虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/11(月)13:25:53 ピが何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/11(月)13:25:53 No.1133722860

ピが何で糞弱いか分かったッピ シャンテン下がることを恐れて高得点になるよう入れ替えしなかったからッピ!!

1 23/12/11(月)13:29:16 No.1133723687

実質リャンシャンテンみたいなイーシャンテンはよくあるッピ

2 23/12/11(月)13:32:04 No.1133724378

受け入れ数がどうたらって奴ッピ

3 23/12/11(月)13:33:00 No.1133724607

ナビゲーションの▽は便利だけど囚われちゃ駄目ッピね

4 23/12/11(月)13:35:26 No.1133725206

12みたいな待ちになった時はダマで進めてもし4がきたら24としてあわよくば5が来て45の両面とか意識してるッピがあんまりその通りになったことないッピ 3巡ぐらいして無理そうだなーとなったらおうたリーチ!

5 23/12/11(月)13:40:48 No.1133726490

河一列目内ならペンチャンでもやけくそでリーチするッピ

6 23/12/11(月)13:41:24 No.1133726627

>12みたいな待ちになった時はダマで進めてもし4がきたら24としてあわよくば5が来て45の両面とか意識してるッピがあんまりその通りになったことないッピ >3巡ぐらいして無理そうだなーとなったらおうたリーチ! 12のターツは456の孤立ひっつきが多いときなら積極的に序盤から外すのもアリッピ 逆に1打目2打目に他家が1を切っていたら3が山にいる可能性が高いから12は残すという感覚ッピ

7 23/12/11(月)13:53:23 No.1133729337

わからない ピはいつも勘頼りッピ

8 23/12/11(月)13:56:45 No.1133730076

一向聴になったら毎回全部の牌を触って待ち牌の数を見るッピ 河の枚数までは意識が向かないッピ ちょっと待て待て摩天楼…

9 23/12/11(月)13:57:53 No.1133730335

なんかピカピカーッ!ってなったらリーチボタン押してお歌聞くッピ~

10 23/12/11(月)14:02:22 No.1133731291

余裕あるときは高打点も狙ってみるけど東風戦だし早さこそ強さって気がしないでもないッピ 正解が分からんッピ

11 23/12/11(月)14:05:51 No.1133732053

真剣に考え出すと確実にアガって勝つためにリーチができなくなるッピ このゲームでそんなことは許されないッピ

12 23/12/11(月)14:16:06 No.1133734157

昨日初めてラスで自動アガリ切り忘れて爆死しました

13 23/12/11(月)14:17:48 No.1133734507

ピは心のよえぇコチなので低め見逃しとか怖くてできないタイプなんだけどみんなは割とするッピ?

14 23/12/11(月)14:20:02 No.1133734969

ラス親で連チャンキメて捲りかけてるやつの足を引っ張るためだけにカス上がりしたことあるけど虚しさしかなかったッピ でもペナ軽いからカスになるのも気軽と言えば気軽ッピね

15 23/12/11(月)14:21:54 No.1133735316

456の真ん中の牌のカンチャン待ちは自分から一枚見えてたらあがりづらいから他の待ちに変えたほうがいいですッピ

16 23/12/11(月)14:22:51 No.1133735494

追っかけリーチされたりとかでこれ見逃したら捲くられてドベになりそうだな~って時は低めでもさっさとあがるッピ 余裕がある時は直撃狙いで見逃しする時はあるッピ

17 23/12/11(月)14:25:17 No.1133735974

>ピは心のよえぇコチなので低め見逃しとか怖くてできないタイプなんだけどみんなは割とするッピ? オーラスで条件入ってない限りは基本的にするけど 234m234s2344678pみたいな安め高めで点数がかなり変わるパターンで他家に動きがなく巡目もまだあるときはやるッピ 上記の場合はとりあえずダマテンとって1pロンだけは見逃して手替わりを待つって感じッピ

18 23/12/11(月)14:37:08 No.1133738376

うるせートイトイの歌を聞け

19 23/12/11(月)14:42:12 No.1133739415

上手くなりたいなら牌譜が見られる麻雀をやって反省会をちゃんとするッピ ピは楽しめればいいからおうたを歌うッピ

20 23/12/11(月)14:45:04 No.1133740012

オーラストップとは30000点差…しかし子の三倍満チャンスなのでやるしかねえリーチッピ!がトップのロン牌だったので雀★と普通の段の格差マッチは絶対ヤってるッピ

21 23/12/11(月)14:46:25 No.1133740291

ヨンマだと★と会う機会が全くと言っていいほどないからサンマは怖いッピね

22 23/12/11(月)14:47:32 No.1133740606

前に出て振って負けたら本望ッピ うとんをとったらホモッピ

23 23/12/11(月)14:48:42 No.1133740872

新衣装投票キャンペーンとかあったの忘れてたッピ

24 23/12/11(月)14:57:40 No.1133742753

東風だと流石に速さ優先してるッピ もし聴牌出来なかったら罰符が地味に痛いッピ

25 23/12/11(月)15:12:55 No.1133746252

ペンチャンカンチャンはリーチしてはだめッピ ドラを大事にするっピ イッツーチャンタはよっぽどじゃない限り忘れろっピ

26 23/12/11(月)15:14:44 No.1133746722

麻雀に流れなんかない……と本当に思ってるッピ でもなんか……なんで五巡目リーチ連続ツモ和了りで6万点とかになるっピクミンか……?

27 23/12/11(月)15:18:24 No.1133747612

ピは流れ論者なのでツモがよれると割とすぐ撤退するッピ

28 23/12/11(月)15:20:35 No.1133748065

ピの点棒はピクミンのようにか弱い命ッピ

29 23/12/11(月)15:21:56 No.1133748403

>でもなんか……なんで五巡目リーチ連続ツモ和了りで6万点とかになるっピクミンか……? いや…ピクミンではないっピ…

30 23/12/11(月)15:23:30 No.1133748764

基本的に打点と防御と速度は連動していてその上で広く狭くするか見極める運も大事だッピ そういう意味では四神ってよく出来てるなって思うッピ

31 23/12/11(月)15:31:32 No.1133750646

>ヨンマだと★と会う機会が全くと言っていいほどないからサンマは怖いッピね 8月増台から始めたけど初っ端から通算で体感4割は★とやってるからこれが当たり前だと思ってたッピ…

↑Top