虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/11(月)15:49:42 ストラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/11(月)15:49:42 No.1133754886

ストライクガンダム良いよね!技術パクるわ

1 23/12/11(月)15:56:22 No.1133756355

ザフトはストライクに脳破壊されすぎ

2 23/12/11(月)15:57:22 No.1133756603

全勢力脳破壊されてるから実質ノーダメージみたいなもんだ

3 23/12/11(月)15:57:51 No.1133756721

ストライクはライセンスフリーだから

4 23/12/11(月)15:58:38 No.1133756897

こいつ単体だとVPSの試作品とストライカーパックのコネクターと核エンジン位のちょっと固いストライク程度だったのに…

5 23/12/11(月)15:59:19 No.1133757076

>ストライクはライセンスフリーだから オーブがまんまデッドコピー作ってるのちょっと面の皮厚すぎない?!

6 23/12/11(月)16:00:15 No.1133757303

>>ストライクはライセンスフリーだから >オーブがまんまデッドコピー作ってるのちょっと面の皮厚すぎない?! なんなら事実上の国家元首専用機として運用する始末

7 23/12/11(月)16:00:43 No.1133757406

ストライクのパクリ機体を連合が強奪して魔改造!

8 23/12/11(月)16:07:30 No.1133759028

アカツキとかよく見たらかなりストライク

9 23/12/11(月)16:09:16 No.1133759432

なんという戦果だ…量産量産! なんという被害だ…パクれパクれ!

10 23/12/11(月)16:11:39 No.1133759980

>アカツキとかよく見たらかなりストライク かなりってかルージュ共々普通にアウトだと思う

11 23/12/11(月)16:16:45 No.1133761170

ザフトガンダム盗まれすぎじゃない?

12 23/12/11(月)16:18:32 No.1133761585

盗んだんじゃ無いぞ 使ってやろうというのだコーディネーターがナチュラルの技術を

13 23/12/11(月)16:22:08 No.1133762416

>こいつ単体だとVPSの試作品とストライカーパックのコネクターと核エンジン位のちょっと固いストライク程度だったのに… VPSと量子ウィルスとディバインストライカーは連合に奪われてから後付けされたもんのはず

14 23/12/11(月)16:23:09 No.1133762646

>なんなら事実上の国家元首専用機として運用する始末 ルージュも当初設定ならフレイが乗り込む想定だったとかいうから…

15 23/12/11(月)16:25:20 No.1133763156

同時期のテスタメントや他ザフトガンダムに比べるとやたらデカいリジェネレイトさん

16 23/12/11(月)16:25:44 No.1133763255

>アカツキとかよく見たらかなりストライク 同時進行で開発してた奴だから…

17 23/12/11(月)16:28:25 No.1133763844

フリーダムやジャスティスが核動力の出力頼りに威力高いけど使い勝手悪い試作兵装積み込んだのに対してテスタメントはストライカーパックの汎用性や拡張性もった万能機体として割かしプレーンなのよね

18 23/12/11(月)16:28:40 No.1133763904

アカツキ作った時期にしては性能高くね?

19 23/12/11(月)16:28:46 No.1133763928

なんでストライクに脳焼かれてんだザフト…

20 23/12/11(月)16:29:41 No.1133764156

みんなストライク目指し過ぎだよ…

21 23/12/11(月)16:31:49 No.1133764701

>アカツキ作った時期にしては性能高くね? プロトアストレイで素に近いレッドフレームでもデスティニーの頃だと全性能30%増しでパワーシリンダー組み込んでいるからアカツキも近代化改修はしているだろうよ

22 23/12/11(月)16:32:53 No.1133765013

核エンジン持ちMSが数台傭兵の所有物なんだよなあの世界…

23 23/12/11(月)16:33:00 No.1133765048

>なんでストライクに脳焼かれてんだザフト… 性能横並びのはずのGAT兵器五機の中で奪いきれなかった一機がまさか寡兵で戦局覆すとか絶対ヤバい奴だから・・・

24 23/12/11(月)16:33:02 No.1133765059

こいつもよくわからん装備してんな

25 23/12/11(月)16:34:11 No.1133765339

ストライクの活躍の中で一番ヤバいのって砂漠の虎撃破あたりなのかね あれでアフリカ圏の勢力図変わったっぽいし

26 23/12/11(月)16:34:14 No.1133765353

>なんでストライクに脳焼かれてんだザフト… 木星のクロスボーンといいそうなってもしょうが無い戦果出してるから……

27 23/12/11(月)16:34:56 No.1133765527

>こいつもよくわからん装備してんな なんならMGだとさらにギミックが追加された!

28 23/12/11(月)16:35:47 No.1133765753

技術模倣を神と人の契約と名付けてその次で天意に至る傲慢極まるネーミング

29 23/12/11(月)16:38:53 No.1133766518

奪い損ねた機体にボコボコにされたらそりゃあ良くも悪くも執着するだろう

30 23/12/11(月)16:40:26 No.1133766902

>奪い損ねた機体にボコボコにされたらそりゃあ良くも悪くも執着するだろう スレ画はストライクそのものじゃなくてストライカーパック機能持った105ダガーさんからの技術接収だっけ?

31 23/12/11(月)16:41:23 No.1133767133

スレ画盗まれて 種死でまた盗まれてる

32 23/12/11(月)16:41:54 No.1133767265

変な武器に偏ると思ったらハンドガン持ってるの良いよね ハンドガンも変かもしれない

33 23/12/11(月)16:43:32 No.1133767667

>変な武器に偏ると思ったらハンドガン持ってるの良いよね >ハンドガンも変かもしれない 基本的に作戦行動中は量子ウィルス使っているんで観測機器には映らないから発光現象わかっちゃうビーム系より近づいてバン!のハンドガンの方がいいとかいう説

34 23/12/11(月)16:43:44 No.1133767720

リジェネレイト君だけ機体の機能面で名前付けられててプラントの傲慢パワーが足りないと思う

35 23/12/11(月)16:44:32 No.1133767908

なんか連合もオーブもザフトもストライクの技術好きすぎない?

36 23/12/11(月)16:44:49 No.1133767983

こいつのパクり方が酷い スカグラにエールストライカーつけてジェネシスα強襲してテスタメント奪って暴れまくったあとに持ってきたエールストライカーつけてトンズラとか…

37 <a href="mailto:8">23/12/11(月)16:45:26</a> [8] No.1133768117

良い技術だな!ちょっと借りるぞ!

38 23/12/11(月)16:46:41 No.1133768433

>こいつのパクり方が酷い >スカグラにエールストライカーつけてジェネシスα強襲してテスタメント奪って暴れまくったあとに持ってきたエールストライカーつけてトンズラとか… スカイグラスパーじゃなくてコスモグラスパーだ ぶっちゃけ設定やここでの描写ぐらいしか出番ないと思う

39 23/12/11(月)16:46:58 No.1133768509

ザラ議長の判断で「ストライクのパイロットがコーディネイターだ」ってことは周囲には伏せられてるんだよな ナチュラルが扱ってコーディネイター(しかも赤を着るほどの成績を誇るパイロット)四人がかりで倒しきれないとかストライクやばすぎ! ってなるのもおかしくはないと思う

40 23/12/11(月)16:47:35 No.1133768667

もうちょっとモノアイにも誇りを持って欲しいっすねザフトさんは…

41 23/12/11(月)16:48:07 No.1133768815

ナチュラルがあんな機体使えるわけねーだろ!?ってならんかったんだろうか

42 23/12/11(月)16:48:58 No.1133769020

>ナチュラルがあんな機体使えるわけねーだろ!?ってならんかったんだろうか 虎はなってたな

43 23/12/11(月)16:49:02 No.1133769044

>なんか連合もオーブもザフトもストライクの技術好きすぎない? 傑作機なのは間違いないからな その割に量産型の105ダガーとかウィンダムの扱いはアレだが

44 23/12/11(月)16:49:11 No.1133769086

>もうちょっとモノアイにも誇りを持って欲しいっすねザフトさんは… 核動力搭載型試作型ザクがあったんすけど50くらい作ったところでユニウス条約制定でぽしゃりまして

45 23/12/11(月)16:50:07 No.1133769316

直後にわらわら連合MSが湧いて出てきたらまーあるかもってなるんじゃない

46 23/12/11(月)16:50:48 No.1133769520

ストライクベースにしてゴテ盛りにするかと思ってたらウィンダムで105からL経由でウィンダムで打ち切って 怪獣みたいなモビルアーマー路線に行くんだから連合の技術ツリーがわからん いや好きなんだけど

47 23/12/11(月)16:51:10 No.1133769618

量産ストライクのダガーは戦時中での簡易量産で数揃えるためとはいえPS装甲どころかパック装備すらできないし105ダガーはラミネート装甲製にしたけど面積たりずに防御性能発揮できず戦後のダガーLだともう時代遅れという在り様

48 23/12/11(月)16:51:27 No.1133769682

人(ナチュラル)と神(コーディネイター)の誓約(テスタメント) って狂ってんのか

49 23/12/11(月)16:52:08 No.1133769870

>量産ストライクのダガーは戦時中での簡易量産で数揃えるためとはいえPS装甲どころかパック装備すらできないし105ダガーはラミネート装甲製にしたけど面積たりずに防御性能発揮できず戦後のダガーLだともう時代遅れという在り様 完全量産型のウィンダムだとリミッター切らないとザフトのに対抗できないのがな いやシンプルに連合の扱いそのものが酷いから仕方ないんだけど

50 23/12/11(月)16:52:34 No.1133769988

連合のMSやMA同時運用に関しては技術ツリーというか勢力構造や利権ありきだからなあ

51 23/12/11(月)16:52:43 No.1133770029

>人(ナチュラル)と神(コーディネイター)の誓約(テスタメント) >って狂ってんのか この手の優生思想みたいなのはまだプラントに根強く残ってるっぽいのがひどい

52 23/12/11(月)16:53:06 No.1133770128

元からストライクに各勢力が夢中になった上に条約下だとMSの数は可能なら抑えたい そりゃ猫も杓子も換装機になる

53 23/12/11(月)16:53:45 No.1133770288

ラミネート装甲も廃熱処理さえきちんと出来ればMSサイズでも防御能力あるから装甲材よりもフリーダムやジャスティスのような盾にするほうが正解なのかな

54 23/12/11(月)16:53:46 No.1133770292

>同時期のテスタメントや他ザフトガンダムに比べるとやたらデカいリジェネレイトさん ミーティアの構想を発展させつつイージスの変形組み込んだら小さくできませんでした!

