虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/10(日)19:38:54 イグナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/10(日)19:38:54 No.1133467003

イグナイト触り始めて思ったんだけど手札事故がほぼ無いというかケアルートいっぱいあるの凄く偉いね… 最近のお気に入りはブルズアインくん

1 23/12/10(日)19:41:24 No.1133468119

素引きするとその分外のサーチに回せるから上振れになるの良いよね エクスパラディンとか初期手札にあったほうが嬉しいし

2 23/12/10(日)19:42:40 No.1133468680

ブルズアインとチューンナイトはズッ友だょ

3 23/12/10(日)19:44:03 No.1133469330

装備魔法全素引きorイグナイトがいない 以外は事故でないとされる

4 23/12/10(日)19:44:42 No.1133469645

今はイゾルデに泡影くらいまくったりしないの

5 23/12/10(日)19:45:19 No.1133469945

>今はイゾルデに泡影くらいまくったりしないの なのでこうしてイゾルデ前にアーデクを立てる

6 23/12/10(日)19:45:40 No.1133470114

ドロバとGはやめてくれカカシ

7 23/12/10(日)19:46:16 No.1133470390

エクスに泡くらう方が辛い気がしてきた

8 23/12/10(日)19:47:57 No.1133471227

>なのでこうしてイゾルデ前にアーデクを立てる そんなこと出来るんだ…

9 23/12/10(日)19:47:58 No.1133471228

イグナイトABCDEの場合ってどう展開する? キリビとかゴッフェニ持ってくるのが良いのかな

10 23/12/10(日)19:50:27 No.1133472512

ペンデュラムは二枚初動が基本だけどだいたいその二枚のうちのどれかが揃うから割と動けるよね

11 23/12/10(日)19:51:12 No.1133472915

>イグナイトABCDEの場合ってどう展開する? ABCでバロネス出してからターンスキップに移行してるけどあえてABで動いて泡とか吸いに行った方がいいのかな

12 23/12/10(日)19:51:18 No.1133472972

デッキがすごい勢いで膨れ上がる

13 23/12/10(日)19:53:15 No.1133474005

>デッキがすごい勢いで膨れ上がる 事故らない為にも膨らむの上等すぎる ただG投げるのは勘弁な!!

14 23/12/10(日)19:54:04 No.1133474425

ABC引かれたら2誘発無いと貫通されるぜ!

15 23/12/10(日)19:54:59 No.1133474874

画像のお陰でABCあるとアーデクでの制圧ルートとバロネス立ててのターンスキップ狙いルート狙えるのがありがたい

16 23/12/10(日)19:55:09 No.1133474961

>>なのでこうしてイゾルデ前にアーデクを立てる >そんなこと出来るんだ… 開始:イグナイトABC ABpセットpefイグニスPサーチ CイグニスPpセットイグニスPpefA戻しアヴェンジャーサーチCpefエクスパラディンサーチイグニスPefマジェスティPリクル マジェスティPefセリオンズリングサーチアヴェンジャー捨てセリオンズリング起動ブルズアインサーチ エクスパラディンnsチューンナイト装備チューンナイトefチューンナイトss マジェスティPとエクスパラディン素材シューティングライザーSsシューティングライザーefマスケット落としでシューティングライザーのレベルを3に シューティングライザーとチューンナイト素材アーデクss これで召喚・特殊召喚合計5回ジャストでアーデクが立つ あとはブルズアインefssチューンナイト装備チューンナイトefチューンナイトssブルズアインとチューンナイト素材イゾルデLs…

17 23/12/10(日)19:55:41 No.1133475233

意味不明…意味不明でもないな

18 23/12/10(日)19:56:25 No.1133475652

急に詠唱されるとびっくりして目が滑る

19 23/12/10(日)19:56:32 No.1133475724

>画像のお陰でABCあるとアーデクでの制圧ルートとバロネス立ててのターンスキップ狙いルート狙えるのがありがたい サベージも建てられるぞ!

20 23/12/10(日)19:56:55 No.1133475902

チューンナイト名称1ないのかよ!

21 23/12/10(日)19:57:12 No.1133476029

アーデク先立てはニビルケアにもなるしサウラヴィスも持ってこれるぞ!

