ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/10(日)19:27:34 No.1133461615
サトテルってなんか阪神の顔って感じがするけど なんか阪神っぽくないゴリ顔だよね あとなぜかここではファンから一番批判されてる感ある
1 23/12/10(日)19:29:02 No.1133462265
批判してるのはファン歴87年のふみババアが…
2 23/12/10(日)19:29:31 No.1133462493
それはそれとして
3 23/12/10(日)19:30:33 No.1133462925
サトテル!!!!
4 23/12/10(日)19:31:20 No.1133463297
脳破壊されたファン多すぎるから…
5 23/12/10(日)19:31:30 No.1133463384
打って欲しい時に打てない…みたいなのが何度かあったからな
6 23/12/10(日)19:32:13 No.1133463710
好調時と不調時の振れ幅がデカすぎて脳焼かれては裏切られを繰り返すからな…
7 23/12/10(日)19:32:51 No.1133464011
テルはあんな実力じゃないはずだ…もっと打てるはず
8 23/12/10(日)19:34:24 No.1133464740
史上唯一の新人左打者20HRでそれを左打者超不利の甲子園で3年連続でやってる男なんだ 期待値が上がってしまうのも仕方ないんだ
9 23/12/10(日)19:34:49 No.1133464930
YouTubeの動画で 本人の成績だけ出してどう思う?っていうので 「めっちゃいいじゃん!!阪神に欲しい!!」 っていうのが 実はサトテルの成績だとしると 「いやだらしない成績じゃね?よく見えれば」 というのがだいたいめんどくさい阪神ファンの答えだと思う
10 23/12/10(日)19:36:04 No.1133465540
阪神マックちゃんのスレでどんでんを除いて 一番名前上がってる選手で一番批判されてる選手で一番期待されてる選手だと思う
11 23/12/10(日)19:36:16 No.1133465660
助っ人外人ならサトテルぐらいの成績でいいけど本人への期待値はもっと高い
12 23/12/10(日)19:36:51 No.1133465940
不調が長いとほんとにお荷物やってるから不満や文句が出るのはしょうがない やばい時は一試合七打点とか暴れるから落差がすごい
13 23/12/10(日)19:37:02 No.1133466041
>阪神マックちゃんのスレでどんでんを除いて >一番名前上がってる選手で一番批判されてる選手で一番期待されてる選手だと思う 結果がどうでも絶対名前が挙がるからな
14 23/12/10(日)19:37:20 No.1133466201
打つ方はまあ良いとしても守備がね…
15 23/12/10(日)19:37:22 No.1133466224
打っても守備でポカして佐藤様とテルに分裂する
16 23/12/10(日)19:38:22 No.1133466766
公式が本拠地ホームラン集あげてたけど甲子園で何度も叩き込めるのって大山と佐藤だけってのに気づく サトテルはそれだけ期待されてるハードルが高い
17 23/12/10(日)19:38:49 No.1133466968
書き込みをした人によって削除されました
18 23/12/10(日)19:39:17 No.1133467172
ふーん最近『サトテル』ってよく聞くと思ったら 2020年のドラフト会議で阪神から1位指名を受けて入団したプロ野球選手ですわ。1999年生まれの西宮市出身で、小学校時代には阪神タイガースジュニアに選抜された生まれながらの阪神ファンですの!身長187cm体重93kgという恵まれた体格から放たれる強烈な一打で左打者不利の甲子園でも本塁打を量産していますわ。 好不調の波はありますが、NPB史上唯一の左打者で新人から3年連続20本塁打達成という確かな結果を残していますわ!打てない日でもサトテルの豪快なスイングを楽しんだもの勝ちですから実質毎日ホームランですわ!今から『サトテル』を始めてみませんこと? 公式サイトはこちらですわ! https://teruaki-sato.com/
19 23/12/10(日)19:39:50 No.1133467424
マックちゃんよぉ…分裂すんなよ…
20 23/12/10(日)19:40:06 No.1133467530
現状は大山がいて打線でも守備でもカバーしてもらってるからもう一段階伸びてくれってのはある
21 23/12/10(日)19:40:08 No.1133467549
ハマれば甲子園のそこにぶち込むの!? みたいな当たりかますからな
22 23/12/10(日)19:40:13 No.1133467587
弄りがあんまりになると高い水準でのダメ出しだからねってマジレスがたまに入る
23 23/12/10(日)19:41:07 No.1133467993
エラーだけなら他の人もするんだけど サードでエラーすると失点に結び付きやすいせいで致命的なやらかしのイメージある
24 23/12/10(日)19:41:52 No.1133468329
ほぼ片手で甲子園で強引にHR行ったときあったよね… マジでゴリラパワーすごい…
25 23/12/10(日)19:43:10 No.1133468908
送球はマジで怖い え!?ってなるのが結構ある
26 23/12/10(日)19:43:16 No.1133468945
今年ユニフォーム買ったくらいには好きだよテル
27 23/12/10(日)19:43:20 No.1133468971
期待がデカ過ぎるだけだよね 阪神ファンじゃない俺でも最初スゴイ男なのか…!?とか思ってたし
28 23/12/10(日)19:43:22 No.1133468991
サトテルってホント男の子が好きな要素の塊だもん