55 23/12/11(月)16:53:51 No.1133770316

完全量産型って言いながらミネルバのCIWSで蜂の巣になって死んでくウィンダムをストライクの完全量産型と呼ぶ気には一切なれない

56 23/12/11(月)16:54:15 No.1133770416

>この手の優生思想みたいなのはまだプラントに根強く残ってるっぽいのがひどい コロニーメンデルというひどい名づけがあるのよ

57 23/12/11(月)16:54:29 No.1133770484

連合って外伝でもネームドのエースいないんだっけ いるならネオサイタマ機以外にもウィンダムのカスタム機出てきそうなもんだが

58 23/12/11(月)16:54:55 No.1133770605

>>同時期のテスタメントや他ザフトガンダムに比べるとやたらデカいリジェネレイトさん >ミーティアの構想を発展させつつイージスの変形組み込んだら小さくできませんでした! でかい分逆に予備パーツ作りやすかったとかあるんだろうか…

59 23/12/11(月)16:55:07 No.1133770665

>連合って外伝でもネームドのエースいないんだっけ >いるならネオサイタマ機以外にもウィンダムのカスタム機出てきそうなもんだが いるだろいっぱい

60 23/12/11(月)16:55:12 No.1133770694

>完全量産型って言いながらミネルバのCIWSで蜂の巣になって死んでくウィンダムをストライクの完全量産型と呼ぶ気には一切なれない 一戦闘で30やら50やら気軽に落ちるのなんなんだよ脚本か!?

61 23/12/11(月)16:55:27 No.1133770756

>連合って外伝でもネームドのエースいないんだっけ >いるならネオサイタマ機以外にもウィンダムのカスタム機出てきそうなもんだが ガンバレルダガー受領したおっさんがいたはず

62 23/12/11(月)16:56:02 No.1133770923

>連合って外伝でもネームドのエースいないんだっけ >いるならネオサイタマ機以外にもウィンダムのカスタム機出てきそうなもんだが 切り裂きエドとか月下の狂犬とかじゃなくて? ウィンダムの専用機持ってるやつは見たこと無い気がする

63 23/12/11(月)16:56:05 No.1133770931

>連合って外伝でもネームドのエースいないんだっけ >いるならネオサイタマ機以外にもウィンダムのカスタム機出てきそうなもんだが 切り裂きエドや乱れ桜は有名どころもいいところだろ

64 23/12/11(月)16:56:19 No.1133771008

ウチュウジンハウチュウニカエリナサイって他のエースがそこそこ人格者揃いの中でガチ差別主義者のババアとかいる

65 23/12/11(月)16:56:39 No.1133771100

>>連合って外伝でもネームドのエースいないんだっけ >>いるならネオサイタマ機以外にもウィンダムのカスタム機出てきそうなもんだが >いるだろいっぱい いっぱいいたが ほとんど抜けた

66 23/12/11(月)16:56:39 No.1133771102

>アカツキ作った時期にしては性能高くね? アカツキの強さってほぼほぼビーム反射とドラグーンじゃね? ビーム反射がどの程度の技術かよくわからんけどアレさえC.E.71に準備出来てたならあんなもんだろ

67 23/12/11(月)16:56:55 No.1133771164

スレ画の名前とか外伝のあれこれとか見る辺りザフトが主体っぽいコンパスも割とろくでもない組織なんじゃって疑惑が…

68 23/12/11(月)16:56:57 No.1133771178

正確に言えば種MSV展開が種死になってほぼ死んだからそいつらの種死での姿が出てないんだ

69 23/12/11(月)16:57:25 No.1133771298

>正確に言えば種MSV展開が種死になってほぼ死んだからそいつらの種死での姿が出てないんだ アストレイとか出てなかったっけ!?

70 23/12/11(月)16:57:37 No.1133771355

連合エースは一回目の戦争終わったら 連合内の内ゲバでがんがん退職していくから

71 23/12/11(月)16:58:07 No.1133771499

フレームアストレイとかもあったろう! あれにナチュラルで連合のキャラっていたっけな…

72 23/12/11(月)16:58:16 No.1133771532

>種MSV展開が種死になってほぼ死んだから アストレイ側で拾われた関係でそっちのキャラとかMSみたいな扱いになっているような気がする

73 23/12/11(月)16:58:23 No.1133771563

>>正確に言えば種MSV展開が種死になってほぼ死んだからそいつらの種死での姿が出てないんだ >アストレイとか出てなかったっけ!? アストレイは内輪で完結して外へ出荷したり話題になったりとかないから

74 23/12/11(月)16:58:27 No.1133771584

>>正確に言えば種MSV展開が種死になってほぼ死んだからそいつらの種死での姿が出てないんだ >アストレイとか出てなかったっけ!? アストレイは出てるけどMSVはアストレイとは別枠でやってたから MSVのキャラがアストレイに出ることもあったけど

75 23/12/11(月)16:58:28 No.1133771589

ザフトとオーブは増える 連合は減る

76 23/12/11(月)16:58:57 No.1133771758

宇宙との戦いが終わったら連合内で内戦始めたからな…

77 23/12/11(月)16:58:57 No.1133771759

>ウチュウジンハウチュウニカエリナサイって他のエースがそこそこ人格者揃いの中でガチ差別主義者のババアとかいる ありゃそこそこ優秀で未来のエースパイロットにもなれるはずだった教え子がザフトに皆殺しにされた上にその機体まで一つ除いて奪取されちゃったからだから…

78 23/12/11(月)16:59:36 No.1133771931

でも換装して各領域対応より全領域対応の高性能機の方が良くないか?

79 23/12/11(月)16:59:37 No.1133771934

>連合エースは一回目の戦争終わったら >連合内の内ゲバでがんがん退職していくから 大西洋連邦が悪いよなあ…

80 23/12/11(月)16:59:40 No.1133771949

>>ウチュウジンハウチュウニカエリナサイって他のエースがそこそこ人格者揃いの中でガチ差別主義者のババアとかいる >ありゃそこそこ優秀で未来のエースパイロットにもなれるはずだった教え子がザフトに皆殺しにされた上にその機体まで一つ除いて奪取されちゃったからだから… あのヘリオポリスに来た連中? ムウに雑魚ども扱いされてた記憶があるぞ

81 23/12/11(月)17:00:17 No.1133772106

無理だよソードカラミティだけで独立戦争は…!

82 23/12/11(月)17:00:21 No.1133772120

モーガンと乱れ桜くらいか?今残ってんの

83 23/12/11(月)17:00:36 No.1133772197

ムウさんはナチュラルでも頭おかしい方に片足突っ込んでるし…

84 23/12/11(月)17:00:50 No.1133772247

>無理だよソードカラミティだけで独立戦争は…! 売りつけられたストライクダガーもたくさんあるから…

85 23/12/11(月)17:01:14 No.1133772339

>モーガンと乱れ桜くらいか?今残ってんの ザフトとオーブに腐る程いるのにこれなのちょっとバランスおかしくないか

86 23/12/11(月)17:01:32 No.1133772426

>>>ウチュウジンハウチュウニカエリナサイって他のエースがそこそこ人格者揃いの中でガチ差別主義者のババアとかいる >>ありゃそこそこ優秀で未来のエースパイロットにもなれるはずだった教え子がザフトに皆殺しにされた上にその機体まで一つ除いて奪取されちゃったからだから… >あのヘリオポリスに来た連中? >ムウに雑魚ども扱いされてた記憶があるぞ ザフトの連中やキラと比較しての話だからな それでも教え子の中では上澄みだったんだろう

87 23/12/11(月)17:01:43 No.1133772469

>モーガンと乱れ桜くらいか?今残ってんの モーガンはガイアのテストパイロットさんと一緒に悪いアムロに襲われてファクトリーに拾われた覚えあったけどあのあと連合に帰還してたっけ?

88 23/12/11(月)17:01:49 No.1133772496

>>モーガンと乱れ桜くらいか?今残ってんの >ザフトとオーブに腐る程いるのにこれなのちょっとバランスおかしくないか スタゲの三人とかいるから良いだろ

89 23/12/11(月)17:02:14 No.1133772594

>正確に言えば種MSV展開が種死になってほぼ死んだからそいつらの種死での姿が出てないんだ パイロットの話じゃないけど早期警戒ディンでレドームポン付じゃなくて手持ちにしていざって時にレドーム捨てる事によって生存性を高めるってのはいい設定だな…って思ってたのに種死でいきなり出てきたAWACSディンはなんなんだよ…

90 23/12/11(月)17:02:23 No.1133772631

主役のキラからして地球軍嫌だ!!で オーブ経由でザフトの白服だからな…

91 23/12/11(月)17:02:51 No.1133772743

>>>モーガンと乱れ桜くらいか?今残ってんの >>ザフトとオーブに腐る程いるのにこれなのちょっとバランスおかしくないか >スタゲの三人とかいるから良いだろ し…死んでる…

92 23/12/11(月)17:03:03 No.1133772810

>主役のキラからして地球軍嫌だ!!で >オーブ経由でザフトの白服だからな… キラ視点で地球連合に何一つ良いところねぇからよぉ!

