23/12/11(月)10:00:13 かもし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/11(月)10:00:13 No.1133674725
かもしれないです
1 23/12/11(月)10:04:01 No.1133675359
何でそんな考えがあるのにナチュラルとコーディネイターはお互い殲滅しようとしてるんです?
2 23/12/11(月)10:04:46 No.1133675493
>何でそんな考えがあるのにナチュラルとコーディネイターはお互い殲滅しようとしてるんです? バカだから
3 23/12/11(月)10:06:31 No.1133675815
エクリプスは随分とひどい言われようだな
4 23/12/11(月)10:06:38 No.1133675840
…絶対にない…
5 23/12/11(月)10:15:22 No.1133677422
fu2895721.png
6 23/12/11(月)10:17:59 No.1133677893
Gレコで言う人が人を食う時代になんか近そうな種世界
7 23/12/11(月)10:19:59 No.1133678238
C.E.の人間は想定の3倍は馬鹿だと思った方がいいよ
8 23/12/11(月)10:20:58 No.1133678406
だから核エネルギーが必要だったんですね
9 23/12/11(月)10:21:32 No.1133678497
>fu2895721.png 存在がバレたら陰ってしまう…だからエクリプス! って名付けた割に露呈する前提の運用じゃありません?
10 23/12/11(月)10:21:49 No.1133678561
>C.E.の人間は想定の3倍は馬鹿だと思った方がいいよ つまり現実に近いリアルな人間を描いてるって事か
11 23/12/11(月)10:22:16 No.1133678652
別にナチュラルとコーディネーターどっちも全員がお互い滅ぼしたいって思ってるわけじゃないし お互いのトップがそう思ってただけで
12 23/12/11(月)10:22:45 No.1133678734
ほんと申し訳無いけどぶっちゃけオーブとかいうクソ国家が無駄に強い上に無制限の中立を掲げてるのが大きな火種だと思ってる お前らが一番の戦争屋だ
13 23/12/11(月)10:22:54 No.1133678758
>>fu2895721.png >存在がバレたら陰ってしまう…だからエクリプス! >って名付けた割に露呈する前提の運用じゃありません? そうだよ? こんな欠陥兵器がちゃんと運用出来たらこわいよ…?っていう圧力
14 23/12/11(月)10:24:15 No.1133678981
強くなきゃ中立なんてやってられるかよ
15 23/12/11(月)10:26:57 No.1133679406
オーブ民は連合-ザフトより考えが温いんだと思う これ他陣営に言っても???完全に滅ぼせばよくない?って言われそう
16 23/12/11(月)10:28:58 No.1133679763
1人残らず潰し尽くせばかもしれないはなくなるもんな…
17 23/12/11(月)10:29:33 No.1133679856
>別にナチュラルとコーディネーターどっちも全員がお互い滅ぼしたいって思ってるわけじゃないし >お互いのトップがそう思ってただけで ナチュラルの捕虜なんかいるかよおおお!!
18 23/12/11(月)10:30:56 No.1133680098
どの陣営も同じもの作れそうだけど
19 23/12/11(月)10:31:52 No.1133680250
>別にナチュラルとコーディネーターどっちも全員がお互い滅ぼしたいって思ってるわけじゃないし >お互いのトップがそう思ってただけで 少なくともブルーコスモスを撲滅しないとどうにもならない、って事でようやく世界がまとまり出したのが劇場版だからね…
20 23/12/11(月)10:37:01 No.1133681123
一般には1号機を単なる作業用MSとして見せる 目ざとい奴は1号機のチグハグなスペックを見て何で無駄遣いしてるの?正しく使われたらヤバイかも…と勝手に危惧して控えてくれるかも知れない エクリプスの真の目的である欠点を克服して完成された2号機よる先制報復核攻撃までバレたらオーブが終わる
21 23/12/11(月)10:37:58 No.1133681309
>少なくともブルーコスモスを撲滅しないとどうにもならない、って事でようやく世界がまとまり出したのが劇場版だからね… じゃあ力でブルコス殲滅して終わるのかっていうとそうでもないっていうか残された家族がまた過激ブルコスになってくよねってのはフレイでやったからな…ほんとどうすんだ
22 23/12/11(月)10:38:26 No.1133681408
>どの陣営も同じもの作れそうだけど 作れるだろうね でもこれは他の陣営は正しい使い方されるの恐れてオーブに手出しできないだろうって話なんで
23 23/12/11(月)10:39:28 No.1133681584
>エクリプスの真の目的である欠点を克服して完成された2号機よる先制報復核攻撃までバレたらオーブが終わる これだけ技術力あるよアピールで牽制してるんじゃなくてそんな2号機作っちゃってるの!?
