虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/10(日)19:24:00 コイツ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/10(日)19:24:00 No.1133460030

コイツの人生

1 23/12/10(日)19:25:06 No.1133460515

空虚

2 23/12/10(日)19:25:49 No.1133460809

惨め

3 23/12/10(日)19:27:18 No.1133461444

傲慢

4 23/12/10(日)19:29:43 No.1133462572

>空虚 >惨め >傲慢 出て行け!!!!

5 23/12/10(日)19:30:07 No.1133462736

被害者だから…

6 23/12/10(日)19:31:06 No.1133463172

加害者ではあるけど戦争だしなぁ まあ非戦闘員ではあったが

7 23/12/10(日)19:33:24 No.1133464264

こいつが加害者なら参戦者全員そうじゃんね

8 23/12/10(日)19:34:07 No.1133464608

単騎で戦況どうこうできるくらいアホみたいに強かったせいで白羽の矢が

9 23/12/10(日)19:34:13 No.1133464659

そうだが

10 23/12/10(日)19:34:41 No.1133464877

真ゴウセルの嫁さん殺したのがわるい

11 23/12/10(日)19:35:21 No.1133465197

トップ2人が始めた戦争だからな

12 23/12/10(日)19:35:39 No.1133465360

>単騎で戦況どうこうできるくらいアホみたいに強かったのと私怨のせいで白羽の矢が

13 23/12/10(日)19:36:23 No.1133465706

良いやつ過ぎてクソ外道の真意知って受け入れちゃう男

14 23/12/10(日)19:36:29 No.1133465757

戦争はともかく画像の人の不幸に関しちゃ団長が三割ぐらい悪い

15 23/12/10(日)19:36:48 No.1133465917

パワーバランス悪いな とゴウセルが思ったから 堕天記念日

16 23/12/10(日)19:37:09 No.1133466096

エスカノールの方が恩寵使いこなしてない?