93 23/12/11(月)17:03:22 No.1133772895

>ザフトとオーブは増える オーブは一度連合にやられたのに運命であれだけの軍人を補充したのどうやったんだろうね

94 23/12/11(月)17:03:43 No.1133772987

連合というか大西洋連邦がクソみたいな風潮あるけどキラにとって印象最悪だったのってアルテミスの長官相手だったんじゃねえかな

95 23/12/11(月)17:03:45 No.1133772993

>>>モーガンと乱れ桜くらいか?今残ってんの >>ザフトとオーブに腐る程いるのにこれなのちょっとバランスおかしくないか >スタゲの三人とかいるから良いだろ は?ファントムペインなんて部隊存在しませんが?

96 23/12/11(月)17:04:06 No.1133773075

まあシンプルでわかりやすく悪くて弱くてカッコ悪い悪の組織だからな地球連合 正義のザフトとオーブにはかなわないのだ

97 23/12/11(月)17:04:28 No.1133773168

ジャンク屋だって儲かるぞ

98 23/12/11(月)17:04:54 No.1133773282

ザフトはザフトで短期間にイカレたトップの暴走が2回あるから大分ロクでもない

99 23/12/11(月)17:05:01 No.1133773314

>>ザフトとオーブは増える >オーブは一度連合にやられたのに運命であれだけの軍人を補充したのどうやったんだろうね まあだから明らか質は落ちてるし…

100 23/12/11(月)17:05:05 No.1133773333

ハルバートン曰く GシリーズはザフトのMS(ジンやシグー)になんとか対抗できるように作ったものだが 君たち(コーディネーター)が乗ると凄まじいスーパーウェポンになるのだな! だから本来のストライク+ナチュラル兵は大した事ない

101 23/12/11(月)17:05:13 No.1133773369

ジャンク屋はps装甲で交通事故軽減カーとか作ったり全うなこともしてるし…

102 23/12/11(月)17:05:31 No.1133773442

ストライクのパイロットがキラってことを知ってる人って多くない感じ…?

103 23/12/11(月)17:05:44 No.1133773500

>ザフトはザフトで短期間にイカレたトップの暴走が2回あるから大分ロクでもない はー?時間をかけて考えれば必ず同じ正しい答えにたどり着くコーディネーターの義勇軍だから正義ですがー?

104 23/12/11(月)17:06:06 No.1133773581

>ジャンク屋だって儲かるぞ ナチュラルとコーディの対立に嫌気がさした第三勢力になっちゃうくらいジャンク屋の規模がでかいもんな…

105 23/12/11(月)17:06:08 No.1133773588

連合が崩壊する過程でオーブかザフトに人材逃げ込むパターン多いよね

106 23/12/11(月)17:06:08 No.1133773589

>まあシンプルでわかりやすく悪くて弱くてカッコ悪い悪の組織だからな地球連合 >正義のザフトとオーブにはかなわないのだ 東アジア共和国「大西洋連邦さんちょっと一緒にしないでくれます?」 ユーラシア連邦「うちら反ロゴス同盟なんでぇ」

107 23/12/11(月)17:06:30 No.1133773682

>GシリーズはザフトのMS(ジンやシグー)になんとか対抗できるように作ったものだが ジンの通常武装を完封する装甲とバルルス改並の手持ちライフル持っててその評価は謙遜しすぎじゃないですかね…

108 23/12/11(月)17:06:39 No.1133773711

中立のはずのヘリオポリスで連合がMS作って戦場になった アルテミスで軟禁状態でガン詰めされた 仲間を囮にしてサイクロプス起動した オーブのマスドライバー目当てに全面戦争仕掛けてきた プラントに核ミサイル撃ち込んできた たったこれだけの思い出しかないのになんで嫌うんだろうね

109 23/12/11(月)17:06:41 No.1133773723

>ストライクのパイロットがキラってことを知ってる人って多くない感じ…? 連合にしろザフトにしろ新型MSに乗ったコーディネイターがザフトのMSぶち殺しまくってるというのは大分厄ネタっぽいから

110 23/12/11(月)17:06:54 No.1133773778

>ハルバートン曰く >GシリーズはザフトのMS(ジンやシグー)になんとか対抗できるように作ったものだが >君たち(コーディネーター)が乗ると凄まじいスーパーウェポンになるのだな! >だから本来のストライク+ナチュラル兵は大した事ない OSがね…

111 23/12/11(月)17:06:59 No.1133773789

>>GシリーズはザフトのMS(ジンやシグー)になんとか対抗できるように作ったものだが >ジンの通常武装を完封する装甲とバルルス改並の手持ちライフル持っててその評価は謙遜しすぎじゃないですかね… いやだって満足に歩けもしないぞ

112 23/12/11(月)17:07:39 No.1133773944

まあ連合の扱いに関しては劇場版次第じゃないかな 劇場版でまで実はブルーコスモス支援してた悪の組織でしたが倒されたので平和になりましたとかはやらないだろうし

113 23/12/11(月)17:08:00 No.1133774022

地味に種死終盤の主人公陣営はオーブ艦隊プラスクライン派プラス地球連合残存艦隊だぞ 味方陣営だぞ

114 23/12/11(月)17:08:00 No.1133774024

パトリックは戦意を煽るために、連合は頼みのトップエースがコーディネーターじゃ困るからキラのことは伏せられてる

115 23/12/11(月)17:08:15 No.1133774088

>ジンの通常武装を完封する装甲とバルルス改並の手持ちライフル持っててその評価は謙遜しすぎじゃないですかね… まぁノウハウのないナチュラルがMSに完勝するにはあれ位の下駄履かせないとしんどいだろう

116 23/12/11(月)17:08:21 No.1133774110

>中立のはずのヘリオポリスで連合がMS作って戦場になった >アルテミスで軟禁状態でガン詰めされた その間に民間人なのにMSに乗り込んだりしたせいで機密保持のために殺されかねないから強制的に徴兵(志願兵扱い)されたも追加だ

117 23/12/11(月)17:08:25 No.1133774121

もう最初のOSがそこまでどうしようもないならいっそPS装甲積んだクソデカいビーム砲塔付き戦車とかの方がよかったんじゃないですか

118 23/12/11(月)17:08:32 No.1133774151

HGルージュI.W.S.P見つけて買ったら解説にルージュはストライクのデッドコピーって書いてあったな

119 23/12/11(月)17:08:46 No.1133774208

連合はバスターダガーやらワイルドダガーやらNダガーやら量産機に遊び心がない!

120 23/12/11(月)17:08:54 No.1133774238

>>>GシリーズはザフトのMS(ジンやシグー)になんとか対抗できるように作ったものだが >>ジンの通常武装を完封する装甲とバルルス改並の手持ちライフル持っててその評価は謙遜しすぎじゃないですかね… >いやだって満足に歩けもしないぞ なんで完成した兵器と未完成の兵器で性能比べるんです?

121 23/12/11(月)17:08:55 No.1133774244

>>中立のはずのヘリオポリスで連合がMS作って戦場になった >>アルテミスで軟禁状態でガン詰めされた >その間に民間人なのにMSに乗り込んだりしたせい こっちに来なさい!したのデカ乳のくせによぉ~

122 23/12/11(月)17:09:09 No.1133774301

>もう最初のOSがそこまでどうしようもないならいっそPS装甲積んだクソデカいビーム砲塔付き戦車とかの方がよかったんじゃないですか 実際この考えで種死の化け物モビルアーマーどもに辿り着いたのでは

123 23/12/11(月)17:09:14 No.1133774326

東アジア共和国は三大国なんだけど地味なんだよな…

124 23/12/11(月)17:10:02 No.1133774509

>連合はバスターダガーやらワイルドダガーやらNダガーやら量産機に遊び心がない! 侵略宇宙人どの戦争で妥協する必要ありますか?

125 23/12/11(月)17:10:14 No.1133774558

>地味に種死終盤の主人公陣営はオーブ艦隊プラスクライン派プラス地球連合残存艦隊だぞ >味方陣営だぞ 陣営ってほどのもんじゃないと思う ヤケクソで残党が加勢しただけだし

126 23/12/11(月)17:10:16 No.1133774567

>連合はバスターダガーやらワイルドダガーやらNダガーやら量産機に遊び心がない! 主力量産機がゴミみたいなカトンボばっかりで遊んでるだろ

127 23/12/11(月)17:10:44 No.1133774678

>もう最初のOSがそこまでどうしようもないならいっそPS装甲積んだクソデカいビーム砲塔付き戦車とかの方がよかったんじゃないですか カトー教授がキラ相手に出した課題もMSの動作関連のものでパーツごとの可動や稼働でバラバラだったのをストライク初登場時にアジャストした形だった覚えがする

128 23/12/11(月)17:10:49 No.1133774702

>もう最初のOSがそこまでどうしようもないならいっそPS装甲積んだクソデカいビーム砲塔付き戦車とかの方がよかったんじゃないですか 技術だけ無駄に盗んでいく癖にろくにOS開発もできないオーブなんかを噛ませてヘリオポリスで開発して結局盗まれるくらいならビーム積んだメビウスをジンの5倍の頭数揃えてやった方が良かったんじゃないですかね…

129 23/12/11(月)17:10:54 No.1133774722

ウィンダムはカッコいいだろ!

