23/12/11(月)01:25:56 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/11(月)01:25:56 No.1133624173
ちょっとウィッチャー3配信します たくさんやらないとこのおじさんと年末まで付き合うことになりそうなので… https://www.twitch.tv/udndn ZND、MTN、TMG、SOR、YKRと行の最初につけると声が変わるよ のだでも
1 23/12/11(月)01:50:27 No.1133629521
年末かー年末で済むかなー
2 23/12/11(月)01:59:59 No.1133631452
1日8時間ぐらいやれば年末までには終わるだろう…
3 23/12/11(月)02:08:21 No.1133632878
リヴィアのおねえちゃんこんばんはなのだ
4 23/12/11(月)02:15:56 No.1133634033
このおじさんよわい…
5 23/12/11(月)02:16:30 No.1133634118
お姉ちゃんじゃなくておじさんが超弱く感じる
6 23/12/11(月)02:18:12 No.1133634401
めっちゃダメージ食らうじゃん
7 23/12/11(月)02:18:18 No.1133634416
即死コンボしてきた
8 23/12/11(月)02:18:48 No.1133634499
もしかしてTRPGみたいにレベル差による性能の差が激しいとか
9 23/12/11(月)02:20:18 No.1133634756
低難易度だとタイマンならレベル7~8差くらいなんとでもなるけど 難易度とか装備次第では2でも辛いかもわからんね
10 23/12/11(月)02:21:27 No.1133634926
レベル1でもレベル8倒せるとか出たけど それを含めても3発受けたらアウトって書いてあったから もしかして一定のレベルとかなど離れると必ず3発で死ぬおじさんじゃない?
11 23/12/11(月)02:22:08 No.1133635027
おじさんか弱いな…
12 23/12/11(月)02:26:13 No.1133635553
離れないで(離れないで)
13 23/12/11(月)02:39:07 No.1133637274
お姉ちゃんがまた濃くてエッチなゲームやってる
14 23/12/11(月)02:51:19 No.1133638773
賢いのだ
15 23/12/11(月)03:05:51 No.1133640477
ズボン脱いだのだ
16 23/12/11(月)03:06:00 No.1133640496
fu2895283.png
17 23/12/11(月)03:07:21 No.1133640647
荒らしにしても意味不明すぎて怖い
18 23/12/11(月)03:08:14 No.1133640749
マップ下の方の沼地かな
19 23/12/11(月)03:08:35 No.1133640791
スカイリムみたいなどこでもファストじゃないのが響くのだ
20 23/12/11(月)03:10:07 No.1133640942
雰囲気でやってるけどたまに必殺両断みたいなの出るから多分それなのだ
21 23/12/11(月)03:11:48 No.1133641102
小舟は標識とはまた別のファストトラベルなのだ 普通に乗り物としても使えるのだ
22 23/12/11(月)03:12:30 No.1133641205
今のマップだとあんま関係ないけど港に飛べる
23 23/12/11(月)03:18:48 No.1133641872
スカイリムは難易度調整なんかの味付けも自分でやれってデザインだったけどこっちはわりとしっかり味付けされてるから苦労したりするのだ
24 23/12/11(月)03:27:16 No.1133642718
まうまう
25 23/12/11(月)03:34:16 No.1133643298
お姉ちゃんパンツ食わせろ
26 23/12/11(月)03:35:41 No.1133643427
なんだこれ…再起動したらなおるかなこれ… 治らないのなら何かのイベントが消失していないからこうなってるとか…
27 23/12/11(月)03:35:54 No.1133643441
その水没空間多分バグ 自分もなってる セーブしてロードすると一回ゲーム落ちるけど再起動すると治る
28 23/12/11(月)03:36:42 No.1133643506
つまりゲーム側の不具合だから一回落として再度起動が正しいということだね
29 23/12/11(月)03:38:26 No.1133643641
あきちゃんのパイパイをウォッシュしたい