29 23/12/10(日)19:43:33 No.1133469098
>打つ方はまあ良いとしても守備がね… https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53943 イメージ先行してるだけで悪いほうじゃないよ
30 23/12/10(日)19:43:46 No.1133469198
いらねえなら放出して他の球団から補強しろよ
31 23/12/10(日)19:44:00 No.1133469313
バンテリンのセンター方向でぶちこんだりするからお前はゴメスの再来なのかよって
32 23/12/10(日)19:44:09 No.1133469385
ダメな時にエラーでやらかすのは結構繊細かもしれないなこのゴリラ
33 23/12/10(日)19:44:22 No.1133469481
成長してるんだけど思ったより緩やか
34 23/12/10(日)19:44:23 No.1133469490
>いらねえなら放出して他の球団から補強しろよ ビビビビビビビビビ
35 23/12/10(日)19:45:24 No.1133469979
戦犯→サトテル!!!!!! 活躍→サトテル!!!!!!!!
36 23/12/10(日)19:46:42 No.1133470602
よく怒られるのがサトテル なんか不調なのかな…って心配されるのが大山
37 23/12/10(日)19:47:17 No.1133470893
他のスタメンなら調子落としても最低限はするけど サトテルは長期間本当に何も仕事しなくなるのがヤバい
38 23/12/10(日)19:47:41 No.1133471102
今でも矢野先生がサトテル引き当てる動画見ちゃう…
39 23/12/10(日)19:48:00 No.1133471246
いい加減生え抜き30本記録を更新してくれ
40 23/12/10(日)19:48:20 No.1133471414
>他のスタメンなら調子落としても最低限はするけど >サトテルは長期間本当に何も仕事しなくなるのがヤバい クソじゃん!!! ってなったタイミングぐらいで メチャクチャ活躍するから処理しきれなくなるんだよね…
41 23/12/10(日)19:48:37 No.1133471550
優勝できなかったらボロクソ言われてたのだろうか…
42 23/12/10(日)19:48:48 No.1133471654
一年目が松井秀樹クラスのインパクトがあったからな
43 23/12/10(日)19:49:46 No.1133472174
>よく怒られるのがサトテル >なんか不調なのかな…って心配されるのが大山 サトテルには大山がいるけど 大山には大山がいないからな…
44 23/12/10(日)19:50:16 No.1133472443
ボール球する割合が大分減ってきた もう一山超えればとんでもない数字残せそう
45 23/12/10(日)19:50:28 No.1133472523
今の打者が影がある時代でも HR24本打点92点はすげぇよ でもサトテルならHR40本打点120点ならいけるだろ…って思うのも事実
46 23/12/10(日)19:51:27 No.1133473056
ライバルの牧に負けてるのもな ホームの球場が狭ければわからんけど
47 23/12/10(日)19:51:30 No.1133473082
サトテルが活躍しないとき怒るけど サトテルあんまり知らない人がサトテル批判すると怒るぐらいめんどくさいファンだよ
48 23/12/10(日)19:51:54 No.1133473291
大山と近本は批判されないのはなぜだ
49 23/12/10(日)19:52:11 No.1133473431
>ライバルの牧に負けてるのもな >ホームの球場が狭ければわからんけど 打率はまあ負けると思う ホームランだけなら勝てるかもしれん
50 23/12/10(日)19:52:13 No.1133473454
>サトテルには大山がいるけど >大山には大山がいないからな… そんな大山がいなくなったら打線と守備が崩壊するみたいな言い方… 崩壊するわ
51 23/12/10(日)19:52:33 No.1133473638
>大山と近本は批判されないのはなぜだ これまで批判されてきても頑張ったからだろうな…
52 23/12/10(日)19:52:49 No.1133473781
ルーキーイヤーに 4月 7本 5月 6本 6月 6本 とかやっちゃったからな 見てる方はいつになったら30本打つんだよとなっちゃった
53 23/12/10(日)19:53:00 No.1133473872
大山は大黒柱だし近本の貢献度で文句言うやついたらただのアンチだよ
54 23/12/10(日)19:53:03 No.1133473898
>クソじゃん!!! >ってなったタイミングぐらいで >メチャクチャ活躍するから処理しきれなくなるんだよね… クソボールを撫でるように空振りした次の球で完璧に捉えたスタンドインを見せられると頭おかしくなる
55 23/12/10(日)19:53:05 No.1133473915
>大山と近本は批判されないのはなぜだ 今年に関しては好不調の波が小さかったしデータはわからんが2人ともいいとこで打つイメージが強過ぎる
56 23/12/10(日)19:53:07 No.1133473933
打撃と守備の調子が連動するから悪い時期のサトテルはほんとにアレなんだよね… 貢献0どころか利敵行為に近くなる
57 23/12/10(日)19:53:31 No.1133474145
>大山と近本は批判されないのはなぜだ ドラフト時がとんでもなく批判食らうというスタートだったから
58 23/12/10(日)19:53:47 [大山] No.1133474281
阪神の顔はテルであるべき
59 23/12/10(日)19:53:48 No.1133474286
Numberっていまもポエム雑誌なの?