130 23/12/11(月)17:11:27 No.1133774865

まあ俺は劇場版で連合製の新型機が格好良く活躍してくれたらそれでいいよ 現状新型の影も形もないけどさ

131 23/12/11(月)17:11:28 No.1133774870

>ウィンダムはカッコいいだろ! かっこいい かっこいいよ! でも本編は >ゴミみたいなカトンボ

132 23/12/11(月)17:11:36 No.1133774902

>>連合はバスターダガーやらワイルドダガーやらNダガーやら量産機に遊び心がない! >主力量産機がゴミみたいなカトンボばっかりで遊んでるだろ 私はね モビルスーツいらないと思うのだよ

133 23/12/11(月)17:11:47 No.1133774953

ザフトはコーディネーターの力量過信してんのかちょいちょい変な装備も作るからな

134 23/12/11(月)17:12:02 No.1133775019

>ウィンダムはカッコいいだろ! 恵まれたビジュアルからのカトンボ扱いは辛い 本当に辛い

135 23/12/11(月)17:12:16 No.1133775085

>技術だけ無駄に盗んでいく癖にろくにOS開発もできないオーブなんかを噛ませてヘリオポリスで開発して結局盗まれるくらいならビーム積んだメビウスをジンの5倍の頭数揃えてやった方が良かったんじゃないですかね… 同時期にビーム兵器やストライカーパック積み込めるスカイグラスパー作り出せているあたりそっち方面のツリー進化でもよかった気がする

136 23/12/11(月)17:12:23 No.1133775116

連合はMAじゃないとはっちゃけられないのだ

137 23/12/11(月)17:12:57 No.1133775273

>ザフトはコーディネーターの力量過信してんのかちょいちょい変な装備も作るからな MS万能論が行き過ぎている部分はある だがそのおかげでホスピタルザクという光も生まれる

138 23/12/11(月)17:13:07 No.1133775317

どれだけ凄い新型機作ってもそれが人型なら全部盗まれるだけだしな

139 23/12/11(月)17:13:23 No.1133775391

Gジェネ「ストライクの完全量産型なんだからPS装甲でええやろ…」(ミネルバの対空砲でゴミになるウィンダムを見ながら)

140 23/12/11(月)17:14:02 No.1133775561

ウィンダムのHG発売時にガンダムチャンネルが宣伝に配信した回が【インド洋の死闘】 ひたすらウィンダムが死にまくり海岸にウィンダムの死体が漂着したカットで終わる回だ

141 23/12/11(月)17:14:09 No.1133775593

アカツキ間に合ってたらプロヴィデンスつらそう

142 23/12/11(月)17:14:09 No.1133775596

どこから来たのお客様

143 23/12/11(月)17:14:10 No.1133775598

ウィンダムはザクと互角の性能と言われてるらしいがとてもそうは見えないのが悲しい というかこの作品はザクの扱いめちゃくちゃ良いよね…

144 23/12/11(月)17:14:14 No.1133775616

どうやって目コピでストライカーの規格までパクったんだろう…

145 23/12/11(月)17:14:22 No.1133775639

>どれだけ凄い新型機作ってもそれが人型なら全部盗まれるだけだしな 場合によってはMAも盗まれるから安心して欲しい

146 23/12/11(月)17:14:48 No.1133775742

>連合はMAじゃないとはっちゃけられないのだ ユークリッドもなんもしてないじゃん!!

147 23/12/11(月)17:14:53 No.1133775768

ウィンダムにリミッター付いてる辺りそもそもMS自体がナチュラル一般兵の手には余る代物っぽい

148 23/12/11(月)17:14:53 No.1133775772

>どうやって目コピでストライカーの規格までパクったんだろう… ストライクじゃなくて105ダガーやパックから拾った説

149 23/12/11(月)17:15:05 No.1133775821

手足壊されたら強制的に落ちる設定にするね…で生存率上がったのは偉いと思うウィンダム

150 23/12/11(月)17:15:08 No.1133775838

>どれだけ凄い新型機作ってもそれが人型なら全部盗まれるだけだしな ジャンク屋とターミナルもう禁止カードにした方が良いのでは?

151 23/12/11(月)17:15:10 No.1133775844

SEEDフリーダムで105ダガーがなんかいっぱい出ててウィンダムに出番があるかだいぶ怪しい

152 23/12/11(月)17:15:19 No.1133775889

>どうやって目コピでストライカーの規格までパクったんだろう… 多分105ダガーか廃棄されたり放置されたストライカーパック解析とかしたんじゃないかな

153 23/12/11(月)17:15:31 No.1133775936

>ウィンダムはザクと互角の性能と言われてるらしいがとてもそうは見えないのが悲しい >というかこの作品はザクの扱いめちゃくちゃ良いよね… ウィンダムはストライクとまったく同じだけど ザクはストライクより上だったはず

154 23/12/11(月)17:15:33 No.1133775942

機動戦士スカイグラスパーSEEDか挑戦的すぎるな

155 23/12/11(月)17:15:59 No.1133776032

だって一般ウインダムが活躍したシーンなんてほぼねえじゃん!!!!

156 23/12/11(月)17:16:01 No.1133776045

>SEEDフリーダムで105ダガーがなんかいっぱい出ててウィンダムに出番があるかだいぶ怪しい 未だに現役なんだなあれ

157 23/12/11(月)17:16:10 No.1133776079

>ウィンダムのHG発売時にガンダムチャンネルが宣伝に配信した回が【インド洋の死闘】 >ひたすらウィンダムが死にまくり海岸にウィンダムの死体が漂着したカットで終わる回だ たくさん買って落とされる役にしたくなる素晴らしい宣伝ですね

158 23/12/11(月)17:16:29 No.1133776167

>だって一般ウインダムが活躍したシーンなんてほぼねえじゃん!!!! ほぼ? 皆無だぞ

159 23/12/11(月)17:16:35 No.1133776196

どうせ敵側がどれだけ凄い技術組み上げても即機体ごと盗み出してデータ消去する秘密組織が居る以上まあうn

160 23/12/11(月)17:16:41 No.1133776224

>ウィンダムのHG発売時にガンダムチャンネルが宣伝に配信した回が【インド洋の死闘】 >ひたすらウィンダムが死にまくり海岸にウィンダムの死体が漂着したカットで終わる回だ ウィンダムが活躍する話なんか無いし…

161 23/12/11(月)17:16:49 No.1133776256

>>SEEDフリーダムで105ダガーがなんかいっぱい出ててウィンダムに出番があるかだいぶ怪しい >未だに現役なんだなあれ まぁちょっと古くなっても武器さえなんとかすれば戦えるだろうしな

162 23/12/11(月)17:16:50 No.1133776259

さりげにHGウィンダム出来が良いからな…

163 23/12/11(月)17:17:02 No.1133776308

>だって一般ウインダムが活躍したシーンなんてほぼねえじゃん!!!! 外伝漫画でも何でもいいから俺は見たい みたかった

164 23/12/11(月)17:17:08 No.1133776334

そもそも言うほどウィンダム活躍した場面ないし… 精々ネオが乗ってた時くらいじゃないか

165 23/12/11(月)17:17:13 No.1133776352

>SEEDフリーダムで105ダガーがなんかいっぱい出ててウィンダムに出番があるかだいぶ怪しい 運命時点で軍の制式採用された最新機だからな 正規軍でもない組織にはそうそう手に入らんのだろう

166 23/12/11(月)17:17:15 No.1133776360

>ウィンダムはザクと互角の性能と言われてるらしいがとてもそうは見えないのが悲しい >というかこの作品はザクの扱いめちゃくちゃ良いよね… ウィンダムがストライク並の性能でザクが初期GAT-Xシリーズを凌駕する性能だからまあよっぽどストライクと他の初期GAT-Xシリーズによっぽど性能差がない限りザクの方が強いんじゃないか? まあストライクはキラが直接OSいじり続けてるから他よりちょっと性能いいって話はあった気もしなくもないが

167 23/12/11(月)17:17:20 No.1133776382

>>だって一般ウインダムが活躍したシーンなんてほぼねえじゃん!!!! >ほぼ? >皆無だぞ 乱戦でザク落としてるシーンもちょっとある

168 23/12/11(月)17:17:26 No.1133776401

>どうせ敵側がどれだけ凄い技術組み上げても即機体ごと盗み出してデータ消去する秘密組織が居る以上まあうn 一族「なんて酷い」 ファクトリー「そんな奴らがいるなんて…」

169 23/12/11(月)17:17:43 No.1133776472

ネオ機くらいはなんかいい感じのカット無かったっけウィンダム…

170 23/12/11(月)17:18:02 No.1133776556

シンプルに疑問になってきたんだけどなんでこんな地球連合の扱い悪いんです!?

171 23/12/11(月)17:18:05 No.1133776570

>ネオ機くらいはなんかいい感じのカット無かったっけウィンダム… フリーダムの盾を壊しました!!!

172 23/12/11(月)17:18:08 No.1133776585

よーしプラントに報復だ蒼き清浄なる世界のためにー!がある 即スタンピーダーなんですけど

173 23/12/11(月)17:18:22 No.1133776641

>ネオ機くらいはなんかいい感じのカット無かったっけウィンダム… スティレットでフリーダムの盾破壊したような

174 23/12/11(月)17:18:22 No.1133776642

ウィンダムはあのかっこいい発進バンクを生み出したのは評価点 リマスターでストライクダガーのバンクにもなったしな

175 23/12/11(月)17:18:31 No.1133776679

>シンプルに疑問になってきたんだけどなんでこんな地球連合の扱い悪いんです!? 敵だからだろ SEED見ないでimgのスレだけ見てる人?

