虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/11(月)08:36:43 普通に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/11(月)08:36:43 No.1133662065

普通に手紙を渡しておけばボニーが旅に出なかった可能性があるよねこれ?

1 23/12/11(月)08:41:18 No.1133662692

はい

2 23/12/11(月)08:42:16 No.1133662825

政府も何でこんな奴を...

3 23/12/11(月)08:49:54 No.1133663868

この手紙にも誰か気づいてそうなもんなのに 燃やしてる描写もなく溜め込んでるから後で読むフラグかと思ったら特にそういうこともなかった

4 23/12/11(月)08:50:27 No.1133663944

本人同士にしかわからない暗号とか符号ある可能性あるから渡してやる必要も特にない

5 23/12/11(月)08:54:23 No.1133664440

ずっとCP9の屑化が酷い

6 23/12/11(月)08:55:33 No.1133664596

>ずっとCP9の屑化が酷い CP8!

7 23/12/11(月)08:55:56 No.1133664655

せめて仕事として仕方なく破り捨ててる感じにしてくれないかな…

8 23/12/11(月)08:56:13 No.1133664689

あの時点のボニーに負けるのはクソ雑魚過ぎる

9 23/12/11(月)08:56:43 No.1133664769

これ自体は問題ないけど脱走許したのとその後追い付いても普通に負けてるのがだめ

10 23/12/11(月)08:57:13 No.1133664839

コレってサターン聖の命令をも軽んじた行為なんだよな…

11 23/12/11(月)08:57:35 No.1133664885

>ずっとCP9の屑化が酷い 元々屑

12 23/12/11(月)08:58:52 No.1133665082

スパイなのがすぐバレる立ち回り 嫌がらせ以外に意味のない手紙破り 9歳児に1発で負ける武力

13 23/12/11(月)08:59:59 No.1133665233

子供相手にこういう事するの普通に性格悪いだけのクズでは

14 23/12/11(月)09:00:47 No.1133665345

酒場で飲んだくれて身の上口走ってるのがダメすぎる

15 23/12/11(月)09:00:49 No.1133665352

>スパイなのがすぐバレる立ち回り >嫌がらせ以外に意味のない手紙破り >9歳児に1発で負ける武力 こんなクソ雑魚しか用意できないのか…

16 23/12/11(月)09:01:32 No.1133665462

機密バラす時点で諜報員失格

17 23/12/11(月)09:01:58 No.1133665527

もうちょい仕事ができる感じじゃなかったかな

18 23/12/11(月)09:03:17 No.1133665705

>もうちょい仕事ができる感じじゃなかったかな リアルでもいるじゃん ガワだけは有能そうで実際は糞の役にも立たないヤツ

19 23/12/11(月)09:05:31 No.1133666041

親子の関係について思うとこがあるキャラなんだろう

20 23/12/11(月)09:06:02 No.1133666105

CPも顔採用あるんだな

21 23/12/11(月)09:06:28 No.1133666171

>CPも顔採用あるんだな 縁故採用じゃないかなコイツ

22 23/12/11(月)09:06:43 No.1133666209

辺境で監視業務なんて左遷や島流しみたいなもんだから真面目に仕事やる気起きないのはわかる

23 23/12/11(月)09:09:00 No.1133666530

>辺境で監視業務なんて左遷や島流しみたいなもんだから真面目に仕事やる気起きないのはわかる そこで真面目にやれるかやれないかで上にあがれる人間かどうか判るんだよね

24 23/12/11(月)09:09:09 No.1133666553

ガッシュでもたまたま預けたババアが邪悪だったせいで拗れに拗れたってあったな… 物語の根幹レベルがただのクズのせいってウケるのかな

25 23/12/11(月)09:09:19 No.1133666575

カリファ→政府御用達の造船会社の社長秘書に成りすまして5年間バレない アルファ→酒場で機密も正体もバラして9歳に負ける

26 23/12/11(月)09:10:03 No.1133666678

>あの時点のボニーに負けるのはクソ雑魚過ぎる つってもサターンもこの見張り役もボニーが能力者ってこと知らないしただのクソガキだと思ってるし

27 23/12/11(月)09:10:21 No.1133666727

やっぱ海軍じゃなくて政府直属にまともなやついねえな

28 23/12/11(月)09:10:43 No.1133666786

>CPも顔採用あるんだな 昔はマザーという優秀な人材を政府に送ってくれる人がいたんだけどある日突然行方不明になりまして...

