虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/10(日)20:28:10 ドラゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/10(日)20:28:10 No.1133493050

ドラゴンクエストビルダーズ2の完全初見プレイ配信です ドラクエ1と2と3と4と5と6とテリワンイルルカ3Dとビルダーズ1のみクリア済みとなります 建築は初心者なので応援よろしくお願いします https://www.twitch.tv/sankakusinkstrainer

1 23/12/10(日)20:29:27 No.1133493690

シドーくんをしんじてください あいつはこころやさしいじゃしんなんです

2 23/12/10(日)20:30:00 No.1133493991

そして夜が明けた! (不穏なBGMで目覚める)

3 23/12/10(日)20:30:53 No.1133494485

城門の上に置いてくれって時にカメラが向いたとき 俺のムーンブルクにはそこには王の間が…

4 23/12/10(日)20:36:08 No.1133497519

なんでもあいわかったで流す器の広い王様

5 23/12/10(日)20:36:29 No.1133497691

実はこの王様が裏切り者のスパイだった…?

6 23/12/10(日)20:37:56 No.1133498497

クックック気が付かなければ長生きできたものを…しねぇい!

7 23/12/10(日)20:39:01 No.1133499169

まぁラー判定で化けてる魔物はあぶり出したしなぁ

8 23/12/10(日)20:39:45 No.1133499588

大理石っていうぐらいだからね 風呂場とかに使うといい感じではある

9 23/12/10(日)20:40:19 No.1133499956

温泉あるよ

10 23/12/10(日)20:40:59 No.1133500376

駅とか公共施設にツルツルな大理石の床とか雨の日とか人死にが出そうになるんだが

11 23/12/10(日)20:41:05 No.1133500432

ビルダー百景を持ち越す都合から前作にあったものはほぼそのままある

12 23/12/10(日)20:41:22 No.1133500605

温泉のお湯はマップにあるので空飛んで探すのだ 漫画みたいな温泉があるよ

13 23/12/10(日)20:42:07 No.1133501063

ちゃんと内装を整えれば温泉系の部屋として認識もしてくれるからね

14 23/12/10(日)20:42:44 No.1133501407

原作2をプレイ済みな人には致命傷になる

15 23/12/10(日)20:43:25 No.1133501863

原作知らなければなんか不思議なエリアだなあくらいで済んでいたのだが

16 23/12/10(日)20:44:16 No.1133502350

ブルクのレシピはどれも堅実で使いやすい建材よね モンゾーラは木造調だしオッカムルはちょっとイロモノだったし

17 23/12/10(日)20:48:12 No.1133504532

フフフ

18 23/12/10(日)20:49:05 No.1133505062

いつ見てもすごい視野狭いね

19 23/12/10(日)20:49:33 No.1133505346

もっと全体的に広く

20 23/12/10(日)20:50:07 No.1133505639

視野が狭い

21 23/12/10(日)20:50:23 No.1133505801

四角い画面の4分の1くらいしか見てない視野の狭さ

22 23/12/10(日)20:50:36 No.1133505930

このタイプのパズルは今までどうしてきたか

23 23/12/10(日)20:50:48 No.1133506033

とりあえず破壊という発想が怖い

24 23/12/10(日)20:50:52 No.1133506068

さんかくは今話題の8番出口やったら見えてるのにいつまでも気付かないでハマるタイプだな

25 23/12/10(日)20:51:11 No.1133506251

所詮四角の半分にすぎないしな

26 23/12/10(日)20:51:12 No.1133506254

とりあえずここはFPSを止めた方がいいゾ

27 23/12/10(日)20:51:36 No.1133506449

薄めのホラー要素もなくはないが楽しい間違い探しゲーだよ

28 23/12/10(日)20:51:46 No.1133506538

もっと周りを見渡してごらん

29 23/12/10(日)20:52:16 No.1133506804

とりあえず設置してパキーンってならないパズルは苦手だからな…

30 23/12/10(日)20:52:16 No.1133506809

このパズル壊れてるからもう諦めようぜ!

31 23/12/10(日)20:53:09 No.1133507248

パキーンって鳴っとる!

32 23/12/10(日)20:54:05 No.1133507646

なんか目印つけておかないと忘れそう

33 23/12/10(日)20:54:11 No.1133507713

他の人が秒で気付くパズルにこれだけ苦戦するのもなかなか面白いな

34 23/12/10(日)20:54:42 No.1133507949

伝説のビルダーにもミスくらいあるんだよ多分

35 23/12/10(日)20:54:58 No.1133508088

屋根の形は同じになったね

36 23/12/10(日)20:57:10 No.1133509189

イエティさんみたいに

37 23/12/10(日)20:57:46 No.1133509476

横から行きたいってのはすっごいわかる

38 23/12/10(日)20:59:22 No.1133510226

土竜攻めかよ…

39 23/12/10(日)21:01:20 No.1133511221

性癖に素直過ぎて色んな物を見落としてるような

40 23/12/10(日)21:02:30 No.1133511774

さっきのおおきづちがイエティさんみたいにって言ってましたよね

41 23/12/10(日)21:03:44 No.1133512426

イエティサンドバック!

42 23/12/10(日)21:03:47 No.1133512442

おおきづちはイエティさんならどうなるって言ってましたっけ?

43 23/12/10(日)21:05:28 No.1133513272

メチャメチャ早送りしてたけどなんか重要なこと言ってなかった?

44 23/12/10(日)21:05:36 No.1133513333

最悪それに気が付かなくても導きのたまたまの向かいに設置してあるもので気がついたりもするんだけどね…

45 23/12/10(日)21:08:12 No.1133514693

だからわざわざ天井でパズルさせたんですねぇ

46 23/12/10(日)21:08:22 No.1133514782

導きのたまたまの向かいにクエストマーク出てるのは見えてた?

47 23/12/10(日)21:09:28 No.1133515337

レッド三角爆誕

48 23/12/10(日)21:10:36 No.1133515853

ジロームさんなのか汎用ジジィなのか

49 23/12/10(日)21:11:18 No.1133516173

機械の癖に人間の色気を欲するのか

50 23/12/10(日)21:11:47 No.1133516404

これでバニーガチャしてるうちにイエティになってああなんかおおきづちが言ってたイエティってこれかって気が付く場合もある

51 23/12/10(日)21:13:45 No.1133517375

そうここが各地の創世碌のスタート地点 なのでビルダーはそれを逆走してきた形になる

52 23/12/10(日)21:14:59 No.1133517990

モンゾーラは命の木のところに オッカムルは坑道のどっかの家にあるね ちなみにハンマーで壊すともうみれない

53 23/12/10(日)21:15:02 No.1133518018

三角に今明かされる他にああいうのがあったという衝撃の事実

54 23/12/10(日)21:20:14 No.1133520636

ほんとシドーくんのヒロイン力が高まってくるよねこの島

55 23/12/10(日)21:21:13 No.1133521102

突破されてますよ

56 23/12/10(日)21:21:15 No.1133521122

ヒャドトラップはトラップの中でも最強

57 23/12/10(日)21:22:45 No.1133521889

やっぱ凍結は最強なんだよなぁ

58 23/12/10(日)21:24:04 No.1133522489

デインバリアの硬度が高すぎたか…

59 23/12/10(日)21:27:51 No.1133524388

特技はイオナズンとありますが…

↑Top