虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/11(月)13:27:41 そんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/11(月)13:27:41 No.1133723309

そんな事ある!?

1 23/12/11(月)13:56:28 No.1133730014

土の下の扱いは結構難しいから雑にやると割と穴が開く

2 23/12/11(月)13:58:41 No.1133730493

>そんな事ある!? 結構前に九州かどっかで繁華街で土地が沈没しなかった? 道路に大穴空いてたよ

3 23/12/11(月)13:59:16 No.1133730631

大きな建物ってそんなにって位掘ってから建てるよね

4 23/12/11(月)14:00:24 No.1133730873

ある!?って画像でも言ってるけど日本でもたまに大穴空いてるだろ流石に500m規模かどうかは知らないけどさ

5 23/12/11(月)14:00:54 No.1133730978

日本ってだいぶ安全だったのか 地震頻発するぐらいで

6 23/12/11(月)14:03:31 No.1133731575

やっぱりヤンヤンかわいいな

7 23/12/11(月)14:06:54 No.1133732286

日本でも博多駅前で台陥没起こしたやん

8 23/12/11(月)14:08:04 No.1133732496

>日本でも博多駅前で台陥没起こしたやん 台陥没って?

9 23/12/11(月)14:09:17 No.1133732741

日本は地震多いから耐震とか色々考えて地盤は強いんだ 韓国とか中国はそんなに起きないからあんまり耐震とか地盤考えないで作るから今みたいな事になっているだけ

10 23/12/11(月)14:10:22 No.1133732952

平地に突然ぽっかり穴が開く現象を世界まる見えが特集してたな

11 23/12/11(月)14:11:27 No.1133733144

ヤンヤン美人になってない? シコられたいの?

12 23/12/11(月)14:13:42 No.1133733630

日本でもたまーにあってニュースになる 日常的に起きてるのは…やはり手抜き工事の問題か

13 23/12/11(月)14:15:05 No.1133733921

シリアスな問題をシリアスに描いたらみんな観てくれない…

14 23/12/11(月)14:15:27 No.1133734025

>日本でもたまーにあってニュースになる >日常的に起きてるのは…やはり手抜き工事の問題か 根本的に日本と違って岩盤の上にあるから地盤沈下やシンクホールに対して警戒心が薄い そう思ってたら近年発生するようになったから調査と対策し始めてるってだけ

15 23/12/11(月)14:15:38 No.1133734052

自宅が陥没したら補修とか無理だしどうにもならない気が…

16 23/12/11(月)14:15:56 No.1133734127

映画の中だけでも解決してるのかね

17 23/12/11(月)14:16:37 No.1133734255

1日2~3件ペース…

18 23/12/11(月)14:16:58 No.1133734331

自国の問題だけあって詳しいなこのチャイニーズ

19 23/12/11(月)14:17:13 No.1133734378

日本では石灰岩により自然的に発生するシンクホールは少ないが、鉱山跡、採石場跡、下水道管路、地下鉄工事現場などではシンクホールが多く発生している。ごく浅い場所で採掘する亜炭の採掘場所の跡地での発生が多い。北海道の炭鉱跡地など、炭鉱が大規模な場合はシンクホールも大規模になる。 市街地でも、かつて採炭や採石が盛んだった地域はよく発生している。例えば、亜炭で有名な可児郡御嵩町、大谷石で有名な宇都宮市大谷町、炭鉱で有名な北海道夕張郡や福岡県筑豊地方、などで発生している。陥没を避けるために、坑道跡に地下水充填などの対策があるが、鉱業とともに町の産業も衰退した自治体ではそのような予算がない場合が多い。もし自宅などがシンクホールの底に沈んだ場合は、特定鉱害として鉱業法第109条に基づき、行政の支援が受けられる場合がある。 日本国内では下水管に起因する道路陥没事故が年間4,000 - 5,000件程度起こっている[5]。