30 23/12/11(月)03:38:44 No.1133643675
こっちと同じ状態なら再発する可能性はある
31 23/12/11(月)03:38:45 No.1133643676
困ったら再起動だってお姉ちゃん最近学んだのに活かせてないのだ無能なのだ
32 23/12/11(月)03:41:34 No.1133643915
いずれ解禁される海マップで必要になるのだ
33 23/12/11(月)03:43:40 No.1133644058
スカイリムはバランスとかの味付けも自分でやってねって感じだったけど こっちはわりとしっかり調整入れてくるね 具体的に言うと序盤の金策を何重にも念入りに潰したり
34 23/12/11(月)03:44:42 No.1133644127
そういやウィッチャー3は序盤の金策うんちだったねなのだ
35 23/12/11(月)03:44:43 No.1133644129
どうもあまりのアップデートっぷりに序盤の金策潰しを元にしたクエストまで作ったと聞いた
36 23/12/11(月)03:46:07 No.1133644237
どうしても無い場合は今持ってる剣を溶かすという手もあるのだ
37 23/12/11(月)03:47:01 No.1133644310
ウィッチャー装備はだいたい高性能なのだ 蛇流派は入門的な立ち位置なのだ
38 23/12/11(月)03:48:01 No.1133644381
他の流派は上位版へのバージョンアップができるけど 残念ながら蛇だけはレベル上がったらお役御免
39 23/12/11(月)03:54:46 No.1133644812
スパイ回収したってことは確実に投げ返してくるからこっちも囮温存するのだ
40 23/12/11(月)03:55:14 No.1133644847
ママ
41 23/12/11(月)03:56:25 No.1133644921
困ったときのピロピロ
42 23/12/11(月)03:56:42 No.1133644938
引き分けになると両方砕けるので1勝してる方の勝ち
43 23/12/11(月)03:57:30 No.1133644997
北方は勝つと一枚引ける能力だから基本先行2勝もぎ取りたい
44 23/12/11(月)03:58:16 No.1133645058
王様パワーでバフかけられれば勝てるかな 爆破持ってなければだけど
45 23/12/11(月)04:01:06 No.1133645230
道の真ん中にいる商人はだいたいたい旅商人で 持ち物もしょぼい
46 23/12/11(月)04:01:34 No.1133645255
ノヴィグラドまで行けると商人もいっぱいいる
47 23/12/11(月)04:02:13 No.1133645290
上のでかい街
48 23/12/11(月)04:05:54 No.1133645521
ぱからぱから
49 23/12/11(月)04:08:33 No.1133645681
ボロ負けして身包み剥がされて全裸になるお姉ちゃんください
50 23/12/11(月)04:09:50 No.1133645741
サーチはどんなカードゲームで強いのだ
51 23/12/11(月)04:11:09 No.1133645809
仲間呼びはデッキから引き出せれば強いけど持ち札からも呼び出しちゃうと自分のターン削るだけのゴミと化すのだ
52 23/12/11(月)04:26:42 No.1133646575
ぺったんこ
53 23/12/11(月)04:27:52 No.1133646643
心がデュエリストに支配されている
54 23/12/11(月)04:28:26 No.1133646666
ここからが大人リンクだよ
55 23/12/11(月)04:31:15 No.1133646765
イキり散らしからの唐突な感謝
56 23/12/11(月)04:32:14 No.1133646807
普通の人間に比べると化け物と言えるけど ヒラ兵士10人ぐらい相手だと負けるぐらいの強さ
57 23/12/11(月)04:32:59 No.1133646841
だからこそウィッチャーの強さとは経験と知識と言われているのだ
58 23/12/11(月)04:33:31 No.1133646863
さっきの樽のお酒取ったからかとおもったら別にそうでもなく なんかパンチというか攻撃行動とったら敵対した?
59 23/12/11(月)04:34:26 No.1133646893
さっきの草取った時に敵対しはじめたし私物だった?
60 23/12/11(月)04:37:34 No.1133647033
検証の結果 盗むアイコンらしきものもなかったし原因が不明でした いかがでしたか?
