23/12/10(日)21:31:01 ラーメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/10(日)21:31:01 No.1133525983
ラーメン橋配信 7日目 https://twitch.tv/brownpoizon シグマのハゲは思いっ切りしばき倒したので 今日は鶏ガラ豚骨魚介ラードたっぷりなゲーム ラーメン橋をやろうと思います 時は戦後…ナミダ橋横町にラーメン屋の息子が帰って来た! 俺の作るラーメンが織り成す人情噺的な作品です 前回のあらすじ オッス!おら寿秀蔵! とりあえず今日もラーメン明日もラーメン! 今日で多分1970年代も終わりですたい! いざ!木綿のハンカチーフのシナリオへ!
1 23/12/10(日)21:31:38 No.1133526282
こばチャド 早速だけどAIにラーメン食べてるチャドさん描いて貰ったので置いておくね fu2893948.jpeg fu2893953.jpeg
2 23/12/10(日)21:31:39 No.1133526290
よっ大将!今日もやってる?
3 23/12/10(日)21:31:52 No.1133526388
こばチャドラーメン
4 23/12/10(日)21:32:34 No.1133526741
>fu2893948.jpeg いきなりでふいた
5 23/12/10(日)21:33:25 No.1133527191
ハバネロマスクだなこれ
6 23/12/10(日)21:33:27 No.1133527214
チャドクガ、ハバネロをむさぼり食う人だったのか
7 23/12/10(日)21:34:29 No.1133527782
くえないだろこれ
8 23/12/10(日)21:35:04 No.1133528065
おちんちんを狙われそうなショタクガ君来たな…
9 23/12/10(日)21:35:09 No.1133528114
トマトラーメンは確かにあるが
10 23/12/10(日)21:35:15 No.1133528175
2枚目のほうがラーメンの出来がいいという
11 23/12/10(日)21:35:28 No.1133528291
このパプリカマスク好きだわ
12 23/12/10(日)21:35:51 No.1133528488
パプリカの形状のせいでケツアゴ疑惑出てるチャドクガ
13 23/12/10(日)21:36:18 No.1133528723
応援ししてます!
14 23/12/10(日)21:36:51 No.1133528984
https://www.benbu.jp/?pid=162343021 フレッシュトマトラーメン
15 23/12/10(日)21:38:59 No.1133530079
https://www.olive-hitomawashi.com/column/2019/06/post-5521.html 家庭で作るトマトラーメンとは
16 23/12/10(日)21:39:27 No.1133530309
トミーってタカラトミーのラトミー?
17 23/12/10(日)21:40:24 No.1133530790
相変わらずホラーなCGだぜ
18 23/12/10(日)21:44:07 No.1133532569
しましゃんか
19 23/12/10(日)21:44:24 No.1133532704
これディスク一枚なんだよね
20 23/12/10(日)21:45:28 No.1133533206
面白い
21 23/12/10(日)21:45:47 No.1133533364
すっかり腰が低いおやじ
22 23/12/10(日)21:46:14 No.1133533596
マジでヒデゾウさんの負け犬顔でないパターンもみたいね
23 23/12/10(日)21:46:42 No.1133533840
もうそこそこいい歳の息子がいるのに
24 23/12/10(日)21:47:33 No.1133534240
RAMEN HOLIDAY ROMAN HOLIDAY
25 23/12/10(日)21:48:02 No.1133534485
老婆の休日とでもいいたいのか
26 23/12/10(日)21:48:09 No.1133534547
ヒデは映画好きだからね
27 23/12/10(日)21:49:07 No.1133535046
ローマの休日は今見ても凄く面白くてびっくりする 王道映画や
28 23/12/10(日)21:49:44 No.1133535335
ご休息ですかい?
29 23/12/10(日)21:50:05 No.1133535497
そういやローマの休日の主人公もラーメン屋オヤジだったな
30 23/12/10(日)21:51:17 No.1133536052
「」ちゃんが面白いっていうから見たのに飛んだクソ鬱アニメだよ!でおなじみの戦国コレクション
31 23/12/10(日)21:52:09 No.1133536446
ラーメン屋の親父が狛犬にアドリブで手を噛ませるシーンは名シーンでしたね
32 23/12/10(日)21:52:14 No.1133536496
チャドさん老けたが相変わらず切れるんだな
33 23/12/10(日)21:52:16 No.1133536518
負け犬顔じゃなければなぁ…
34 23/12/10(日)21:52:50 No.1133536816
ハードボイルドと見抜いたで笑う
35 23/12/10(日)21:53:30 No.1133537147
江戸前と言ったら魚介類か…?
36 23/12/10(日)21:53:41 No.1133537237
ラーメン不味かったら東京湾に沈する
37 23/12/10(日)21:53:43 No.1133537256
なぁに!?ぼってり転がすだとぉ!? テンテテンテン
38 23/12/10(日)21:54:09 No.1133537465
シベリア帰りに半端な脅しなど通らんよ
39 23/12/10(日)21:54:35 No.1133537704
島左近?