176 23/12/11(月)17:18:52 No.1133776770

リアタイからウィンダムのプラモがあればスタゲなりアストレイに出たと思うけど 金型無いから外伝連合は全部105ベースなんだよな

177 23/12/11(月)17:18:54 No.1133776781

>シンプルに疑問になってきたんだけどなんでこんな地球連合の扱い悪いんです!? プロデューサーとディレクターと脚本がね…

178 23/12/11(月)17:19:12 No.1133776862

>シンプルに疑問になってきたんだけどなんでこんな地球連合の扱い悪いんです!? なんかジブリールとブルコスが平気宣伝祭りやってるだけで連合のやる気がない!

179 23/12/11(月)17:19:19 No.1133776898

ウィンダムでMSV展開全く無かったの今更ながらに残念

180 23/12/11(月)17:19:29 No.1133776946

というかザク落ちてるシーン殆ど無いからね…無いわけではないけど 一方でウィンダムは浮いてる的みたいにポコポコ落ちるからそりゃ印象はそうなる

181 23/12/11(月)17:19:37 No.1133776990

>シンプルに疑問になってきたんだけどなんでこんな地球連合の扱い悪いんです!? いやなやつらじゃないとキラが脱走しないだろ

182 23/12/11(月)17:19:39 No.1133776994

>シンプルに疑問になってきたんだけどなんでこんな地球連合の扱い悪いんです!? うーむSEED後半で外道作戦の結果AAが抜けてザフト共々ストーリー上の敵になってデスティニーだとハナから敵側だからですかね..

183 23/12/11(月)17:19:56 No.1133777067

連合というかブルコスとの戦いだからなVS連合は

184 23/12/11(月)17:20:06 No.1133777101

ムラサメはちゃんとモブ機にも活躍の場あったからな…

185 23/12/11(月)17:20:07 No.1133777112

>>シンプルに疑問になってきたんだけどなんでこんな地球連合の扱い悪いんです!? >なんかジブリールとブルコスが平気宣伝祭りやってるだけで連合のやる気がない! 未曾有の大災害直後に戦争なんかやれるかバーーカ!!過ぎる

186 23/12/11(月)17:20:10 No.1133777118

劇場版でまた新しいウィンダムが出るかもしれない

187 23/12/11(月)17:20:21 No.1133777179

いやなやつは大西洋連邦とユーラシア連邦の一部だけなんですけおおおおおお

188 23/12/11(月)17:20:23 No.1133777196

連合をザフトがボコり そのザフトをオーブがボコるスタイルだから…

189 23/12/11(月)17:20:37 No.1133777245

>ムラサメはちゃんとモブ機にも活躍の場あったからな… 量産型とはいえ可変機でさらにガンダム顔なのは伊達じゃなかったな...

190 23/12/11(月)17:20:52 No.1133777308

>ムラサメはちゃんとモブ機にも活躍の場あったからな… カオス撃墜は破格すぎる

191 23/12/11(月)17:21:13 No.1133777402

ハルバートン提督みたいな人もいるのに急にいいところが一切ない組織になったのはまあ疑問を感じるよ

192 23/12/11(月)17:21:20 No.1133777445

種の時はメイン敵だから旧三馬鹿とあったけど種死の時は言っちゃ悪いけど前座だから扱い悪いのも当然としか

193 23/12/11(月)17:21:23 No.1133777464

まあオーブは経緯が経緯だからモブにも多少はエース混じるだろうからな

194 23/12/11(月)17:21:25 No.1133777471

>ウィンダムでMSV展開全く無かったの今更ながらに残念 連合側が変に真面目なせいでトンチキバリエーションがないのはまあそうなんだけど 現地改修なんかも無かったからな

195 23/12/11(月)17:21:41 No.1133777534

>ムラサメはちゃんとモブ機にも活躍の場あったからな… ムラサメがカッコいいよりカオスが情けないみたいになるのもそれはそれでどうかとは思う まぁ運命の製作状況的には 色々仕方ないんだろうが

196 23/12/11(月)17:21:51 No.1133777572

>ハルバートン提督みたいな人もいるのに急にいいところが一切ない組織になったのはまあ疑問を感じるよ そういう奴らアラスカでまとめて破裂したから

197 23/12/11(月)17:22:10 No.1133777639

ザフト軍ってナチュラルが作ったガンダム顔をそのまま自軍のMSに採用してるけどあの世界共通でかっこいいって認識なのだろうか

198 <a href="mailto:???">23/12/11(月)17:22:25</a> [???] No.1133777705

>ハルバートン提督みたいな人もいるのに急にいいところが一切ない組織になったのはまあ疑問を感じるよ この世の悪の権化たるあめりか…モチーフの組織をマトモに描くわけ無いじゃないですか

199 23/12/11(月)17:22:49 No.1133777798

>ハルバートン提督みたいな人もいるのに急にいいところが一切ない組織になったのはまあ疑問を感じるよ ハルバートンみたいな人が死にまくったからでは? 少数派らしいしあの人

200 23/12/11(月)17:22:54 No.1133777818

>>ハルバートン提督みたいな人もいるのに急にいいところが一切ない組織になったのはまあ疑問を感じるよ >この世の悪の権化たるあめりか…モチーフの組織をマトモに描くわけ無いじゃないですか まーだこんな化石みたいなやついるのか

201 23/12/11(月)17:23:21 No.1133777948

>ハルバートン提督みたいな人もいるのに急にいいところが一切ない組織になったのはまあ疑問を感じるよ ブルコスに都合が悪い連中はサイクロプスの囮になったろ?

202 23/12/11(月)17:23:24 No.1133777957

>ザフト軍ってナチュラルが作ったガンダム顔をそのまま自軍のMSに採用してるけどあの世界共通でかっこいいって認識なのだろうか それはオーブの技術者が流入したせい

203 23/12/11(月)17:23:30 No.1133777982

種だと前半は内ゲバ終盤はアズラエルとアスランパパの最強絶滅バトル開幕して凄い碌な目に合わない連合 でもザフトも碌なものじゃないって描かれ方してるからおあいこかも

204 23/12/11(月)17:23:39 No.1133778035

MSVってプラモ宣伝や改造を推奨するためのものでもあるから当時なかったプラモじゃ難しかったんじゃないかな

205 23/12/11(月)17:23:48 No.1133778095

善人がみんな死んだので悪人しか残りませんでした!はちょっと待てや!ってなるわ!

206 23/12/11(月)17:23:54 No.1133778124

スペエディだとダガー登場した瞬間に一気にキナ臭くなるのが面白い

207 23/12/11(月)17:24:04 No.1133778168

設定上のカオスは割と強い 設定上のオクレ兄さんも強い カオスinオクレ兄さんはなんか普通になるのなんで?

208 23/12/11(月)17:24:05 No.1133778172

活躍しなかったからプラモが出なかったのか プラモが出ないから活躍しなかったのか

209 23/12/11(月)17:24:05 No.1133778173

ブルコスの息がかかった大西洋連邦に不都合な勢力は味方だろうが生贄に平気でするからな

210 23/12/11(月)17:24:34 No.1133778290

>善人がみんな死んだので悪人しか残りませんでした!はちょっと待てや!ってなるわ! いやだから残った良心派は種死でも反ロゴス同盟参加とかしてるだろ 見てないのかアニメ

211 23/12/11(月)17:24:37 No.1133778300

>連合はバスターダガーやらワイルドダガーやらNダガーやら量産機に遊び心がない! フォビドゥンブルーとかわざと弱点作ってる感あるし…

212 23/12/11(月)17:24:40 No.1133778312

>善人がみんな死んだので悪人しか残りませんでした!はちょっと待てや!ってなるわ! それはそれで都合が良すぎて極端だよねって

213 23/12/11(月)17:24:45 No.1133778335

しれっと劇場版で大西洋がコンパス陣営になってるんだけどもうブルコスとは関係ないんですって言いたいのかな

214 23/12/11(月)17:24:46 No.1133778341

>それはオーブの技術者が流入したせい オーブ最低だな…

215 23/12/11(月)17:24:55 No.1133778379

悪人も悪人というより復讐鬼が多いしあの世界鬼に堕ちる人のが圧倒的に多いよ

216 23/12/11(月)17:25:05 No.1133778416

書き込みをした人によって削除されました

217 23/12/11(月)17:25:11 No.1133778437

ダガーは初陣で負けるからこれまた凄いけどそのあとなんやかんや物量で活躍してる的な描かれ方はされてるのに…

218 23/12/11(月)17:25:23 No.1133778493

ガンダムのハト派軍閥は基本死ぬものだから…

219 23/12/11(月)17:25:29 No.1133778517

ストライクに脳を焼かれたザフトが作ったインパルス! 滅茶苦茶活躍した

220 23/12/11(月)17:25:47 No.1133778591

ヘブンズベース攻略戦がザフトと地球連合の共同作戦なの分かってないやつとかいるんだ

221 23/12/11(月)17:25:49 No.1133778597

大西洋とユーラシアで連合が一枚岩じゃないのはなんとなく描写されてるけど割とこの辺理解できてない人もいたと思う当時

222 23/12/11(月)17:26:00 No.1133778640

年表見れば分かるんだけど 開戦から連合って艦隊規模で消滅しまくってるんだよ アラスカや月本部みたいな最重要拠点も蒸発しまくるし 高級将校の育成追いつかないだろ 個人的には月本部消滅が相当やばいと思う

223 23/12/11(月)17:26:11 No.1133778694

ブルーコスモスがクソ

224 23/12/11(月)17:26:12 No.1133778697

連合の極端な三下悪役化はまあガンダムってジオンが正義で連邦が悪なんですよね!みたいなのを悪い方向に拗らせたように思えてならない

225 23/12/11(月)17:26:29 No.1133778763

>活躍しなかったからプラモが出なかったのか >プラモが出ないから活躍しなかったのか 脚本の仕上がりが遅い言われたけど前作放映中に終了したら一年で続編だすからね!その間アストレイの方とかで間を持たせるから構想作っといてね!は今考えてもひどいと思う

226 23/12/11(月)17:26:32 No.1133778777

>>連合はバスターダガーやらワイルドダガーやらNダガーやら量産機に遊び心がない! >フォビドゥンブルーとかわざと弱点作ってる感あるし… ブルーは量産機だっけ?