61 23/12/11(月)04:39:26 No.1133647111
一応イージーモードおじさんに矢を撃ってきた奴が兵士という可能性もあるけど 別に盗むという感じでもないしそもそもただの採集用の薬草で敵対なんて他のゲームで見ないほど初めて見た
62 23/12/11(月)04:45:17 No.1133647354
暇だからなのだ
63 23/12/11(月)04:49:34 No.1133647514
賊すぎる…
64 23/12/11(月)04:49:55 No.1133647529
なかなか真摯でこいついいやつっぽいのだ
65 23/12/11(月)04:51:01 No.1133647586
他のことに使うこともないとか人として聖人すぎる… 戦う力が無かったのが悔やまれる
66 23/12/11(月)04:52:26 No.1133647643
尾行ミッション的なのがあるぐらいか
67 23/12/11(月)04:53:15 No.1133647674
オープンワールドはだいたいステルス必須とかあるけど これは真正面で戦うような配置と感知能力だね
68 23/12/11(月)04:53:19 No.1133647677
無双ゲーかな?
69 23/12/11(月)04:53:58 No.1133647703
ウィッチャーは18世紀ぐらいがモデルと出てきたのだ
70 23/12/11(月)04:54:50 No.1133647737
だいたい中世ヨーロッパって聞くのだ
71 23/12/11(月)04:54:55 No.1133647744
サクサク行ってるけど敵の容赦ない集まり方とか火力から考えてもイージーが基本のように見える
72 23/12/11(月)04:57:31 No.1133647864
つまりいまだにパッドに慣れてないチンパンジー以下の脳みそだって事をいいたんだいね
73 23/12/11(月)04:57:41 No.1133647870
おじさんパンチ! 点火!採集!会話!
74 23/12/11(月)04:59:17 No.1133647933
それは規格的にまず無理です
75 23/12/11(月)05:08:51 No.1133648309
姉の知能は3歳時だからな
76 23/12/11(月)05:16:49 No.1133648570
畜生の方の永遠の炎に騙されて都合の良い人柱になっちゃったんかな…
77 23/12/11(月)05:19:16 No.1133648660
流石に何も知らない子に責任を取らせるのは…
78 23/12/11(月)05:22:36 No.1133648744
どっち選んでも煮えきらない結果になりそうだな…
79 23/12/11(月)05:23:19 No.1133648774
イージーかなりゲームバランス崩壊してないかこれ
80 23/12/11(月)05:24:26 No.1133648802
お姉ちゃんが下手なだけなのだ
81 23/12/11(月)05:24:36 No.1133648808
なんかギミックあったのに9個上のレベルにも関わらず踏み倒して殴り倒したのだ
82 23/12/11(月)05:24:50 No.1133648817
調べたらサックリな最短ルート通ったみたいだ…
83 23/12/11(月)05:26:44 No.1133648879
まあ難易度上げて楽しくなるタイプのゲームでも無いのだ
84 23/12/11(月)05:35:09 No.1133649128
なんか他の人がやってたときとかどこかで聞いた話ではかなり長いとか聞いた
85 23/12/11(月)05:36:02 No.1133649156
メイン直行みたいなルートでどのくらいかかるかだけが謎だね…
86 23/12/11(月)05:37:15 No.1133649201
前作もだけどメインクエだけやったら速攻で終わる感じだからねTES まあオブリと違ってレベル固定のがあるからある程度あげないといけないかもだけど
87 23/12/11(月)05:39:39 No.1133649265
今回のボス戦自体本来の難易度だったらかなりのハードモードルートだったみたいだね そんな狡猾な悪霊も難易度設定には勝てなかった
88 23/12/11(月)05:40:49 No.1133649303
戦い前に色々と準備するみたいなので敵対するはずの敵が敵対もしなかったのはそのせいだね 戦い自体はあれで問題はない
89 23/12/11(月)05:42:33 No.1133649345
誘いに乗ってしっかり騙されたから特に邪魔する必要もない感じに… だが除霊パンチと火葬パンチで全て解決した おじさんパワーアップパッチみたいなのはいらなかったんや!
