23/12/10(日)17:01:45 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/10(日)17:01:45 No.1133397679
好きなニュース貼る https://www.youtube.com/watch?v=mx5BKyIjTfU
1 23/12/10(日)17:04:07 No.1133398767
でっか…
2 23/12/10(日)17:13:14 No.1133402945
日本かよ
3 23/12/10(日)17:14:00 No.1133403337
対比のショベルカーがおかしい
4 23/12/10(日)17:14:55 No.1133403795
もはや建物だこれ
5 23/12/10(日)17:15:37 No.1133404158
f107963.png
6 23/12/10(日)17:15:42 No.1133404205
面白いから祀ろ
7 23/12/10(日)17:16:27 No.1133404553
>f107963.png 周りの家屋よりかなりデカイな……
8 23/12/10(日)17:26:59 No.1133409467
ピラミッド作るのに向いてそうな石
9 23/12/10(日)17:28:06 No.1133409929
一枚岩ではいきませんな
10 23/12/10(日)17:29:39 No.1133410640
ラシュモアみたいに何か彫ってみるとかどうだろ
11 23/12/10(日)17:31:53 No.1133411620
>ラシュモアみたいに何か彫ってみるとかどうだろ 福島県田村市で誰を彫るか…
12 23/12/10(日)17:32:07 No.1133411714
歴代の首相の顔でも
13 23/12/10(日)17:32:38 No.1133411964
予想外にデカい石出て工事中断ってお前工期どうすんだよって思ったけどみんなそう思ったらしく そして現物見てみんなやっぱ見るとこれは無理!しゃーなしやな!ってなってた
14 23/12/10(日)17:34:10 No.1133412660
予定外の支出だけど話題になってる市長も楽しそうだな
15 23/12/10(日)17:34:18 No.1133412740
実は古代人が残したタイムカプセルなんだよね…
16 23/12/10(日)17:35:39 No.1133413312
テーブル・マウンテン
17 23/12/10(日)17:35:45 No.1133413347
>そして現物見てみんなやっぱ見るとこれは無理!しゃーなしやな!ってなってた そうだね…しゃーない…
18 23/12/10(日)17:36:33 No.1133413656
しめ縄や鳥居を設置してなんか祭ろう
19 23/12/10(日)17:37:01 No.1133413816
想像の10倍くらいデカかった
20 23/12/10(日)17:37:26 No.1133413973
いい感じの巨石!
21 23/12/10(日)17:37:33 No.1133414012
まあこのデカさはどうしようもないよ…
22 23/12/10(日)17:37:50 No.1133414153
想定外の“巨乳”
23 23/12/10(日)17:38:56 No.1133414614
でかい岩が出たから中断!なんて聞くといや割ればいいじゃんって思うけど 現物見たら中断だこれってなるわ
24 23/12/10(日)17:39:36 No.1133414889
>でかい岩が出たから中断!なんて聞くといや割ればいいじゃんって思うけど >現物見たら中断だこれってなるわ 割るとか割らないとかそういう次元の大きさじゃないからな…
25 23/12/10(日)17:39:48 No.1133414982
へたに割って何か起きても怖いしな…
26 23/12/10(日)17:40:32 No.1133415300
ここまで来たらなんの石なのかも気になるな
27 23/12/10(日)17:40:55 No.1133415452
これ割ったら祟られそうだし…
28 23/12/10(日)17:41:07 No.1133415535
この規模は海外
29 23/12/10(日)17:41:19 No.1133415622
これ割るにしても発破かけるしかないんじゃ…
30 23/12/10(日)17:41:20 No.1133415629
ダイナマイトで爆破するしかないか
31 23/12/10(日)17:42:12 No.1133415995
いやでも工期はどうすんの実際
32 23/12/10(日)17:42:13 No.1133416001
この下にまだ続いてたら面白い
33 23/12/10(日)17:42:21 No.1133416055
なんかご利益ありそう
34 23/12/10(日)17:42:58 No.1133416309
注連縄かけて祀ろうよ
35 23/12/10(日)17:43:08 No.1133416380
中に怪獣の卵が眠ってるんだ!!
36 23/12/10(日)17:43:09 No.1133416390
これ割るというか発破くらいしないと無理だな…
37 23/12/10(日)17:43:09 No.1133416392
御前岩!御前岩じゃないですかにゃ?!