17 23/12/10(日)19:37:46 No.1133466444

>エスカノールの方が恩寵使いこなしてない? 生まれつき持ってたからなエスカノール

18 23/12/10(日)19:38:37 No.1133466869

>エスカノールの方が恩寵使いこなしてない? あいつは命削ってるからなその分性能高い

19 23/12/10(日)19:38:45 No.1133466943

こいつというかゴウゼルのせいで魔神王がボケ老人みたいなことに

20 23/12/10(日)19:38:57 No.1133467027

エスカノールに負けたのはしょうがない それ以外全部カス…

21 23/12/10(日)19:39:34 No.1133467307

強敵かと思ったらかませかと思ったら被害者

22 23/12/10(日)19:39:36 No.1133467315

声が凄い良かった分本当に悲しい

23 23/12/10(日)19:39:37 No.1133467319

コイツがひどい目遭ったのは因果応報とかそういうのじゃなくて純粋にゴウセルの個人的恨みだよ

24 23/12/10(日)19:40:15 No.1133467603

恩寵の最大火力はエスカノールの方が高いかもしれないけど使いこなしてるという意味なら間違いなくマエルだと思う

25 23/12/10(日)19:40:30 No.1133467723

この作者で真っ当にシナリオで驚かされると思ってなかったからビックリした

26 23/12/10(日)19:40:31 No.1133467735

そういや自分が元々持ってた能力でボコられてんのなこいつ

27 23/12/10(日)19:41:02 No.1133467957

ホントにかわいそう

28 23/12/10(日)19:41:03 No.1133467971

使うのに寿命削ってる時点で使いこなしてるとは言い難いよエスカノール 出力ヤバいのはバグ

29 23/12/10(日)19:41:08 No.1133468002

「なんでこんな事を…」「嫁殺したからだよ」されたら 「あーそっか…なら仕方ない…」って感じになってくれる優しいやつ

30 23/12/10(日)19:42:26 No.1133468588

女神族は聖人揃いか…? って思ったら別にそんなこともない

31 23/12/10(日)19:42:56 No.1133468798

>女神族は聖人揃いか…? >って思ったら別にそんなこともない 差別主義者揃いではあるけどまあ話せば分かるやつも多い

32 23/12/10(日)19:43:57 No.1133469281

>女神族は聖人揃いか…? >って思ったら別にそんなこともない トップがそもそもカス

33 23/12/10(日)19:44:41 No.1133469640

エスカノールは普通使わない部分燃やして出力上げてる感じだから使いこなしてるというよりはまあバグだよ 結果それで死んだし

34 23/12/10(日)19:44:41 No.1133469642

次男くんじゃん

35 23/12/10(日)19:44:42 No.1133469646

四騎士だと何してるんだろうこいつ

36 23/12/10(日)19:44:50 No.1133469706

長い長い間生き恥晒され続けたのにすげぇ飲み込むの早くて器でけぇ…

37 23/12/10(日)19:45:56 No.1133470239

こいつ含め傲慢周りの話おもしれ…

38 23/12/10(日)19:46:17 No.1133470397

同族殺しさせられまくった人

39 23/12/10(日)19:46:23 No.1133470457

>長い長い間生き恥晒され続けたのにすげぇ飲み込むの早くて器でけぇ… 対魔神族用の安楽死技なんて開発するようなやつだからなマエル

40 23/12/10(日)19:46:26 No.1133470488

>長い長い間生き恥晒され続けたのにすげぇ飲み込むの早くて器でけぇ… お互い様みたいになったけどどう見ても罪と罰が釣り合ってない… けど非戦闘員殺したのは確かに咎められるべきではあるんだが…

41 23/12/10(日)19:47:07 No.1133470797

>>長い長い間生き恥晒され続けたのにすげぇ飲み込むの早くて器でけぇ… >お互い様みたいになったけどどう見ても罪と罰が釣り合ってない… >けど非戦闘員殺したのは確かに咎められるべきではあるんだが… まあ別に殺そうと思って狙ってたわけでもないんだが…

42 23/12/10(日)19:47:21 No.1133470932

なんというか死ななくてよかったとは思うけど楽にしてやっても良かった気がする

43 23/12/10(日)19:47:24 No.1133470968

暴食と傲慢のあいの子みたいなガウェイン殿も太陽パワー使ってたけどマエルさん関わってるのかな

44 23/12/10(日)19:47:50 No.1133471167

実を言うとマーガレットinリュドシエル好き 中身クソ野郎だけどこの姿だと許せてしまうくらい好き

45 23/12/10(日)19:49:09 No.1133471825

>暴食と傲慢のあいの子みたいなガウェイン殿も太陽パワー使ってたけどマエルさん関わってるのかな ガウェインがマエルと会うらしいラフは見たな

46 23/12/10(日)19:49:09 No.1133471830

>なんというか死ななくてよかったとは思うけど楽にしてやっても良かった気がする その後の管理者いないと困るし…

47 23/12/10(日)19:49:19 No.1133471931

>こいつ含め傲慢周りの話おもしれ… エスカノールはちょっと筆が乗りすぎた

48 23/12/10(日)19:49:34 No.1133472061

>暴食と傲慢のあいの子みたいなガウェイン殿も太陽パワー使ってたけどマエルさん関わってるのかな ガウェインに話しかけてるらしきシーンは連載予告時に映ってたな https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331612803042

49 23/12/10(日)19:49:42 No.1133472134

>実を言うとマーガレットinリュドシエル好き >中身クソ野郎だけどこの姿だと許せてしまうくらい好き 分かる 更に言うと一瞬エスカノール共闘した時は傲慢コンビでキテた

50 23/12/10(日)19:49:50 No.1133472203

>実を言うとマーガレットinリュドシエル好き >中身クソ野郎だけどこの姿だと許せてしまうくらい好き あいつとヘンドリクセンのコンビ結構好き

51 23/12/10(日)19:50:16 No.1133472441

リュドシエルはいやなやつではあったけど まあ弟と再会できて良かったねとかとも思う

52 23/12/10(日)19:50:39 No.1133472612

>>女神族は聖人揃いか…? >>って思ったら別にそんなこともない >トップがそもそもカス 映画で最高神倒してこっちもカスやんとなった

53 23/12/10(日)19:51:12 No.1133472920

全部団長が悪い気がしてきた

54 23/12/10(日)19:51:40 No.1133473178

団長はかなり悪いよ…

55 23/12/10(日)19:51:49 No.1133473261

リュドシエル抜けた時は元に戻っちゃった…って思ってしまった

56 23/12/10(日)19:52:03 No.1133473362

>全部団長が悪い気がしてきた もっと大元の問題もあるから全部扱いするのはアレだけど まあ結構な割合は占めるな…

57 23/12/10(日)19:52:14 No.1133473460

>全部団長が悪い気がしてきた キャメロットに移住しましょう

58 23/12/10(日)19:52:20 No.1133473514

リュドシエルは共闘に入ってからマーガレットの姿で結構あざと可愛いとこも見せてたのがあざとい あと信奉者には一応の慈悲や気遣いは見せるし

59 23/12/10(日)19:53:18 No.1133474032

最底辺の女神族引いてしまったのはクジ運が悪すぎる

60 23/12/10(日)19:53:41 No.1133474229

団長が個人の恋愛感情優先したのが全ての始まりっていうとなかなかに酷い

61 23/12/10(日)19:54:22 No.1133474584

>全部団長が悪い気がしてきた 全部ではないが大半ではある

62 23/12/10(日)19:55:35 No.1133475175

>>>女神族は聖人揃いか…? >>>って思ったら別にそんなこともない >>トップがそもそもカス >映画で最高神倒してこっちもカスやんとなった エリザベスに無限転生の呪いかけたのが魔神王で団長に不老不死の呪いかけたのが最高神だからな

