23/12/10(日)18:19:35 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/10(日)18:19:35 No.1133432136
「」ってアビスガンダムみたいだよね
1 23/12/10(日)18:20:15 No.1133432379
よせやい
2 23/12/10(日)18:20:23 No.1133432424
あまり褒めるなよ
3 23/12/10(日)18:22:21 No.1133433185
10年振りくらいに再販されるやつ
4 23/12/10(日)18:22:29 No.1133433246
こんなにビーム砲持ってないよ俺…
5 23/12/10(日)18:23:12 No.1133433540
ごめんねぇ!
6 23/12/10(日)18:24:36 No.1133434207
散り様以外は扱いいいよね
7 23/12/10(日)18:25:13 No.1133434475
奪われたガンダムでは一番活躍してたなこいつ
8 23/12/10(日)18:25:17 No.1133434518
プラモブンドドしててクソ楽しいやつ
9 23/12/10(日)18:25:43 No.1133434708
>散り様以外は扱いいいよね 寧ろ派手に主人公に倒されたので敵として滅茶苦茶扱い良い
10 23/12/10(日)18:26:58 No.1133435235
>>散り様以外は扱いいいよね >寧ろ派手に主人公に倒されたので敵として滅茶苦茶扱い良い 他の二体がムラサメに撃破と突然虎仕様になった後フェードアウトだからな…
11 23/12/10(日)18:27:32 No.1133435494
カオスもガイアも乗り換えちゃうから結末が影薄いのよね
12 23/12/10(日)18:27:47 No.1133435584
>>散り様以外は扱いいいよね >寧ろ派手に主人公に倒されたので敵として滅茶苦茶扱い良い セイバーがバラバラになるのと同じ回なせいでたまにアビスってどうやって死んだっけ?となる人がいる気がする
13 23/12/10(日)18:29:57 No.1133436457
なんで水中機が一番高火力なんですか
14 23/12/10(日)18:30:05 No.1133436499
カオスは機体もパイロットもぬるっと死んでく
15 23/12/10(日)18:32:57 No.1133437893
>なんで水中機が一番高火力なんですか 水中の覇権取れねぇから!
16 23/12/10(日)18:34:17 No.1133438573
対艦得意な万能機ってイメージ
17 23/12/10(日)18:34:57 No.1133438864
アビスを倒したジャベリン投げは大体ブラストの武装に採用されるぐらいにはブラストの象徴みたいな感じになってるしな
18 23/12/10(日)18:35:28 No.1133439100
アウル!あいつこわい!!!
19 23/12/10(日)18:36:30 No.1133439613
Gジェネクロスレイズだと数少ない水中MSでお世話になるんだけど どうしてガンダムタイプなのに性能がいまひとつなんですかどうして…?
20 23/12/10(日)18:38:12 No.1133440392
俺もアウル君と甲板バスケしたい
21 23/12/10(日)18:39:04 No.1133440811
コイツ奪われた時めっちゃ飛んでた気がする
22 23/12/10(日)18:39:09 No.1133440843
>なんで水中機が一番高火力なんですか 水中で冷却できるからジェネレータに負担がかからない
23 23/12/10(日)18:40:26 No.1133441401
連ザの変形サブが後ろ上方に発射されるやつだった
24 23/12/10(日)18:41:41 No.1133441963
そんな火力あるわけないだろ
25 23/12/10(日)18:42:49 No.1133442459
>コイツ奪われた時めっちゃ飛んでた気がする コロニー内だから飛べるってことなんだろうね ガイアも地上じゃ飛べないし
26 23/12/10(日)18:43:20 No.1133442721
vsシリーズで旧三馬鹿は全員プレイアブルになったのに新三馬鹿はステラ以外なる気配がない…
27 23/12/10(日)18:45:00 No.1133443469
フルバーストが派手で好き
28 23/12/10(日)18:46:45 No.1133444241
カオスはドラグーン持ってるのにアビスの肩はドラグーンとかにしなかったのは技術的に無理なのかな
29 23/12/10(日)18:48:21 No.1133444943
>カオスもガイアも乗り換えちゃうから結末が影薄いのよね オクレ兄さんのデストロイさくっと処理されるからマジで印象薄い…
30 23/12/10(日)18:49:01 No.1133445222
>カオスはドラグーン持ってるのにアビスの肩はドラグーンとかにしなかったのは技術的に無理なのかな ただでさえ水中戦はフォビドゥン相手に不利なのに肩のやつ飛ばしたら本体無防備すぎる…
31 23/12/10(日)18:49:50 No.1133445544
見返してびっくりしたのはカオスがムラサメ部隊に堕とされたこと
32 23/12/10(日)18:50:00 No.1133445609
ガイアは解析されてワイルドダガーに反映されたけど アビスの技術がフォビドゥンブルー系列に搭載されたら いよいよ手がつけられなくなるんじゃ?