38 23/12/10(日)17:43:36 No.1133416571
こんだけデカいと要石っぽく思ってしまう
39 23/12/10(日)17:43:39 No.1133416592
ガラ玉だ!
40 23/12/10(日)17:43:40 No.1133416599
掘って石像にしよう
41 23/12/10(日)17:43:51 No.1133416689
どうやって割るのかも何度割ればいいのかも割った石どこに持っていくかも決まってないからな もちろん予算なんて無い
42 23/12/10(日)17:43:57 No.1133416735
周辺の岩も大概デカくない?
43 23/12/10(日)17:44:08 No.1133416828
>注連縄かけて祀ろうよ これだな 規格外のでっかい物は祀るに限る
44 23/12/10(日)17:44:28 No.1133416974
最初に顔を出した時から全容が明らかになるまでの作業員達のドキュメンタリー
45 23/12/10(日)17:44:32 No.1133416994
近くにお家あるし発破許可出ないんじゃねえかな…
46 23/12/10(日)17:44:37 No.1133417015
>規格外のでっかい物は祀るに限る おっぱいも?
47 23/12/10(日)17:44:49 No.1133417102
処分するにしてもすげえめんどくさそうだしこのまま祀っちゃうのが楽だな…
48 23/12/10(日)17:44:50 No.1133417106
何作る予定の場所なの…?
49 23/12/10(日)17:44:59 No.1133417183
想定外の巨尻
50 23/12/10(日)17:45:03 No.1133417216
なあに観光地にすれば後で回収できるって!
51 23/12/10(日)17:45:04 No.1133417220
地元やんけ
52 23/12/10(日)17:45:55 No.1133417642
>近くにお家あるし発破許可出ないんじゃねえかな… それだと発破するにしてもケブラー繊維で覆ったり防爆壁建てたり防護措置必要になるな…
53 23/12/10(日)17:46:06 No.1133417727
ただのでけえ石だけどこれだけでかいと見ただけで満足感ありそう
54 23/12/10(日)17:46:09 No.1133417776
>>規格外のでっかい物は祀るに限る >おっぱいも? 当たり前だろ
55 23/12/10(日)17:46:32 No.1133417952
>>規格外のでっかい物は祀るに限る >おっぱいも? そりゃそうだろ
56 23/12/10(日)17:46:44 No.1133418039
石?岩でなく?
57 23/12/10(日)17:47:02 No.1133418174
巨石ブームキテル!
58 23/12/10(日)17:47:02 No.1133418178
>福島県田村市で産業団地の工事中に地中から現れた巨大な岩石。雨水などを一時的にためておく調節池の造成中に見つかりました。 池なら他の場所に作ればいいし祀っておこう
59 23/12/10(日)17:47:05 No.1133418215
このデカさは注連縄も無理じゃない…? 重さヤバいことになるでしょ
60 23/12/10(日)17:47:17 No.1133418315
>いやでも工期はどうすんの実際 そら伸ばすしかないでしょ すっげえでっけえ岩が出てきたんで予算は事故繰り越ししますとか 真面目に書いても馬鹿っぽい伺い文なんて俺も書きたくないけど そう書くしかないんだから仕方ない
61 23/12/10(日)17:47:41 No.1133418493
え待って これ埋まってた所から退かしたんだよね どうやったの…
62 23/12/10(日)17:48:06 No.1133418675
どかしてなくない?
63 23/12/10(日)17:48:23 No.1133418813
もしかして化石とかじゃないの?
64 23/12/10(日)17:48:29 No.1133418865
>これ埋まってた所から退かしたんだよね いいえ?
65 23/12/10(日)17:48:51 No.1133419033
凄いもんでたけどまずは企業進出予定の団地工事を優先するわ ってところで終わってるか
66 23/12/10(日)17:49:22 No.1133419307
周りの石も大きそうだな
67 23/12/10(日)17:49:45 No.1133419477
居住区の所じゃなかったから岩のとこだけ変更するんじゃないかな
68 23/12/10(日)17:50:29 No.1133419826
なお調整池の必要な貯水量にも直撃している模様
69 23/12/10(日)17:50:39 No.1133419902
なんか掘ってたら岩出てきました! とりあえず全貌出るまで掘ります! でかすぎてどうにもならないです!