63 23/12/10(日)19:55:43 No.1133475250

息子のトリスタンが「メリオダスとエリザベスの間に生まれた不浄の子(ネフィリム)だと!?」って扱いされる団長

64 23/12/10(日)19:57:17 No.1133476079

この状態のコイツの全盛期は団長のフルカウンターを片手で止めたところ

65 23/12/10(日)19:57:38 No.1133476258

ゴウセル似の彼女さんを殺めたのがだめ

66 23/12/10(日)19:57:41 No.1133476283

>>こいつ含め傲慢周りの話おもしれ… >エスカノールはちょっと筆が乗りすぎた その時点での全力を出しただんちょが十戒につまらんつって一蹴されてたのに 今さら七つの大罪の残りが一人加わったところでどうにもなんねえだろって当時は思ってました

67 23/12/10(日)19:58:07 No.1133476502

なんかビックリするほどスッキリさせてくれるキャラがいない 番長を出せ

68 23/12/10(日)19:58:34 No.1133476714

>息子のトリスタンが「メリオダスとエリザベスの間に生まれた不浄の子(ネフィリム)だと!?」って扱いされる団長 せっかく父親の生まれ故郷に来たのに仲間の方がチヤホヤされてるトリスタン可哀想…

69 23/12/10(日)19:58:40 No.1133476758

魔神王が倒れて世界のバランスが崩れたので地上を粛清する…! みたいなことマジでやって来て映画で倒されたからな最高神

70 23/12/10(日)19:58:41 No.1133476775

アーサーの部下のレスが増えてきた

71 23/12/10(日)19:58:49 No.1133476840

>今さら七つの大罪の残りが一人加わったところでどうにもなんねえだろって当時は思ってました ガランの凋落ぶり凄まじくて笑った

72 23/12/10(日)19:58:50 No.1133476853

エスカノールはマジで命と引き換えに名バトルを量産して死んだから偉大すぎる

73 23/12/10(日)19:58:51 No.1133476865

こいつラスボス予定だったのかな

74 23/12/10(日)19:58:59 No.1133476928

女神族の長と魔神王洗脳できるのヤバイだろ…ゴウセル建てに禁欲の名前もらってないな…

75 23/12/10(日)19:59:18 No.1133477080

ガランの愚弄は黙示録にも引き継がれるからな…

76 23/12/10(日)20:00:05 No.1133477384

それがこの<傲慢>(わたし)……

77 23/12/10(日)20:00:09 No.1133477401

>「なんでこんな事を…」「嫁殺したからだよ」されたら >「あーそっか…なら仕方ない…」って感じになってくれる優しいやつ そりゃマエルもまた再開したら嬉し泣きするよなって

78 23/12/10(日)20:00:09 No.1133477412

パワーインフレが凄すぎるんだもんこの漫画… 十戒登場したときはガラン一人に手も足も出ず全滅して そのガランがエスカノールには文字通り手も足も出ず…

79 23/12/10(日)20:00:33 No.1133477619

エスカノールは最終版まで通用するのに別に初期から何も強化入って無いのがおかしいだろ…

80 23/12/10(日)20:01:11 No.1133477990

>パワーインフレが凄すぎるんだもんこの漫画… >十戒登場したときはガラン一人に手も足も出ず全滅して >そのガランがエスカノールには文字通り手も足も出ず… 数話で2桁くらいインフレしてた感覚

81 23/12/10(日)20:01:16 No.1133478030

エスカノール出てからはずっと最強だからインフレしてないし…

82 23/12/10(日)20:01:22 No.1133478094

エスカノールがいるので実質インフレしてないとも言える

83 23/12/10(日)20:01:36 No.1133478192

>パワーインフレが凄すぎるんだもんこの漫画… >十戒登場したときはガラン一人に手も足も出ず全滅して >そのガランがエスカノールには文字通り手も足も出ず… 黙示録の方は仲間内のパワーバランスすらハチャメチャになってるよね

