虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/11(月)03:06:02 違… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/11(月)03:06:02 No.1133640500

違…

1 23/12/11(月)03:09:34 No.1133640886

運命過ぎる…

2 23/12/11(月)03:10:18 No.1133640965

地面に置くな

3 23/12/11(月)03:15:59 No.1133641581

どうせ食われる運命それなら誰に食われるかは重要だよ

4 23/12/11(月)03:17:12 No.1133641705

ゲームのドロップ品みたいに火事で焼けてソーセージになったのかと思った

5 23/12/11(月)03:18:08 No.1133641797

食うつもりで育てたものはいくら愛着がわいても食うって農家が

6 23/12/11(月)03:19:02 No.1133641896

豚も美味しく食べてねって言ってるよ

7 23/12/11(月)03:19:51 No.1133641975

腸詰めってまあまあグロいよね どうせ食べるなら一緒なんだろうけど

8 23/12/11(月)03:20:09 No.1133642003

そういう寓話ありそう

9 23/12/11(月)03:20:19 No.1133642021

感動的だな

10 23/12/11(月)03:23:30 No.1133642327

農場の人は慣れてるかもしれないけどさ 消防士の人たちは脳みそ破壊されない?

11 23/12/11(月)03:26:26 No.1133642635

助けなきゃ食べることすらできなかったからな…

12 23/12/11(月)03:27:44 No.1133642756

農場の豚なんだから肉になるのは承知で助けてるだろ

13 23/12/11(月)03:29:48 No.1133642933

大人だから食えるよ普通に

14 23/12/11(月)04:17:59 No.1133646155

ソーセージ食べるために命かけたみたいになっちゃったじゃん

15 23/12/11(月)04:18:36 No.1133646183

あの時助けていただいた豚です

16 23/12/11(月)04:19:20 No.1133646226

ありがとう消防士さんたち… ソーセージになってまで助けてくれるなんて…

17 23/12/11(月)04:29:47 No.1133646713

ブラックジャック先生~

18 23/12/11(月)04:33:24 No.1133646860

家畜としての使命を全うしたな

19 23/12/11(月)05:58:25 No.1133649800

適切に処理加工されてなんぼだからな 焼死体は肉にはならない

20 23/12/11(月)05:59:54 No.1133649849

美味しくなって新登場

21 23/12/11(月)06:00:30 No.1133649880

こうして贈られたものの他に販売されたもののおかげで 牧場は火事で失ったものを再建するお金を得るわけですね

22 23/12/11(月)06:01:28 No.1133649920

農家はいいけど一般人としては割り切れないのでは…

23 23/12/11(月)06:06:19 No.1133650100

焼けるのが早いか遅いかだったな

24 23/12/11(月)06:22:23 No.1133650675

助けられなかったら丸焼きに 助けたからこそソーセージに

25 23/12/11(月)06:29:10 No.1133650917

なんだかちょっとビターな味なんだな スモークされてるんだな

26 23/12/11(月)06:35:36 No.1133651167

もう少し冷静に考えたらこれ消防士の人達が家財道具や商品避難させてくれたのと同じ状況なんだよな …なんで助けたんだろう

27 23/12/11(月)06:37:00 No.1133651225

>なんだかちょっとビターな味なんだな >スモークされてるんだな おいしいんだな

28 23/12/11(月)07:22:49 No.1133653624

豚が居た教室的な?

29 23/12/11(月)07:30:46 No.1133654170

>食うつもりで育てたものはいくら愛着がわいても食うって農家が 一度でも情を持ったらもう仕事出来なくなっちゃうよ

30 23/12/11(月)07:38:21 No.1133654798

鉢の木みたいな…

31 23/12/11(月)07:47:56 No.1133655719

でも俺もいくら豚が資源だと分かってても目の前で命が消えるの黙って見てられないと思う

32 23/12/11(月)07:48:36 No.1133655783

「あのとき助けてもらった豚です」

33 23/12/11(月)07:48:42 No.1133655792

>でも俺もいくら豚が資源だと分かってても目の前で命が消えるの黙って見てられないと思う えらい お礼にソーセージあげるね

34 23/12/11(月)07:52:12 No.1133656155

こんなことのために助けたん…だな確かに

35 23/12/11(月)07:53:53 No.1133656343

豚の丸焼きよりソーセージの方が良いでしょ?

36 23/12/11(月)07:54:58 No.1133656446

なんだか面白いはなしになっちゃってるけどそのままにしてたら美味しく食べることも出来なかったわけで 食べ物に感謝する姿勢って大事だね

37 23/12/11(月)08:18:07 No.1133659691

>なんだか面白いはなしになっちゃってるけどそのままにしてたら美味しく食べることも出来なかったわけで >食べ物に感謝する姿勢って大事だね 感謝を忘れたら人間じゃなくなるのはマジでそう 「両親に孫の顔を見せてあげなさい」ってのもそれだし

38 23/12/11(月)08:19:25 No.1133659902

>「両親に孫の顔を見せてあげなさい」ってのもそれだし 急に刺してくるじゃん

39 23/12/11(月)08:45:37 No.1133663283

道路を普段通り使える事に感謝している…

40 23/12/11(月)08:49:05 No.1133663749

悲しい話だが無意味に焼け死ぬよりちゃんと食料になったのは大切な事だろうな…

41 23/12/11(月)09:00:34 No.1133665311

この話は議論しすぎて意味わからなくなって最終的に命に関わる職の人は肉食うなと極端な主張しだす人まで出てきてカオス化してたな

42 23/12/11(月)09:12:46 No.1133667101

>ソーセージ食べるために命かけたみたいになっちゃったじゃん やばいツボにハマってしまった笑い過ぎで苦しい

43 23/12/11(月)09:29:19 No.1133669628

食べられずに捨てられれば満足かという話になる 野に放てどいずれ食われるこの世界で

44 23/12/11(月)09:30:59 No.1133669908

>>ソーセージ食べるために命かけたみたいになっちゃったじゃん >やばいツボにハマってしまった笑い過ぎで苦しい でも皆おまんまのために体貼ってるのよ

↑Top