20 23/12/11(月)14:17:30 No.1133734440

じんわり配管から水が漏れてるせいで土砂が変に流れて陥没みたいなパターンもあると聞くし土木工事って大変ね

21 23/12/11(月)14:18:13 No.1133734585

俺の国はそんな事一切起きないぜ! 高いビルなんて無いからなhahaha! なんていう貧困国ジョークありそう

22 23/12/11(月)14:19:25 No.1133734842

穴の規模が中国サイズ

23 23/12/11(月)14:19:59 No.1133734960

>日本国内では下水管に起因する道路陥没事故が年間4,000 - 5,000件程度起こっている[5]。 マンホールの蓋くらいのサイズの謎の凹みとかたまに見かけるな

24 23/12/11(月)14:20:21 No.1133735031

この映画見に行ったけど面白かったよ

25 23/12/11(月)14:21:51 No.1133735305

亜炭を採掘してたところが慢性的に予想外の陥没起こしてなかったか?

26 23/12/11(月)14:22:06 No.1133735344

父親が無職で母親が普通の主婦で手前が浪人生で半地下のクソボロアパートなのに2時間コメディやるのすごい

27 23/12/11(月)14:23:09 No.1133735557

深刻すぎてコメディにするしかないって題材もたまにあるよね

28 23/12/11(月)14:23:30 No.1133735621

大穴は空いてるのは見るがたまにだし建物がまるごと沈んだのは見たことない

29 23/12/11(月)14:24:41 No.1133735853

何か掘る系の事すると地盤沈下して起きやすいんだな 確かアメリカでも一時期シェールガス掘りすぎて周りの住人から苦情出ていたし カリフォルニアだっけな?地下水掘りすぎて路に段差が発生して車動かせないとか起きたよ

30 23/12/11(月)14:27:28 No.1133736393

まぁ水とか掘ったら水あった部分空洞になるんだからそりゃ陥没するよな

31 23/12/11(月)14:28:15 No.1133736548

深刻な問題を告発するような内容の作品ほど内容はちゃんとエンタメとして面白くないと辛気臭くてまず観てもらえないよね

32 23/12/11(月)14:29:12 No.1133736759

どこぞのちょび髭もそうだけどいったんコメディで笑わせて その後に観客もまとめてお前らほんとに笑ってられる状況だと思ってんのか?って問いかける手法はすごく有効だからね

33 23/12/11(月)14:30:32 No.1133737021

地下水くみ上げて大規模農業やってるところはちょくちょく穴開いてる 中国も街中に穴が開いたニュースがある

34 23/12/11(月)14:30:47 No.1133737079

数年前にメチャクチャでかい穴あいたけど午後にはあらかた塞がってたみたいなニュース見たことあるし 多分穴結構開いてるけどすぐ塞いでるんだと思う

35 23/12/11(月)14:31:48 No.1133737279

なんか前の洒落にならない干ばつで欧州にめっちゃ穴空いたよね

36 23/12/11(月)14:32:19 No.1133737391

近所にデカいデパート出来るっつって工事してたけど地盤沈下で基礎ごと全部沈んで中止になった奴が俺が知る限り1番凄い沈下

37 23/12/11(月)14:32:42 No.1133737476

https://youtu.be/qdoVaagRsI8 隠せないコメディ臭

38 23/12/11(月)14:34:52 No.1133737905

11年間辛抱してやっと購入したマンション クセの強いご近所さんにも我慢しつつホームパーティーで会社の部下を呼ぶもそこに地震が起こり 突如としてマンションそのものがシンクホールによって地下に飲み込まれる… 降り注ぐ大雨!次々と襲いくるトラブル!急に男前になって頼りになる兄貴分になる嫌がらせしてきたお隣さん! 生きて家に帰ろう…おうちはここだけど… っていうコメディ映画だよ fu2896409.jpg