84 23/12/10(日)20:01:57 No.1133478354

>ガランの愚弄は黙示録にも引き継がれるからな… カオス十戒さんたちは黙示録の四騎士を「これは七つの大罪の続編」って感じさせてくれる噛ませ力だった

85 23/12/10(日)20:02:05 No.1133478428

>>今さら七つの大罪の残りが一人加わったところでどうにもなんねえだろって当時は思ってました >ガランの凋落ぶり凄まじくて笑った 力取り戻しただんちょにぼこられる

86 23/12/10(日)20:02:12 No.1133478505

>映画で最高神倒してこっちもカスやんとなった マジでくだらねえよな

87 23/12/10(日)20:02:29 No.1133478655

>>パワーインフレが凄すぎるんだもんこの漫画… >>十戒登場したときはガラン一人に手も足も出ず全滅して >>そのガランがエスカノールには文字通り手も足も出ず… >黙示録の方は仲間内のパワーバランスすらハチャメチャになってるよね ランスロット>それ以外って感じだよな

88 23/12/10(日)20:02:29 No.1133478656

ヘンドリクセンに苦戦してるあたりの団長弱すぎ!

89 23/12/10(日)20:02:43 No.1133478797

続編アーサー君がよく分からなくてノレない…

90 23/12/10(日)20:02:59 No.1133478957

寿命ゴリゴリ削ってるとは言え最後まで最強のエスカノールアイツマジでなんなんだよ

91 23/12/10(日)20:03:01 No.1133478976

>エスカノール出てからはずっと最強だからインフレしてないし… 技のインパクトは聖槍エスカノールが一番好き

92 23/12/10(日)20:03:02 No.1133478990

>続編アーサー君がよく分からなくてノレない… 大罪終盤にでてきた混沌にのっとられた

93 23/12/10(日)20:03:07 No.1133479024

アーサーはもう前座よ…

94 23/12/10(日)20:03:20 No.1133479118

>エリザベスに無限転生の呪いかけたのが魔神王で団長に不老不死の呪いかけたのが最高神だからな つまりそれぞれ同じ種族に呪いをかけてれば良かったのか…?

95 23/12/10(日)20:03:33 No.1133479251

聖剣エスカノール 聖槍エスカノール なにこいつ…

96 23/12/10(日)20:03:45 No.1133479340

>>続編アーサー君がよく分からなくてノレない… >大罪終盤にでてきた混沌にのっとられた キャスに勝てなかったか…しょうがないわな…

97 23/12/10(日)20:03:56 No.1133479442

まあ女神族って名前だけど元々は資源欲しさに戦争する連中のトップだし 映画抜きにシテもこいつ性格わるいなってのはみえてたし

98 23/12/10(日)20:04:09 No.1133479539

>>続編アーサー君がよく分からなくてノレない… >大罪終盤にでてきた混沌にのっとられた マジで最初から最後まで可哀想なやつだったな…

99 23/12/10(日)20:04:10 No.1133479551

十戒やべえと言いつつマーリンとエスカノールで大体倒せるっていう

100 23/12/10(日)20:04:11 No.1133479566

終盤のアーサー周りは長編漫画によくある新章やろうとしたけど思ったよりノレてないから畳むかあ!的ノリを感じる

101 23/12/10(日)20:04:22 No.1133479652

真相判明してから読み返すと確かに本物の弟に対してメリオダスこんなに優しくねえわ…となるのが酷い

102 23/12/10(日)20:04:34 No.1133479752

>ヘンドリクセンに苦戦してるあたりの団長弱すぎ! エスカノールいたらワンパンなんだよなって思うと出さなくてよかった

103 23/12/10(日)20:04:35 No.1133479757

ただの手刀に聖剣って自分で付けるのあまりにも傲慢すぎて好き

104 23/12/10(日)20:04:38 No.1133479799

>>エリザベスに無限転生の呪いかけたのが魔神王で団長に不老不死の呪いかけたのが最高神だからな >つまりそれぞれ同じ種族に呪いをかけてれば良かったのか…? 完全に嫌がらせなのでわざとだと思う

105 23/12/10(日)20:05:03 No.1133480032

>終盤のアーサー周りは長編漫画によくある新章やろうとしたけど思ったよりノレてないから畳むかあ!的ノリを感じる 続編でやるぜ!