29 23/12/11(月)09:11:37 No.1133666939

>あの時点のボニーに負けるのはクソ雑魚過ぎる 天竜人の身体能力でバッカニア族の体型模倣してるんだぞ

30 23/12/11(月)09:11:44 No.1133666951

PC9やドレークの密偵としての評価が今週だけで跳ね上がった

31 23/12/11(月)09:12:01 No.1133666990

サイファーポールがピンキリっつっても差がありすぎるだろ

32 23/12/11(月)09:12:29 No.1133667053

>リアルでもいるじゃん >ガワだけは有能そうで実際は糞の役にも立たないヤツ 鷹野さん思い出した

33 23/12/11(月)09:12:39 No.1133667080

不満たらたらでも出る時まで漏らさなかったちっちって頑張ってたんだな

34 23/12/11(月)09:13:07 No.1133667157

とはいえくまの枷ってだけでしかない9歳児のおもりなんて優秀なやつ向かわせないよな 年がら年中海賊被害と反政府組織が蠢くこの世界で

35 23/12/11(月)09:13:17 No.1133667189

カリファかと思ってた

36 23/12/11(月)09:14:26 No.1133667366

>不満たらたらでも出る時まで漏らさなかったちっちって頑張ってたんだな アイツら不満しかない潜入で態度出さないどころか仕事は完璧にやってたの偉い…

37 23/12/11(月)09:14:28 No.1133667372

>>CPも顔採用あるんだな >縁故採用じゃないかなコイツ カリファの姉だとしたらカリファのお父さんCP9だった筈だしあるかもね

38 23/12/11(月)09:16:55 No.1133667746

>サイファーポールがピンキリっつっても差がありすぎるだろ モルガンズにボコられたりするしサイファーポールって噛ませのイメージがある

39 23/12/11(月)09:17:01 No.1133667759

カリファに顔似てて混乱するよね 時系列考えたらカリファがここにいるわけないんだけど

40 23/12/11(月)09:17:10 No.1133667781

CP9がっていうかこいつ個人が仕事できないから楽なクソガキのお守り任されてたんだろ 実際はただのクソガキじゃなくて能力者だったわけで

41 23/12/11(月)09:17:28 No.1133667832

>カリファに顔似てて混乱するよね >時系列考えたらカリファがここにいるわけないんだけど セクハラです

42 23/12/11(月)09:17:49 No.1133667883

カイドウルフィの時の人は命捨てて働いたのに

43 23/12/11(月)09:18:03 No.1133667915

>カリファかと思ってた この頃はアイスバーグさんの所で秘書してるし

44 23/12/11(月)09:19:05 No.1133668070

>そこで真面目にやれるかやれないかで上にあがれる人間かどうか判るんだよね 真面目に船大工やってたルッチたちのこと見直しそう

45 23/12/11(月)09:19:12 No.1133668088

>>あの時点のボニーに負けるのはクソ雑魚過ぎる >つってもサターンもこの見張り役もボニーが能力者ってこと知らないしただのクソガキだと思ってるし ボニーは天竜人だってことサターン知ってるんだろうか

46 23/12/11(月)09:19:50 No.1133668194

こんだけかぶせててなんも関係ないことはないだろうな

47 23/12/11(月)09:19:58 No.1133668229

アルファとカリファで姉妹って尾田っちならやりそうだからな…

48 23/12/11(月)09:20:07 No.1133668248

>カイドウルフィの時の人は命捨てて働いたのに ワノ国に麦わら入ったと認識してて派遣される奴らとクソガキのお世話係を一緒にするのはさすがにかわいそうだよ カイドウとルフィの決闘に割り込めたりイゾウとほぼ互角だったり普通にクソ強いし

49 23/12/11(月)09:20:18 No.1133668279

まあ9は9でクマドリフクロウみたいな諜報適正皆無の奴いるけど

50 23/12/11(月)09:22:18 No.1133668602

スパンダが世襲するような組織だぞ ガバガバのボロボロに決まっちょる

51 23/12/11(月)09:23:19 No.1133668751

カイドウとルフィのガチンコに介入しろ!を無茶言うなよ! できた 出来るようなのあんな使い方するのもったいなくないか

52 23/12/11(月)09:23:52 No.1133668841

>アルファ→酒場で機密も正体もバラして9歳に負ける fu2895619.jpg

53 23/12/11(月)09:24:00 No.1133668853

アルにカリと来たらサンファもいるのかな

54 23/12/11(月)09:24:11 No.1133668879

>出来るようなのあんな使い方するのもったいなくないか いやあそこ割と世界の分かれ目じゃないか?

55 23/12/11(月)09:25:10 No.1133669025

>>カリファかと思ってた >この頃はアイスバーグさんの所で秘書してるし なるほど!

56 23/12/11(月)09:25:11 No.1133669029

フクロウだってもうちょっと仕事出来るだろ多分

57 23/12/11(月)09:25:27 No.1133669072

天竜人のオナホでもやってればいいのに

58 23/12/11(月)09:25:46 No.1133669126

マンファとガンファもいるかも…

59 23/12/11(月)09:27:10 No.1133669323

ゴミみてえな人材でも世界政府が維持できてるあたりシステムとしては強固ということでいいのかな

60 23/12/11(月)09:29:04 No.1133669593

>ゴミみてえな人材でも世界政府が維持できてるあたりシステムとしては強固ということでいいのかな まあ正直CP要らないよな海軍いれば

61 23/12/11(月)09:30:21 No.1133669797

使えねぇやつだったから子供の監視に回したのか?

