次郎は高木菅野に割り込めるの? ぶっちゃけ実際使うのは2枚だろうと想定してるとしても4枚は欲しいのがGK

112 23/12/11(月)17:31:48 No.1133780160

知らないんだけど秋葉監督って土台作れるような監督?

113 23/12/11(月)17:31:50 No.1133780170

>今年のJ1日本人選手の給与全てより来年のオオタニサン1人の給与の方が高いと聞いて市場規模の違いを感じた あれはメジャーでもおかしいレベルだから…

114 23/12/11(月)17:31:57 No.1133780195

水戸はまともな補強ないし無能監督続投だし降格するだろうね

115 23/12/11(月)17:32:10 No.1133780252

>今年のJ1日本人選手の給与全てより来年のオオタニサン1人の給与の方が高いと聞いて市場規模の違いを感じた あの人はプレーも年俸も統計の外れ値みたいな人だから…

116 23/12/11(月)17:32:46 No.1133780432

誰か小屋松の話した?

117 23/12/11(月)17:33:00 No.1133780486

>中野小次郎レンタルバックだけど札幌で是非出場して欲しい >またプレイを見てみたい コンササポーター以外のレス

118 23/12/11(月)17:33:30 No.1133780603

四方さんVSAKBが楽しみだなJ2

119 23/12/11(月)17:33:44 No.1133780666

大谷は野球だとまぎれもなく世界トップの一人だし歴史を作った人物だからあんなもんだろ

120 23/12/11(月)17:33:52 No.1133780709

>今年のJ1日本人選手の給与全てより来年のオオタニサン1人の給与の方が高いと聞いて市場規模の違いを感じた これJ1の日本人に限定してるの姑息で好き

121 23/12/11(月)17:33:59 No.1133780736

鹿島にブラジル人がいない…

122 23/12/11(月)17:34:24 No.1133780861

大谷とサッカーに何の関係があるの

123 23/12/11(月)17:34:30 No.1133780897

正GKが高木になりそうだけど菅野の稼働率が怪しくなってきたから 小次郎もカップ戦あたりでは出番あると思う

124 23/12/11(月)17:34:58 No.1133781040

>今年のJ1日本人選手の給与全てより来年のオオタニサン1人の給与の方が高いと聞いて市場規模の違いを感じた あの人はサッカーでいうとFWMFDFGK全部一人でやってるレベルの化物だから…

125 23/12/11(月)17:35:23 No.1133781138

額面でメッシと競うような選手引っ張り出してJ1は~とか言いだすの本当寒いわー

126 23/12/11(月)17:35:37 No.1133781205

>鹿島にブラジル人がいない… 愛も失われたし…

127 23/12/11(月)17:35:44 No.1133781238

小次郎ってJ3の金沢で出番あったの?

128 23/12/11(月)17:35:57 No.1133781306

>>今年のJ1日本人選手の給与全てより来年のオオタニサン1人の給与の方が高いと聞いて市場規模の違いを感じた >これJ1の日本人に限定してるの姑息で好き まあ世界入れても多いかそんなに変わらんのじゃ無いか

129 23/12/11(月)17:36:37 No.1133781503

>小次郎ってJ3の金沢で出番あったの? 骨折してたこともあるしあんまり

130 23/12/11(月)17:36:49 No.1133781570

>あの人はサッカーでいうとFWMFDFGK全部一人でやってるレベルの化物だから… いやキャッチャーはやってないからFP全部くらいじゃね 引き合いに出すならメッシかモドリッチ辺りかな

131 23/12/11(月)17:37:37 No.1133781783

>正GKが高木になりそうだけど菅野の稼働率が怪しくなってきたから >小次郎もカップ戦あたりでは出番あると思う この間久々に札幌戦でプレー見たら相変わらず俺たちのムーブしてて安心した

132 23/12/11(月)17:37:46 No.1133781834

>>今年のJ1日本人選手の給与全てより来年のオオタニサン1人の給与の方が高いと聞いて市場規模の違いを感じた >これJ1の日本人に限定してるの姑息で好き Jリーグ全体の日本人選手と比べても大谷の方が普通に多そう