33 23/12/10(日)18:50:17 No.1133445727
コンセプト的に使用が限定される機体かと思ったら宇宙でも強くて困惑した
34 23/12/10(日)18:50:35 No.1133445858
>見返してびっくりしたのはカオスがムラサメ部隊に堕とされたこと 量産機の活躍がほとんどなかっただけに本放送時はかなり盛り上がったよそのシーン
35 23/12/10(日)18:51:02 No.1133446034
ディープアームズといいダブルバレットといい 肩アーマーの武器は男の子すぎるんだよ
36 23/12/10(日)18:51:27 No.1133446184
ガン投げゲロビ撒きがコンセプトのいやらしい機体
37 23/12/10(日)18:52:10 No.1133446451
>セイバーがバラバラになるのと同じ回なせいでたまにアビスってどうやって死んだっけ?となる人がいる気がする むしろ珍しくネームドがビームジャベリンで死んでるから印象的すぎるだろ
38 23/12/10(日)18:52:41 No.1133446649
コイツらに限った事じゃないけど陸海空でチーム組むと 海担当が不人気になりがちな気がする
39 23/12/10(日)18:53:12 No.1133446857
母さん!僕のピアノ…!
40 23/12/10(日)18:53:30 No.1133446957
>コイツらに限った事じゃないけど陸海空でチーム組むと >海担当が不人気になりがちな気がする さいていだなゲッター
41 23/12/10(日)18:54:29 No.1133447349
カオスがムラサメにとはちう言うが単体で可変して空飛んでるとんでもないMSだぞムラサメ
42 23/12/10(日)18:55:07 No.1133447578
>コイツらに限った事じゃないけど陸海空でチーム組むと >海担当が不人気になりがちな気がする いつもならイケメンイケメンデブみたいなトリオになるとこを 美少女イケメンイケメンにしてるから工夫してるだろ
43 23/12/10(日)18:55:08 No.1133447596
海のフォビドゥン 強すぎだろ!
