虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

レブロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/11(月)06:55:52 No.1133651990

レブロンと同じチームでプレイしてるって冷静に考えて凄すぎないか

1 23/12/11(月)06:56:04 No.1133651995

凄い

2 23/12/11(月)06:56:50 No.1133652037

バスケ知らない俺でも知ってるからなキング

3 23/12/11(月)06:59:34 No.1133652153

レブロンは懐古趣味のおじいさん以外は誰もがナンバーワンプレイヤーだと言ってるからな… MJが偉大過ぎるのが悪いんだが

4 23/12/11(月)07:04:38 No.1133652407

今のNBA見てなさそうだなレブロン信者

5 23/12/11(月)07:06:10 No.1133652482

>MJが偉大過ぎるのが悪いんだが マジック・ジョンソン!

6 23/12/11(月)07:07:01 No.1133652528

決勝のレブロンキレッキレだったね

7 23/12/11(月)07:07:26 No.1133652552

>>MJが偉大過ぎるのが悪いんだが >マジック・ジョンソン! 偉大!

8 23/12/11(月)07:10:32 No.1133652706

MJは偉大な人しかいない ジョーダン ジョンソン ジャクソン スパイディーの彼女

9 23/12/11(月)07:11:03 No.1133652748

レイカーズならオニールとか神戸とかいるでしょ

10 23/12/11(月)07:11:21 No.1133652769

でもスレ画より俺のほうが年上だし

11 23/12/11(月)07:11:31 No.1133652777

マジック・ジョンソンはかっこいいからな…

12 23/12/11(月)07:14:17 No.1133652984

レブロンは息子が今日大学バスケデビューだそうだ

13 23/12/11(月)07:16:06 No.1133653121

>レブロンは息子が今日大学バスケデビューだそうだ 無事で本当によかったね…

14 23/12/11(月)07:16:41 No.1133653173

>レブロンは息子が今日大学バスケデビューだそうだ 地味にNBAスターの息子がNBA選手になる確率って高いよね そりゃ同じくらいのレベルの選手や父親越えってのはないけどドラフトにかかるだけでもかなり凄いと思う バスケってチームが抱えれる選手自体少ないし

15 23/12/11(月)07:17:00 No.1133653198

日大 に見えて!?ってなった

16 23/12/11(月)07:17:50 No.1133653263

むしろまだレブロンってやってたんだってなった

17 23/12/11(月)07:20:10 No.1133653452

カリーの親父さんも活躍してた人だしねぇ

18 23/12/11(月)07:21:28 No.1133653541

fu2895442.mp4

19 23/12/11(月)07:34:34 No.1133654469

バスケはマジで親の遺伝の力を感じる 親がバスケ選手じゃなくてもスポーツマン多い

20 23/12/11(月)07:35:09 No.1133654520

身長が遺伝だからな

21 23/12/11(月)07:42:02 No.1133655152

野球選手でも子供が有名人になったりするでしょ?福山雅治の嫁とか

22 23/12/11(月)07:46:50 No.1133655610

そんなにすごいレブロンさんなのにティーンタイタンズGo!で雑なコラボやってて笑う

23 23/12/11(月)07:48:34 No.1133655776

>そんなにすごいレブロンさんなのにティーンタイタンズGo!で雑なコラボやってて笑う 別にGOに限らず他のアニメにも出てるから

24 23/12/11(月)07:49:48 No.1133655918

子供向けアニメに出るくらいにスターってことよ

25 23/12/11(月)07:51:38 No.1133656096

レブロン学校作ってたの知らなかった

26 23/12/11(月)07:53:18 No.1133656271

>子供向けアニメに出るくらいにスターってことよ 場末の寂れまくった遊園地でドリブルするショーやって観客が誰もいないとか ティーンタイタンズに誰こいつとか言われてるのが逆におもしろさにつながってるんだろうか…

27 23/12/11(月)07:54:33 No.1133656405

体格はほとんど遺伝で決まるからその比重が大きいスポーツだとそうもなるか

28 23/12/11(月)07:57:21 No.1133656745

八村もこの前クレヨンしんちゃんに出ていたがオナラで宇宙へ飛んだ八村が便器にバスケットボールをダンクするという内容でよく出演許可してくれたな!ってなった

29 23/12/11(月)07:57:35 No.1133656784

もう38歳なのか バスケで38歳でトッププレーヤーって凄いのでは?

30 23/12/11(月)08:01:35 No.1133657334

カリーさんはあれでゴルフもプロ一歩手前の上手さなあたり才能を感じる

31 23/12/11(月)08:03:12 No.1133657559

>八村もこの前クレヨンしんちゃんに出ていたがオナラで宇宙へ飛んだ八村が便器にバスケットボールをダンクするという内容でよく出演許可してくれたな!ってなった そんなんやってたんだ… 内容かなりスペースジャム意識してるな

32 23/12/11(月)08:12:52 No.1133658987

>八村もこの前クレヨンしんちゃんに出ていたがオナラで宇宙へ飛んだ八村が便器にバスケットボールをダンクするという内容でよく出演許可してくれたな!ってなった 笑顔でマキタのチェーンソー持ってたり日清のCM出たり割となんでもやるよねあの子