62 23/12/11(月)09:30:55 No.1133669894

言ってはなんだがこの仕事って端から見たら左遷だよな

63 23/12/11(月)09:31:24 No.1133669971

ただ子どもが変なことしないか見るだけだしCP1とかで良かったんじゃないか

64 23/12/11(月)09:31:26 No.1133669977

この弱さ見るに普通にワンゼに負けそう ワンゼなら麺ズ正装スーツでボニーの攻撃も1発くらいは耐えられるだろうし

65 23/12/11(月)09:31:30 No.1133669990

5年間暮らして少しも絆されなかったルッチはなんやかんやで殺し屋の才能頭抜けてるよクソ野郎だけど

66 23/12/11(月)09:31:45 No.1133670030

>>ゴミみてえな人材でも世界政府が維持できてるあたりシステムとしては強固ということでいいのかな >まあ正直CP要らないよな海軍いれば 海軍は武力だけどCPは総合的なイメージ

67 23/12/11(月)09:31:50 No.1133670046

能力隠されてたしガキのお守り任務だったから負けるのはまあ仕方ないけど 飲み屋で機密情報話すのは諜報員の最低限すらできてないだろ…

68 23/12/11(月)09:32:31 No.1133670182

>飲み屋で機密情報話すのは諜報員の最低限すらできてないだろ… だからそいつでも平気そうな最低限の任務にしたんだろ 駄目だったわ

69 23/12/11(月)09:32:40 No.1133670202

>フクロウだってもうちょっと仕事出来るだろ多分 あいつなら少なくともワンパン負けはない

70 23/12/11(月)09:32:42 No.1133670208

CP9はやっぱり凄かったな…

71 23/12/11(月)09:32:50 No.1133670229

ガキの監視のためだけに田舎へ出向だから

72 23/12/11(月)09:33:27 No.1133670345

どんな失態犯しても最終的に目的達成すればセーフ だからフクロウは許されるけどこいつは許されない

73 23/12/11(月)09:34:01 No.1133670446

ワンパン耐えてもそこからタッチされると年齢操作だからな

74 23/12/11(月)09:34:02 No.1133670448

普通に海イタチより弱そうだなアルファ

75 23/12/11(月)09:34:17 No.1133670490

>飲み屋で機密情報話すのは諜報員の最低限すらできてないだろ… その通りだチャパパー

76 23/12/11(月)09:34:23 No.1133670505

全身無能人間

77 23/12/11(月)09:34:26 No.1133670513

そもそもこいつカリファの親戚か姉妹だろ? 縁故採用なのほぼ確実なのがちょっと…

78 23/12/11(月)09:34:26 No.1133670514

結果的にルッチの株が上がり続ける

79 23/12/11(月)09:34:28 No.1133670517

近海の主に腕喰われそう

80 23/12/11(月)09:34:44 No.1133670565

>使えねぇやつだったから子供の監視に回したのか? 上司の想定を下回ってたんだろう

81 23/12/11(月)09:35:28 No.1133670688

優秀なやつの娘だから蔑ろにできないけど重要な任務も任せたくない そんなやつ…

82 23/12/11(月)09:35:32 No.1133670694

諜報組織が縁故採用するなよアホンダラ

83 23/12/11(月)09:35:44 No.1133670732

小さい町で酔っ払って素性明かしてるの終わってる…

84 23/12/11(月)09:35:46 No.1133670737

縁故だとこんだけやらかしてもクビになってなさそうか

85 23/12/11(月)09:36:00 No.1133670772

>諜報組織が縁故採用するなよアホンダラ カリファは優秀だったし…

86 23/12/11(月)09:36:55 No.1133670923

正義とかなくてただ命令こなす為の組織なんてこんなもんだよな まともなやつはくまに絆されるし

87 23/12/11(月)09:37:17 No.1133670965

スパンダインは特に無能な感じはなかったんだが…

88 23/12/11(月)09:37:54 No.1133671074

というかCP9は専門の育成機関(島)で教育してるからCP9落ちが能力だけは買われて他のCPに引っ張られたのでは?