39 23/12/11(月)14:35:41 No.1133738080

シャレになってねえよ…

40 23/12/11(月)14:36:33 No.1133738251

ふーん面白そう

41 23/12/11(月)14:37:03 No.1133738360

119番に電話してどうにかなる問題か

42 23/12/11(月)14:38:34 No.1133738699

地面掘って埋めてするのは重要

43 23/12/11(月)14:39:43 No.1133738931

隣人がマジで序盤クソ迷惑な人として出てくるのに災害後は凄いガッツのある頼れる兄貴になるの 感情が追いつかないんだよ

44 23/12/11(月)14:41:17 No.1133739250

韓国は社会問題ネタにしつつちゃんとエンタメにするのがめちゃめちゃ上手い

45 23/12/11(月)14:41:59 No.1133739374

日本も何十年か前に地盤沈下問題はよく話題になってた気がする

46 23/12/11(月)14:43:31 No.1133739725

>数年前にメチャクチャでかい穴あいたけど午後にはあらかた塞がってたみたいなニュース見たことあるし >多分穴結構開いてるけどすぐ塞いでるんだと思う 上で書かれてる博多駅前のやつね 偶々トンネル工事やってたら地盤沈下の前兆察知してトンネル内に地下水流入し始めてこれヤバい!って現地の工事会社が作業員逃がして警察や自治体に連絡取ってすぐ道路封鎖した 封鎖から5分後に道路に亀裂が入って更に5分後に陥没はじめて封鎖から15分経ったら道路がなくなった fu2896438.jpg 流石に1日じゃ無理だったけど1習慣で完全復旧させた

47 23/12/11(月)14:43:32 No.1133739735

コメディ感覚で見てたのに人死に出てビックリした

48 23/12/11(月)14:47:32 No.1133740605

韓国でソウルに持ち家があるってのはめっちゃ凄いことなんだ それはそれとしてソウルのシンクホールはかなり多発しててマジで問題になってるんだ

49 23/12/11(月)14:49:38 No.1133741075

毎年900件は盛ってるだろ…

50 23/12/11(月)14:50:53 No.1133741331

黒黒 destroy target land

51 23/12/11(月)14:51:12 No.1133741393

ゴルフ場に人一人ぽっかり落ちるような穴が開いて女の人が落ちて死んだっていう事件もあったような気がする

52 23/12/11(月)14:51:16 No.1133741407

>韓国でソウルに持ち家があるってのはめっちゃ凄いことなんだ ソウルに住んでるか否かでえらいステイタスが違うもんな それがポシャるとしたらもうコメディにするしかないのはわかる

53 23/12/11(月)14:52:20 No.1133741631

地質的な問題なのか…ってwiki見たら韓国の場合は人為的な問題らしくてダメだった

54 23/12/11(月)14:52:23 No.1133741640

アメリカでも天然ガス掘ったらベットの下に穴空いたみたいな話あったみたいだし…韓国は多過ぎる気もするが

55 23/12/11(月)14:52:25 No.1133741654

>流石に1日じゃ無理だったけど1習慣で完全復旧させた 事前の対応とかもすごいけど一週間で復旧してるの凄すぎる…

56 23/12/11(月)14:52:40 No.1133741718

あぁセブンイレブンのすぐ横で穴出来たやつか…あれすごかったな

57 23/12/11(月)14:52:40 No.1133741719

日本でもたまに起きてることはスレ画でも言われてるだろ

58 23/12/11(月)14:53:18 No.1133741846

ソウルじゃなく郊外で宅地開発して地価下げる政策とかやらないのかな

59 23/12/11(月)14:53:19 No.1133741847

なんか在チョンが日本デモー日本デモーってやたらうるさいな 規模が違うだろ

60 23/12/11(月)14:53:23 No.1133741866

500mは流石に… でも規模は悲惨だけど明るいノリなんはいいな

61 23/12/11(月)14:53:49 No.1133741957

>生きて家に帰ろう…おうちはここだけど… >っていうコメディ映画だよ 面白そう

62 23/12/11(月)14:54:31 No.1133742100

>近所にデカいデパート出来るっつって工事してたけど地盤沈下で基礎ごと全部沈んで中止になった奴が俺が知る限り1番凄い沈下 建てる前で良かった…

63 23/12/11(月)14:55:35 No.1133742321

>生きて家に帰ろう…おうちはここだけど… ここひっどい

64 23/12/11(月)14:56:41 No.1133742559

500メートルの縦穴なんて想像もつかん…

65 23/12/11(月)14:57:40 No.1133742752

パラサイトは名作らしいな 気になってる

66 23/12/11(月)14:57:57 No.1133742807

図書館やリンバスも韓国の社会問題が根底にあると聞くな 韓国といい中国といい東アジア気軽にサイバーディストピア実現しがち

67 23/12/11(月)14:58:11 No.1133742860

社会問題の輸出ならゲームだけどlobotomyシリーズもか 絶対韓国に生まれたくねえ…ってなったわ

68 23/12/11(月)14:58:43 No.1133742988

悪魔アバドンってシンクホールの事だったの?