60 23/12/10(日)19:53:49 No.1133474298
落ちる球にぶらーんって感じで空振り三振するとあかん今日ダメな日やってなる
61 23/12/10(日)19:53:50 No.1133474306
大山様来年残留してくださいまし
62 23/12/10(日)19:53:57 No.1133474365
>大山は大黒柱だし近本の貢献度で文句言うやついたらただのアンチだよ WARリーグ1位の野手に文句つけてもどうにもならんしな… 大山も3位だし
63 23/12/10(日)19:54:13 No.1133474509
主力だけど一昔前の代表レベルより2段くらい下がるのが物足りない
64 23/12/10(日)19:54:24 No.1133474599
大山も昔は頼りなかったしサトテルも数年したらスーパーゴリラになるさ
65 23/12/10(日)19:54:38 No.1133474735
>阪神の顔はテルであるべき これ本心もあるだろうけどめんどくさいから放り投げてる感じで好き
66 23/12/10(日)19:54:40 No.1133474750
>阪神の顔はテルであるべき これ出ていくのかな…って不安になる ドラフトの時のこと考えたら仕方ないとはいえ
67 23/12/10(日)19:55:02 No.1133474898
大山は長い間扱い酷かったからなあ…
68 23/12/10(日)19:55:38 No.1133475206
四番に固定してた時はさすがにスパルタが過ぎんか?って思った
69 23/12/10(日)19:55:43 No.1133475260
>大山も昔は頼りなかったしサトテルも数年したらスーパーゴリラになるさ そもそも入団3年以内の大山しか頼れる選手がいなかった球団がおかしい
70 23/12/10(日)19:55:45 No.1133475276
牧と一緒のチームでプレーしてほしい
71 23/12/10(日)19:56:44 No.1133475818
>優勝できなかったらボロクソ言われてたのだろうか… 今年のそのポジションは青柳さんじゃね
72 23/12/10(日)19:56:55 No.1133475905
大山はチームには感謝してるし優勝できたけどそれはそれとしてあのときの反応は一生絶対に忘れねえし許さねえからなって言ってるのがね…
73 23/12/10(日)19:56:58 No.1133475926
今は責任の分散ができるだけのメンバー揃ってるのも大きい 昔は中心打者スター選手一人に集中砲火浴びせられてた
74 23/12/10(日)19:57:31 No.1133476193
なんならサトテルルーキー年はファンからもOBからも軽く扱われてたからな大山
75 23/12/10(日)19:57:38 No.1133476254
両方ともルーキーイヤーから一軍で出してるから阪神の育成方針変わったなと思う
76 23/12/10(日)19:57:40 No.1133476278
>そもそも入団3年以内の大山しか頼れる選手がいなかった球団がおかしい しょうがないだろ!おっさんしかいなかったんだから
77 23/12/10(日)19:58:04 No.1133476466
>牧と一緒のチームでプレーしてほしい イチャつくからダメ
78 23/12/10(日)19:58:07 No.1133476506
>なんならサトテルルーキー年はファンからもOBからも軽く扱われてたからな大山 サードは大山より佐藤の方が上手いとかいう謎理論が蔓延ってたの何なんだろう
79 23/12/10(日)19:58:33 No.1133476707
金本が福留と糸井で大山挟んで育ててたな
80 23/12/10(日)19:59:39 No.1133477216
なんとか生き残ろうと色んなポジションの練習してたよね大山…
81 23/12/10(日)20:00:04 No.1133477378
>>牧と一緒のチームでプレーしてほしい >イチャつくからダメ 28いいよね…
82 23/12/10(日)20:00:33 No.1133477621
結構波があるタイプだから数字ほど印象良くないのは何かわかる
83 23/12/10(日)20:00:51 No.1133477771
今度は森下の面倒を見る側だからな佐藤 もっとしゃんとしてくれ
84 23/12/10(日)20:00:52 No.1133477778
>>>牧と一緒のチームでプレーしてほしい >>イチャつくからダメ >28いいよね… は?82でしょ?