106 23/12/10(日)20:05:05 No.1133480045

>十戒やべえと言いつつマーリンとエスカノールで大体倒せるっていう 力取り戻した団長いれば画像以外はまあ倒せるからな

107 23/12/10(日)20:05:10 No.1133480097

キャメロット勢が戦力なさすぎてむしろインフレしないと困る状況になってる気がする黙示録 バンかランスロット1人で勝てるだろこいつら…

108 23/12/10(日)20:05:31 No.1133480284

>寿命ゴリゴリ削ってるとは言え最後まで最強のエスカノールアイツマジでなんなんだよ 傲慢ですよ

109 23/12/10(日)20:05:36 No.1133480336

>ただの手刀に聖剣って自分で付けるのあまりにも傲慢すぎて好き あまりにも小さなモーションから放たれるえげつない切れ味

110 23/12/10(日)20:05:37 No.1133480345

>>黙示録の方は仲間内のパワーバランスすらハチャメチャになってるよね >ランスロット>それ以外って感じだよな 七つの大罪でテキトーに例えるならエスカノール、キング、ディアンヌ、ディアンヌ、ギルサンダー、ギルサンダー、… …みたいな味方パーティバランスしてる気がする黙示録

111 23/12/10(日)20:06:02 No.1133480562

>終盤のアーサー周りは長編漫画によくある新章やろうとしたけど思ったよりノレてないから畳むかあ!的ノリを感じる もともと王国編→魔神族編→女神族編→キャメロット編って予定だったらしいからな大罪

112 23/12/10(日)20:06:28 No.1133480809

エスカノールはあの時点とはいえ団長に勝つとは思わなかった… あとスレ画にも

113 23/12/10(日)20:06:32 No.1133480840

エスカノール以外ウジウジしてるというかなんか引きずってる奴多すぎ!

114 23/12/10(日)20:06:54 No.1133481058

>>続編アーサー君がよく分からなくてノレない… >大罪終盤にでてきた混沌にのっとられた 劇場版アニメみてないんだけどそういう描写あったりしたのかな?

115 23/12/10(日)20:07:22 No.1133481300

>エスカノール以外ウジウジしてるというかなんか引きずってる奴多すぎ! エスカノールだけ番長アトモスフィアを感じた

116 23/12/10(日)20:07:24 No.1133481322

お付きの人たちが魔神王になってくださいねって応援してくれるのは良いけどさ… あれはないだろ…魔神王マジ最悪

117 23/12/10(日)20:07:43 No.1133481492

>エスカノールはあの時点とはいえ団長に勝つとは思わなかった… >あとスレ画にも おこが魔神王すら勝ててないからな…

118 23/12/10(日)20:08:20 No.1133481845

今では七つの大罪は揃わなくなってしまいました…エスカノールのが燃え尽きしまったのです…

119 23/12/10(日)20:08:21 No.1133481850

続編でもスレ画生存してるっけ?

120 23/12/10(日)20:08:38 No.1133482003

恋愛で崩壊しすぎだろどこの勢力も

121 23/12/10(日)20:08:44 No.1133482061

ただまあ四大天使は割と話せばわかる連中なのが絶妙だよね女神族

122 23/12/10(日)20:08:56 No.1133482182

エスカノールがかっこよすぎて団長がなんで偉そうにしてんだろ… って感じてはしまった

123 23/12/10(日)20:08:57 No.1133482187

>続編でもスレ画生存してるっけ? マエル自身は自前の肉体あるから生きてる

124 23/12/10(日)20:09:03 No.1133482255

>もともと王国編→魔神族編→女神族編→キャメロット編って予定だったらしいからな大罪 なんならアーサーの話一番書きたいみたいな事言ってなかったかな

125 23/12/10(日)20:09:13 No.1133482350

団長はちょっとゼルドリスに厳しくない?

126 23/12/10(日)20:09:19 No.1133482402

主人公が『メリオダス(円卓の騎士トリスタンの父の名前)』だったり 仲間が『バン(円卓の騎士ランスロットの父の名前)』だったり あくまでもアーサー王伝説の前日譚ですよみたいな感じはあった大罪 大ウケした

127 23/12/10(日)20:09:38 No.1133482576

>団長はちょっとゼルドリスに厳しくない? 弟だぞ?

128 23/12/10(日)20:09:38 No.1133482588

>続編でもスレ画生存してるっけ? マエルなら表に出てないだけでいるよ 力を貸すのはエスカノールが最後的な心情だったみたいだけど

129 23/12/10(日)20:09:42 No.1133482622

>エスカノールがかっこよすぎて団長がなんで偉そうにしてんだろ… >って感じてはしまった そりゃまあ団長基点に集まってるし エスカノール最強だけど時間制限がでかいし

130 23/12/10(日)20:09:57 No.1133482768

七つの大罪が前日譚みたいな感じで黙示録の四騎士が本番だっけな?