24 23/12/11(月)10:40:18 No.1133681753
ようはエクリプス1号はオーブという国はこれだけの技術力がありますよとアピールする(だから攻めてくるなよ)っていう機体ってことだろ? 2号機?なんですそれしりません
25 23/12/11(月)10:40:47 No.1133681860
好き勝手やりすぎて設定が膨れ上がったどっかのジャンク屋も相当な世界の歪みだと思う
26 23/12/11(月)10:41:04 No.1133681921
>これだけ技術力あるよアピールで牽制してるんじゃなくてそんな2号機作っちゃってるの!? だから機体名がエクリプス(日食)
27 23/12/11(月)10:42:10 No.1133682124
>どの陣営も同じもの作れそうだけど 両陣営どっちも作れそうなのを小さい国でも作れますよ?する事に意味があるんだからまあ 結構ミラコロ搭載機なんてどっちも条約作ってつくるしな…
28 23/12/11(月)10:42:44 No.1133682245
>これだけ技術力あるよアピールで牽制してるんじゃなくてそんな2号機作っちゃってるの!? バッテリー問題解決した核動力の2号機が後は既に完成済の動作プログラムいれるだけの状態になってる
29 23/12/11(月)10:43:00 No.1133682299
2号機作んなくていいじゃん!っては言い切れない世界なのが酷い
30 23/12/11(月)10:43:13 No.1133682340
先制して報復をするな
31 23/12/11(月)10:48:51 No.1133683319
衛星打ち上げ技術と原子力技術見て「こいつら核ミサイル撃てるじゃん!ケンカ売らんとこ!」ってなる感じ?
32 23/12/11(月)10:52:40 No.1133683953
>衛星打ち上げ技術と原子力技術見て「こいつら核ミサイル撃てるじゃん!ケンカ売らんとこ!」ってなる感じ? でもこの世界の奴らはじゃあ先手打って滅ぼそ!ってなる上層部が多い…
33 23/12/11(月)10:53:44 No.1133684143
ジェネシスなんて作らせてる時点で地球に住んでる側はかなり詰んでると思う
34 23/12/11(月)10:54:20 No.1133684232
>じゃあ力でブルコス殲滅して終わるのかっていうとそうでもないっていうか残された家族がまた過激ブルコスになってくよねってのはフレイでやったからな…ほんとどうすんだ ナチュラルを殲滅すればいいのでは?
35 23/12/11(月)10:54:42 No.1133684297
日本は取ってないけど先制的自衛権って思想は現実にあるからね オーブがやられたこと考えるとまあ準備したくなる
36 23/12/11(月)11:00:09 No.1133685250
>ジェネシスなんて作らせてる時点で地球に住んでる側はかなり詰んでると思う なにがナチュラルの野蛮な核だよ…
37 23/12/11(月)11:01:33 No.1133685496
>でもこの世界の奴らはじゃあ先手打って滅ぼそ!ってなる上層部が多い… なのでその先手の更に先を実際取れる機体も作っておく必要があったんですね
38 23/12/11(月)11:03:15 No.1133685797
>衛星打ち上げ技術と原子力技術見て「こいつら核ミサイル撃てるじゃん!ケンカ売らんとこ!」ってなる感じ? オーブが中立不可侵のお花畑国家だからいいけどオーブ潰してその技術が流出したら困るよね?って理屈っぽいけど それだと既に先の戦争で連合に与してガンダム作っちゃってる前例があるのまずくない?
