虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/10(日)23:05:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/10(日)23:05:38 No.1133571510

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/12/10(日)23:06:48 No.1133572076

アイエ!?ランキングにニンジャ!ランキングにニンジャナンデ!!!?

2 23/12/10(日)23:07:41 No.1133572476

ドーモ、ファーマシスト=サン、フリーレン=サン ニンジャスレイヤーです

3 23/12/10(日)23:08:29 No.1133572872

ゴウランガ!

4 23/12/10(日)23:10:09 No.1133573658

ぬぅ…ブラックフライデー=サンの策略か…

5 23/12/10(日)23:10:24 No.1133573771

二位は魔族スレイヤーだけど一位の人は何スレイヤーなの

6 23/12/10(日)23:10:59 No.1133574041

>二位は魔族スレイヤーだけど一位の人は何スレイヤーなの 薬スレイヤー

7 23/12/10(日)23:11:01 No.1133574051

「ドーモ、ニンジャスレイヤーです。お会いできて光栄です」 ワザマエ!ニンジャスレイヤーはサラリマンの前歴を活かし営業アイサツを果たしたのだ!

8 23/12/10(日)23:11:38 No.1133574323

ブンシン=ジツ使えたのかフジキド

9 23/12/10(日)23:12:40 No.1133574770

ジンシサマイヤー

10 23/12/10(日)23:12:50 No.1133574853

アマゾンには【実際安い】【お買い上げ重点】などのミンチョ体が怪しく光る!

11 23/12/10(日)23:15:12 No.1133575885

33円は実際安い

12 23/12/10(日)23:19:11 No.1133577646

今見たらガッシュも挟まってた

13 23/12/10(日)23:19:16 No.1133577678

フリーレンもスレイヤーだし…

14 23/12/10(日)23:19:22 No.1133577730

あからさまにお買い時なのだ!

15 23/12/10(日)23:19:47 No.1133577923

フリーレンもドイツ語の単語らしいしニンジャネームなのかもしれない

16 23/12/10(日)23:21:22 No.1133578655

一時1~14位まで全部忍殺だったよね

17 23/12/10(日)23:21:43 No.1133578833

フリーレンはドイツ語で凍ると言う意味 つまりフリーレン=サンは実際フロストバイト=サン…すなわちニンジャ!ニンジャ殺すべし!

18 23/12/10(日)23:21:57 No.1133578931

>一時1~14位まで全部忍殺だったよね 貴様はブラックフライデーを舐めた

19 23/12/10(日)23:22:29 No.1133579151

>フリーレンはドイツ語で凍ると言う意味 >つまりフリーレン=サンは実際フロストバイト=サン…すなわちニンジャ!ニンジャ殺すべし! 黙れナラク!

20 23/12/10(日)23:23:33 No.1133579619

アマゾンの売れ筋に本来ニンジャはいない!だがあからさまにニンジャなのだ!

21 23/12/10(日)23:27:46 No.1133581508

>「ドーモ、ニンジャスレイヤーです。お会いできて光栄です」 >ワザマエ!ニンジャスレイヤーはサラリマンの前歴を活かし営業アイサツを果たしたのだ! 「ドーモ、ニンジャスレイヤーです。お会いできて光栄です」 ワザマエ!ニンジャスレイヤーはサラリマンの前歴を活かし営業アイサツを果たしたのだ!

22 23/12/10(日)23:28:31 No.1133581832

フリーレンも薬師も33円で売れば独占できるでしょ

23 23/12/10(日)23:28:39 No.1133581892

>>「ドーモ、ニンジャスレイヤーです。お会いできて光栄です」 >>ワザマエ!ニンジャスレイヤーはサラリマンの前歴を活かし営業アイサツを果たしたのだ! >「ドーモ、ニンジャスレイヤーです。お会いできて光栄です」 >ワザマエ!ニンジャスレイヤーはサラリマンの前歴を活かし営業アイサツを果たしたのだ! 天丼ジツは忍殺あるあるだからな…

24 23/12/10(日)23:30:21 No.1133582579

チャンピオンRED版と原作小説も買って備えよう

25 23/12/10(日)23:30:38 No.1133582701

葬送→フューネラル=サン

26 23/12/10(日)23:30:39 No.1133582705

ニンジャスレイヤーとニンジャスレイヤーがアイサツを交わす これは何らかのゲン=ジツか…否!巻数が違うのだ!