133 23/12/11(月)17:37:48 No.1133781850

愛なき鹿で叫べ

134 23/12/11(月)17:38:32 No.1133782064

消化試合のACLが若手だらけになりそうだ

135 23/12/11(月)17:38:50 No.1133782154

700億だからな 大迫が100人いても400億だぜ

136 23/12/11(月)17:38:50 No.1133782159

鹿島の血が流れている柳沢に監督してもらうか…

137 23/12/11(月)17:38:56 No.1133782190

鹿サポは来年もフラストレーション溜まりそう

138 23/12/11(月)17:39:30 No.1133782360

OB無駄遣い→解任スパイラルいいよね 良くない…

139 23/12/11(月)17:39:35 No.1133782382

なんだかんだでJ1のサブですらJ2のメインやれるキーパー多いから 小次郎はまだ帰るの早い気がする

140 23/12/11(月)17:39:49 No.1133782435

>Jリーグ全体の日本人選手と比べても大谷の方が普通に多そう J2J3はまあ仕方ない

141 23/12/11(月)17:39:51 No.1133782445

>>>今年のJ1日本人選手の給与全てより来年のオオタニサン1人の給与の方が高いと聞いて市場規模の違いを感じた >>これJ1の日本人に限定してるの姑息で好き >まあ世界入れても多いかそんなに変わらんのじゃ無いか いや書いたやつはよく分からないけどJ1の日本人限定にしとけば絶対少ないだろみたいな魂胆が

142 23/12/11(月)17:40:01 No.1133782508

1人に年俸100億円ってやれるスケールは無理でもトップ選手に10億行けるか?くらいにはJも発展して欲しいけどまだまだ厳しいよな…

143 23/12/11(月)17:40:28 No.1133782610

ヤナギはユースプレミア昇格させてニュースになってたな

144 23/12/11(月)17:40:30 No.1133782617

性活レベルをあげると下げれないと同じで 鹿サポは要求値高すぎるよ現実見よう

145 23/12/11(月)17:40:31 No.1133782623

>J3の放送の続報無くてキレそう アウォーズでなんかあると思ってたのに何もなくて笑ってしまった マジでまだ未定なんだろうな

146 23/12/11(月)17:40:44 No.1133782681

ロメロフランクもさよならか 息の長い外国人だった

147 23/12/11(月)17:40:58 No.1133782753

鹿は誰も監督やりたくないだろあんなんじゃ… アホな外国人騙して連れてくるしかない

148 23/12/11(月)17:41:36 No.1133782929

J3はWE.リーグみたいにYouTubeじゃないかな

149 23/12/11(月)17:41:43 No.1133782968

鹿をプレミアに戻したの!? すげぇな柳沢

150 23/12/11(月)17:41:46 No.1133782982

ネルシーニョ連れてこいよ ぶらじるじんだぜ?

151 23/12/11(月)17:41:48 No.1133782996

>1人に年俸100億円ってやれるスケールは無理でもトップ選手に10億行けるか?くらいにはJも発展して欲しいけどまだまだ厳しいよな… Jで億いける選手は大体海外いっちゃうし億は戻ってきた人の金額だよね