39 23/12/11(月)11:03:15 No.1133685798
>でもこの世界の奴らはじゃあ先手打って滅ぼそ!ってなる上層部が多い… 抑止力など存在しない世紀末世界すぎる…
40 23/12/11(月)11:03:57 No.1133685913
所詮既存技術の組み合わせだぞ
41 23/12/11(月)11:04:37 No.1133686029
抑止力は使われた時点で抑止力ではねえんだわ
42 23/12/11(月)11:04:40 No.1133686035
ちょっと誰かが影で暗躍すればすぐに絶滅戦争の引き金引けるくらいな世界だろ しかも何度も引けるくらい軽い引き金だ
43 23/12/11(月)11:05:14 No.1133686131
理論上出来るっていうコンセプト機を大々的に見せながら本当に出来る実戦仕様を二機目として秘匿しておくってのはこの世界の実情にあったと戦略なんだよ
44 23/12/11(月)11:07:16 No.1133686508
フリーダムの補修用のパーツがないと困りますよねえってつけ込む形で パーツ製造の名目でフリーダムのNJC含むデータを入手して そのデータと更に作ったパーツも横流しして造ったのがエクリプス
45 23/12/11(月)11:07:31 No.1133686560
まあ何かされてから本命の2機目作ってたらただの泥縄だわな
46 23/12/11(月)11:08:23 No.1133686697
やっぱオーブを野放しにしたらまずいのでは
47 23/12/11(月)11:09:04 No.1133686822
ぶっちゃけオーブの主敵は連合なんだよ プラント理事国じゃないからザフトには敵対する理由がないし だからと言ってザフトとも組まねぇって言うことで連合の建前一つ潰してる
48 23/12/11(月)11:09:40 No.1133686919
>やっぱオーブを野放しにしたらまずいのでは 関わらんかったらいいのでは
49 23/12/11(月)11:09:44 No.1133686935
>やっぱオーブを野放しにしたらまずいのでは 中途半端に潰したからガチギレしてこんな事になってるという側面はある
50 23/12/11(月)11:09:52 No.1133686962
>やっぱオーブを野放しにしたらまずいのでは この世界野放しにしていい国も組織も無いだろう みんな裏でやばいもの作ってる
51 23/12/11(月)11:10:18 No.1133687042
>>衛星打ち上げ技術と原子力技術見て「こいつら核ミサイル撃てるじゃん!ケンカ売らんとこ!」ってなる感じ? >でもこの世界の奴らはじゃあ先手打って滅ぼそ!ってなる上層部が多い… 核ミサイルとして開発が完了するまでは若干間があるのは確かだから国内や国外の世論が許すならそこまで変な選択ではないな
52 23/12/11(月)11:10:38 No.1133687103
MS設計データの盗用をオーブのお家芸にするなや!
53 23/12/11(月)11:11:22 No.1133687238
オーブからしたら技術貸与に対する見返りってやつだよ
54 23/12/11(月)11:11:51 No.1133687312
>MS設計データの盗用をオーブのお家芸にするなや! アストレイ一式とルージュとアカツキとエクリプスくらいじゃないですか
55 23/12/11(月)11:11:59 No.1133687329
連合に加担してMS開発に協力してパクってアストレイ作ってる時点で連合寄りだと思われても仕方ない サハク家が勝手にやったでは通じなかった
56 23/12/11(月)11:12:14 No.1133687370
オーブを完全に滅ぼせばいい!って考えも劇中で2回失敗してその失敗の余波で各陣営にオーブの技術者が散らばる結果になってるのでもう根絶は難しい
57 23/12/11(月)11:12:20 No.1133687394
アカツキに対するエクリプスって対応が趣味悪くて好き
58 23/12/11(月)11:12:30 No.1133687435
>>MS設計データの盗用をオーブのお家芸にするなや! >アストレイ一式とルージュとアカツキとエクリプスくらいじゃないですか くらい…?
59 23/12/11(月)11:14:16 No.1133687764
オーブ国民はゴキブリか
60 23/12/11(月)11:14:35 No.1133687814
連合はマスドライバーよこさないならお前ら敵!でオーブに攻撃仕掛けてきた奴らだぞ
61 23/12/11(月)11:14:59 No.1133687887
>オーブ国民はゴキブリか 戦火から逃れただけなのをその言い方は普通に最低だよ
62 23/12/11(月)11:15:36 No.1133688007
ストライクはみんながパクってるCEのフリー素材だし…
63 23/12/11(月)11:16:44 No.1133688233
>ぶっちゃけオーブの主敵は連合なんだよ >プラント理事国じゃないからザフトには敵対する理由がないし >だからと言ってザフトとも組まねぇって言うことで連合の建前一つ潰してる よく考えるとザフトがオーブ関連攻めたのにしてもガンダム開発だったりジブリ匿ったりでどっちも連合絡みだもんな…
64 23/12/11(月)11:17:48 No.1133688434
オーブはその成立過程からして「連合と組むのは絶対嫌でござる連合」だからね サハクは連合にオーブの価値を示すことでオーブの独立を維持しようとしたけど「価値があるなら奪えばいいじゃない」って盟主が言い出した
65 23/12/11(月)11:18:33 No.1133688568
ブルコスもあくまで思想だから根絶は不可能というか根絶しようとしたらどんどん思想が強固に過激になると思う
66 23/12/11(月)11:19:16 No.1133688711
アスハ様の理念には共感するけどあんな甘っちょろいやり方じゃ国体もたないなあ…そうだ!俺が一人で理念裏切ったことにして影で手を汚しとこ!!みたいな奴多すぎないか?