22 23/12/10(日)19:58:13 No.1133476561

チューンナイトはゴリ押しでサベージ立てるのにブルズアインと合わせてチューナー変換効果使う

23 23/12/10(日)19:59:10 No.1133477016

自分も咎姫で業火を出すのに憧れて始めたけどマジェP素引きできた時の上振れが凄いね スレ画で色んなレベルのチューナーが供給できる

24 23/12/10(日)19:59:17 No.1133477077

イグナイト展開で感心したのは手札コストや叩き割るカードも持ってこれること 捨てる用のアヴェンジャーとかエレクトラムで破壊するためだけの折れ竹光とか…

25 23/12/10(日)20:00:15 No.1133477461

申し訳程度に余った素材でリトルナイト出すんだけどひょっとしてこの娘強い…?

26 23/12/10(日)20:00:15 No.1133477463

結構イグナイトABに対してうらら投げてくる人がいて驚く

27 23/12/10(日)20:00:29 No.1133477579

>マジェスティPefセリオンズリングサーチアヴェンジャー捨てセリオンズリング起動ブルズアインサーチ >エクスパラディンnsチューンナイト装備チューンナイトefチューンナイトss の後に マジェPチューンでボウテンコウssボウテンコウefヴィシュダ墓地落としレベル7コピーボウテンコウエクパラでバロネス ってことも出来る

28 23/12/10(日)20:00:49 No.1133477761

>自分も咎姫で業火を出すのに憧れて始めたけど おいコイツ

29 23/12/10(日)20:01:05 No.1133477922

>結構イグナイトABに対してうらら投げてくる人がいて驚く 同名ターン1どころかターン1すらねぇのかよ!

30 23/12/10(日)20:01:42 No.1133478246

ボウテンコウルートって素引き事故ある?

31 23/12/10(日)20:02:40 No.1133478763

>結構イグナイトABに対してうらら投げてくる人がいて驚く bot流行ったころは引っ掛からなくなったのに過去の話なんだな…ってなった まあ覚えてても画像のお陰で貫通ルート出来たんだが

32 23/12/10(日)20:02:59 No.1133478952

スレ画欲しいけどシクパになるのいつ頃だろう

33 23/12/10(日)20:03:44 No.1133479336

>ドロバとGはやめてくれカカシ 更にアトラクター!

34 23/12/10(日)20:03:50 No.1133479393

ライザーアーデクルートはサウラヴィスサーチでもう一回対象取る効果を弾けるのとゴミが入らないのが強い ボウテンコウバロネスルートはバロネスの打点が残せるのとアーデクの除外効果が邪魔になるルートの場合に良い

35 23/12/10(日)20:04:25 No.1133479681

>ボウテンコウルートって素引き事故ある? ヴィシュダ素引きした場合ヴィシュダの効果でssしてイグニスPで持ってくるのを星3イグナイトにすればいいから多分ない

36 23/12/10(日)20:04:33 No.1133479745

>ライザーアーデクルートはサウラヴィスサーチでもう一回対象取る効果を弾けるのとゴミが入らないのが強い >ボウテンコウバロネスルートはバロネスの打点が残せるのとアーデクの除外効果が邪魔になるルートの場合に良い サウラヴィスは素引きしても嬉しいからな…

37 23/12/10(日)20:06:20 No.1133480729

>ヴィシュダ素引きした場合ヴィシュダの効果でssしてイグニスPで持ってくるのを星3イグナイトにすればいいから多分ない セリオンズ関連を素引きしてたら上振れるからそれしてる 引いてなかったらまあなんかの素材になるだろ…

38 23/12/10(日)20:06:29 No.1133480811

ボウテンコウバロネスの場合後半のルイキューから何出すんだろ

39 23/12/10(日)20:07:18 No.1133481254

バロネス立てる場合はシウゴ出せばデカパイに繋げて直接アリアドネに繋げたり神撃確保できるのがありがたい

40 23/12/10(日)20:08:51 No.1133482130

イゾルデのルデでワンモアザナイト出してデカパイペンデュラム出してスケール揃えるルートは頭やわらけーってなった

41 23/12/10(日)20:08:56 No.1133482177

俺のイグナイトの最終盤面は2ウーサ光闇アンヘルバロネス火叢舞装備ハレ超雷龍PゾーンとEXデッキにセフィラシウゴ伏せに九支神撃墓地咎姫 なんかセフィラめいた盤面になってしまった

42 23/12/10(日)20:10:07 No.1133482845

事故率を下げようと思えば極端に下げられる 上がってもいいなら極端な盤面にできる そんなイグナイト

43 23/12/10(日)20:12:40 No.1133484307

>>ドロバとGはやめてくれカカシ >更にアトラクター! アトラク適用下ってpモンスターも除外されるの?