44 23/12/10(日)18:55:09 No.1133447602
意外とすごい技術なのは肩のがVPSかつ対ビーム性を両立したシールド兼ねてる装甲なこと
45 23/12/10(日)18:56:44 No.1133448193
なのでこいつは高速海上航行で船舶を背部のパラエーナで沈めまくれます
46 23/12/10(日)18:56:45 No.1133448197
アビス ちゃんとやられた ガイア なんか虎の機体になった カオス ムラサメに倒された
47 23/12/10(日)18:57:06 No.1133448327
連合は核無しで核搭載のフリーダムやジャスティスとやり合える三馬鹿の派生機ポコポコ量産してるんだから そりゃザフトも核禁止されたらセカンドステージくらい作るよな…
48 23/12/10(日)18:58:09 No.1133448765
>ガイア なんか虎の機体になった これ当時すげえモヤモヤしたわ ヒロインの乗機のイメージが…
49 23/12/10(日)18:58:12 No.1133448786
ビームが発達した時代で海を無敵の盾としながら強ビームばらまくこいつはうっとおし過ぎる
50 23/12/10(日)18:58:31 No.1133448928
設定ミスから作られたTPS装甲
51 23/12/10(日)18:59:09 No.1133449187
>これ当時すげえモヤモヤしたわ >ヒロインの乗機のイメージが… 生体CPUがヒロインなわけ
52 23/12/10(日)18:59:16 No.1133449246
3人セットで運用する前提なのに機体の得意分野が違うのはどうなんだろう…盗んだ機体だから仕方ないけど
53 23/12/10(日)19:00:11 No.1133449698
そもそもガイアも強奪した機体だからな……
54 23/12/10(日)19:00:35 No.1133449909
>海のフォビドゥン >強すぎだろ! 強いんだけどぶっちゃけPS装甲持ち同士の水中戦が千日手で不毛だから勝てないのは事実だけど負けないでもある
55 23/12/10(日)19:00:56 No.1133450043
新三馬鹿は人間ドラマ重視のキャラ立ちだったから多少しょうがないんだろうけど もっと強敵として描いてほしかった
56 23/12/10(日)19:01:08 No.1133450119
>ビームが発達した時代で海を無敵の盾としながら強ビームばらまくこいつはうっとおし過ぎる 潜水モードで魚雷と一緒にアタックかけた後はガン逃げしながら後方に4連装の実弾砲ぶっ放すのも設計が優秀すぎる
57 23/12/10(日)19:01:16 No.1133450176
ガイアはバクゥのパクリなんだし虎の機体になるのもしゃーないというか
58 23/12/10(日)19:01:27 No.1133450263
連合のが数は多いから徐々に不利になるぞ
59 23/12/10(日)19:01:34 No.1133450306
>そもそもガイアも強奪した機体だからな…… ザフトが作って!連合が盗んで!オーブが改造する!
60 23/12/10(日)19:01:37 No.1133450331
多分まあまあ強いんだろうけどシンやアスランが強すぎる
61 23/12/10(日)19:01:52 No.1133450444
ビームは水中では完全に使用不可 ビーム以外にクソほど強いPS装甲
62 23/12/10(日)19:01:52 No.1133450446
>ガイアはバクゥのパクリなんだし虎の機体になるのもしゃーないというか 製造元は同じだよぅ!
63 23/12/10(日)19:02:44 No.1133450840
新三馬鹿の機体って議長が連合にリークしたんだっけ? だからそもそもパクられても問題ない前提にしてるのかな
64 23/12/10(日)19:02:55 No.1133450941
シン含めミネルバの赤服が単純に強いのだ…
65 23/12/10(日)19:02:57 No.1133450952
オーブって宇宙世紀のアナハイムを笑えないくらい死の商人じゃないか? そのうち種割れブッダとか出てくるんじゃないか?