67 23/12/11(月)11:19:35 No.1133688768
俺の方が上手くやれるってなるとまずいのか
68 23/12/11(月)11:19:44 No.1133688803
ああだこうだ言ってるけどオーブも他の国と違いなくカスだから攻撃されるのもやむなし
69 23/12/11(月)11:21:19 No.1133689145
>「価値があるなら奪えばいいじゃない」って盟主が言い出した なるほど正しい
70 23/12/11(月)11:21:33 No.1133689187
>アスハ様の理念には共感するけどあんな甘っちょろいやり方じゃ国体もたないなあ…そうだ!俺が一人で理念裏切ったことにして影で手を汚しとこ!!みたいな奴多すぎないか? それで結局ツケを払わされるのはオーブなんだよなぁ
71 23/12/11(月)11:21:49 No.1133689239
中立と言いつつ中立守れてないんだもんな
72 23/12/11(月)11:22:20 No.1133689360
シンそこそこ被害者だな…
73 23/12/11(月)11:22:41 No.1133689431
>中立と言いつつ中立守れてないんだもんな 両方からまじふざけんなよ…ってなる
74 23/12/11(月)11:23:30 No.1133689568
>>中立と言いつつ中立守れてないんだもんな >両方からまじふざけんなよ…ってなる 中立!
75 23/12/11(月)11:23:56 No.1133689649
>中立と言いつつ中立守れてないんだもんな 中立なので両方と取引しますは敵味方よりたちが悪い…
76 23/12/11(月)11:23:59 No.1133689659
オーブの「中立」とは実質反連合なんだよ これでザフトと組むと連合の地上圧全受けする羽目になるから中立宣言だけど
77 23/12/11(月)11:24:17 No.1133689709
中立って要するにどちらからも敵だからな
78 23/12/11(月)11:24:20 No.1133689717
裏切りのツケを払わされて死んだのがシンの家族のような人達 そりゃシンも怒る
79 23/12/11(月)11:24:27 No.1133689746
>中立と言いつつ中立守れてないんだもんな 連合傘下になりましたよといいつつ裏で思いっきり中指立ててるスカンディナヴィアみたいなのもいるし
80 23/12/11(月)11:25:00 No.1133689866
>中立って要するにどちらからも敵だからな 蝙蝠外交します!
81 23/12/11(月)11:25:01 No.1133689870
そんな戦争を憎むシンも加害者側になったんだけどな
82 23/12/11(月)11:25:25 No.1133689947
中立なので連邦用のGAT5体作ってましたサーセン 中立なのでプラント用のセカンドシリーズ作ってましたサーセン まじふざけんなよ…!
83 23/12/11(月)11:25:27 No.1133689955
こうやってあーだこーだ言えるのはこの世界の外だから言える事であって中の人からしたらこういうふうにしたら争いが起きないのではって試行錯誤してるのはしょうがないとは思う
84 23/12/11(月)11:26:00 No.1133690060
中立しておいてグッダグダで国めっちゃくちゃに責められてそのくせ政府はろくな国民避難もできずにいたもんだから やむを得ず少しでも街から離れようって移動していた矢先に家族皆殺しにされましたってのがシンだから もうね…
85 23/12/11(月)11:26:03 No.1133690062
潰されて当然の国では?