89 23/12/11(月)09:38:49 No.1133671202

カリファの姉妹でこっちは不出来で父親となにか確執があったとかかな…

90 23/12/11(月)09:40:16 No.1133671410

能力者だと知らなかったって言ってもこの時点じゃ実戦経験も戦闘訓練も積んでないし成長してフィジカル強化するだけの能力だぞ そんなのに不意打ちとはいえワンパンされてるようじゃ六式使いの恥晒しだろ

91 23/12/11(月)09:40:35 No.1133671455

CP8なら戦闘力こんなもんだろう

92 23/12/11(月)09:40:46 No.1133671490

CP5の頃のスパンダの方がまだ有能だったんじゃないか

93 23/12/11(月)09:40:49 No.1133671493

命令すらこなせてない

94 23/12/11(月)09:41:17 No.1133671577

>スパンダインは特に無能な感じはなかったんだが… スパンダイン→スパンダだろ

95 23/12/11(月)09:41:20 No.1133671589

そう言えばカリファは親父もCP9だったね……

96 23/12/11(月)09:41:54 No.1133671677

>そんなのに不意打ちとはいえワンパンされてるようじゃ六式使いの恥晒しだろ CP9の新人がようやく四式使いだからCP8だと一式二式か下手するとゼロだろ

97 23/12/11(月)09:42:39 No.1133671787

ルッチやスパンダが偉くなるあたり倫理観のない異常者が集まる場所ってとこだろうな結局

98 23/12/11(月)09:42:40 No.1133671790

スパンダもトムさん関連に関してだけは優秀だよ それ以外の描写がアレ過ぎるのとトムさん関連も任務じゃなくてほぼ自分のための行動って点は置いといて スパンダ多分弱いこと以外は現場仕事の方が圧倒的に向いてると思う

99 23/12/11(月)09:42:49 No.1133671809

実態がこれじゃCPって聞いてビビってたロビンが可哀想だろ

100 23/12/11(月)09:42:52 No.1133671822

>能力者だと知らなかったって言ってもこの時点じゃ実戦経験も戦闘訓練も積んでないし成長してフィジカル強化するだけの能力だぞ >そんなのに不意打ちとはいえワンパンされてるようじゃ六式使いの恥晒しだろ 想像力でニカ化して猿神銃撃ってるけど

101 23/12/11(月)09:42:56 No.1133671830

チラッと能力目撃したのに気のせいで済ませちゃったのが致命的だ ホウレンソウも期待できない諜報部員て酷いな

102 23/12/11(月)09:43:16 No.1133671896

感情に任せて任務を見失うとは…

103 23/12/11(月)09:44:37 No.1133672112

>不満たらたらでも出る時まで漏らさなかったちっちって頑張ってたんだな バカみたいな腹話術男のフリを五年続けるって頭おかしくなりそう

104 23/12/11(月)09:44:45 No.1133672136

最後の台詞からはよクソガキぶっ殺してえとか思ってたんだろうな 真面目に仕事しろ

105 23/12/11(月)09:45:09 No.1133672205

政府のもとで手紙書いて送られてるのに勝手な判断で届け先で手紙破るしラムネはまずいし諜報員なの自分からバラすし頭おかしくなりそう

106 23/12/11(月)09:45:10 No.1133672206

>>不満たらたらでも出る時まで漏らさなかったちっちって頑張ってたんだな >バカみたいな腹話術男のフリを五年続けるって頭おかしくなりそう お陰で喋ってもみんなに誰か気づかれなかったけど

107 23/12/11(月)09:45:28 No.1133672257

>ただ子どもが変なことしないか見るだけだしCP1とかで良かったんじゃないか くまが約束保護にして乗り込んできた時に制圧できる奴じゃないと

108 23/12/11(月)09:46:45 No.1133672476

>くまが約束保護にして乗り込んできた時に制圧できる奴じゃないと なおさら別のやつにしろ

109 23/12/11(月)09:46:49 No.1133672489

>カイドウとルフィのガチンコに介入しろ!を無茶言うなよ! >できた >出来るようなのあんな使い方するのもったいなくないか 損失レベルとしてはマジで超勿体ないけどそれでもニカ覚醒させずにすむならそのほうがマシって言ってなかったか まあ逆アシストしてしまったが

110 23/12/11(月)09:47:06 No.1133672539

新入りは弱すぎて使えませんでした

111 23/12/11(月)09:47:28 No.1133672595

ニキュニキュですぐ行って帰って来れるんじゃないのか?

112 23/12/11(月)09:47:50 No.1133672659

天竜人の血混じってるから強い可能性あるよね

113 23/12/11(月)09:47:56 No.1133672674

ロクに鍛えてないガキがあれって天竜人の血筋ってすごくない? 真面目に鍛えたであろうロシナンテはなんか微妙な強さだったけど

114 23/12/11(月)09:48:10 No.1133672718

>バカみたいな腹話術男のフリを五年続けるって頭おかしくなりそう すぐ見つかると思ってふざけたキャラにしたら面倒なことになったの確定

115 23/12/11(月)09:48:30 No.1133672772

ボニーお前船乗れ

116 23/12/11(月)09:49:23 No.1133672927

>ロクに鍛えてないガキがあれって天竜人の血筋ってすごくない? >真面目に鍛えたであろうロシナンテはなんか微妙な強さだったけど 実の強さじゃん

117 23/12/11(月)09:51:29 No.1133673274

フクロウだったらチャパパー俺は実は政府の諜報員だーとかはいうけどそれはそれとして子供には優しくする

118 23/12/11(月)09:53:18 No.1133673556

スパンダムが存在する以上無能がCPにいても何ら不思議じゃないよな

119 23/12/11(月)09:53:22 No.1133673567

監視の仕事でも性格の悪さからくる判断ミス 戦闘でもミス 何ができるんだ

120 23/12/11(月)09:54:02 No.1133673688

>ボニーお前船乗れ 子供で女の子なんてナミさんがめちゃくちゃに甘やかしちまう…

121 23/12/11(月)09:54:50 No.1133673813

トシトシの老化や幼児化使われたわけでもニカ化パンチで鉄塊の上からブチ抜かれたとかでもなく素の顔面にクリーンヒットしてKOされてんのマジで情けないだろ お前CP降りろ