227 23/12/11(月)17:26:34 No.1133778784

劇中みてもどうやったら間違えるやらでクロスレイズのウィンダムはなんかの間違いでVPSになって固くて嫌になった

228 23/12/11(月)17:26:35 No.1133778787

ザフトはブーメラン好きすぎる…

229 23/12/11(月)17:26:51 No.1133778851

エルドラウィンダムのが良い出番貰えてる

230 23/12/11(月)17:26:53 No.1133778864

ガンダム顔丸パクリする度胸あるならミネルバなんて中途半端なもん作るなよ AAをしっかりパクれ

231 23/12/11(月)17:26:53 No.1133778865

>連合の極端な三下悪役化はまあガンダムってジオンが正義で連邦が悪なんですよね!みたいなのを悪い方向に拗らせたように思えてならない 上で散々バラ反論されてるの無視してアホみたいなレス

232 23/12/11(月)17:27:15 No.1133778959

>ストライクに脳を焼かれたザフトが作ったインパルス! >滅茶苦茶活躍した シンの機体こそ活躍したけど他や派生機が出なかったな

233 23/12/11(月)17:27:21 No.1133778989

逆にザフトは20で偉い立場のキャラ多いしコーディが存在として優秀すぎるんだよね イザークとかハイパースピード出世だし

234 23/12/11(月)17:27:34 No.1133779045

>悪人も悪人というより復讐鬼が多いしあの世界鬼に堕ちる人のが圧倒的に多いよ 年表見るとそりゃ絶滅戦争にもなるわって案件が多すぎる

235 23/12/11(月)17:27:40 No.1133779065

でもねブルーコスモスこそ正義だと思ってる人もいるんですよ

236 23/12/11(月)17:27:45 No.1133779085

>年表見れば分かるんだけど >開戦から連合って艦隊規模で消滅しまくってるんだよ >アラスカや月本部みたいな最重要拠点も蒸発しまくるし >高級将校の育成追いつかないだろ >個人的には月本部消滅が相当やばいと思う それなのに残骸放置したままで戦地転戦しまくっているからヤバすぎるということでジャンク屋ギルドの特権ができあがりました

237 23/12/11(月)17:27:57 No.1133779136

>ザフトはブーメラン好きすぎる… 核許せねぇよなぁ!?ジェネシス発射! コロニーを直接狙撃するなんて…同じ兵器で連邦本部狙撃するね…

238 23/12/11(月)17:27:58 No.1133779142

>連合の極端な三下悪役化は 元々地球にはたくさん国があって 弱い国を圧政してた国が作ったのが地球連合軍だから 最初から圧政者なんだよ

239 23/12/11(月)17:28:12 No.1133779222

>>ストライクに脳を焼かれたザフトが作ったインパルス! >>滅茶苦茶活躍した >シンの機体こそ活躍したけど他や派生機が出なかったな デスインパだけなぜか多い状態か…

240 23/12/11(月)17:28:19 No.1133779252

>ブルーは量産機だっけ? ごめん量産機はディープとかヴォーテクスの方だった やっぱ遊びがなかった

241 23/12/11(月)17:28:20 No.1133779256

ガンダム顔してても量産機には割と容赦ないし

242 23/12/11(月)17:28:40 No.1133779335

>逆にザフトは20で偉い立場のキャラ多いしコーディが存在として優秀すぎるんだよね >イザークとかハイパースピード出世だし その代わり種族としてはあと半世紀ももたないから…

243 23/12/11(月)17:28:46 No.1133779362

>シンの機体こそ活躍したけど他や派生機が出なかったな ミネルバ級が他にいたのかしらんけど戦場での空中換装やデュートリオンとかを十全に使えたのシンぐらいだったはず

244 23/12/11(月)17:28:55 No.1133779405

>>ザフトはブーメラン好きすぎる… >核許せねぇよなぁ!?ジェネシス発射! >コロニーを直接狙撃するなんて…同じ兵器で連邦本部狙撃するね… そっちのブーメランかよ! インジャとかデスティニーとかに使ってるビームブーメランの話かと思った

245 23/12/11(月)17:29:12 No.1133779474

>ガンダム顔してても量産機には割と容赦ないし ムラサメとかシビリアンアストレイは強いぞ

246 23/12/11(月)17:29:12 No.1133779476

連合はMS開発がまともに進んでないからMAでトンチキになっていったと思う

247 23/12/11(月)17:29:49 No.1133779656

種死の中盤がザフトと地球連合反ロゴス派vs地球連合ロゴス派になってるのそんな難しいか まぁネームドの反ロゴス派地球連合軍人とか出てこないから印象薄いか

248 23/12/11(月)17:29:52 No.1133779666

>ガンダム顔丸パクリする度胸あるならミネルバなんて中途半端なもん作るなよ >AAをしっかりパクれ 砲台は一つにして威力抑えめでいいだろ…武装もちょっと減らそう…形も船に近づけよう って感じでなんか効率化したせいで逆に弱くなった気がしてならない

249 23/12/11(月)17:29:54 No.1133779678

>その代わり種族としてはあと半世紀ももたないから… それもコーディネーターの叡智で解決できる!旧人類のナチュラルは滅ぼす!ジェネシス発射!

250 23/12/11(月)17:29:56 No.1133779684

>>連合の極端な三下悪役化は >元々地球にはたくさん国があって >弱い国を圧政してた国が作ったのが地球連合軍だから >最初から圧政者なんだよ (いつも苦労する赤道連合)

251 23/12/11(月)17:30:07 No.1133779732

>連合はMS開発がまともに進んでないからMAでトンチキになっていったと思う 種デスの頃の純連合産ガンダムってデストロイくらいだっけ

252 23/12/11(月)17:30:34 No.1133779860

劇場版でもブルコスパージしてちゃっかりコンパスに参画してるから大西洋の勝ち馬ムーブは健在だ ユーラシアくんはファウンデーション関係でまたひどいことになりそうだね…

253 23/12/11(月)17:30:46 No.1133779899

なんなら種の時点で地球に親プラント国家が普通にある設定の理解されてない

254 23/12/11(月)17:30:47 No.1133779907

核報復のジェネシスで艦隊壊滅!次射で月本部壊滅!次は地球!の勢いすごいよね

255 23/12/11(月)17:30:53 No.1133779936

>連合はMS開発がまともに進んでないからMAでトンチキになっていったと思う MSの動作関係がキラの手が入ったナチュラル用OSから発展してないんじゃないの?

256 23/12/11(月)17:31:41 No.1133780122

デスティニー派生のエピソードは大体何この機体?何このパック…え?全然エネルギー足りないですよ…?してるイメージが強い

257 23/12/11(月)17:31:56 No.1133780190

>劇場版でもブルコスパージしてちゃっかりコンパスに参画してるから大西洋の勝ち馬ムーブは健在だ >ユーラシアくんはファウンデーション関係でまたひどいことになりそうだね… いつも焼かれるユーラシアに今回も期待してる

258 23/12/11(月)17:31:57 No.1133780197

連合自体は対プラントのために大西洋連邦主導でまとめあげているだけで他国家はあんまりノリ気じゃなさそうなんだよな

259 23/12/11(月)17:32:06 No.1133780228

まぁその遊びがないフォビドゥン系列なんかゾノとグーンとアッシュに負けてんだけども

260 23/12/11(月)17:32:07 No.1133780231

>>連合はMS開発がまともに進んでないからMAでトンチキになっていったと思う >種デスの頃の純連合産ガンダムってデストロイくらいだっけ まああれも種別はMAだったと思う

261 23/12/11(月)17:32:58 No.1133780473

>デスティニー派生のエピソードは大体何この機体?何このパック…え?全然エネルギー足りないですよ…?してるイメージが強い VL関連技術がダブルVの超スゴイバッテリー積んでいるだろうRF改でも数秒使ったらダメだというあたり割かし欠陥技術だと思う

262 23/12/11(月)17:33:00 No.1133780482

劇場版でネームドの善玉連合キャラ来ないかなあ!って思ってたけど今のところ一人もいないの流石に酷くねえ!?

263 23/12/11(月)17:33:11 No.1133780523

種死の頃からブルコスパージというか「うちはブルコスじゃないんでぇ…」って妙にやる気のない大西洋連邦大統領だった

264 23/12/11(月)17:33:18 No.1133780555

>連合自体は対プラントのために大西洋連邦主導でまとめあげているだけで他国家はあんまりノリ気じゃなさそうなんだよな 運命の時とか暴走したブルゴスがデストロイで無差別攻撃とかやってるからな

265 23/12/11(月)17:33:23 No.1133780573

>まぁその遊びがないフォビドゥン系列なんかゾノとグーンとアッシュに負けてんだけども 数で押したんじゃなかったっけ?コーディネーターの癖に あとまあヘブンズベースは連合からも戦力出してたはずだから攻撃側にも水フォビ混じってたかもしれないし…

266 23/12/11(月)17:33:30 No.1133780604

なんなら連合の奴が連合の基地襲って核エンジンとNジャマーキャンセラー奪って行ったんですけど!!