131 23/12/10(日)20:10:07 No.1133482844

エスカノール登場からの流れの切り替わりすんごいよね

132 23/12/10(日)20:10:14 No.1133482903

>団長はちょっとゼルドリスに厳しくない? 嫁連れてお前も来いって言ったのに…

133 23/12/10(日)20:10:28 No.1133483042

>>団長はちょっとゼルドリスに厳しくない? >嫁連れてお前も来いって言ったのに… 無理に決まってるだろ!

134 23/12/10(日)20:10:30 No.1133483068

描きたい題材の前日譚ポジション作品をこんな長期連載でアニメ化までするの凄いね

135 23/12/10(日)20:10:32 No.1133483078

物語停滞したトコにエスカノール来た!ってなるからな

136 23/12/10(日)20:10:38 No.1133483131

角笛の中にいたやつのせいで本格的に絡んでくるまで完全に悪い奴らってイメージ付いてた女神族

137 23/12/10(日)20:10:39 No.1133483138

>あくまでもアーサー王伝説の前日譚ですよみたいな感じはあった大罪 >大ウケした アーサー王伝説が元々メジャーだったからな…

138 23/12/10(日)20:10:50 No.1133483246

続編主人公チビメリオダスみたいなのに関係なかった…

139 23/12/10(日)20:11:12 No.1133483490

>描きたい題材の前日譚ポジション作品をこんな長期連載でアニメ化までするの凄いね ちょうど1期から最後までぴったり7年で終わってるのも感慨深いよ

140 23/12/10(日)20:11:16 No.1133483527

エスカノールに比べるとガウェインはこう…

141 23/12/10(日)20:11:21 No.1133483569

>>あくまでもアーサー王伝説の前日譚ですよみたいな感じはあった大罪 >>大ウケした >アーサー王伝説が元々メジャーだったからな… ライジングインパクトもアニメ化するしな…

142 23/12/10(日)20:11:29 No.1133483648

>>エスカノールがかっこよすぎて団長がなんで偉そうにしてんだろ… >>って感じてはしまった >そりゃまあ団長基点に集まってるし >エスカノール最強だけど時間制限がでかいし いやなんか定期的に足を引っ張るしそもそもなんかいい人とも言いにくいバックグランドだし…

143 23/12/10(日)20:11:44 No.1133483786

パー公はどうよ?

144 23/12/10(日)20:11:45 No.1133483802

旧作はわりと団長のせいでなんかややこしい感じになってのもあるよね…

145 23/12/10(日)20:11:51 No.1133483866

四騎士もだいぶ長いけど面白くなったのランスロット出てきてからだなぁ

146 23/12/10(日)20:11:59 No.1133483917

大罪にあった異種族間の悲恋っていう軸と頂点vs頂点の最強バトルっていう面白味が無くてただの薄味のファンタジーになっててつまんないんだよな四騎士…

147 23/12/10(日)20:12:17 No.1133484089

ガウェインは頼りがいはないけど頑張ってるから…

148 23/12/10(日)20:12:28 No.1133484188

4騎士のアーサー完全に悪役になってるけどどっかでひっくり返すのかな

149 23/12/10(日)20:12:33 No.1133484232

3000年生きてる癖にメンタルグラグラすぎる

150 23/12/10(日)20:12:33 No.1133484239

エスカノールは常に最強だった

151 23/12/10(日)20:12:41 No.1133484313

>パー公はどうよ? 第一部完結間際になってようやくいいキャラになってきたな

152 23/12/10(日)20:12:56 No.1133484441

ガランが2万ぐらいでスレ画が10万ないぐらいで傲慢が30万以上だから勝負になるわけがない…

153 23/12/10(日)20:12:59 No.1133484466

パー公はその…出自がアレなので…

154 23/12/10(日)20:13:12 No.1133484573

イロンシッドはさぁ…

155 23/12/10(日)20:13:20 No.1133484651

エスカノール勝てるやつ居る?

156 23/12/10(日)20:13:27 No.1133484731

この作者おねショタ好きなのでは?ってのが随所で感じられる

157 23/12/10(日)20:13:41 No.1133484899

ガウェインが仮に覚醒したらエスカノールとマーリン両方のいいとこ取りみたいになるんかな

158 23/12/10(日)20:14:09 No.1133485165

>パー公はその…出自がアレなので… アニメやってるときに退場するのタイミングが悪い 多分復活するだろうけど

159 23/12/10(日)20:14:09 No.1133485166

>エスカノール勝てるやつ居る? 正午はいないんじゃないかな…

160 23/12/10(日)20:14:13 No.1133485205

>イロンシッドはさぁ… あそこまできてやめたバルギスも悪い

161 23/12/10(日)20:14:39 No.1133485484

パー公は湿布職人だったりしてたけど 漸くインフレに追いついてきたり主人公らしくなってきた死ね

162 23/12/10(日)20:14:39 No.1133485487

>この作者おねショタ好きなのでは?ってのが随所で感じられる それはもう今更だろ!