122 23/12/11(月)09:54:54 No.1133673827

そんな事より戦斧開発した時のルフィさんの台詞から 実質ルフィナミが確定したも同然なのでは?

123 23/12/11(月)09:55:13 No.1133673895

>不満たらたらでも出る時まで漏らさなかったちっちって頑張ってたんだな 最近株下がりっぱなしのちっちの株がこんなところで上がるの面白すぎるだろ

124 23/12/11(月)09:56:17 No.1133674082

>新入りは弱すぎて使えませんでした ネロの方がよっぽど強そうなの悲しいだろ

125 23/12/11(月)09:56:40 No.1133674147

>ボニーお前船乗れ ルフィと対比してるから黒ひげが弱くて仲間にいらねえと言った逆で仲間になるかも

126 23/12/11(月)09:56:45 No.1133674162

>最近株下がりっぱなしのちっちの株がこんなところで上がるの面白すぎるだろ 下見て安心するのやめよう

127 23/12/11(月)09:57:48 No.1133674353

サンジってボニーでもシコるの?

128 23/12/11(月)09:59:02 No.1133674544

>不満たらたらでも出る時まで漏らさなかったちっちって頑張ってたんだな 何だかんだ船大工楽しんでた説濃厚に

129 23/12/11(月)09:59:10 No.1133674564

>監視の仕事でも性格の悪さからくる判断ミス >戦闘でもミス >何ができるんだ お前を倒せる

130 23/12/11(月)09:59:41 No.1133674656

>アイツら不満しかない潜入で態度出さないどころか仕事は完璧にやってたの偉い… あいつらあの仕事自体も人間関係も楽しんでると思うよ ちっちだけはこんなことより人殺して~って思ってるから別だけど

131 23/12/11(月)10:00:31 No.1133674783

それでも六式使えるからエニエスロビー行く時にフランキーにボコられた新入りよりは強いんだよな…

132 23/12/11(月)10:00:51 No.1133674831

>サンジってボニーでもシコるの? 多分シコらない

133 23/12/11(月)10:01:37 No.1133674977

何かあった未来から選び放題なのイイね ニカ化した未来が選べるのはニカ天竜人と関係あるのかな

134 23/12/11(月)10:02:37 No.1133675120

婆ちゃんがボニーだよってやってるコマ好き

135 23/12/11(月)10:02:57 No.1133675174

>ニカ化した未来が選べるのはニカ天竜人と関係あるのかな ニカの末裔だから権力与えて腐らせてるとか

136 23/12/11(月)10:03:07 No.1133675200

>新入りは弱すぎて使えませんでした 9ですらこれが起きるの酷い…

137 23/12/11(月)10:03:20 No.1133675239

カク(できることなら穏便に船大工としてやめて戻りたいのう) カリファ(できることなら穏便に社長秘書として退職して戻りたいわ) ブルーノ(できることなら穏便に酒場締めて戻りたいな) ルッチ(できることならこんな街早く出て正義の名のもとに犯罪者殺ししたいなぁ)

138 23/12/11(月)10:04:07 No.1133675372

アルファ カリファ サラファもいるの確定

139 23/12/11(月)10:04:10 No.1133675381

>カク(できることなら穏便に船大工としてやめて戻りたいのう) >カリファ(できることなら穏便に社長秘書として退職して戻りたいわ) >ブルーノ(できることなら穏便に酒場締めて戻りたいな) >ルッチ(できることならこんな街早く出て正義の名のもとに犯罪者殺ししたいなぁ) ンマールッチは異常者だな

140 23/12/11(月)10:04:46 No.1133675496

>それでも六式使えるからエニエスロビー行く時にフランキーにボコられた新入りよりは強いんだよな… ネロはあくまで六式の一部をマスターしてない四式使いだしアルファが六式全部使えるとは限らないけど 一式二式かもしれないけど

141 23/12/11(月)10:05:05 No.1133675561

王太后に出し抜かれる程度の奴だぞ

142 23/12/11(月)10:05:06 No.1133675566

CPの平均的戦力がワンゼとかボクシングチャンピオンとかくらいと考えると こっから1年で億越えの賞金首になる奴止めろってのは無茶な話な気はする 酒場で機密漏洩してるのはお前諜報機関やめろ