69 23/12/11(月)14:59:00 No.1133743055

>図書館やリンバスも韓国の社会問題が根底にあると聞くな >韓国といい中国といい東アジア気軽にサイバーディストピア実現しがち ヘルズチキンが社会風刺ネタという事実

70 23/12/11(月)14:59:03 No.1133743071

>500メートルの縦穴なんて想像もつかん… スカイツリーの展望台のちょっと上まですっぽり入ると考えるととんでも無いな

71 23/12/11(月)14:59:08 No.1133743090

>図書館やリンバスも韓国の社会問題が根底にあると聞くな >韓国といい中国といい東アジア気軽にサイバーディストピア実現しがち 中華は一時期ディストピアゲー好き過ぎだろって揶揄されてたな

72 23/12/11(月)14:59:31 No.1133743156

>社会問題の輸出ならゲームだけどlobotomyシリーズもか >絶対韓国に生まれたくねえ…ってなったわ 都市は多少誇張してるとはいえ大体韓国が元ネタらしいしな...

73 23/12/11(月)14:59:50 No.1133743228

韓国のソシャゲ世界観終わりすぎ問題

74 23/12/11(月)15:00:15 No.1133743342

>パラサイトは名作らしいな 名作だけどなにこれって感じもある

75 23/12/11(月)15:01:03 No.1133743510

>韓国のソシャゲ世界観終わりすぎ問題 ブルアカも大概酷いねあそこ…

76 23/12/11(月)15:01:17 No.1133743568

韓国は男女間の断絶がひどいらしく たまに洒落になってない記事が出てくるけど本当なのかね…

77 23/12/11(月)15:01:45 No.1133743689

ラスオリも逆に人類滅んでるから平和なだけで人類いた時期やべえよアレ…

78 23/12/11(月)15:01:51 No.1133743706

>>韓国のソシャゲ世界観終わりすぎ問題 >ブルアカも大概酷いねあそこ… ブルアカの名前を出すとIDが出るぞ

79 23/12/11(月)15:03:26 No.1133744079

>パラサイトは名作らしいな >気になってる 印象に残ってるシーンは親父が無心で宅配ピザの箱作ってるところと便器の上で煙草吸うシーン

80 23/12/11(月)15:03:39 No.1133744140

>韓国は男女間の断絶がひどいらしく >たまに洒落になってない記事が出てくるけど本当なのかね… 政治的に女性の後押しとして女の赤ちゃん産んだらお金くれるぐらい頑張ってるよ 女の赤ちゃん孕むまでガチャるのが流行った

81 23/12/11(月)15:04:17 No.1133744278

韓国は定期的に100人~300人くらいが死ぬ人為的事故が起きるからまぁそういう社会構造なんだろうな

82 23/12/11(月)15:04:30 No.1133744331

fu2896486.jpg 街中ででかいのだとグアテマラのこれかな

83 23/12/11(月)15:04:40 No.1133744367

>政治的に女性の後押しとして女の赤ちゃん産んだらお金くれるぐらい頑張ってるよ >女の赤ちゃん孕むまでガチャるのが流行った お馬鹿!

84 23/12/11(月)15:05:15 No.1133744495

杭打ち工やってるけどケーシングで20メートル掘っていざ生コン流し込んだら 地下に空洞あって入れても入れても生コンが吸い込まれていって 水位が上がってこなくて現場で絶望したことあるよ 朝からやって午前中で終わるはずが20時までいった

85 23/12/11(月)15:05:29 No.1133744556

>中華は一時期ディストピアゲー好き過ぎだろって揶揄されてたな イヤミか貴様ッ!!!