152 23/12/11(月)17:42:15 No.1133783107

もっと観客入ってスポンサーバンバン付いて欲しいよね… こればかりはJ1J2J3分けずどこも

153 23/12/11(月)17:43:15 No.1133783426

浙江とブリーラムの処分が思ってたより重かった

154 23/12/11(月)17:43:30 No.1133783502

フットボールマネージャーやりこんだからきっと地元のJ3チームの監督やれるぜ俺

155 23/12/11(月)17:43:32 No.1133783509

Jも移籍金が取れるように選手のサラリーも上げられるように頑張ってるから 俺たちも地道に試合行って応援して新規が来たら暖かく迎えよう

156 23/12/11(月)17:44:06 No.1133783679

億プレーヤーってほぼ外人のイメージ

157 23/12/11(月)17:44:08 No.1133783687

福岡はルキアンぶっこぬきがあるから 抜かれまくりを見てもそっすねとしかならない

158 23/12/11(月)17:44:16 No.1133783725

>もっと観客入ってスポンサーバンバン付いて欲しいよね… >こればかりはJ1J2J3分けずどこも 地元で人気になるのが一番固いんだがなかなか

159 23/12/11(月)17:44:35 No.1133783839

新規はまずうんこマリノス100本から始めよう

160 23/12/11(月)17:44:40 No.1133783884

>もっと観客入ってスポンサーバンバン付いて欲しいよね… >こればかりはJ1J2J3分けずどこも 大一番の試合で今までどこに隠れていたんだ…と思うぐらいサポやファンが集まって嬉しかったな つまりチームが強くないとスタジアムに来ないんだなみんな

161 23/12/11(月)17:44:41 No.1133783891

>小次郎はまだ帰るの早い気がする 上位の練習かリーグ下げてでも実戦かは思想分かれるところだけどGKに限っては後者の方が絶対伸びる気はするなぁ

162 23/12/11(月)17:44:48 No.1133783921

>フットボールマネージャーやりこんだからきっと地元のJ3チームの監督やれるぜ俺 欧州はそのノリで本当にプロクラブに履歴書持ち込んだ例がいくつかあるとか聞く

163 23/12/11(月)17:44:51 No.1133783946

ブリーナムは鹿サポおじさん手放してからいっこも良いこと無い 幸運の給食センターおじさんだった

164 23/12/11(月)17:45:05 No.1133784010

>浙江とブリーラムの処分が思ってたより重かった なんかやらかしてたの…?

165 23/12/11(月)17:45:22 No.1133784108

億プレイヤーは推定こんな感じらしい https://www.soccer-money.net/mobile/players/in_players.php

166 23/12/11(月)17:45:32 No.1133784153

>>浙江とブリーラムの処分が思ってたより重かった >なんかやらかしてたの…? 大乱闘ですかね…

167 23/12/11(月)17:45:42 No.1133784211

>つまりチームが強くないとスタジアムに来ないんだなみんな これはハイ

168 23/12/11(月)17:45:56 No.1133784284

>億プレーヤーってほぼ外人のイメージ Jリーグ全体で億超えが41人いて12人が日本人だよ

169 23/12/11(月)17:46:19 No.1133784393

新小岩にスタジアムができたら見に行くよ 千葉も柏も遠いんだ

170 23/12/11(月)17:46:47 No.1133784540

>Jも移籍金が取れるように選手のサラリーも上げられるように頑張ってるから >俺たちも地道に試合行って応援して新規が来たら暖かく迎えよう 新規はノリが悪いのと応援ちゃんとできない人が多くて正直あまり好きじゃないな…