143 23/12/11(月)10:05:14 No.1133675591

>>アイツら不満しかない潜入で態度出さないどころか仕事は完璧にやってたの偉い… >あいつらあの仕事自体も人間関係も楽しんでると思うよ >ちっちだけはこんなことより人殺して~って思ってるから別だけど 上司も同僚もCPより遥かに有能でまともだしね

144 23/12/11(月)10:05:16 No.1133675595

アルファ カリファ→アルカリ アルカリの対は酸 サンファ→サンファンウルフ

145 23/12/11(月)10:05:25 No.1133675618

>>新入りは弱すぎて使えませんでした >9ですらこれが起きるの酷い… ヘマしたちっちが重用されるのも納得の人材不足

146 23/12/11(月)10:05:47 No.1133675699

>>ニカ化した未来が選べるのはニカ天竜人と関係あるのかな >ニカの末裔だから権力与えて腐らせてるとか 今すぐレス消して考察動画にしろ

147 23/12/11(月)10:06:18 No.1133675788

>アルファ カリファ→アルカリ >アルカリの対は酸 >サンファ→サンファンウルフ バレつったw

148 23/12/11(月)10:06:35 No.1133675829

王太后は短い出番で有能さと強かさと優しさを見せてくれたのいいよね

149 23/12/11(月)10:06:40 No.1133675847

アルファ カリファ→アルカリ アルカリの対は酸 サンファ→炭酸王

150 23/12/11(月)10:06:58 No.1133675899

>それでも六式使えるからエニエスロビー行く時にフランキーにボコられた新入りよりは強いんだよな… 海鼬のネロも月歩は使えたからアルファが六式どこまで使えたかによる 月歩と剃しか使えませんもあり得るし

151 23/12/11(月)10:08:10 No.1133676111

>>>ニカ化した未来が選べるのはニカ天竜人と関係あるのかな >>ニカの末裔だから権力与えて腐らせてるとか >今すぐレス消して考察動画にしろ ルフィの自由と天竜人の自由が対極と考えたらこれ真面目にありそうだろ

152 23/12/11(月)10:08:29 No.1133676166

使えねぇから殺された奴でももうちょっとまともに仕事しそう

153 23/12/11(月)10:09:12 No.1133676306

街を好きになりつつも役目をキッチリ果たすCP9は確かにプロ集団だし 5年潜伏したが情なんざ沸かねェと言い切ったルッチは異様すぎる

154 23/12/11(月)10:09:21 No.1133676335

>ちっちだけはこんなことより人殺して~って思ってるから別だけど 殺してぇ~を5年我慢できてるんだよね 本編で5年で設計図のありか見つかったから良かったものの見つからなかったらもっと我慢してたんだよね偉くない?

155 23/12/11(月)10:09:33 No.1133676373

>諜報組織が縁故採用するなよアホンダラ 親家族わかってるんだから縁故採用はありだろアホンダラ

156 23/12/11(月)10:09:42 No.1133676405

ニカの末裔だとしたらチャルロス聖の耐久力にも納得いくだろ

157 23/12/11(月)10:10:18 No.1133676532

サターンもこれには頭抱えてそう

158 23/12/11(月)10:11:04 No.1133676652

カリファがアワアワで石鹸はアルカリ性だからアルファかなるほどなぁ

159 23/12/11(月)10:11:09 No.1133676672

こいつ天竜人に剥製にされてそう

160 23/12/11(月)10:11:29 No.1133676739

ただでさえステューシーに存在価値を奪われたカリファがパチモンまで雑に扱われて悔しくないのかよ

161 23/12/11(月)10:12:06 No.1133676845

月歩はサンジもマム所のキモい奴も使えるゆしてたし六式の中でも難易度低いんだろうな

162 23/12/11(月)10:13:14 No.1133677050

>街を好きになりつつも役目をキッチリ果たすCP9は確かにプロ集団だし >5年潜伏したが情なんざ沸かねェと言い切ったルッチは異様すぎる ガキ相手に情がわかないカス選んだら失敗したのかもしれん