33 23/12/11(月)08:13:51 No.1133659128

>バスケはマジで親の遺伝の力を感じる >親がバスケ選手じゃなくてもスポーツマン多い レブロンは父親がゴリラだって言われても信じちゃう

34 23/12/11(月)08:16:35 No.1133659499

>バスケで38歳でトッププレーヤーって凄いのでは? 今月39になるし超やばいよ 去年の平均得点30超えてるけどジョーダンが現役復帰した年が38歳で平均22だったからな 20年前と今じゃリカバリー法が遥かに進歩してるとはいえ大谷ばりにストイックに身体管理してるからこそだし

35 23/12/11(月)08:23:20 No.1133660437

書き込みをした人によって削除されました

36 23/12/11(月)08:24:33 No.1133660588

過去の栄光だけでしがみつけるようなところじゃないからな 今もパフォーマンス発揮してるから凄いよそりゃ

37 23/12/11(月)08:26:08 No.1133660787

>今のNBA見てなさそうだなレブロン信者 インシーズントーナメントMVP獲ったばっかで言うのは逆張りが過ぎる…

38 23/12/11(月)08:26:27 No.1133660833

レブロンの体の管理の話聞くとほんとに言ってる?ってなる

39 23/12/11(月)08:27:18 No.1133660922

バスケだから体張るのを怠けるとか出来ないのに38ってヒザとかなにで出来てるんだよ

40 23/12/11(月)08:27:45 No.1133660975

バスケ選手の評価って何で決まるの?野球だったらWARみたいな指標があるけど…リングの数が重要と聴いたことはある

41 23/12/11(月)08:31:04 No.1133661375

>レブロンの体の管理の話聞くとほんとに言ってる?ってなる 金使ってるんだったらまあ…って納得できるけどそうじゃなかったらもう人間じゃないだろ…

42 23/12/11(月)08:32:32 No.1133661542

>バスケ選手の評価って何で決まるの?野球だったらWARみたいな指標があるけど…リングの数が重要と聴いたことはある スタッツはめっちゃ重要視されるんじゃねえかな

43 23/12/11(月)08:33:22 No.1133661633

>バスケ選手の評価って何で決まるの?野球だったらWARみたいな指標があるけど…リングの数が重要と聴いたことはある リングの数はもちろん個人成績もスタッツとか野球よりずっと細かい数字出る PERっていうWARみたいな指標あるけどこれも評価の一つにすぎないからこれだけが優れてればいいみたいなのは無いかな

44 23/12/11(月)08:33:51 No.1133661696

一番わかりやすいのは得点だよね 逆に守備の貢献度はいまいち人に通じない

45 23/12/11(月)08:35:37 No.1133661900

コービーが死んだのが信じられない

46 23/12/11(月)08:43:34 No.1133662991

>fu2895442.mp4 太もも太くね?

47 23/12/11(月)09:00:48 No.1133665348

1on1全盛→シャックみたいなセンター→BIG3形成やらSASのチームバスケ→スモールラインナップ→ADに始まりデカくて外から何でもできるヤツ→ヨキッチ だけどほぼ全ての時代に優勝してるゴリラ

48 23/12/11(月)09:01:56 No.1133665522

俺はなんか過去にペリカンズにいてNBA2Kのパッケージになったヒゲの変な名前の人と八村しか知らない

49 23/12/11(月)09:15:44 No.1133667562

雄太ももう少しだけシュート入るようにならねえかな…あと河村早く海超えねえかな…

50 23/12/11(月)09:22:15 No.1133668593

日本人選手がNBAでコンスタントに出場してるだけでも夢のようなんだ それも2人も!

51 23/12/11(月)09:51:27 No.1133673265

コービーシャック世代だからずっと強いイメージのままだレイカース

52 23/12/11(月)10:06:00 No.1133675736

レブロンってちゃんと人類なのかな 人種どころか種族から違うように見える

53 23/12/11(月)10:07:16 No.1133675956

今まさに日本人のスポーツ選手が海外でめっちゃ活躍してるよな

54 23/12/11(月)10:07:19 No.1133675962

渡邉は今季どうなんだい

55 23/12/11(月)10:08:00 No.1133676084

ロスに住めばハチムラとオオタニサン両方見られちまうんだ

56 23/12/11(月)10:10:06 No.1133676483

どの競技でもアラフォー現役はすげぇなと思う アラフィフ超えてる奴らはもう自重しろ

57 23/12/11(月)10:11:41 No.1133676778

俺がガキの時から日本に名前が聞こえてくるプレイヤー まだ普通にプレイしてるのか

58 23/12/11(月)10:24:41 No.1133679048

バスケってルールとかよく知らなくても見てるだけでたのしめる

59 23/12/11(月)10:35:41 No.1133680905

ゴリラも年取ってようやく人間になったからな プレーオフではゴリラになるけど

60 23/12/11(月)10:37:46 No.1133681278

>俺がガキの時から日本に名前が聞こえてくるプレイヤー >まだ普通にプレイしてるのか 高卒からずっと出てるし若い時から痛くなったらチーム無視ですぐ休むから長く続いてる部分はある

↑Top