70 23/12/10(日)17:51:01 No.1133420119
産業団地自体を今作っててこの巨石によって団地の造成費は当初の2.5倍の予算がかかることになったそうな
71 23/12/10(日)17:51:08 No.1133420185
掘っても掘っても底が見えないのは恐ろしいな… でーっか
72 23/12/10(日)17:51:14 No.1133420230
費用4億追加って…観光名所として稼がんとキツイな
73 23/12/10(日)17:51:41 No.1133420487
産業団地造成の一環だし別の離れた所に作るってなると他の計画にも影響しちゃうのかねぇ
74 23/12/10(日)17:51:52 No.1133420557
グーグルアースの写真凹んでるように見えたのこれ影か! いやまあそりゃそうだよな退かしようがないもんな …どうすんのこれ
75 23/12/10(日)17:52:07 No.1133420675
もともとデカ石ある地域だから許された…感じある
76 23/12/10(日)17:52:11 No.1133420702
定期的に岩のニュース見る気がする 殺生石が割れたりただの岩を祀ったり
77 23/12/10(日)17:52:18 No.1133420761
しめ縄付けてみっか
78 23/12/10(日)17:52:37 No.1133420899
現時点で横30m奥行22m高さ17m 掘れればまだでかくなる予定です
79 23/12/10(日)17:52:43 No.1133420948
他の場所に作るってなったらまた許可やらいろいろ計測とかあって時間も金も馬鹿にならん
80 23/12/10(日)17:52:59 No.1133421083
>現時点で横30m奥行22m高さ17m >掘れればまだでかくなる予定です ビルか何かかな?
81 23/12/10(日)17:53:40 No.1133421366
観光地っていってもアクセス悪いし儲からないだろうからなぁ…
82 23/12/10(日)17:53:41 No.1133421386
>しめ縄付けてみっか これ巻きつけられるしめ縄作るのすら大変だわ!
83 23/12/10(日)17:53:49 No.1133421435
よく掘り出せたな
84 23/12/10(日)17:53:58 No.1133421487
カタ尻
85 23/12/10(日)17:54:11 No.1133421590
このまま観光地にしろよ
86 23/12/10(日)17:54:15 No.1133421624
>よく掘り出せたな 掘り出せてないよ!
87 23/12/10(日)17:54:22 No.1133421681
発破ってこれ完全に割りきるのに何十回やらなきゃいかんのか想像もつかんし 割った石どこにどうやって持っていくのさ
88 23/12/10(日)17:54:31 No.1133421758
>このまま観光地にしろよ 調整池どこに作るんだよ…
89 23/12/10(日)17:54:32 No.1133421760
>よく掘り出せたな まだ全容は掘りだせておりません…
90 23/12/10(日)17:54:32 No.1133421768
まだ埋まってるから見えてる分は一部なんだよなこれ
91 23/12/10(日)17:54:33 No.1133421777
カッパドキアみたいにこの岩の中に住めばいいんじゃないかな
92 23/12/10(日)17:54:53 No.1133421901
>観光地っていってもアクセス悪いし儲からないだろうからなぁ… 周りになんかあるかって言われても微妙だしな 郡山とかのついでにちょっと寄るにしても少し距離があるし難しそうだ
93 23/12/10(日)17:54:55 No.1133421913
スレ画は全体じゃないから困る マジで困る
94 23/12/10(日)17:55:09 No.1133422010
>>このまま観光地にしろよ >調整池どこに作るんだよ… 福島だし土地は余ってるでしょ
95 23/12/10(日)17:55:10 No.1133422011
>これ巻きつけられるしめ縄作るのすら大変だわ! お正月飾りみたいなのでいいじゃん!
96 23/12/10(日)17:55:12 No.1133422029
岩くりぬいて水貯めよう
97 23/12/10(日)17:55:19 No.1133422078
周り見ると他にも出てきそうな感じが…
98 23/12/10(日)17:55:21 No.1133422094
むしろこんだけでかいのによく今まで目につかなかったな
99 23/12/10(日)17:55:32 No.1133422163
>むしろこんだけでかいのによく今まで目につかなかったな 埋まってたんだよ
100 23/12/10(日)17:55:46 No.1133422255
水貯めるだけなら別にこの石あったままでもいいんじゃないの?