163 23/12/11(月)10:14:01 No.1133677194

スパンダム以下が出るとは思わなかった

164 23/12/11(月)10:18:00 No.1133677895

ルッチは内面はゴミだけどそれでも仕事は真面目にやってて偉いな…

165 23/12/11(月)10:18:13 No.1133677931

>月歩はサンジもマム所のキモい奴も使えるゆしてたし六式の中でも難易度低いんだろうな ルフィはギアセカンドで剃使えるけど月歩はフォースだぞ

166 23/12/11(月)10:19:13 No.1133678090

>スパンダム以下が出るとは思わなかった あいつトムさん達きっちり罠に嵌めてるからな

167 23/12/11(月)10:20:01 No.1133678245

縦読みみたいな秘密のメッセージとか危険視したら手紙全部放棄してもおかしくないとは思う

168 23/12/11(月)10:20:41 No.1133678359

>ルッチは内面はゴミだけどそれでも仕事は真面目にやってて偉いな… 5年でガレーラの職長まで上り詰めたのは真面目にやってたからだろうしな

169 23/12/11(月)10:21:12 No.1133678437

>縦読みみたいな秘密のメッセージとか危険視したら手紙全部放棄してもおかしくないとは思う まぁね でも検閲すらしないで破くのはだめだよな…

170 23/12/11(月)10:21:21 No.1133678470

スパンダム再評価路線

171 23/12/11(月)10:23:25 No.1133678847

>カリファがアワアワで石鹸はアルカリ性だからアルファかなるほどなぁ 何がだよ

172 23/12/11(月)10:23:56 No.1133678924

>サンジってボニーでもシコるの? ロリナミに興奮してたろ

173 23/12/11(月)10:24:01 No.1133678941

黄猿と俺がいればお前ら全滅だ…!とか言ってたルッチはクソダサいけど 自分たちだけじゃどうにもできなかったけど援軍が来てどうにかなりそうになったタイミングで動いてるからな 敵への妨害としては絶妙のタイミングではあった クソダサいけど

174 23/12/11(月)10:24:02 No.1133678944

>スパンダム再評価路線 あんなんでもCP9だからな

175 23/12/11(月)10:24:55 No.1133679076

大前提としてCP9ってサイファーポールの中でも(CP0を除けば)トップのエリートだからな 逆に言うとCP1~CP8まではCP9以下のポンコツしかいない モルガンズに殴り負けるやつとかいるし

176 23/12/11(月)10:26:50 No.1133679382

ゆがんだ未来!! シャンカーみたいな未来!!

177 23/12/11(月)10:26:53 No.1133679395

暗号警戒して手紙破くくらいならくまにそう言えばいいし そもそも眼の前で手紙書くよって言ってたんだからその時にやめさせとけよ! 手紙だけ出すことは許しといて勝手に処分するんじゃねえ!

178 23/12/11(月)10:27:05 No.1133679429

というかちっちがトップの時点でたかが知れてるだろ

179 23/12/11(月)10:27:10 No.1133679442

仕事の重要度が違うとは言えW7に潜伏してた要員は上澄だったんだな

180 23/12/11(月)10:27:14 No.1133679457

なんかくま可哀想ボニー可哀想って気持ちがこのクソしょうもない女でどうでも良くなったわ さっさと過去編終わらせろよ

181 23/12/11(月)10:27:18 No.1133679469

海軍大将に対しての中将 CP0に対しての1~9

182 23/12/11(月)10:27:21 No.1133679479

四式のゴミとかいたしまあ

183 23/12/11(月)10:28:14 No.1133679629

育成システムが無駄に戦闘に特化してるのがだめ ガキや住民と仲良くして手紙も渡すし医療もそれっぽくするし飲んだくれて機密もらさない みたいな諜報員能力さえあれば別に戦闘力なんていらなかった 六式仕込むしか能がない育成システムがダメ

184 23/12/11(月)10:29:07 No.1133679783

フクロウですらCP9に勤められるんだからそれより下の奴らが情報管理能力ガバガバなのはある種納得できるというか…

185 23/12/11(月)10:29:23 No.1133679830

天竜人抜きでも普通に世界政府クソだよな

186 23/12/11(月)10:29:26 No.1133679841

逆説的に本心がクソだけどちゃんと仕事して強いルッチがトップなのに説得力が出てきた というか政府の上層部がクソなのでまともなやつは政府のエージェントなんかやらねえんだろうな…

187 23/12/11(月)10:29:30 No.1133679849

>四式のゴミとかいたしまあ 真面目に仕事はやってただろ 人事の失敗で分不相応の部署に配置されただけで

188 23/12/11(月)10:30:20 No.1133679989

人格と職務意識と戦闘力全部カスすぎてびっくりするんだよね

189 23/12/11(月)10:30:55 No.1133680094

戦闘員は戦闘員で必要なんだが 戦闘以外の任務をまともにできるエージェントもそれはそれで必要 カリファとかカクみたいなのを理想にしてるんだろうが現実にはそんな素質ある天才はそういない

190 23/12/11(月)10:31:17 No.1133680156

ルッチはあれで5年間あの変なキャラ付けで過ごして馴染む程度には諜報活動は出来る

191 23/12/11(月)10:32:18 No.1133680327

>>四式のゴミとかいたしまあ >真面目に仕事はやってただろ >人事の失敗で分不相応の部署に配置されただけで シャウ!