86 23/12/11(月)15:06:26 No.1133744788

>fu2896486.jpg ダム穴みたいな怖さある

87 23/12/11(月)15:07:01 No.1133744915

韓国の若者は成功しないとチキン屋になるしかない ってのは日本で言うなら ホモビは30分で五万稼げるレベルのネットミームを他国が本気にした例と聞いた

88 23/12/11(月)15:07:02 No.1133744923

>韓国は男女間の断絶がひどいらしく >たまに洒落になってない記事が出てくるけど本当なのかね… 例のフェミ関係の騒動は脳の理解が今でも追いつかない…ていうか理解を拒む

89 23/12/11(月)15:07:13 No.1133744954

現実の社会制度が学園物アーバンホラーを実現する返校をよろしくお願いします 台湾の白色テロ怖すぎ問題

90 23/12/11(月)15:08:11 No.1133745163

>韓国でソウルに持ち家があるってのはめっちゃ凄いことなんだ >それはそれとしてソウルのシンクホールはかなり多発しててマジで問題になってるんだ ソウル市内に詰め込み過ぎなのでは?

91 23/12/11(月)15:08:24 No.1133745204

500m落下しても壊れない丈夫な建物だな

92 23/12/11(月)15:08:37 No.1133745256

>現実の社会制度が学園物アーバンホラーを実現する返校をよろしくお願いします >台湾の白色テロ怖すぎ問題 台湾は天竜人がミームになってると聞いてマジかよ…ってなった

93 23/12/11(月)15:08:55 No.1133745346

ソウルって山に囲まれてるから土地の広げようがないんだっけ

94 23/12/11(月)15:09:07 No.1133745400

>>政治的に女性の後押しとして女の赤ちゃん産んだらお金くれるぐらい頑張ってるよ >>女の赤ちゃん孕むまでガチャるのが流行った >お馬鹿! 男子中絶報告をネットで喜々とする過激派もいるんだよな…

95 23/12/11(月)15:09:13 No.1133745423

>例のフェミ関係の騒動は脳の理解が今でも追いつかない…ていうか理解を拒む アニメのワンシーンでのちんちんちっせぇーの話は 全部まるっと出任せなんだけど会社が謝罪してるのひどすぎると思う

96 23/12/11(月)15:10:01 No.1133745597

>>韓国でソウルに持ち家があるってのはめっちゃ凄いことなんだ >>それはそれとしてソウルのシンクホールはかなり多発しててマジで問題になってるんだ >ソウル市内に詰め込み過ぎなのでは? 東京も人の事言えないし… あんな北と戦争再開したら火の海になる場所に住むのは理解できないけど

97 23/12/11(月)15:10:06 No.1133745610

>朝からやって午前中で終わるはずが20時までいった ミキサー追加してすぐ来てくれるもんなの?

98 23/12/11(月)15:11:07 No.1133745842

>ソウルって山に囲まれてるから土地の広げようがないんだっけ 東京だって似たようなもんだ

99 23/12/11(月)15:11:15 No.1133745871

酸欠になりそう

100 23/12/11(月)15:11:39 No.1133745969

でも韓国には半地下があるから

101 23/12/11(月)15:12:16 No.1133746109

グアテマラのシンクホールが深さ100mだったような

102 23/12/11(月)15:13:15 No.1133746330

経済成長の余波で人災が多くなるのと貧富の格差が深刻になるのは別にどこも同じだしなぁ

103 23/12/11(月)15:13:50 No.1133746476

>>ソウルって山に囲まれてるから土地の広げようがないんだっけ >東京だって似たようなもんだ 東京は埋め立てて広げてるじゃないか

104 23/12/11(月)15:15:26 No.1133746917

>ミキサー追加してすぐ来てくれるもんなの? かなりでかい公共事業でその現場のためにサイロ作るレベルだったからそこは融通効いた 最終的にモルタルからデカい砂利入りの生コンに変えたら隙間に詰まって上がってきてくれて助かった

105 23/12/11(月)15:16:18 No.1133747124

>>>ソウルって山に囲まれてるから土地の広げようがないんだっけ >>東京だって似たようなもんだ >東京は埋め立てて広げてるじゃないか じゃあソウルも地下に大都市作ろう