66 23/12/10(日)19:03:37 No.1133451239
種死終盤はずっと噛ませっぽかったし 今度の映画シンにいい活躍あるといいなあ
67 23/12/10(日)19:03:40 No.1133451262
>ビームは水中では完全に使用不可 >ビーム以外にクソほど強いPS装甲 ゾノやグーンのメーザーってあんま発展しなかったなぁ…
68 23/12/10(日)19:04:07 No.1133451452
しかし新3バカであると同時に初期ガンダムパイロットレギュラーでもあるのに一人も生き残らないとはなあ
69 23/12/10(日)19:04:10 No.1133451470
>新三馬鹿の機体って議長が連合にリークしたんだっけ? >だからそもそもパクられても問題ない前提にしてるのかな 答えは出てない 出てないけども色々怪しい 限りなく黒に近いグレー
70 23/12/10(日)19:04:20 No.1133451555
>オーブって宇宙世紀のアナハイムを笑えないくらい死の商人じゃないか? いやそれ以外がクソほどあくらつだからそうじゃないと独立なんか守れない
71 23/12/10(日)19:04:53 No.1133451764
>シン含めミネルバの赤服が単純に強いのだ… ヤキンドゥーエで大活躍したベテランと初期だとパイロットの評価自体はシンより上っぽいレイだからな… ルナは知らん
72 23/12/10(日)19:04:55 No.1133451795
>オーブって宇宙世紀のアナハイムを笑えないくらい死の商人じゃないか? >そのうち種割れブッダとか出てくるんじゃないか? アナハイムを舐め過ぎだし オーブ関係なく脳みそだけのジョージ・グレンがいるぞ
73 23/12/10(日)19:04:56 No.1133451798
背中の砲が前向かないのが不満だった
74 23/12/10(日)19:04:57 No.1133451811
>しかし新3バカであると同時に初期ガンダムパイロットレギュラーでもあるのに一人も生き残らないとはなあ イザークもディアッカももっと言えばキラもアスランも当初は死ぬ予定だったみたいだからそんなものかもしれない
75 23/12/10(日)19:05:05 No.1133451855
>新三馬鹿の機体って議長が連合にリークしたんだっけ? >だからそもそもパクられても問題ない前提にしてるのかな アストレイ含めるならそう その外伝でリークしてないはずのインパルスをどこぞの新聞記者に嗅ぎ付けられるけど
76 23/12/10(日)19:05:43 No.1133452132
ジャンク屋傭兵連中の方が酷いよ、あいつら新型機をパクっておいて無関係ゾーン貫いてるし
77 23/12/10(日)19:05:46 No.1133452169
>答えは出てない >出てないけども色々怪しい >限りなく黒に近いグレー 一つだけ確実なのはインパルスだけは意図的に伏せられてた
78 23/12/10(日)19:06:48 No.1133452615
オーブがアナハイムって言うならNJC両軍にばら撒くとかしてないと並べない
79 23/12/10(日)19:07:26 No.1133452892
>背中の砲が前向かないのが不満だった 一応肩越しにMSでも使えないことはない 使いにくいし射角に難があるからOPの一斉射でも出番がない
80 23/12/10(日)19:08:00 No.1133453117
>ルナは知らん 私射撃苦手なのよねぇ(赤服基準)なくらいには強いよ
81 23/12/10(日)19:08:22 No.1133453309
水中でも使えて地上で連射できる実弾も備えて隙がない
82 23/12/10(日)19:08:28 No.1133453366
>>オーブって宇宙世紀のアナハイムを笑えないくらい死の商人じゃないか? >いやそれ以外がクソほどあくらつだからそうじゃないと独立なんか守れない ミラコロ核攻撃も想定したエクリプスとかだいぶあくらつなのにそれでも核祭りやらジェネシスやらレクイエムには遠く及ばないみたいなところがある
83 23/12/10(日)19:08:59 No.1133453592
水中機ってなんか強いイメージある 水中でなくても戦える訳だし
84 23/12/10(日)19:09:01 No.1133453609
>ジャンク屋傭兵連中の方が酷いよ、あいつら新型機をパクっておいて無関係ゾーン貫いてるし いや無関係ゾーン貫いてるのはオーブ本体だけだよ ないことにしてるからプロトアストレイは存在しないMSだからジャンクでしかない そのうえでモルゲンレーテからロウたちは回収依頼受けてる(実際はプロフェッサーだけ知っててロウは知らない)から実は持ってて良い理屈は通ってる
85 23/12/10(日)19:10:38 No.1133454330
>オーブって宇宙世紀のアナハイムを笑えないくらい死の商人じゃないか? オーブが販売してるのOSと電気だけだろ
86 23/12/10(日)19:11:18 No.1133454604
>水中機ってなんか強いイメージある >水中でなくても戦える訳だし 水中で行動する都合上馬力は絶対に必要だからな
87 23/12/10(日)19:11:24 No.1133454649
プロトアストレイに関しては オーブ本国:おあしすしてる サハク家:認知しててシビリアンに関しての許可も出してる 元モルゲンレーテ:同上 なのでジャンク屋に後ろ暗いとこはない
88 23/12/10(日)19:11:39 No.1133454769
海で暴れて海で散っていったのが役割終えた感ある
89 23/12/10(日)19:11:47 No.1133454825
>>オーブって宇宙世紀のアナハイムを笑えないくらい死の商人じゃないか? >オーブが販売してるのOSと電気だけだろ バッテリーは売ってなかったっけ?