27 23/12/10(日)23:31:19 No.1133582996

ジン=シ「ネコネコカワイイヤッター!!」

28 23/12/10(日)23:32:18 No.1133583385

>ジン=シ「ネコネコカワイイヤッター!!」 マジでこれだから困る

29 23/12/10(日)23:32:28 No.1133583455

フリーレンもニンジャスレイヤーも戦う理由がないから戦わないだろうけど 戦ったらどっちが強いんだろう

30 23/12/10(日)23:32:30 No.1133583473

【実際安い】 【初心者にもおすすめ】

31 23/12/10(日)23:33:23 No.1133583848

何故時系列順に進めないのか?ニュービーは訝しんだ

32 23/12/10(日)23:33:56 No.1133584091

>フリーレンもニンジャスレイヤーも戦う理由がないから戦わないだろうけど >戦ったらどっちが強いんだろう マゾク・ニンジャが殺される

33 23/12/10(日)23:34:18 No.1133584240

ドラッグオブフリーレン

34 23/12/10(日)23:34:56 No.1133584496

トキシック・コレクター=サンとデーモンスレイヤー=サンも添えてバランスがいい

35 23/12/10(日)23:34:57 No.1133584500

33円は実際安いけど逆に4話くらいしかないのに定価だったら実際高い

36 23/12/10(日)23:34:59 No.1133584517

【令和最新】 【高品質な】

37 23/12/10(日)23:35:01 No.1133584527

フリーレンの胸は平坦であった

38 23/12/10(日)23:35:21 No.1133584662

>フリーレンもニンジャスレイヤーも戦う理由がないから戦わないだろうけど >戦ったらどっちが強いんだろう 一対一でそこそこの距離からのよーいどんならニンジャスレイヤーの方が勝つと思う 単純に前衛と後衛の差で

39 23/12/10(日)23:36:07 No.1133584965

フジキドはサラリマンだから流行の漫画にソンケイを示しつつ奥ゆかしく3人に分裂して並ぶ

40 23/12/10(日)23:36:23 No.1133585084

>【令和最新】 >【高品質な】 このタグは欺瞞ではない

41 23/12/10(日)23:36:56 No.1133585319

>>【令和最新】 >>【高品質な】 >このタグは欺瞞ではない 令和最新は欺瞞だろ!

42 23/12/10(日)23:37:36 No.1133585600

>何故時系列順に進めないのか?ニュービーは訝しんだ いきなり今から二部やるねって言われてアイエエエエエ!?二部!?二部ナンデ!?

43 23/12/10(日)23:37:55 No.1133585723

エルフの魔法使いは光った

44 23/12/10(日)23:38:16 No.1133585871

フリーレンと薬屋ってちょっと似てるな

45 23/12/10(日)23:38:32 No.1133585992

>フリーレンもニンジャスレイヤーも戦う理由がないから戦わないだろうけど >戦ったらどっちが強いんだろう わりといい勝負になりそうなのがなんとも

46 23/12/10(日)23:38:45 No.1133586072

>フリーレンと薬屋ってちょっと似てるな そりゃニンジャよりは似てるだろう…

47 23/12/10(日)23:38:46 No.1133586079

ブラックフライデー 全巻33円にするジツ

48 23/12/10(日)23:39:12 No.1133586254

よくよく考えたら忍者だから分身の術も使えるんだよな…

49 23/12/10(日)23:40:02 No.1133586594

フリーレンが危うくなった時にエントリーしてくるニンジャスレイヤーと ニンジャスレイヤーへのアンブッシュをゾルトラークで消し飛ばすフリーレンのコンビはちょっと見てみたい

50 23/12/10(日)23:40:37 No.1133586846

人を殺す魔法ってニンジャという存在に効くのか…?

51 23/12/10(日)23:40:54 No.1133586957

>フリーレンが危うくなった時にエントリーしてくるニンジャスレイヤーと >ニンジャスレイヤーへのアンブッシュをゾルトラークで消し飛ばすフリーレンのコンビはちょっと見てみたい 猫猫にもサポートイベントくだち!

52 23/12/10(日)23:41:07 No.1133587045

>よくよく考えたら忍者だから分身の術も使えるんだよな… 忍殺世界においてブンシン・ジツはかなりのレアスキル 神話級リアルニンジャ含めて数人しか使ってない

53 23/12/10(日)23:41:27 No.1133587176

>令和最新は欺瞞だろ! アマゾン社のタグに欺瞞はない イイネ?

54 23/12/10(日)23:41:41 No.1133587283

二人とも復讐者ではあるんだよな フリーレンは趣味も楽しんでたり比較的復讐に染まりきってるわけじゃないけど

55 23/12/10(日)23:42:27 No.1133587594

>人を殺す魔法ってニンジャという存在に効くのか…? 忍者とは平安時代の日本をカラテで支配した半神的存在である

56 23/12/10(日)23:42:28 No.1133587606

>人を殺す魔法ってニンジャという存在に効くのか…? ニンジャは染色体に黒帯状の構造物が発生して人間と別種の生命体に変質してる

57 23/12/10(日)23:44:29 No.1133588396

稲妻をヌンチャクで弾ける段階のフジキドならゾルトラークも弾けると考えられる

58 23/12/10(日)23:44:41 No.1133588492

Q.気が付いたら売れ筋ランキングにニンジャがいた ナンデ?