192 23/12/11(月)10:33:30 No.1133680529

>>街を好きになりつつも役目をキッチリ果たすCP9は確かにプロ集団だし >>5年潜伏したが情なんざ沸かねェと言い切ったルッチは異様すぎる >ガキ相手に情がわかないカス選んだら失敗したのかもしれん 逆に情なんて湧いてなくてもみんなに愛される変人船大工演技を徹底してた有能だろ

193 23/12/11(月)10:33:48 No.1133680578

>ガワだけは有能そうで実際は糞の役にも立たないヤツ CP0から9まで全てに当てはまりそう

194 23/12/11(月)10:33:49 No.1133680586

>なんかくま可哀想ボニー可哀想って気持ちがこのクソしょうもない女でどうでも良くなったわ >さっさと過去編終わらせろよ でもワンパンで倒されてスカッとしたろ?

195 23/12/11(月)10:33:51 No.1133680592

CP9ってマジで優秀だったんだな…… 動くまで政府のエージェントだなんて疑われてなかったし

196 23/12/11(月)10:34:34 No.1133680716

>>縦読みみたいな秘密のメッセージとか危険視したら手紙全部放棄してもおかしくないとは思う >まぁね >でも検閲すらしないで破くのはだめだよな… 革命軍の暗号疑うなら破かず暗号部署に回すべきだしそれできない環境なら最悪でも燃やすなり読めなくして破棄すべき ただ破いてゴミ箱ポイなのは親子をいじめて気持ちよくなることしか考えてない無能

197 23/12/11(月)10:34:49 No.1133680755

フクロウは情報漏洩するけど強さはあった口軽くて簡単に海賊に負けるカリやフーが酷い

198 23/12/11(月)10:35:22 No.1133680851

歪んだ未来が主人公と同じルーツを持つ無駄に重要な技で笑った

199 23/12/11(月)10:36:01 No.1133680963

ルッチは上司ぶっ殺しても謝れば許して貰える程度には馴染んでた

200 23/12/11(月)10:36:45 No.1133681078

フクロウは情報管理ガバガバだけど聞いた奴を確実に始末できるだけの実力はあったもんな

201 23/12/11(月)10:37:00 No.1133681118

>歪んだ未来が主人公と同じルーツを持つ無駄に重要な技で笑った 主人公よりだいぶ若いのに同じことやってて末恐ろしい

202 23/12/11(月)10:37:17 No.1133681178

>逆に情なんて湧いてなくてもみんなに愛される変人船大工演技を徹底してた有能だろ フレンドリートークできる性格じゃないの自覚して 腹話術のいじられキャラ徹底した あのプライド高いちっちが五年我慢したのは偉い

203 23/12/11(月)10:37:28 No.1133681209

そもそもガキに暗号伝えてどうなるってんだよ!

204 23/12/11(月)10:37:29 No.1133681217

海軍の人材難もなかなかだけど サイファーポールはまともな諜報機関として成立してないだろもう 死ぬ覚悟でカイドウと麦わらの間に入ったあの人が神に見える

205 23/12/11(月)10:37:39 No.1133681252

今週でくまがルフィたちを守る決意をした理由が分かるかと思ったがそんなことはなかった というかドラゴンが思ったよりも息子想いの人だった

206 23/12/11(月)10:38:00 No.1133681317

たまたま仕事と合う合わないがあるだけでCPにまともなやつはいないってことだろ

207 23/12/11(月)10:38:01 No.1133681318

やっぱマザーがいないと人材がね

208 23/12/11(月)10:38:07 No.1133681346

>CP9ってマジで優秀だったんだな…… >動くまで政府のエージェントだなんて疑われてなかったし 実際あの馴染みっぷりはマジで凄かったからな

209 23/12/11(月)10:38:30 No.1133681424

アルファさんポッと出の悪役のわりに深みのあるキャラすぎるよ

210 23/12/11(月)10:38:34 No.1133681435

>フクロウは情報漏洩するけど強さはあった口軽くて簡単に海賊に負けるカリやフーが酷い フーも強さだけでいうなら結構強いはずなのにシャンクスとかジンベエとか相手が悪すぎるんだよな

211 23/12/11(月)10:38:41 No.1133681454

>今週でくまがルフィたちを守る決意をした理由が分かるかと思ったがそんなことはなかった >というかドラゴンが思ったよりも息子想いの人だった ドラゴンが大切にしてるから守ろう見たいな理由?

212 23/12/11(月)10:38:47 No.1133681478

>そもそもガキに暗号伝えてどうなるってんだよ! ガキが読むってことは周りの大人も読むってことだし… 破きすぎてそんなのなくても婆さんに見抜かれてたけど

213 23/12/11(月)10:39:12 No.1133681541

ルッチ達なら私情を挟まないから普通に手紙渡しそうなんだよな

214 23/12/11(月)10:39:21 No.1133681567

カクとかカリファあたりの人当たりのいい奴送っときゃこんなことにはならなかったろうに

215 23/12/11(月)10:39:32 No.1133681595

ドレークに羨ましいよ…って言いながら仕事を徹底してカイドウに殺されたのもいたし あの世界の政府の仕事って世知辛いものばっかりなんだろうな…

↑Top