90 23/12/10(日)19:11:56 No.1133454900
目立たないよね槍、一応海中でグーン切り裂く程度には強いんだけど
91 23/12/10(日)19:12:27 No.1133455127
そもジャンク屋が拾った物はジャンク屋の物ってルールあったよな
92 23/12/10(日)19:12:46 No.1133455258
アッシュなんかもそうだけどザフトは海中鬼に陸上戦力求め始めたよね
93 23/12/10(日)19:12:52 No.1133455314
これから宇宙が舞台になる時期と思うともうアビスの役割もないもんなあ…
94 23/12/10(日)19:13:11 No.1133455455
>そもジャンク屋が拾った物はジャンク屋の物ってルールあったよな そんぐらいの御駄賃がないとやってられん どこもかしこも戦うだけ戦ってほったらかしだもの
95 23/12/10(日)19:13:15 No.1133455488
そもそも正式に返還要求出せばジャンク屋は手間賃もらって返す プロトアストレイに関してはどこもそれをしてこない
96 23/12/10(日)19:14:01 No.1133455786
>そもそも正式に返還要求出せばジャンク屋は手間賃もらって返す >プロトアストレイに関してはどこもそれをしてこない ====無関係ゾーン==== 最低だな連合 ====無関係ゾーン====
97 23/12/10(日)19:14:13 No.1133455885
>アッシュなんかもそうだけどザフトは海中鬼に陸上戦力求め始めたよね ジオンみたいに海だけしか使えないの作るより偉い
98 23/12/10(日)19:14:23 No.1133455962
>そもジャンク屋が拾った物はジャンク屋の物ってルールあったよな 撃墜判定が出てるなら拾ったら好きにしていいよって条約がある なんかそれ無視してそのバクゥの頭返せよとか言ってくるやついるけど
99 23/12/10(日)19:14:33 No.1133456024
顔出して撃っては潜るのが嫌らしすぎる
100 23/12/10(日)19:14:41 No.1133456071
>そもそも正式に返還要求出せばジャンク屋は手間賃もらって返す ジャンク屋殺したほうが早いな! おら!バクゥの頭よこせおら!
101 23/12/10(日)19:15:51 No.1133456599
アストレイって結構ストックあるだろうしアニメ化してもいいんじゃないの
102 23/12/10(日)19:15:52 No.1133456608
>顔出して撃っては潜るのが嫌らしすぎる ザフトもグーン初登場からやってるから種では伝統的な戦法なのだ
103 23/12/10(日)19:16:22 No.1133456831
>そもジャンク屋が拾った物はジャンク屋の物ってルールあったよな 戦争始まって資源枯渇したからリサイクル推進として国際法で決まったものだね アストレイRなんかだとザフトに回収したジンとか納入するシーンもあるしその中にあった重要データを消される前に回収したのでお駄賃とかもらってる
104 23/12/10(日)19:16:38 No.1133456950
シールドの先に付いてる実体砲は変形時に前に向かない シールドの内側に付いてるビーム砲は乱戦向けなのにシールドで防御しながら使えない 背中のバラエーナはそもそも水中では使えないのにMSより変形時じゃないと使い辛い射角 武器の付き方がことごとく噛み合ってねえ!
