虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/11(月)09:01:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/11(月)09:01:47 No.1133665500

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/12/11(月)09:08:42 No.1133666492

俺の3倍すごい

2 23/12/11(月)09:11:51 No.1133666971

日本人の平均年収を100円も増やしたらしいな

3 23/12/11(月)09:13:04 No.1133667149

メジャーリーグにそれだけの経済効果まだあるんだ…

4 23/12/11(月)09:15:50 No.1133667582

日給2700万て頭バグりそう

5 23/12/11(月)09:17:11 No.1133667783

どんどん年俸の後払い増やすとそのうちチーム破産しそうだな

6 23/12/11(月)09:17:50 No.1133667884

俺は時給換算300円の時があったな…60倍違うのか…

7 23/12/11(月)09:25:16 No.1133669041

毎日うな重食える?

8 23/12/11(月)09:28:15 No.1133669480

>俺は時給換算300円の時があったな…60倍違うのか… 3600倍です…

9 23/12/11(月)09:28:39 No.1133669532

>毎日うな重食える? 10~20秒に1回食えるだろ

10 23/12/11(月)09:28:57 No.1133669572

1万払えば大谷を30秒買えるのか

11 23/12/11(月)09:30:54 No.1133669891

息を吸うだけで数千数万の金を動かす男だぞ

12 23/12/11(月)09:44:30 No.1133672091

>メジャーリーグにそれだけの経済効果まだあるんだ… 金額競争が過熱しててインフレしすぎてるとか ハリウッドなんかも同じらしいけど そのうち破綻するんではないかな

13 23/12/11(月)09:47:55 No.1133672671

毎日3食牛丼だと20万年食えるとか

14 23/12/11(月)09:48:59 No.1133672847

息だけするな仕事しろよ

15 23/12/11(月)09:49:54 No.1133673012

呼吸だけでそこらへんの人間の数百倍の価値がある男

16 23/12/11(月)10:16:22 No.1133677600

大谷さんならビルゲイツの時給にも手が届くかと思ったらまだまだだった

17 23/12/11(月)10:17:04 No.1133677738

大谷さんですら秒速300円なんだ…

18 23/12/11(月)10:17:42 No.1133677849

1/1000でいいからわけてくれ

19 23/12/11(月)10:18:10 No.1133677923

単純換算だから試合中に限ると更に倍率ドンだ

20 23/12/11(月)10:18:14 No.1133677933

1分に60回も呼吸しねえ 1秒に1回息吸って破裂しろ

21 23/12/11(月)10:18:53 No.1133678047

うちの会社の売上100年分くらいあるわ

22 23/12/11(月)10:19:16 No.1133678104

時給で主婦の年収超えてる

23 23/12/11(月)10:19:31 No.1133678145

>1/1000でいいからわけてくれ 1000億でも999億でももう変わりないよね?だったら1億分けてくれてもいいじゃない?って思う

24 23/12/11(月)10:20:09 No.1133678267

ちゃんと練習して結果出した上の年俸なんだから息を吸ってみたいな言い方はおかしい

25 23/12/11(月)10:20:34 No.1133678339

あまりにも使い切れないような金額になるとそんなにイラネ…ってならないんだろうか

26 23/12/11(月)10:20:40 No.1133678357

1時間分だけでもほしい

27 23/12/11(月)10:23:33 No.1133678867

トイレでうんこしてる間に10万円貯まるのか…

28 23/12/11(月)10:24:25 No.1133679004

流石に大谷さんと言えどキャリア後半は確実にポンコツになるだろうけど十年もいいのか?