171 23/12/11(月)17:46:49 No.1133784550

まあグランツーリスモやってドライバーになった少年とかもいたし…

172 23/12/11(月)17:46:51 No.1133784564

長友1.5億かあ…

173 23/12/11(月)17:47:11 No.1133784672

広島の新スタ楽しみだね 「」も来てね

174 23/12/11(月)17:47:12 No.1133784678

まだ編成何も決まってないけど昨日来年度シーパス買ったよ 少しでも強くなり観客増えるのを信じて

175 23/12/11(月)17:47:14 No.1133784686

>新規はノリが悪いのと応援ちゃんとできない人が多くて正直あまり好きじゃないな… でた…厄介ゴール裏おじ…

176 23/12/11(月)17:47:26 No.1133784755

10年くらい前の大宮アルディージャは残留の鬼で絶対J1残るマンだったんだがな

177 23/12/11(月)17:47:38 No.1133784812

推定年俸なんてものに意味はない 必要ない 捨てろよ

178 23/12/11(月)17:47:43 No.1133784841

メインかバックにしか行かないから安心していいよ

179 23/12/11(月)17:48:26 No.1133785070

>新規はノリが悪いのと応援ちゃんとできない人が多くて正直あまり好きじゃないな… お前も初めてはそうだったろうにのう…

180 23/12/11(月)17:48:33 No.1133785102

東京都在住の筈なのに味スタまで1時間半掛かる俺に悲しき現在…

181 23/12/11(月)17:48:43 No.1133785150

>>Jも移籍金が取れるように選手のサラリーも上げられるように頑張ってるから >>俺たちも地道に試合行って応援して新規が来たら暖かく迎えよう >新規はノリが悪いのと応援ちゃんとできない人が多くて正直あまり好きじゃないな… 最初からできないのは仕方ないよ…ノリ悪いのはうーnと思わなくもないが

182 23/12/11(月)17:48:46 No.1133785167

那須「はっきり言って推定年俸より大体低いです」

183 23/12/11(月)17:48:52 No.1133785204

>新小岩にスタジアムができたら見に行くよ >千葉も柏も遠いんだ 南葛は今年敢闘リーグ一部で7位 来年はどうなるかな…

184 23/12/11(月)17:49:11 No.1133785308

パトリッキの年俸やばいな!? 神戸の引き抜き力やばすぎる

185 23/12/11(月)17:49:32 No.1133785420

>那須「はっきり言って推定年俸より大体低いです」 youtuberやるのはいいんだけどそういう話はせんでもよかったよ…

186 23/12/11(月)17:49:51 No.1133785518

J1で10億はそれはもう外資解放で油塗れにならなきゃ無理だろう 大谷の年俸はサッカーに関係ない話だけども ドジャースと同じオーナーがチェルシーのオーナーの1人だから チェルシーサポがチェルシーの補強がこれで無くなったぜ!って嘆いてた

187 23/12/11(月)17:50:09 No.1133785616

那須はそこまで嫌いじゃない 近藤きらい

188 23/12/11(月)17:50:37 No.1133785733

>>那須「はっきり言って推定年俸より大体低いです」 >youtuberやるのはいいんだけどそういう話はせんでもよかったよ… 俺は好きだよ 現状を認識することは大事

189 23/12/11(月)17:50:45 No.1133785778

新小岩は自治体と話ついてて用地確保できてるのが大きいよな あとは南葛SCが建設費を出せるかどうかってだけ

190 23/12/11(月)17:51:00 No.1133785843

スタジアム観戦初心者はノリが悪いっていうかノリが分からんて人のが多いと思う

191 23/12/11(月)17:51:02 No.1133785854

>広島の新スタ楽しみだね >「」も来てね 内覧会行くよ 飛行機乗って

192 23/12/11(月)17:51:04 No.1133785861

>チェルシーサポがチェルシーの補強がこれで無くなったぜ!って嘆いてた そんなところに影響が

193 23/12/11(月)17:51:10 No.1133785890

>>億プレーヤーってほぼ外人のイメージ >Jリーグ全体で億超えが41人いて12人が日本人だよ まあ日本で億稼げるレベルなら海外行っちゃうよね今は

194 23/12/11(月)17:51:11 No.1133785900

ユーチューバーなら名良橋さん好き

195 23/12/11(月)17:51:38 No.1133786016

>チェルシーサポがチェルシーの補強がこれで無くなったぜ!って嘆いてた チェルシーはもはやプレミアリーグの中堅が板について来たなあ...