59 23/12/10(日)23:44:42 No.1133588500

>人を殺す魔法ってニンジャという存在に効くのか…? ゾルトラークって貫通力重視した攻撃魔法だからニンジャにも当たれば効くと思う

60 23/12/10(日)23:44:44 No.1133588510

>アマゾン社のタグに欺瞞はない >イイネ? アッハイ

61 23/12/10(日)23:44:57 No.1133588581

>>フリーレンが危うくなった時にエントリーしてくるニンジャスレイヤーと >>ニンジャスレイヤーへのアンブッシュをゾルトラークで消し飛ばすフリーレンのコンビはちょっと見てみたい >猫猫にもサポートイベントくだち! く・す・り・や❤

62 23/12/10(日)23:45:13 No.1133588683

フリーレン以外は暗黒メガコーポKADOKAWAの手先か

63 23/12/10(日)23:45:41 No.1133588872

ワッザ

64 23/12/10(日)23:46:24 No.1133589174

様々な薬に精通してる=ニンジャ 不思議なジツを使う=ニンジャ

65 23/12/10(日)23:47:10 No.1133589495

ジツ重点タイプだとダークドメイン=サンとかイグゾーション=サンくらいの代物じゃないと普通にいい勝負したのち負ける印象がある

66 23/12/10(日)23:48:18 No.1133589958

薬物が溢れてる忍殺世界では重宝しそうだな…

67 23/12/10(日)23:48:44 No.1133590131

>ジツ重点タイプだとダークドメイン=サンとかイグゾーション=サンくらいの代物じゃないと普通にいい勝負したのち負ける印象がある そもそもそいつらはカラテも凄まじいぞ

68 23/12/10(日)23:49:07 No.1133590294

猫猫カワイイ(一部医療保険適用)

69 23/12/10(日)23:49:07 No.1133590295

フリーレン=サンは最後の一滴まで絞り出すような戦いはまだしたことがないので最終的な実力のほどがわからないところがある

70 23/12/10(日)23:49:21 No.1133590382

アウサ=サン カイシャクしろ

71 23/12/10(日)23:49:26 No.1133590417

スレイヤー仲間で話題にはなってたけどニンジャの方がセールで猛ダッシュで近づいてきた

72 23/12/10(日)23:49:30 No.1133590451

ニンジャ=不老 エルフ=不老 ニンジャ=エルフ

73 23/12/10(日)23:49:52 No.1133590600

2部も実際お買い得な

74 23/12/10(日)23:50:05 No.1133590671

フリーレンは即死魔法の高密度速射に超高密度防壁から 地獄の業火や裁きの雷まで使えるからジツ特化だと実際強い

75 23/12/10(日)23:50:30 No.1133590863

ゾルトラークを防がれたからとて諦めてはならぬ 一度ゾルトラークで魔族を殺すと決めたなら千発のゾルトラークを叩き込め!

76 23/12/10(日)23:50:50 No.1133591042

>薬物が溢れてる忍殺世界では重宝しそうだな… ソンケイを信じるんだ

77 23/12/10(日)23:50:56 No.1133591075

実際ニンジャエルフ(あるいはエルフニンジャ)もあの世界にはいる

78 23/12/10(日)23:51:18 No.1133591216

>ゾルトラークを防がれたからとて諦めてはならぬ >一度ゾルトラークで魔族を殺すと決めたなら千発のゾルトラークを叩き込め! そもそも黒ゾルトラーク隠し持ってるからな…

79 23/12/10(日)23:51:25 No.1133591275

エルフのフリーレンは光った

80 23/12/10(日)23:51:28 No.1133591287

エルフの戦士はひかった

81 23/12/10(日)23:51:32 No.1133591326

フリーレンはひかった

82 23/12/10(日)23:51:39 No.1133591383

ニンジャを殺す魔法

83 23/12/10(日)23:51:39 No.1133591388

アアーアマーイ このオハギ毒です

84 23/12/10(日)23:51:45 No.1133591441

オットット!アマゾンプライムにあるdアニメストアからはニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨンが見られますよ!サブスクナウ!