106 23/12/11(月)15:16:25 No.1133747150

>でも韓国には半地下があるから 半地下は誇張された社会問題なのかガチなのかわからねえ

107 23/12/11(月)15:17:21 No.1133747364

もう最近はどこも地下も大概じゃねえかな… 地底人も困ってそう

108 23/12/11(月)15:17:28 No.1133747394

>ソウルって山に囲まれてるから土地の広げようがないんだっけ 一時期山だろうがマンション建てるよしていた

109 23/12/11(月)15:18:42 No.1133747665

韓国社会の真実はよくわからんが出生率が異常な数値なので注目はしている 結局そこに暮らしてみないとデータ上の数字くらいしか判断材料ないしな

110 23/12/11(月)15:18:47 No.1133747679

>>ソウルって山に囲まれてるから土地の広げようがないんだっけ >一時期山だろうがマンション建てるよしていた その結果がシンクホールな訳か

111 23/12/11(月)15:20:02 No.1133747946

>>ソウルって山に囲まれてるから土地の広げようがないんだっけ >東京だって似たようなもんだ どちらかというと比較対象は京都の方なんじゃねえかな 京都から東京に遷都しなかった場合のifみたいな

112 23/12/11(月)15:20:13 No.1133747988

>>東京は埋め立てて広げてるじゃないか >じゃあソウルも地下に大都市作ろう 迷宮作らないで!

113 23/12/11(月)15:21:47 No.1133748368

>>>東京は埋め立てて広げてるじゃないか >>じゃあソウルも地下に大都市作ろう >迷宮作らないで! デカイ空洞にしてそこに町作ればいいだろ!

114 23/12/11(月)15:23:28 No.1133748751

人口集中した京都はちょっと想像したくないな…

115 23/12/11(月)15:24:00 No.1133748886

>デカイ空洞にしてそこに町作ればいいだろ! ルーマニアでそれに近い事やっているよ 低所得者や孤児がデカい下水道やら半地下に勝手に住んでる

116 23/12/11(月)15:24:51 No.1133749077

ソウルは2010年頃からなんか穴あくねって問題になってて2014年に地下鉄が原因と市が発表 知ってて黙ってやがったなって大炎上 それからしばらく穴が開く事故は続いたけど今はだいぶ減ったらしい

117 23/12/11(月)15:25:07 No.1133749141

>低所得者や孤児がデカい下水道やら半地下に勝手に住んでる ファンタジーでしか聞いた事ないような事するな!

118 23/12/11(月)15:25:27 No.1133749228

>ソウルは2010年頃からなんか穴あくねって問題になってて2014年に地下鉄が原因と市が発表 >知ってて黙ってやがったなって大炎上 >それからしばらく穴が開く事故は続いたけど今はだいぶ減ったらしい そりゃ穴空くのも限度があるわな…

119 23/12/11(月)15:25:39 No.1133749280

>じゃあソウルも地下に大都市作ろう 場当たり的に返したのだろうけど実際にどこかで検討はしたのだろうとは思う

120 23/12/11(月)15:25:46 No.1133749314

>人口集中した京都はちょっと想像したくないな… 現状でも観光客だけでバス交通網がパンクして地元民乗れないからな

121 23/12/11(月)15:26:27 No.1133749461

人口集中しまくっているバングラデシュのダッカを想像したら まだわりと詰められるなって位の雰囲気あったよ ソウルもあと3000万人位は増えても平気だと思う

122 23/12/11(月)15:26:37 No.1133749503

>隣人がマジで序盤クソ迷惑な人として出てくるのに災害後は凄いガッツのある頼れる兄貴になるの >感情が追いつかないんだよ 直情的だけど義には厚くいいことも悪い事も全力でやる・・・のか?