90 23/12/11(月)05:42:34 No.1133649346
スバラシイネ
91 23/12/11(月)05:43:18 No.1133649362
お腹空いてきたからシリアル食べるわ
92 23/12/11(月)05:46:03 No.1133649437
うどん玉の如くこぼれ落ちた
93 23/12/11(月)05:49:19 No.1133649525
朝ごはんなう
94 23/12/11(月)05:53:03 No.1133649619
ZND ぷに穴お姉ちゃんぱこぱこぱこぱこ
95 23/12/11(月)05:55:09 No.1133649683
おねえちゃああああんまってよおおおおいてかないでー
96 23/12/11(月)05:55:48 No.1133649701
船はおじさんのではなく 適宜そのへんのをパチっとるだけなんだ
97 23/12/11(月)05:59:21 No.1133649827
東方の二次創作が クオリティの低さとボリュームの多さと内輪もめで話題になって 最終的にホモビ界隈に合流した
98 23/12/11(月)06:00:44 No.1133649889
微笑ましい素人の合同紙芝居動画かと思ったら主催が10代とオフパコ目当ては邪悪が過ぎる
99 23/12/11(月)06:02:52 No.1133649977
おっぱい
100 23/12/11(月)06:03:18 No.1133649994
ぱいぱい
101 23/12/11(月)06:04:55 No.1133650055
ぽこぽん
102 23/12/11(月)06:06:20 No.1133650101
お姉ちゃん ぺちぺち これは男を惑わす胸ですね
103 23/12/11(月)06:06:32 No.1133650112
おじさん子供がいるときは物腰が柔らかいな
104 23/12/11(月)06:10:11 No.1133650233
大人げないよお姉ちゃん
105 23/12/11(月)06:10:24 No.1133650250
某アサシン「鷹の目を使うなんてズルじゃないか?」
106 23/12/11(月)06:12:24 No.1133650313
アサクリは1と2のサーガが区切りとしてはちょうどいいかもね だが2がサーガなので2の最後の話になるまで長い
107 23/12/11(月)06:15:03 No.1133650407
アサクリは無印の1とその続きである2があるけど 2は2の後の2とその2の後の2があるので結構な長さ FF13-2とかライトニングリターンズとかある感じ
108 23/12/11(月)06:16:14 No.1133650457
多分初代じゃない気はする とはいえ単体で遊べるものばかりだった気はするのでそのまま遊んでも大丈夫な気がする
109 23/12/11(月)06:18:13 No.1133650524
孤児から盗むな
110 23/12/11(月)06:19:39 No.1133650579
食人してそうな形
111 23/12/11(月)06:20:39 No.1133650619
自分とこも4回ぐらいそれなってる
112 23/12/11(月)06:20:40 No.1133650620
こんなのいるところにジョニーが…
113 23/12/11(月)06:30:42 No.1133650977
顔に比べて声がかわいい
114 23/12/11(月)06:32:51 No.1133651063
ヘヘヘ…城を壊した日は朝日に向かってしょんべんしたくなる
115 23/12/11(月)06:34:27 No.1133651129
別人で良かった
116 23/12/11(月)06:37:14 No.1133651234
これは…良いおばあちゃんだな…
117 23/12/11(月)06:38:46 No.1133651297
ごちそうの道は森に子供を捨てるときにいうおとぎ話だ ヘンゼルとグレーテルみたいなやつ
118 23/12/11(月)06:47:04 No.1133651612
森に入っていなくなったお兄ちゃんは ほんとに森に行ったのかな?なんでおばあちゃんは探しに行かなかったのかな?
119 23/12/11(月)06:48:28 No.1133651667
日本にもたくさんあるけどこんな沼地は無いだろうな…
120 23/12/11(月)06:49:33 No.1133651718
日本では湿地はだいたい田んぼにしちゃったんだ
121 23/12/11(月)06:49:56 No.1133651728
田んぼみたいな管理されてる半人工の沼地と違って 不潔かつ廃屋がある感じのものは無いというか海外も無いだろうね
122 23/12/11(月)06:59:47 No.1133652161
すまない… この髪型は貴婦人の趣味なんだ… 髪型フェチなんだ…
123 23/12/11(月)07:18:43 No.1133653338
怪しかったけどそのまえの展開からして貴婦人が超怪しくなってきた