85 23/12/10(日)23:52:24 No.1133591706

>ゾルトラークを防がれたからとて諦めてはならぬ >一度ゾルトラークで魔族を殺すと決めたなら千発のゾルトラークを叩き込め! フェルンもフリーレンも基本はこの戦術だよね

86 23/12/10(日)23:52:34 No.1133591772

だが殺した。

87 23/12/10(日)23:52:47 No.1133591867

>エルフの連れの戦士はひかった

88 23/12/10(日)23:53:00 No.1133591954

忍殺世界のエルフ耳ロリババァはニンジャスレイヤーの2連パワーボムで頭カチ割られて死んだ

89 23/12/10(日)23:53:45 No.1133592291

グワーッ!麻痺毒!

90 23/12/10(日)23:54:49 No.1133592651

毒で溢れるネオサイタマは薬屋ちゃんにとって良いのか悪いのか

91 23/12/10(日)23:54:55 No.1133592683

毒耐性…コブラニンジャ・クランか?

92 23/12/10(日)23:55:05 No.1133592733

忍殺はコミックが33円で実際お得だ。さらに合本版が半額で買える。 つまり33円に半額をかけて100倍だ。わかるか?この算数が。エエッ?

93 23/12/10(日)23:55:41 No.1133592964

アイエエエエ3連光るエルフ!! テストに出ないよお…

94 23/12/10(日)23:55:41 No.1133592966

ネオサイタマのドイツに出てきたエルフニンジャは森の動物を使役したりサイコキネシス・ジツでスリケン操作して頸動脈掻っ切るタイプだったな

95 23/12/10(日)23:56:06 No.1133593131

アイエ!?チャンピオン版なんてテストに出ないぞ!

96 23/12/10(日)23:56:29 No.1133593273

グワーッ麻痺毒!

97 23/12/10(日)23:56:55 No.1133593424

>ネオサイタマのドイツに出てきたエルフニンジャは森の動物を使役したりサイコキネシス・ジツでスリケン操作して頸動脈掻っ切るタイプだったな 品行方正でいいやつだったな…

98 23/12/10(日)23:57:13 No.1133593535

マハトのオウゴンジツはシックスゲイツ級はあるよね

99 23/12/10(日)23:58:10 No.1133593856

RED版を買おうと思ってたのに気づいたらバーテンダーを買っていたニュービーです ハイ!ゴメンナサイ!

100 23/12/10(日)23:58:14 No.1133593882

ゴウランガ!! シュタルク=サンのなんたるウォーリアー耐久力か!! シュタルク=サンのなんたる激しきアクス=カラテか!! リーニエ=サンはしめやかに爆発四散!!!

101 23/12/10(日)23:59:02 No.1133594184

フリーレン=サンはほとんどニンジャ…故に反ニンジャ!

102 23/12/11(月)00:00:43 No.1133594840

エルフの胸は平坦であった

103 23/12/11(月)00:01:03 No.1133594993

アクス=カラテありそうだな…

104 23/12/11(月)00:01:14 No.1133595071

フリーレン=サンは実質ダマシ・ニンジャクラン

105 23/12/11(月)00:01:49 No.1133595253

>エルフの胸は平坦であった フィーヒヒヒ!

106 23/12/11(月)00:03:41 No.1133595966

主題歌「忍者」

107 23/12/11(月)00:04:18 No.1133596223

アックス・ドーって出てなかったっけ ハルバート・ドーならビーフイーター=サンがやってたが

108 23/12/11(月)00:05:09 No.1133596536

斧使いニンジャはアーマゲドン=サンとピンポくらいしか覚えてないな

109 23/12/11(月)00:08:39 No.1133597947

マゾク・ニンジャはアクマ・ニンジャクランのアーチ級であったが、アクマがコリに封印されるといの一番に逃げ出し辺境の地でマゾク・ニンジャクランのドージョーを構えた。 アクマが封印されたのは物理肉体が異形であったからだと考えたマゾク・ニンジャは、肉体ではなく精神を異形化させることで、人の見た目のままアクマにも迫るジツの威力を発揮したとされる。 しかし精神の異形化により価値観が一般のニンジャともかけ離れてしまったマゾク・ニンジャクランは周辺のクランから危険視され、最終的にエルフ・ニンジャクランのアーチ、ソウソ・ニンジャにより一人のこらず討伐されたのであった。

110 23/12/11(月)00:09:50 No.1133598436

ファーマシー・ザ・ツイッター!

111 23/12/11(月)00:14:16 No.1133600337

ソウカイヤも魔族も一緒よ

112 23/12/11(月)00:15:04 No.1133600676

原作が最初から小説だから YOASOBIでいけるな

113 23/12/11(月)00:16:01 No.1133601068

ブンブンサテライツは止まっちゃったしな…

114 23/12/11(月)00:17:01 No.1133601454

>主題歌「忍者」 すっかり大喜利の題材と化したヨアサビ

↑Top