163 23/12/10(日)20:14:41 No.1133485512

エスカノールも最終決戦だと戦力1くらいになってたイメージだけど…

164 23/12/10(日)20:14:55 No.1133485627

パーシバルマジ可哀想だもんな

165 23/12/10(日)20:15:02 No.1133485679

>>パー公はその…出自がアレなので… >アニメやってるときに退場するのタイミングが悪い >多分復活するだろうけど このまま退場しつづけたらその方が驚きだよ

166 23/12/10(日)20:15:14 No.1133485783

>漸くインフレに追いついてきたり主人公らしくなってきた死ね 死んだよ!

167 23/12/10(日)20:15:17 No.1133485824

>エスカノールも最終決戦だと戦力1くらいになってたイメージだけど… 魔神王とタイマンで殴り合ったりしてたし…

168 23/12/10(日)20:15:25 No.1133485881

>エスカノールも最終決戦だと戦力1くらいになってたイメージだけど… だんちょとバンが抜けていて他にできないことできるマーリンがいてそれでもなお単体戦力だと最強だったよ戦ったら死ぬけど

169 23/12/10(日)20:15:27 No.1133485902

ガウェインとトリスタンの人気の出る芽が今のところねえ…

170 23/12/10(日)20:15:30 No.1133485955

>パー公は湿布職人だったりしてたけど >漸くインフレに追いついてきたり主人公らしくなってきた死ね し、死んでる…

171 23/12/10(日)20:15:44 No.1133486100

ランスロットがマジ泣きしてるとは思わなかった

172 23/12/10(日)20:16:19 No.1133486447

ランスロットは強さと格好良さと可愛げが合わさって最強に見える

173 23/12/10(日)20:16:29 No.1133486523

次の話からは修行終えたパーシバル隊活躍始まるけど扱いが修行終えたギルサンダー達ぐらいに収まりそう…

174 23/12/10(日)20:17:03 No.1133486805

前作から合わせると登場人物めちゃくちゃ多いよね

175 23/12/10(日)20:17:10 No.1133486881

息子のためにキレるバンいいよね…

176 23/12/10(日)20:17:23 No.1133487021

あのデカくなる騎士団長かっこよかったよね 続編だと元気してる?

177 23/12/10(日)20:17:25 No.1133487038

>次の話からは修行終えたパーシバル隊活躍始まるけど扱いが修行終えたギルサンダー達ぐらいに収まりそう… 多分最初だけちょっぴり働いた後なんか強い奴にまとめて一蹴されるいつもの戦力外達だな

178 23/12/10(日)20:17:27 No.1133487060

バンは煉獄で4000年バーチャル修行したけど大罪の中だとなんかそこまで強くなった感じしないよな…

179 23/12/10(日)20:17:40 No.1133487173

パーシバル様が戻ってきてベヒモス問題解決したと思ったら目の前で死なれた魔界勢可哀想すぎない?