105 23/12/10(日)19:16:56 No.1133457081
キラが上からコイツにレールガンをピンポイントで当ててくるの印象に残ってる
106 23/12/10(日)19:17:08 No.1133457180
>アストレイって結構ストックあるだろうしアニメ化してもいいんじゃないの ストックあってもやりたがるスタジオがない
107 23/12/10(日)19:17:28 No.1133457303
>ストックあってもやりたがるスタジオがない クロスボーンもこれだからな
108 23/12/10(日)19:18:19 No.1133457635
>キラが上からコイツにレールガンをピンポイントで当ててくるの印象に残ってる 通りすがりにインパルスの片腕を切り落としながらついでのようにレールガンでアビスの推力を奪っていくクソみたいな強さ
109 23/12/10(日)19:18:43 No.1133457807
アストレイとクロスボーンはバンダイ側はもう売る物売り終わってるしやりてぇんだよ!ってゴリゴリのファンみたいな監督もいない状態なんだろうな
110 23/12/10(日)19:19:25 No.1133458105
そもそもとして外伝の線引きがあやふやな宇宙世紀以外で外伝がアニメとか殆どないからな…単発で赤青1話ずつ作られてるアストレイでもマシな方 種はそれ以外にスタゲあるから異例中の異例
111 23/12/10(日)19:20:19 No.1133458479
スタゲはネット配信限定作品のはしりだよねあれ
112 23/12/10(日)19:20:37 No.1133458602
そもそもアストレイは若干パラレルワード入ってるからな
113 23/12/10(日)19:20:54 No.1133458710
機体人気は高いけどストーリーはそんな人気あるわけじゃないしなあアストレイ
114 23/12/10(日)19:21:05 No.1133458815
>>カオスはドラグーン持ってるのにアビスの肩はドラグーンとかにしなかったのは技術的に無理なのかな >ただでさえ水中戦はフォビドゥン相手に不利なのに肩のやつ飛ばしたら本体無防備すぎる… 不利かなぁ… 向こうも別に火力が高い訳でもないしこっちは全身にVPS展開できて防御は圧倒的に上だし
115 23/12/10(日)19:21:33 No.1133459000
もうOVAも制作されないし劇場版3部作かサブスク限定配信かのどっちかを期待してた方がいい
116 23/12/10(日)19:21:40 No.1133459046
Xアストレイ以降のストーリー完全に把握してる奴おらんやろって思ってる
117 23/12/10(日)19:21:47 No.1133459089
>そもそもアストレイは若干パラレルワード入ってるからな それはその設定が気に食わない程度の話ではなく?
118 23/12/10(日)19:21:58 No.1133459164
中華圏での評価がレッドフレーム最高!新デザイン?余計な事すんな!! みたいな感じだから続編やりにくそう
119 23/12/10(日)19:22:06 No.1133459203
>バッテリーは売ってなかったっけ? 売ってる そのおかげで国民はかなり潤ってるのでみんなアスハ大好き
120 23/12/10(日)19:22:21 No.1133459312
そういやパンチ力も最強だったなアビス
121 23/12/10(日)19:22:30 No.1133459375
>Xアストレイ以降のストーリー完全に把握してる奴おらんやろって思ってる してるけど火星から帰ったロウのスケジュールおかしいだろ!?とは思ってる
122 23/12/10(日)19:22:37 No.1133459432
>そもそもとして外伝の線引きがあやふやな宇宙世紀以外で外伝がアニメとか殆どないからな…単発で赤青1話ずつ作られてるアストレイでもマシな方 >種はそれ以外にスタゲあるから異例中の異例 今度ウルズハントやるのも大分異例よね
123 23/12/10(日)19:22:37 No.1133459434
>Xアストレイ以降のストーリー完全に把握してる奴おらんやろって思ってる デスティニーアストレイの前半は結構好きよ
124 23/12/10(日)19:22:56 No.1133459577
ガンダムシリーズの予定もう10年くらい先までガチガチに詰まってるから サンライズが2つに増えたりしなきゃもうガンダムのアニメ増やせねえ
125 23/12/10(日)19:23:19 No.1133459737