29 23/12/11(月)10:29:36 No.1133679862

これ死刑囚って言われる奴じゃないの

30 23/12/11(月)10:31:10 No.1133680137

>トイレでうんこしてる間に10万円貯まるのか… 俺だって仕事中はトイレでスマホいじってるだけで500円くらいはもらってるよ

31 23/12/11(月)10:32:26 No.1133680345

>俺だって仕事中はトイレでスマホいじってるだけで500円くらいはもらってるよ 30分も籠るな

32 23/12/11(月)10:33:48 No.1133680575

寝てる間も時給に換算されるのおかしいだろ

33 23/12/11(月)10:33:50 No.1133680590

でも10年ドジャースは長いな…… 何らかの事情でドジャース嫌いになっても10年居ないといけないのか

34 23/12/11(月)10:35:07 No.1133680806

>寝てる間も時給に換算されるのおかしいだろ 食事や睡眠とかの体調管理も仕事に入ってそうだし……

35 23/12/11(月)10:36:38 No.1133681056

>でも10年ドジャースは長いな…… >何らかの事情でドジャース嫌いになっても10年居ないといけないのか 無心で飛行機飛ばせば10年なんてあっという間よ

36 23/12/11(月)10:36:41 No.1133681067

>1万払えば大谷を30秒買えるのか Vチューバーのチェキみたいだな…

37 23/12/11(月)10:37:01 No.1133681122

トラウトの12年といい思い切りがいいなMLBは

38 23/12/11(月)10:40:34 No.1133681808

>メジャーリーグにそれだけの経済効果まだあるんだ… ネットだとなんかやたらと小さく見られてるけど リーグの市場規模はアメフト・アメリカ大学リーグに次いで世界3位 バスケやサッカーのプレムアリーグより上だからねMLB

39 23/12/11(月)10:41:37 No.1133682014

>トラウトの12年といい思い切りがいいなMLBは トラウトがかわいそうだよねぇ!

40 23/12/11(月)10:42:45 No.1133682251

市場規模だと00年台からの成長幅が一番高いリーグだから まだ と言うより現在進行形で伸び続けてると言うべき

41 23/12/11(月)10:47:40 No.1133683107

年末ジャンボで10億当たっても1/100大谷なんだよな…

42 23/12/11(月)10:48:48 No.1133683310

なんだかんだスゴいね野球

43 23/12/11(月)10:48:49 No.1133683316

アメリカでの人気スポーツはアメリカだけで経済規模が成立しすぎてる…

44 23/12/11(月)10:51:25 No.1133683725

でも大谷になりたいかって言われたら嫌だよこんな野球星人になれないよ俺

45 23/12/11(月)10:52:13 No.1133683872

資本主義の狂気

46 23/12/11(月)10:53:12 No.1133684051

うちの会社技術の伝承ができてなくて77の人に来てもらってるけど70で辞めたいって言われてその後は日給5万だって聞いて驚いてたのに

47 23/12/11(月)10:54:21 No.1133684236

>うちの会社技術の伝承ができてなくて77の人に来てもらってるけど70で辞めたいって言われてその後は日給5万だって聞いて驚いてたのに 伝承!?

48 23/12/11(月)10:57:23 No.1133684762

MLBは年間収益で約110億ドルあるからね アメフトに次ぐ収益能力はあるよ

49 23/12/11(月)10:58:07 No.1133684884

>>1万払えば大谷を30秒買えるのか >Vチューバーのチェキみたいだな… つまりVチューバーは大谷並みに稼げる?

50 23/12/11(月)10:59:59 No.1133685221

>MLBは年間収益で約110億ドルあるからね >アメフトに次ぐ収益能力はあるよ そのうちの7%も1人の選手につぎ込んでるけど大丈夫?

51 23/12/11(月)11:01:01 No.1133685389

>>MLBは年間収益で約110億ドルあるからね >>アメフトに次ぐ収益能力はあるよ >そのうちの7%も1人の選手につぎ込んでるけど大丈夫? 10年で7億ドルなんだから年換算なら0.7%だろ

52 23/12/11(月)11:30:43 No.1133690986

>日本人の平均年収を100円も増やしたらしいな アメリカに納めてるだろうし何の意味があるんだろうそれ

53 23/12/11(月)11:31:36 No.1133691176

バカな小学生でもわかる秀逸なコメント

54 23/12/11(月)11:33:50 No.1133691611

>>>1万払えば大谷を30秒買えるのか >>Vチューバーのチェキみたいだな… >つまりVチューバーは大谷並みに稼げる? 大谷がVtuberやったら最強ということか?

55 23/12/11(月)11:36:09 No.1133692090

でも大谷に一万払って名前呼んで1分くらい励ましてもらえる権利とかなら普通に金払う人いそうだな…

56 23/12/11(月)11:39:11 No.1133692704

70過ぎまで分割払いとか もう年金じゃん

57 23/12/11(月)11:48:39 No.1133694683

>大谷がVtuberやったら最強ということか? ガワ無い方が再生数稼げるんじゃないかな

↑Top