180 23/12/10(日)20:17:46 No.1133487227

>次の話からは修行終えたパーシバル隊活躍始まるけど扱いが修行終えたギルサンダー達ぐらいに収まりそう… 搦手の魔力割り振ってるからもうちょっとなんとかなるだろう

181 23/12/10(日)20:17:56 No.1133487308

踊り習得しただけで強化終わったディアンヌが一番微妙な気がする

182 23/12/10(日)20:18:05 No.1133487391

大罪内の戦力格差がまあ酷い

183 23/12/10(日)20:18:06 No.1133487398

>あのデカくなる騎士団長かっこよかったよね >続編だと元気してる? 普通にお店やって暮らしてるよ

184 23/12/10(日)20:18:07 No.1133487418

なんか四大天使並みに強い敵出てこなかったっけ

185 23/12/10(日)20:18:15 No.1133487492

アルビオンとか日本刀でテンション上がったりとガキっぽさ残ってるのが良いよねランスロット

186 23/12/10(日)20:18:21 No.1133487541

>普通にお店やって暮らしてるよ 腰が…

187 23/12/10(日)20:18:23 No.1133487571

メリオダスとエリザベスになんか好感が持てねぇってなったな

188 23/12/10(日)20:18:45 No.1133487816

>エスカノールの方が恩寵使いこなしてない? ぶっちゃけそんなに使いこなす必要もないくらい強い力だ

189 23/12/10(日)20:19:00 No.1133487939

バンはもう不死じゃないから殺せば死ぬんだよね

190 23/12/10(日)20:19:09 No.1133488024

>大罪内の戦力格差がまあ酷い そして黙示録の四騎士内の戦力格差も酷い

191 23/12/10(日)20:19:16 No.1133488103

もうスレが落ちるから言えるけど出自明かされた時のパー公の泣き顔でご飯三杯はいける

192 23/12/10(日)20:19:21 No.1133488144

団長のキャラとしてのいいところは出るのが遅かったからなあ そう考えるとパーシバルは割と頑張って描いた気がする いや相変わらず遅いわ…

193 23/12/10(日)20:19:21 No.1133488145

>バンはもう不死じゃないから殺せば死ぬんだよね 誰が殺せるんだよあいつ

194 23/12/10(日)20:19:25 No.1133488199

>バンはもう不死じゃないから殺せば死ぬんだよね 寿命とかどうなってんだろうとちょっと思う

195 23/12/10(日)20:19:28 No.1133488230

そもそもバンは単なる人間なんですね…

196 23/12/10(日)20:19:44 No.1133488375

バンの基礎性能が遅咲きにも程がある

197 23/12/10(日)20:20:00 No.1133488501

>続編だと元気してる? オッサン二人で仲良く暮らしてる

198 23/12/10(日)20:20:08 No.1133488575

>使うのに寿命削ってる時点で使いこなしてるとは言い難いよエスカノール >出力ヤバいのはバグ 黙示録のちびっ子がエスカノールとマーリンのあいの子みたいだがアレもまだまだ弱い

199 23/12/10(日)20:20:08 No.1133488582

パー公修業一区切りついてやっと戦力として安定したところであれだったからな…

200 23/12/10(日)20:20:12 No.1133488617

>そもそもバンは単なる人間なんですね… だからキャメロットにも乗り込めるんだよな旧作メンバーの中だと

201 23/12/10(日)20:20:13 No.1133488634

キャメロットの結界がガバガバだからバンに攻め込まれるのやばいよね どうしてデバフ通ってるのにボコボコにされてるんですか…

202 23/12/10(日)20:20:14 No.1133488643

>バンの基礎性能が遅咲きにも程がある 煉獄行くまでずっとサンドバッグだったの可哀想

203 23/12/10(日)20:20:43 No.1133488912

>黙示録のちびっ子がエスカノールとマーリンのあいの子みたいだがアレもまだまだ弱い なんであんなに弱いの?ってぐらい弱い

204 23/12/10(日)20:20:45 No.1133488931

トリスタンは部下の性格がクソに片足突っ込んでるのも悪い

205 23/12/10(日)20:20:45 No.1133488934

>バンは煉獄で4000年バーチャル修行したけど大罪の中だとなんかそこまで強くなった感じしないよな… かなり強くなったんだが上の連中がね…

206 23/12/10(日)20:20:46 No.1133488939

マエルはリスク低い分出力の上限もそこまでじゃないイメージ

207 23/12/10(日)20:20:52 No.1133488984

アーサーも何者かに操られてるオチありそう

208 23/12/10(日)20:20:58 No.1133489040

修行したギルサンダー活躍しなかったな…

209 23/12/10(日)20:21:12 No.1133489179

バンが神器使いこなせるようになるのやたら遅かったよね むしろオメーまだできてなかったのかよってなるわ

210 23/12/10(日)20:21:26 No.1133489312

>トリスタンは部下の性格がクソに片足突っ込んでるのも悪い 片足かなあ…

211 23/12/10(日)20:21:38 No.1133489425

>アーサーも何者かに操られてるオチありそう やっぱりデスピアス君が悪いんじゃないかな

212 23/12/10(日)20:22:04 No.1133489633

でもキオン性格歪んでも仕方ない過去過ぎるし…

213 23/12/10(日)20:22:10 No.1133489681

>やっぱりデスピアス君が悪いんじゃないかな あいつ映画で退場したよ… ランスロットにボコられて

214 23/12/10(日)20:22:33 No.1133489908

>あいつ映画で退場したよ… >ランスロットにボコられて じゃあキャスパリーグか…?

215 23/12/10(日)20:22:47 No.1133490045

映画の話含めるならデスピアス君はボコボコにヤラれて消えてる

216 23/12/10(日)20:22:49 No.1133490079

>でもキオン性格歪んでも仕方ない過去過ぎるし… なんでコイツこんな性格カスなんだよ…メリオダス国王にすら態度悪いのやべえだろ… からのそりゃ歪むわって幼少期…

↑Top