267 23/12/11(月)17:33:46 No.1133780671

>まぁその遊びがないフォビドゥン系列なんかゾノとグーンとアッシュに負けてんだけども むしろゾノグーンの独壇場だった海を取り返してるぞ

268 23/12/11(月)17:33:47 No.1133780678

>個人的には月本部消滅が相当やばいと思う 講和の決定打がこれ 宇宙に生産設備を持たない連合軍は 必要な全ての人員物資装備をプトレマイオス基地に備蓄してたが それらを全て失い宇宙で身動き取れなくなった

269 23/12/11(月)17:33:48 No.1133780688

>種死の頃からブルコスパージというか「うちはブルコスじゃないんでぇ…」って妙にやる気のない大西洋連邦大統領だった まあ状況的に戦争とかやってられねえよってのはある ザフト過激派がバカやらかした直後だし

270 23/12/11(月)17:33:49 No.1133780697

海フォビドゥン族は間違いなく強いけどアビスより強いみたいに言われるのは流石になくない?って思う

271 23/12/11(月)17:33:58 No.1133780733

>劇場版でネームドの善玉連合キャラ来ないかなあ!って思ってたけど今のところ一人もいないの流石に酷くねえ!? 元連合軍人がもう味方枠にいっぱいいるからさぁ

272 23/12/11(月)17:34:00 No.1133780739

アサルトシュラウドを愛して

273 23/12/11(月)17:34:11 No.1133780791

今に始まったわけじゃないけど本編でも無人機の要素が出てきて絶対火力補助以外にも悪いことしそうで楽しみだブラックナイト連中

274 23/12/11(月)17:34:19 No.1133780831

>>まぁその遊びがないフォビドゥン系列なんかゾノとグーンとアッシュに負けてんだけども >むしろゾノグーンの独壇場だった海を取り返してるぞ アニメのヘブンズベース攻略戦見てないの?

275 23/12/11(月)17:34:21 No.1133780841

>まぁその遊びがないフォビドゥン系列なんかゾノとグーンとアッシュに負けてんだけども 対フォビドゥンは無視して拠点攻めるか数で押せなんだよね

276 23/12/11(月)17:34:29 No.1133780892

>海フォビドゥン族は間違いなく強いけどアビスより強いみたいに言われるのは流石になくない?って思う 用途違うしな

277 23/12/11(月)17:34:44 No.1133780965

>>劇場版でネームドの善玉連合キャラ来ないかなあ!って思ってたけど今のところ一人もいないの流石に酷くねえ!? >元連合軍人がもう味方枠にいっぱいいるからさぁ マリューとムウ除いてほぼ全員コーディネーター…

278 23/12/11(月)17:35:06 No.1133781057

設定ほど強い描かれ方してないよねフォビドゥン水泳部

279 23/12/11(月)17:35:11 No.1133781084

>今に始まったわけじゃないけど本編でも無人機の要素が出てきて絶対火力補助以外にも悪いことしそうで楽しみだブラックナイト連中 アストレイ周りでやたら発展した無人機制御とかすごいバッテリーとかがどれだけ本編に影響出てきているか割かし楽しみです

280 23/12/11(月)17:35:23 No.1133781135

戦果がボチボチな上フリーダムに一瞬にバラされたせいで誤解されてそうだけどセイバーはかなりの傑作機だと思ってる というかプラント→大気圏突入→オーブ→ミネルバのルートを無補給で踏破するとかエネルギー効率良すぎだろ

281 23/12/11(月)17:35:24 No.1133781140

>設定ほど強い描かれ方してないよねフォビドゥン水泳部 まず出番が少ない

282 23/12/11(月)17:35:35 No.1133781189

>>>劇場版でネームドの善玉連合キャラ来ないかなあ!って思ってたけど今のところ一人もいないの流石に酷くねえ!? >>元連合軍人がもう味方枠にいっぱいいるからさぁ >マリューとムウ除いてほぼ全員コーディネーター… どうせ出るだろノイマンとかチャンドラグプタ3世

283 23/12/11(月)17:35:37 No.1133781207

昨今のガンダムは敵と味方が分かりやすいけど種種死陣営はゴチャゴチャしてて分からん

284 23/12/11(月)17:35:51 No.1133781275

この機械にスターゲイザー初めて観たんだけどストライクノワールカッコよかったです ファントムペインいいとこねえな!ともなった

285 23/12/11(月)17:35:57 No.1133781310

まあ最悪その辺のナチュラルのガキとか妊婦攫ってきて後天的遺伝子改造しちゃえばいいから…

286 23/12/11(月)17:36:17 No.1133781412

>>まぁその遊びがないフォビドゥン系列なんかゾノとグーンとアッシュに負けてんだけども >むしろゾノグーンの独壇場だった海を取り返してるぞ ヘブンズベースでタコ殴りにされてたじゃん 何なら上位機種のヴォーテクスまで

287 23/12/11(月)17:36:23 No.1133781434

>まあ最悪その辺のナチュラルのガキとか妊婦攫ってきて後天的遺伝子改造しちゃえばいいから… キャトる宇宙人かよ

288 23/12/11(月)17:36:28 No.1133781456

>主役のキラからして地球軍嫌だ!!で >オーブ経由でザフトの白服だからな… 地球側から宇宙革命側に行く主人公珍しい気がする

289 23/12/11(月)17:36:36 No.1133781499

痛み分けの印象だけど実質的にプラントの独立勝ち取ってるからほぼほぼザフトの勝利なんだよな無印 最後のジェネシス発射の時に「そこまでしなくてももう我々の勝利です!」みたいなこと言ってるオペレーター居たし

290 23/12/11(月)17:36:38 No.1133781509

>アニメのヘブンズベース攻略戦見てないの? MSVの設定追ってないの?

291 23/12/11(月)17:36:47 No.1133781568

ストライクノワールはなんかロマンの塊みたいなの作ったな…ってなる 超かっこいいけとヒゲはよく見ると変な気はする

292 23/12/11(月)17:36:52 No.1133781587

ライフリにVL無いのすげぇ残念 良いじゃん技術進歩でなんか出せますで良いじゃん!!!

293 23/12/11(月)17:37:07 No.1133781661

ナタルさんが実は生きてて連合の良心にとか今からでもどうにか…

294 23/12/11(月)17:37:10 No.1133781677

>>海フォビドゥン族は間違いなく強いけどアビスより強いみたいに言われるのは流石になくない?って思う >用途違うしな ぶっちゃけ水中でもアビスの方が強いと思うぞ

295 23/12/11(月)17:37:15 No.1133781701

ヘブンズベースはもうあれ負け確状態だっただろう

296 23/12/11(月)17:37:53 No.1133781865

ストライクガンバレルアークエンジェルしか戦力無いのに落としきれなかったしな…

297 23/12/11(月)17:38:08 No.1133781936

設定と描写が違うなんてよくある事で争うんじゃない!

298 23/12/11(月)17:38:19 No.1133781982

>痛み分けの印象だけど実質的にプラントの独立勝ち取ってるからほぼほぼザフトの勝利なんだよな無印 >最後のジェネシス発射の時に「そこまでしなくてももう我々の勝利です!」みたいなこと言ってるオペレーター居たし 種も種死も終わってみたらプラント側の利権増えてるぞ 具体的には地上拠点の数

299 23/12/11(月)17:38:22 No.1133781999

>設定と描写が違うなんてよくある事で争うんじゃない! 知らぬさ!!!!!!

300 23/12/11(月)17:38:27 No.1133782033

>なんなら連合の奴が連合の基地襲って核エンジンとNジャマーキャンセラー奪って行ったんですけど!! あそこもなんで味方殺しすんの!?と驚くプレアにいや元々戦後の仮想敵なんだよとカナードの副官が説明してたね ユーラシアから脱走したカナードを迎撃する元ユーラシア現大西洋の月下の狂犬さんというクソややこしい構図

301 23/12/11(月)17:38:28 No.1133782036

>痛み分けの印象だけど実質的にプラントの独立勝ち取ってるからほぼほぼザフトの勝利なんだよな無印 ユニウス条約での大勝利条件自体は達成しているのよ ただ占領していた地上を戦争以前の国境線に戻すという項目があったのでそこを非難されて罷免されたカナーバさん可哀そう