85 23/12/10(日)20:00:57 No.1133477825
>なんとか生き残ろうと色んなポジションの練習してたよね大山… 当時の打線だと外人優先になってしまうからね
86 23/12/10(日)20:01:08 No.1133477964
>金本が福留と糸井で大山挟んで育ててたな 矢野もそうしてたんだが老体故に休ませた時の3番5番が酷いことになるんだよな… 5番が梅野だった時は梅野も背負わされてんなって思った
87 23/12/10(日)20:01:30 No.1133478148
>なんとか生き残ろうと色んなポジションの練習してたよね大山… いや…首脳陣にたらい回しにされてただけだな…
88 23/12/10(日)20:01:44 No.1133478264
大山にはあの福留がこんなこと言ってたくらいだから https://www.sanspo.com/article/20191214-NJT5KJ2PF5IFPIZMKDIWXB4ARU/?outputType=amp https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201912120000758.html
89 23/12/10(日)20:01:47 No.1133478285
来年は30本期待してる
90 23/12/10(日)20:02:57 No.1133478944
>大山にはあの福留がこんなこと言ってたくらいだから >https://www.sanspo.com/article/20191214-NJT5KJ2PF5IFPIZMKDIWXB4ARU/?outputType=amp >https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201912120000758.html 24歳に全得点源を背負わせてるのもおかしいし 42歳がクリーンナップを背負い続けてるのもおかしい なんか金本と矢野って想像以上に大変だったんじゃないのかって思えてきた
91 23/12/10(日)20:03:23 No.1133479152
サトテルの名前だけ隠した成績と年齢だけ見せたら絶賛しそうなのが阪神ファン
92 23/12/10(日)20:04:01 No.1133479471
>サトテルの名前だけ隠した成績と年齢だけ見せたら絶賛しそうなのが阪神ファン サトテルの名前出たら?
93 23/12/10(日)20:04:13 No.1133479580
マルテとサンズに交代したものの今度はマルテが居なさ過ぎて機能してなかったからな これが森下佐藤になってるのはやっと構想が追いついた感ある
94 23/12/10(日)20:04:14 No.1133479584
鳥谷から梅野の間の世代の生え抜き野手がスカスカだったからな
95 23/12/10(日)20:04:35 No.1133479760
>サトテルの名前出たら? もっとできるだろ!!!
96 23/12/10(日)20:04:37 No.1133479790
今の阪神があるのは数年単位で育て上げてきたってのは周知の事実だしね 金本ママ…と矢野先生も大変だったろう
97 23/12/10(日)20:04:38 No.1133479797
>>サトテルの名前だけ隠した成績と年齢だけ見せたら絶賛しそうなのが阪神ファン >サトテルの名前出たら? 不甲斐ない 物足りない もっとできるはず
98 23/12/10(日)20:04:58 No.1133479989
>サトテルの名前出たら? サトテル!!!!!!!
99 23/12/10(日)20:06:13 No.1133480666
CSと日本シリーズであんまりだったからビールかけの時ちょっとシュンとしてたの面白かった
100 23/12/10(日)20:06:43 No.1133480939
野球にわかだけどサトテルと優の名前はマックちゃんの影響で覚えた
101 23/12/10(日)20:06:59 No.1133481105
ようやってるともっと出来るだろは両立するんだ
102 23/12/10(日)20:07:25 No.1133481336
>なんか金本と矢野って想像以上に大変だったんじゃないのかって思えてきた その説明をする前に岡田~真弓間のドラフトの話をする必要がある 少し長くなるぞ
103 23/12/10(日)20:07:57 No.1133481614
6番にでも置いて意外性に期待で終わる器ならいいんだけど絶対違うしな