86 23/12/11(月)11:26:27 No.1133690148
現実から類推して考えると争いが起きないようにってベクトルで考えてない人もいっぱいいるはず…
87 23/12/11(月)11:26:57 No.1133690239
>こうやってあーだこーだ言えるのはこの世界の外だから言える事であって中の人からしたらこういうふうにしたら争いが起きないのではって試行錯誤してるのはしょうがないとは思う どうせあいつら敵だし隕石とかデストロイで何もかも吹き飛ばそうぜって民度だからなぁ… むしろ何故抑止力なんて考えが持てるのか…
88 23/12/11(月)11:26:58 No.1133690243
プラント利権持ってないのになんでプラント利権守るための戦争に付き合わなきゃならないんですか
89 23/12/11(月)11:27:54 No.1133690436
絶滅戦争半歩手前でギリ踏みとどまってるみたいな世界観 で中立を謳うには綺麗ごとばっかじゃなく有無を言わせぬ武力も必要 道理ではある…あるんだが…
90 23/12/11(月)11:28:06 No.1133690466
ここで連合に降ったら戦争の最前線じゃねぇか自爆しよ! 無事戦場は移動しましたよかったね が種での選択
91 23/12/11(月)11:28:46 No.1133690601
>ここで連合に降ったら戦争の最前線じゃねぇか自爆しよ! >無事戦場は移動しましたよかったね >が種での選択 ※残された国民は考慮しないものとする
92 23/12/11(月)11:28:54 No.1133690635
地球生物絶滅ビーム作ってるプラント相手だぞ?
93 23/12/11(月)11:30:07 No.1133690882
>地球生物絶滅ビーム作ってるプラント相手だぞ? だからマスドライバーを貸してください
94 23/12/11(月)11:31:13 No.1133691092
>※残された国民は考慮しないものとする 考慮してないのはシンの家族みたいな避難指示出てたのに戦争中に避難してる馬鹿の家族だよ
95 23/12/11(月)11:31:15 No.1133691106
じゃあ中立辞めますといったところでプラントのトップも殲滅上等のタカ派 連合のトップも殲滅上等のブルコスに牛耳られてるでもう詰んでる
96 23/12/11(月)11:32:28 No.1133691332
実際ウズミは国民の命と国の理念を天秤にかけて後者を取ったのは事実ではある 国と命どっちが大事だと思ってるんだ!!に対して私は国を守ると言いきったわけ
97 23/12/11(月)11:32:57 No.1133691427
>で中立を謳うには綺麗ごとばっかじゃなく有無を言わせぬ武力も必要 どの陣営もその考えがあって相手を殺せる兵器を用意しちゃうから本編みたいな惨事になると思ってる
98 23/12/11(月)11:33:48 No.1133691606
オーブは滅ぼした方がいいように見せてそれはそれで殲滅戦争は終わらないのでやはりオーブが支配してるのが一番マシかもしれん
99 23/12/11(月)11:34:53 No.1133691837
まるで冷戦構造みたいじゃん
100 23/12/11(月)11:35:07 No.1133691891
国っていう体面があるんだからオーブはマシだろ ジャンク屋連合は消滅させろ
101 23/12/11(月)11:36:06 No.1133692082
>>で中立を謳うには綺麗ごとばっかじゃなく有無を言わせぬ武力も必要 >どの陣営もその考えがあって相手を殺せる兵器を用意しちゃうから本編みたいな惨事になると思ってる そこに関しては最終的に主人公サイドも「力はいる」って言ってるからね 力を持つのはいいがなんのために誰を撃つのかをちゃんと考えろってのが最終的主張
102 23/12/11(月)11:36:50 No.1133692222
>国っていう体面があるんだからオーブはマシだろ >ジャンク屋連合は消滅させろ 何ですか 戦場で廃棄された機体を回収して少し売ったり技術解析して特許申請したら駄目だって言うんですか
103 23/12/11(月)11:36:53 No.1133692238
ニュートロンジャマー撃ち込まれたその時から滅亡戦争待ったなしなんだ…
104 23/12/11(月)11:37:59 No.1133692457
まー現実のアメリカなり中国なりロシアなり見れば分かるが結局は強い国がルールなわけで
105 23/12/11(月)11:38:09 No.1133692489
>ニュートロンジャマー撃ち込まれたその時から滅亡戦争待ったなしなんだ… そうやって先に核撃ち込んだのをなかったことにしようとするからこうなるんだ
106 23/12/11(月)11:38:28 No.1133692556
先制報復という言葉があの世界に似合いすぎる
107 23/12/11(月)11:39:20 No.1133692739
力が無いならいくらキレイゴト言っても踏み潰されて終わりだからな 何ならぺしゃんこにされたところに悪い事をしてましたって書き足されて貶められる
108 23/12/11(月)11:40:23 No.1133692956
奴らが先に撃ったのだ!