40 23/12/10(日)21:55:25 No.1133538136
fu2894087.jpg しましゃん!
41 23/12/10(日)21:55:33 No.1133538209
結局クイズの答えはなんなんだ
42 23/12/10(日)21:56:45 No.1133538779
ローマの休日が一変仁侠物に
43 23/12/10(日)21:56:56 No.1133538854
>fu2894087.jpg 岩下志麻じゃねーか!
44 23/12/10(日)21:57:53 No.1133539315
材料そろってないのに最初に店開ける必要あるんか
45 23/12/10(日)21:59:11 No.1133539934
>この後巨大な寸胴鍋の上にクレーンで吊るされているパプリカが! 「」さーん、話を聞いて下さいよ!
46 23/12/10(日)21:59:49 No.1133540229
いい出だしじゃん 出しだけに
47 23/12/10(日)22:00:01 No.1133540360
初日からそこそこのを作れるようになったのデカいね
48 23/12/10(日)22:00:46 No.1133540731
組長さんひょっとしてさっきの人関係者じゃありません?
49 23/12/10(日)22:02:22 No.1133541423
初回ラーメンで勝負もアリや
50 23/12/10(日)22:02:29 No.1133541475
そもそもずっとこんな売り上げで負け犬顔になったのチャドのせいじゃないじゃん?って思う
51 23/12/10(日)22:02:57 No.1133541680
初回ラーメンでも米兵は口説けばどうにかなるんかな
52 23/12/10(日)22:03:57 No.1133542160
>そもそもずっとこんな売り上げで負け犬顔になったのチャドのせいじゃないじゃん?って思う 客への態度が最低だから評判が悪いんだよきっと
53 23/12/10(日)22:05:18 No.1133542812
トロッコに乗ってー逃げ出すのー!ラーストシーン!!!
54 23/12/10(日)22:05:21 No.1133542840
あの店美味いラーメンくえたりもするんだけどねぇ… って客が噂する
55 23/12/10(日)22:06:12 No.1133543202
>トロッコに乗ってー逃げ出すのー!ラーストシーン!!! 筋少じゃねーか!
56 23/12/10(日)22:10:24 No.1133545287
キャベツラーメンか…
57 23/12/10(日)22:12:10 No.1133546135
トチバニンジンとクジョウネギは最強レベルの食材なのでスープには大体つかえるぜ 大江戸って言い方するからいけないので東京っぽいラーメンを考えたらいいんじゃないかい
58 23/12/10(日)22:13:56 No.1133546988
昔の東京ラーメンといえば鶏がらベースにいくらかの動物出汁で化粧油にゴマアブラのかかってるものだよな
59 23/12/10(日)22:14:08 No.1133547073
勝ち申した!
60 23/12/10(日)22:14:08 No.1133547074
話が早い!
61 23/12/10(日)22:14:11 No.1133547094
fu2894202.webp キャ、キャベツラーメン!
62 23/12/10(日)22:14:29 No.1133547223
まさかの一発合格・・・!
63 23/12/10(日)22:15:50 No.1133547857
逆に特殊な素材は要らないんだろう 関東のベーシックなラーメンだもんな
64 23/12/10(日)22:16:42 No.1133548243
スープが味噌ベースらしいから熱でしんなりして割といけるかもしれない
65 23/12/10(日)22:17:43 No.1133548691
やっぱ景気よく熱いですよ!って言ってたころのヒデゾウさんが好きだな… でも演技分けも声優のすごさ感じるね
66 23/12/10(日)22:18:56 No.1133549252
それがこのダメなオッサンになっちまって…
67 23/12/10(日)22:19:36 No.1133549547
どうやら所持金が少ないと負け犬になってしまうらしいな
68 23/12/10(日)22:19:57 No.1133549717
こんな落ちぶれてラーメンの腕だけは落ちなかったのすげぇと思いたい
69 23/12/10(日)22:20:28 No.1133549970
ゲーム的にも所持金が多い方がいいしね
70 23/12/10(日)22:22:31 No.1133550884
チョンワチョンワクエーー!だよね
71 23/12/10(日)22:22:43 No.1133550993
たいやきくんは1975年(昭和50年)
72 23/12/10(日)22:23:09 No.1133551182
団子3兄弟は80年代だっけ
73 23/12/10(日)22:23:59 No.1133551555
団子3兄弟は2000年頃だろ!?
74 23/12/10(日)22:24:47 No.1133551975
だんご3兄弟は99年じゃなかったかな 世紀末だったからなんとなく覚えてる
75 23/12/10(日)22:25:42 No.1133552449
早上がりは基本的にしないほうが良さそうね
76 23/12/10(日)22:27:07 No.1133553158
ウヒヒッそっそりゃどーも
77 23/12/10(日)22:27:10 No.1133553186
fu2894283.jpg fu2894274.jpg 花の応援団は割と元キャラの雰囲気ある