196 23/12/11(月)17:52:04 No.1133786146

Jリーグ公式が好き

197 23/12/11(月)17:52:06 No.1133786157

観戦初心者の頃にノリが合わないなと思ったので立ってたけどゴール裏の端のほうにいた 最近はメインかバックでまったりしてる

198 23/12/11(月)17:52:19 No.1133786221

クラブや選手監督が応援の指示してるならともかく 安い席に居座ってるだけの連中の言う事聞かなきゃ応援じゃねえなんてばかばかしくて

199 23/12/11(月)17:52:55 No.1133786394

>ブリーナムは鹿サポおじさん手放してからいっこも良いこと無い >幸運の給食センターおじさんだった 鹿も石井さん居なくなってから遠ざかってる気がする…

200 23/12/11(月)17:53:02 No.1133786430

地元の話だけど昔はすげー荒々しかったけどここ何年か明らかに高齢化して応援のテンポがゆっくりになってきた

201 23/12/11(月)17:53:27 No.1133786562

>地元の話だけど昔はすげー荒々しかったけどここ何年か明らかに高齢化して応援のテンポがゆっくりになってきた 世知辛い

202 23/12/11(月)17:53:41 No.1133786630

J3の観戦行ったけど勝った方も負けた方もサポーターが和気藹々としてた いいなぁと思うと同時に良くない下位の沼の存在を感じ取った

203 23/12/11(月)17:53:53 No.1133786706

>J1で10億はそれはもう外資解放で油塗れにならなきゃ無理だろう テカテカになってる上位層の選手を連想してなんかダメだった

204 23/12/11(月)17:53:57 No.1133786720

新小岩駅のすぐ近くだしな… なんなら線路から見える

205 23/12/11(月)17:54:11 No.1133786782

>地元の話だけど昔はすげー荒々しかったけどここ何年か明らかに高齢化して応援のテンポがゆっくりになってきた 沼津のコアサポ高齢化で解散したらしいな うろ覚えだけど

206 23/12/11(月)17:54:29 No.1133786866

観戦したいのか応援したいのかは最初にはっきりさせた方がいいよな 前者はメインかバック座って後者はゴール裏直行だから大分話がシンプルになる

207 23/12/11(月)17:54:37 No.1133786900

ゴール裏で地蔵はまあちょっと違うじゃんと思うかな

208 23/12/11(月)17:54:39 No.1133786908

年俸とおっぱいはいっぱい盛ってけ

209 23/12/11(月)17:54:43 No.1133786939

三木谷が神戸でお高い買い物する度野球の方にももっと金かけろ! って言われるしどこでもある話なんだな

210 23/12/11(月)17:54:53 No.1133786988

オイルマネーなきゃハーランドでも40億だし得点王のソンフンミンでも15億なんだからサッカーは試合数の関係でアメスポと違ってそこまで金出せる競技じゃないよ

211 23/12/11(月)17:55:14 No.1133787107

>>俺たちも地道に試合行って応援して新規が来たら暖かく迎えよう >新規はノリが悪いのと応援ちゃんとできない人が多くて正直あまり好きじゃないな… そうやって新規を排除した先に何がある? 先細りを招いているのは誰?

212 23/12/11(月)17:55:28 No.1133787174

>オイルマネーなきゃハーランドでも40億だし得点王のソンフンミンでも15億なんだからサッカーは試合数の関係でアメスポと違ってそこまで金出せる競技じゃないよ 年間13試合しかやらないのに何百億って金出るアメフトはなんなんだろう

213 23/12/11(月)17:55:38 No.1133787230

なんかめっちゃ伸びてるけど何があったの…? スレはこれから読むが…

214 23/12/11(月)17:55:41 No.1133787254

>J3の観戦行ったけど勝った方も負けた方もサポーターが和気藹々としてた >いいなぁと思うと同時に良くない下位の沼の存在を感じ取った あの観戦側が勝負に拘って無い感じ本当に人肌の沼って感じで他人事としてはクソ面白い

215 23/12/11(月)17:56:00 No.1133787341

>年間13試合しかやらないのに何百億って金出るアメフトはなんなんだろう そんなに試合数少なかったのか

216 23/12/11(月)17:56:01 No.1133787347

>なんかめっちゃ伸びてるけど何があったの…? >スレはこれから読むが… 大谷チェルシーに加入へ...

217 23/12/11(月)17:56:06 No.1133787359

>三木谷が神戸でお高い買い物する度野球の方にももっと金かけろ! >って言われるしどこでもある話なんだな まあ今オフはサッカーの方に金出したくなるだろうな…色んな意味で

↑Top