109 23/12/11(月)11:40:36 No.1133692996
>実際ウズミは国民の命と国の理念を天秤にかけて後者を取ったのは事実ではある >国と命どっちが大事だと思ってるんだ!!に対して私は国を守ると言いきったわけ どっちかを切り捨てたわけじゃない 単純にその二つを守れるだけの力が足りなかっただけだ 過ぎた力は争いを呼ぶとカガリは言ったけどオーブのやりたい事として考えた時オーブは力が過ぎたどころか全く足りてない
110 23/12/11(月)11:40:44 No.1133693030
お互いが力と憎しみで満たされてるから外交なぞ存在しない
111 23/12/11(月)11:41:03 No.1133693092
やっぱりジョージグレンが悪いよなぁ…
112 23/12/11(月)11:41:05 No.1133693098
やられてからやり返すだと相手が打ち返してきてそれに打ち返してで仲良く相討ちになりかけてるのが本編だからね やられる前にやり返さないと連鎖が止まらん
113 23/12/11(月)11:41:19 No.1133693160
>国っていう体面があるんだからオーブはマシだろ >ジャンク屋連合は消滅させろ あいつらなんなのマジで…
114 23/12/11(月)11:41:23 No.1133693176
核抑止力が機能してる現実ってわりと理性的なんだなーと分かる ロシアでさえウクライナが核を手放すまではちょっかい出さなかったし
115 23/12/11(月)11:41:55 No.1133693288
>>ニュートロンジャマー撃ち込まれたその時から滅亡戦争待ったなしなんだ… >そうやって先に核撃ち込んだのをなかったことにしようとするからこうなるんだ この前に連合トップとシーゲルが会談することになったけどシーゲルキャンセルして連合トップだけテロで爆殺があったんだっけ
116 23/12/11(月)11:42:26 No.1133693383
>実際ウズミは国民の命と国の理念を天秤にかけて後者を取ったのは事実ではある >国と命どっちが大事だと思ってるんだ!!に対して私は国を守ると言いきったわけ オーブの場合連合に降ると国内のコーディネイターの立場の問題もあるのでそのあたりなんとも言い難い
117 23/12/11(月)11:42:57 No.1133693489
>>>ニュートロンジャマー撃ち込まれたその時から滅亡戦争待ったなしなんだ… >>そうやって先に核撃ち込んだのをなかったことにしようとするからこうなるんだ >この前に連合トップとシーゲルが会談することになったけどシーゲルキャンセルして連合トップだけテロで爆殺があったんだっけ まあここで死んだ連合側はプラントと対話を続けようとしていた穏健派の連中なのだが…
118 23/12/11(月)11:43:21 No.1133693579
Xよりちゃんとした理由で戦争してるからわかる
119 23/12/11(月)11:43:31 No.1133693617
>やっぱりジョージグレンが悪いよなぁ… コーディネイター全員があいつぐらい優秀だったら話変わってたんだけどね… あいつ調整された部分以外も化け物なだけだったんじゃない?
120 23/12/11(月)11:43:41 No.1133693654
この地獄みたいな世界の何が悪かったかを辿っていくともうコーディネーターが存在してない時代までさかのぼるからな
121 23/12/11(月)11:45:20 No.1133693974
地球連合兵(コーディネーター)を冷遇したら離反されてテロリスト化!って そこはちゃんと手綱握っておけよ連合ーっ!!
122 23/12/11(月)11:45:52 No.1133694098
>国っていう体面があるんだからオーブはマシだろ >ジャンク屋連合は消滅させろ ジャンク屋居るからパワーバランス維持されてる側面あるし
123 23/12/11(月)11:46:32 No.1133694225
>地球連合兵(コーディネーター)を冷遇したら離反されてテロリスト化!って >そこはちゃんと手綱握っておけよ連合ーっ!! は?なんで遺伝子弄った化け物を人間と同じ扱いしなきゃいけないんだ?
124 23/12/11(月)11:46:51 No.1133694289
核もジェネシスも砂漠が虎が言ってた通り慣れちゃった世界で一国を滅ぼせるMSが言うほど抑止になってくれるのか?
125 23/12/11(月)11:46:53 No.1133694296
>核抑止力が機能してる現実ってわりと理性的なんだなーと分かる >ロシアでさえウクライナが核を手放すまではちょっかい出さなかったし 要はトップの喉元に刃物突きつけられてないと止まらないってだけだから現実もそんなご立派なものでもないさ
126 23/12/11(月)11:46:57 No.1133694307
>ジャンク屋居るからパワーバランス維持されてる側面あるし ジャンク屋にパワーバランス委ねなきゃいけない時点で歪な世界すぎる…