23/12/11(月)06:03:04 なかな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/11(月)06:03:04 No.1133649985
なかなか面白かった https://note.com/touhu725/n/n690ee572ccf0
1 23/12/11(月)06:11:47 No.1133650295
>「こいつは人型じゃないから断頭台にかけられません」とか言われたらキモいので >「こいつは闇に引きずり込まれても問題ないです」とか言われたらキモいので >「こいつは飛んでいるので地面から生えた腕では掴めません」とか言われたらキモいので ここの3連撃でだめだった
2 23/12/11(月)06:16:49 No.1133650478
>「こいつは人型じゃないから断頭台にかけられません」とか言われたらキモいので >「こいつは闇に引きずり込まれても問題ないです」とか言われたらキモいので >「こいつは飛んでいるので地面から生えた腕では掴めません」とか言われたらキモいので 王国編だとこういう理屈が通用しそうだわ
3 23/12/11(月)06:26:44 No.1133650812
死者蘇生はもう全員入れとこうぜ
4 23/12/11(月)06:31:25 No.1133651006
vs遊戯 断頭台の処刑でBMGの首を刎ねて勝ち。
5 23/12/11(月)06:39:55 No.1133651334
原作基準で結構強そうな構築なのにリシドに完敗しててだめだった まあレアカード抜きという縛りがあるからしょうがないか
6 23/12/11(月)06:42:17 No.1133651423
リシドの罠デッキは対策無いとまぁ詰むよな
7 23/12/11(月)06:47:13 No.1133651618
手に入れたレアカードを軸にデッキを組むのは正しかったんだな…
8 23/12/11(月)06:52:32 No.1133651838
原作は1枚積みばかりって言われるけど特定カードで詰まされるリスクがOCGの比じゃないから正しい構築なんだな
9 23/12/11(月)06:52:53 No.1133651857
他のはともかくロバ倒してる想定ならアンティでショッカーもぎ取れてそうな気もするが…
10 23/12/11(月)07:12:38 No.1133652863
ロケット戦士とかいう無敵モンスター排卵の?
11 23/12/11(月)07:18:08 No.1133653285
バトルシティ編の生贄召喚ルールって神を生贄にブルーアイズ出せなかったの
12 23/12/11(月)07:19:40 No.1133653408
>vs遊戯 >断頭台の処刑でBMGの首を刎ねて勝ち。 罠抜け手品で逃げられて終わりでは
13 23/12/11(月)08:10:06 No.1133658587
>ロケット戦士とかいう無敵モンスター排卵の? 攻撃力下げる効果は強いけど結局攻撃を介するからなぁ ロケット戦士の攻撃力自体は平凡だから返しで殴られるし
14 23/12/11(月)08:38:40 No.1133662326
原作版アヌビスの裁きなかなかとんでもないこと書いてあるな…
15 23/12/11(月)09:02:00 No.1133665529
レスバ想定して汎用除去散らしてるの賢いな…
16 23/12/11(月)09:12:30 No.1133667055
レスバをルールに落とし込むとMTGになるな
17 23/12/11(月)09:13:52 No.1133667273
飛んでるやつも割といるから落とし穴地味に使いにくいのか?
18 23/12/11(月)10:03:06 No.1133675195
そう思うと万能除去無いのか…
19 23/12/11(月)10:05:57 No.1133675726
>飛んでるやつも割といるから落とし穴地味に使いにくいのか? 王国編までのルールだと持ち主にに攻撃力分のダメージが行くから(キースが飛行エレファントに負けたのもこのせい) それくらいの制約は必要なカードではある
20 23/12/11(月)10:08:10 No.1133676114
レスバ遊戯王TRPGか…
21 23/12/11(月)10:09:57 No.1133676462
リシド強すぎる…