123 23/12/11(月)15:27:29 No.1133749713

>人口集中しまくっているバングラデシュのダッカを想像したら >まだわりと詰められるなって位の雰囲気あったよ >ソウルもあと3000万人位は増えても平気だと思う 大丈夫 韓国の出生率なら人口は減る一方だから

124 23/12/11(月)15:27:44 No.1133749760

アメリカも家賃上がり過ぎでホームレスが問題になってるしな 多分現代の都市が抱えてるジレンマなんだろうな

125 23/12/11(月)15:27:56 No.1133749803

https://youtu.be/OuVQgS1wWZQ 衝撃映像とかで見るやつ

126 23/12/11(月)15:29:38 No.1133750205

>>低所得者や孤児がデカい下水道やら半地下に勝手に住んでる >ファンタジーでしか聞いた事ないような事するな! 人の発想なんて古今東西そこまで変わらない 違いは実現出来るかどうかと現実でやるか紙の上でやるかくらいだ

127 23/12/11(月)15:31:02 No.1133750523

>>隣人がマジで序盤クソ迷惑な人として出てくるのに災害後は凄いガッツのある頼れる兄貴になるの >>感情が追いつかないんだよ >直情的だけど義には厚くいいことも悪い事も全力でやる・・・のか? まぁ災害後に足引っ張り合いされても見てる側がストレスなのは分かる…

128 23/12/11(月)15:31:13 No.1133750576

日本でも勝手に広場に家建てて野菜作っている中国人が問題になっているから 地下無くても住める所あったらどこでも住むかって情勢なのかも

129 23/12/11(月)15:31:38 No.1133750671

韓国映画は社会問題に対してめちゃくちゃ怒りの感情出したりするからまだスッキリするのかも

130 23/12/11(月)15:31:47 No.1133750711

>https://youtu.be/OuVQgS1wWZQ >衝撃映像とかで見るやつ 記事見に行ったら怪我はしたけど命に別状はないみたいで良かった

131 23/12/11(月)15:31:54 No.1133750742

>fu2896486.jpg なそ にん

132 23/12/11(月)15:31:57 No.1133750755

最後のコマて韓国名作映画全般に共通すると思う 観終わったあとは死にたくなるのに観てる最中は良質なギャグを入れるから観続けちゃう 観終わったら死にたくなるのに

133 23/12/11(月)15:32:18 No.1133750843

>アニメのワンシーンでのちんちんちっせぇーの話は >全部まるっと出任せなんだけど会社が謝罪してるのひどすぎると思う 出まかせっていうか社員がゲロってそのままアニメ会社が夜逃げしてるからまぁ…

134 23/12/11(月)15:32:18 No.1133750845

スレ画の映画見たことないけどドキュメンタリーとかじゃなくてコメディなんだ…

135 23/12/11(月)15:32:33 No.1133750908

>韓国の出生率なら人口は減る一方だから マジでヤバい数字出てくるやつはやめろや!

136 23/12/11(月)15:32:41 No.1133750940

https://youtu.be/83VsXf1hcjk 最近でも起きてるな…

137 23/12/11(月)15:33:31 No.1133751140

>>>隣人がマジで序盤クソ迷惑な人として出てくるのに災害後は凄いガッツのある頼れる兄貴になるの >>>感情が追いつかないんだよ >>直情的だけど義には厚くいいことも悪い事も全力でやる・・・のか? >まぁ災害後に足引っ張り合いされても見てる側がストレスなのは分かる… というかジャイアンだなこれ

138 23/12/11(月)15:34:31 No.1133751381

> 実際、ボニス氏は“陥没穴(sinkhole)”と呼ぶのは誤りだと考えている。陥没穴は本来、まったくの自然現象だからだ。「今回グアテマラを見舞った現象を表す科学用語は存在しない」と話す同氏は、固有の呼び名として“配管詰まり(piping feature)”を提案している。 (中略) > 「グアテマラ市当局は危険性を認識していたはずだ」とボニス氏は指摘する。2007年の陥没穴を調査するボランティアチームのメンバーとして執筆したレポートで同氏は、「市下水道の問題点について調査が行われない限り、同じような大穴が今後何度でも出現するだろう」とグアテマラ政府に警告していたのだ。 へー

139 23/12/11(月)15:40:55 No.1133752908

1m前後の陥没なら日本でも度々起きている 緊急で補修しにいくことになるけど一件だけなら1日仕事としては早く終わることが多くて交通誘導警備員としては嬉しい 二件目いくぞ~って言われるとがっくりする

↑Top