302 23/12/11(月)17:38:28 No.1133782039

結局のところザフトというかキラとラクスが絶対的正義でその意に沿わないやつが悪って世界で良いんだろうか

303 23/12/11(月)17:38:38 No.1133782089

>ストライクノワールはなんかロマンの塊みたいなの作ったな…ってなる 超すごいアンカーワイヤー本当にすげえ… バクゥ2機振り回してぶつけるとかマジかよ!ってなった

304 23/12/11(月)17:38:46 No.1133782137

>何なら上位機種のヴォーテクスまで 上位機種のヴォーテクスまでっていうかヴォーテクスしか出てない

305 23/12/11(月)17:38:58 No.1133782198

>設定と描写が違うなんてよくある事で争うんじゃない! アニメの描写が全てだろ MSVなんか後付の屁理屈でしかない

306 23/12/11(月)17:38:58 No.1133782200

>結局のところザフトというかキラとラクスが絶対的正義でその意に沿わないやつが悪って世界で良いんだろうか 何見てんだお前は

307 23/12/11(月)17:39:11 No.1133782243

初代からして独立できたんだからジオンの勝ちじゃね?ってなるのと同じだろ

308 23/12/11(月)17:39:12 No.1133782259

>まあ最悪その辺のナチュラルのガキとか妊婦攫ってきて後天的遺伝子改造しちゃえばいいから… 遺伝子以外ならどんなにいじってもオッケーな感じじゃなかったっけ

309 23/12/11(月)17:39:15 No.1133782274

なんか戦艦引っかかるワイヤーとかあるしワイヤー技術凄いCE

310 23/12/11(月)17:39:26 No.1133782333

ディープフォビドゥンフォビドゥンブルー辺りのザフト水泳部なんてボコボコでしたよみたいな戦果設定とアニメでボコられてたのとどっちが正しいんだ

311 23/12/11(月)17:39:31 No.1133782363

>結局のところザフトというかキラとラクスが絶対的正義でその意に沿わないやつが悪って世界で良いんだろうか シナリオというか脚本的にはそんな感じ 全体図としては過激派連中にやめなさーい!してる感じだけど

312 23/12/11(月)17:39:48 No.1133782429

>結局のところザフトというかキラとラクスが絶対的正義でその意に沿わないやつが悪って世界で良いんだろうか 懐かしい論調

313 23/12/11(月)17:39:58 No.1133782492

まあ本編の扱いがアレでもプラモは自由というか エース枠が空いてるってことで割と好きにsettei考えて俺ダガーとかやれるってことでもあるから…

314 23/12/11(月)17:40:13 No.1133782549

>ディープフォビドゥンフォビドゥンブルー辺りのザフト水泳部なんてボコボコでしたよみたいな戦果設定とアニメでボコられてたのとどっちが正しいんだ アニメにブルーは出てない

315 23/12/11(月)17:40:25 No.1133782596

キラとラクスは本来なら隠居したかったはずなのに矢面に立たされたような感じだから・・・ なおアスランは必要なら表に出たがるやつだ

316 23/12/11(月)17:40:34 No.1133782637

>ディープフォビドゥンフォビドゥンブルー辺りのザフト水泳部なんてボコボコでしたよみたいな戦果設定とアニメでボコられてたのとどっちが正しいんだ ガンダムは本編の描写が絶対という不文律がある

317 23/12/11(月)17:40:36 No.1133782644

>アニメにブルーは出てない 見た目は一緒じゃないですか!

318 23/12/11(月)17:40:48 No.1133782695

>>結局のところザフトというかキラとラクスが絶対的正義でその意に沿わないやつが悪って世界で良いんだろうか >何見てんだお前は 何見てんだって言われてもノリがそんな感じにしか見えない ごめんね

319 23/12/11(月)17:40:50 No.1133782706

>結局のところザフトというかキラとラクスが絶対的正義でその意に沿わないやつが悪って世界で良いんだろうか 種ほど主役達が「自分達正しいのかな…?」って自問自答してるガンダムもそう多くないと思うんだけどな

320 23/12/11(月)17:41:01 No.1133782768

種の時点でストライク倒したアスランに勲章与えてる辺りかなりストライクの評価高かったよねザフト

321 23/12/11(月)17:41:13 No.1133782829

>ディープフォビドゥンフォビドゥンブルー辺りのザフト水泳部なんてボコボコでしたよみたいな戦果設定とアニメでボコられてたのとどっちが正しいんだ 配備時点ではやり返した 種死のヘブンズベースの時はやり返された

322 23/12/11(月)17:41:47 No.1133782989

強いとされてても何されようが負けることのない無敵のMSってわけでもないんだからごちゃごちゃ考える必要ある?

323 23/12/11(月)17:42:05 No.1133783065

ウィンダムとかダガー系がアニメでかっこよく活躍してくれたら嬉しいけどまあもう機会がなさそうでつらい

324 23/12/11(月)17:42:13 No.1133783101

>>結局のところザフトというかキラとラクスが絶対的正義でその意に沿わないやつが悪って世界で良いんだろうか >種ほど主役達が「自分達正しいのかな…?」って自問自答してるガンダムもそう多くないと思うんだけどな 主人公達はそう言うが結局世界の流れはそうなってるじゃん

325 23/12/11(月)17:42:15 No.1133783108

映画はなんかMSV連中幾らか出てこないかなーっては期待してたり CGだと難しいかな?

326 23/12/11(月)17:42:18 No.1133783132

>強いとされてても何されようが負けることのない無敵のMSってわけでもないんだからごちゃごちゃ考える必要ある? 十把一絡げの量産機にやられるようじゃ雑魚だよ

327 23/12/11(月)17:42:19 No.1133783137

>何見てんだって言われてもノリがそんな感じにしか見えない >ごめんね 作中の差別主義者の論調すぎて驚いた

328 23/12/11(月)17:42:23 No.1133783158

>種の時点でストライク倒したアスランに勲章与えてる辺りかなりストライクの評価高かったよねザフト それを知らせに来たクルーゼが「親友を殺して戴いた勲章はさぞ嬉しかろう」みたいにねぎらってくれるの好き

329 23/12/11(月)17:42:28 No.1133783178

議長についていけなくなったザフト兵がいたじゃん種死でも あれの勢力レベルでのことがブルコスに付いていけない連合でも起きてた

330 23/12/11(月)17:42:35 No.1133783212

>種の時点でストライク倒したアスランに勲章与えてる辺りかなりストライクの評価高かったよねザフト 基本的にAAはザフトに襲撃されては撃退が基本だけど砂漠の虎撃破からのアフリカ圏勢力図書き換えの一端はマジでヤバすぎる事態なの

331 23/12/11(月)17:42:44 No.1133783266

>十把一絡げの量産機にやられるようじゃ雑魚だよ 今カオスが雑魚っつったか!

332 23/12/11(月)17:42:54 No.1133783322

デストレイの時は南米軍の支援に駆けつけたグーン部隊にディープの部隊が壊滅させられたりでやっぱりあんまりいいとこ無しではあった

333 23/12/11(月)17:42:55 No.1133783326

>今カオスが雑魚っつったか! はい

334 23/12/11(月)17:42:57 No.1133783335

ターミナルとファクトリーとジャンク屋のやれることがちょっと広すぎるのは気になる

335 23/12/11(月)17:43:06 No.1133783380

>>種の時点でストライク倒したアスランに勲章与えてる辺りかなりストライクの評価高かったよねザフト >それを知らせに来たクルーゼが「親友を殺して戴いた勲章はさぞ嬉しかろう」みたいにねぎらってくれるの好き あそこで少しチクチクして嬉しそうなのは素だよね…

336 23/12/11(月)17:43:08 No.1133783392

元からダメな流れがあるからでは…?

337 23/12/11(月)17:43:29 No.1133783498

>>種の時点でストライク倒したアスランに勲章与えてる辺りかなりストライクの評価高かったよねザフト >それを知らせに来たクルーゼが「親友を殺して戴いた勲章はさぞ嬉しかろう」みたいにねぎらってくれるの好き ちゃんと気にするところ触れてくれるのはやさしいな…

338 23/12/11(月)17:43:39 No.1133783541

バッテリー切れで圧潰の欠点は潰したにせよGパンツァーの電力消費が激しいバッテリー機であるって部分はどうしようもないからなヴォーテクス

339 23/12/11(月)17:43:51 No.1133783606

アニメ見てたらラクシズ大勝利希望の未来へレディゴー以外の感想出てこないよ

340 23/12/11(月)17:44:15 No.1133783723

ラクシズってまだ使う人いたんだ……

341 23/12/11(月)17:44:18 No.1133783738

ラクシズって呼び方すごい懐かしい あの頃は楽しかったな…

342 23/12/11(月)17:44:36 No.1133783849

>アニメにブルーは出てない ずっと公式サイトでブルー名義だったが最近新しく整理されて遂にヴォーテクスになってたな…

343 23/12/11(月)17:44:38 No.1133783870

20年あったのに時が進んでない…

344 23/12/11(月)17:44:48 No.1133783926

宇宙「」の化石…

345 23/12/11(月)17:44:49 No.1133783933

>アニメ見てたらラクシズ大勝利希望の未来へレディゴー以外の感想出てこないよ 無傷の大勝利やった印象が悪い意味で強すぎるのはあるな

346 23/12/11(月)17:44:52 No.1133783952

>>今カオスが雑魚っつったか! >はい 困った あんまり反論できない

347 23/12/11(月)17:45:29 No.1133784141

>>>結局のところザフトというかキラとラクスが絶対的正義でその意に沿わないやつが悪って世界で良いんだろうか >>種ほど主役達が「自分達正しいのかな…?」って自問自答してるガンダムもそう多くないと思うんだけどな >主人公達はそう言うが結局世界の流れはそうなってるじゃん 勝ったから正義みたいな認識なの? 鉄血以外ほとんどのガンダムもそういう話だと思って見てるのか…?

348 23/12/11(月)17:45:38 No.1133784179

カオスはまぁ失敗機だと思う

349 23/12/11(月)17:45:53 No.1133784261

機体には常に世界の最新技術が使われてて超強いみたいなのはあんま良くなかったんじゃないですかね

350 23/12/11(月)17:46:46 No.1133784538

>機体には常に世界の最新技術が使われてて超強いみたいなのはあんま良くなかったんじゃないですかね ドムの設定とか笑えてくるよね

351 23/12/11(月)17:46:55 No.1133784595

悩みながらも前に進んでるってのはわかるけど機体ごとデータ略奪とかやってる連中が味方にいるのがだいぶノイズじゃないかな…

↑Top