44 23/12/10(日)20:13:57 No.1133485057

アンブロをジーランティス変換して盤面流して効果使って萎えたバロネスを復活させるのいいよね

45 23/12/10(日)20:16:09 No.1133486330

イグナイトなんでもできすぎてレシピからまとまらない……

46 23/12/10(日)20:18:18 No.1133487525

あれも入れたいー!ってなるのと事故率の上昇を秤にかけるのが楽しい

47 23/12/10(日)20:19:10 No.1133488049

>>>ドロバとGはやめてくれカカシ >>更にアトラクター! >アトラク適用下ってpモンスターも除外されるの? される なのでアライズハートも死ぬほどきつい

48 23/12/10(日)20:20:27 No.1133488764

俺は波ァ!入れることにしたわ どうせターン飛ばすんだ超上様は死んでくれ

49 23/12/10(日)20:20:48 No.1133488949

実はイグナイトってPデッキの中では手札によってルートを柔軟に変える必要とかあんまないから簡単なのではないかと思っている

50 23/12/10(日)20:20:55 No.1133489018

一滴のほうがよくない? 手札2枚あればいいんだし相手ターンにも使うこと考えると

51 23/12/10(日)20:21:17 No.1133489234

>実はイグナイトってPデッキの中では手札によってルートを柔軟に変える必要とかあんまないから簡単なのではないかと思っている 基本的にイゾルデを目指すだけだしね

52 23/12/10(日)20:23:57 No.1133490791

>申し訳程度に余った素材でリトルナイト出すんだけどひょっとしてこの娘強い…? あと半年保つかどうかの強さだよ

53 23/12/10(日)20:23:59 No.1133490812

ABからエクスパラディンnsefチューンナイト装備ssイゾルデls以外の初動あるんだろうか

54 23/12/10(日)20:24:39 No.1133491162

>イゾルデのルデでワンモアザナイト出してデカパイペンデュラム出してスケール揃えるルートは頭やわらけーってなった ワンモアザナイト使われてるの初めて見た

55 23/12/10(日)20:25:27 No.1133491603

>ABからエクスパラディンnsefチューンナイト装備ssイゾルデls以外の初動あるんだろうか ABだけならそう だがABCまたはAイグPなら違う!!

56 23/12/10(日)20:28:49 No.1133493370

マジェP素引きはかなりお祈りになる…

57 23/12/10(日)20:32:41 No.1133495472

ワンモア使うルートちょっと調べてみるか…

58 23/12/10(日)20:32:41 No.1133495477

ABCだとさっきみたいなバロネスアーデクみたいなケアは無いけど ロックス(レベル7)をシンクロ召喚してロックスチューンナイトでデカパイペンデュラムに繋げる展開ルートもあったはずだよ 最終盤面忘れたけど

59 23/12/10(日)20:33:08 No.1133495759

>実はイグナイトってPデッキの中では手札によってルートを柔軟に変える必要とかあんまないから簡単なのではないかと思っている Pって難しそうなやつがかえって簡単だったりするよね ヴァリアンツとかも最難関とか言われたりするけどss条件緩いからリカバリーもわりとできる

60 23/12/10(日)20:34:56 No.1133496838

ワンモアザナイトルートはレベル1だから装備カードの枠が圧縮されるのがメリットでEXが圧迫されるのがデメリットだ

61 23/12/10(日)20:36:17 No.1133497603

竜剣士も基本的な回し方は意外とわかりやすかったな

62 23/12/10(日)20:37:01 No.1133497977

>>実はイグナイトってPデッキの中では手札によってルートを柔軟に変える必要とかあんまないから簡単なのではないかと思っている >Pって難しそうなやつがかえって簡単だったりするよね >ヴァリアンツとかも最難関とか言われたりするけどss条件緩いからリカバリーもわりとできる ヴァリアンツを理解した結果難しそうなだけでただの1枚初動デッキだ…となった

63 23/12/10(日)20:37:38 No.1133498330

ボウテンコウ基盤ここのコロシアムで提言した者だけどなんかめっちゃ使われてて嬉しい まあイグナイトガチ勢はもっと前に思いついてたみたいだけど

64 23/12/10(日)20:37:54 No.1133498475

>竜剣士も基本的な回し方は意外とわかりやすかったな やってることはいかにイグニスターPを使い倒すかだからな… 中間盤面もほぼ一緒だしそこ目指せばいい

↑Top