なんだっけ MS Tacticsで強かったな まあ水中適正強いやつは基本強いんだけど
126 23/12/10(日)19:23:20 No.1133459746
>機体人気は高いけどストーリーはそんな人気あるわけじゃないしなあアストレイ キャラ人気はそこそこある気はする まあゲームとかに参戦してれば十分かも
127 23/12/10(日)19:23:21 No.1133459750
>売ってる >そのおかげで国民はかなり潤ってるのでみんなアスハ大好き というかカガリは実務力無くても国においてのカリスマ値カンストだからな…
128 23/12/10(日)19:24:08 No.1133460084
デストレイは漫画はいまいちだけど小説とかまで読むと面白かった記憶がある もう覚えてないけど
129 23/12/10(日)19:24:10 No.1133460109
連ザの水中ステージでやたら強いやつ
130 23/12/10(日)19:24:41 No.1133460326
>>売ってる >>そのおかげで国民はかなり潤ってるのでみんなアスハ大好き >というかカガリは実務力無くても国においてのカリスマ値カンストだからな… こういうユニットいるなぁ
131 23/12/10(日)19:24:46 No.1133460364
書き込みをした人によって削除されました
132 23/12/10(日)19:24:59 No.1133460471
連座シリーズにはスタゲはいてアストレイシリーズはいなかったんだよね?なんでだろう?
133 23/12/10(日)19:25:07 No.1133460523
既に立体もアホほど出てるから売上が跳ねるイメージもないし かといって単品で新規層を呼び込めるような目新しさや抜群の面白さとかもないし わざわざアニメ化するようなうま味が無いような気はする
134 23/12/10(日)19:25:08 No.1133460530
漫画ある分は全部読んでたはずだけどもう全然覚えてないな
135 23/12/10(日)19:25:27 No.1133460673
>デストレイは漫画はいまいちだけど小説とかまで読むと面白かった記憶がある というか一番盛り上がるところ直前で終わる
136 23/12/10(日)19:25:31 No.1133460698
>というかカガリは実務力無くても国においてのカリスマ値カンストだからな… こういうユニットいるなぁ ユニットが居るという事はユニットが居るという事です
137 23/12/10(日)19:25:39 No.1133460743
オーブの技術者使うなってキレてたのは売れなくなるから…?
138 23/12/10(日)19:26:02 No.1133460890
>デスティニーアストレイの前半は結構好きよ 漫画は半端に終わるけど小説版は最後までお勧めだよ ジェスとカイトの友情物語が軸だから最後はなかなか熱い
139 23/12/10(日)19:26:18 No.1133461000
>オーブの技術者使うなってキレてたのは売れなくなるから…? カガリはガキなので暗黙の了解や駆け引きが分かってない
140 23/12/10(日)19:26:39 No.1133461156
>既に立体もアホほど出てるから売上が跳ねるイメージもないし >かといって単品で新規層を呼び込めるような目新しさや抜群の面白さとかもないし >わざわざアニメ化するようなうま味が無いような気はする まぁもう古いよね端的に言うと
141 23/12/10(日)19:26:40 No.1133461162
なんかバグってる?
142 23/12/10(日)19:26:53 No.1133461254
国民のアイドルになる要素は盛り沢山だからなカガリ
143 23/12/10(日)19:27:32 No.1133461591
>>デストレイは漫画はいまいちだけど小説とかまで読むと面白かった記憶がある >というか一番盛り上がるところ直前で終わる そして終わった後マティスが死んだ後の話が小説版側っていう 両方追ってないと追いつけない
144 23/12/10(日)19:27:39 No.1133461654
>オーブの技術者使うなってキレてたのは売れなくなるから…? 話もさせてくれないのはまあ不審感出るのは分かる
145 23/12/10(日)19:27:46 No.1133461702
アスランのカガリへの評価がまぁその通りなんだよな
146 23/12/10(日)19:27:51 No.1133461740
>国民のアイドルになる要素は盛り沢山だからなカガリ しかも個人的に強いところにパイプもあるからお飾りの長だけどお飾りとしての性能がヤバい