101 23/12/10(日)17:55:52 No.1133422299
仏様でも彫っとけ
102 23/12/10(日)17:56:11 No.1133422443
この団地自体を一大拠点にしてショッピングモールもアミューズメントパークも連結させよう 田村市の人はみんなここに移住してもらおう
103 23/12/10(日)17:56:12 No.1133422455
お岩デカデカ♥
104 23/12/10(日)17:56:16 No.1133422491
周囲掘りまくったら巨石群とかになりそう
105 23/12/10(日)17:56:24 No.1133422553
俺くらいになるとカタログでデカパイに見える
106 23/12/10(日)17:56:51 No.1133422736
>水貯めるだけなら別にこの石あったままでもいいんじゃないの? こんだけデカいとその分大きく掘らないと必要な貯水量満たせないんじゃないかな 予算増やしたのはそういう都合もあると思う
107 23/12/10(日)17:56:54 No.1133422763
>水貯めるだけなら別にこの石あったままでもいいんじゃないの? 調整池なんで貯めて欲しい水量も決まってるんだ この岩のせいで足りない!!ってなってるんだ
108 23/12/10(日)17:57:06 No.1133422843
言ってしまえばただの岩なんだけど こんなにデカいといっそ特別感がすげえっていうか… よくこんなもん埋まってたな!?ってなる
109 23/12/10(日)17:57:08 No.1133422858
>水貯めるだけなら別にこの石あったままでもいいんじゃないの? 予定してる貯水量があるからこの石の周りをさらに掘らなきゃいけなくなる
110 23/12/10(日)17:57:21 No.1133422944
諏訪だったら飾ってた
111 23/12/10(日)17:57:37 No.1133423057
デカすぎて水が入らないのか
112 23/12/10(日)17:58:07 No.1133423259
デーッカ
113 23/12/10(日)17:58:16 No.1133423312
このでっかい岩の周りを貯水池にしてボートで見れるってすればそこそこ人来ると思う
114 23/12/10(日)17:58:19 No.1133423338
下手に掘り返して埋まってる部分が小さくなったら転がって危険だったりしないのかな
115 23/12/10(日)17:58:31 No.1133423406
なんか封印されてるやつじゃん
116 23/12/10(日)17:58:33 No.1133423418
こんだけデカいともうそれだけで面白いし やっぱデカいってずるいな…
117 23/12/10(日)17:58:36 No.1133423436
掘っても掘っても底が見えないしそれで費用が増えていくしで上としては困る
118 23/12/10(日)17:58:49 No.1133423543
ダムにするんだっけ? デカい岩があれば早く溜まってお得じゃない?
119 23/12/10(日)17:59:04 No.1133423651
金出せないから口も出せないけど希望としては砕いたりせずに残してほしいなあとは思う
120 23/12/10(日)17:59:08 No.1133423702
>このでっかい岩の周りを貯水池にしてボートで見れるってすればそこそこ人来ると思う 周りに施設建てなきゃ行かんからな… 広さの問題もある
121 23/12/10(日)17:59:27 No.1133423850
>ダムにするんだっけ? >デカい岩があれば早く溜まってお得じゃない? 早く溜まったらダムの意味がないだろう
122 23/12/10(日)17:59:36 No.1133423907
>なあに観光地にすれば後で回収できるって! 田村市を…観光地に…
123 23/12/10(日)17:59:38 No.1133423922
しめ縄巻こうぜ!
124 23/12/10(日)17:59:41 No.1133423945
>ダムにするんだっけ? >デカい岩があれば早く溜まってお得じゃない? 産業団地用の貯水池なんでもしもの時は火災消すようの水なんで量がないと困るんです
125 23/12/10(日)17:59:44 No.1133423975
>ダムにするんだっけ? >デカい岩があれば早く溜まってお得じゃない? ご家庭の節水テクニックじゃないんだから…
126 23/12/10(日)17:59:50 No.1133424016
横になったブッダに見えてきたぞ
127 23/12/10(日)17:59:54 No.1133424041
第六文明人の遺跡だよこれ 見えてるのは指二本の第一関節
128 23/12/10(日)18:00:27 No.1133424287
>>ダムにするんだっけ? >>デカい岩があれば早く溜まってお得じゃない? >ご家庭の節水テクニックじゃないんだから… トイレのタンクとか風呂場にペットボトルいれるやつ!
129 23/12/10(日)18:00:49 No.1133424460
>第六文明人の遺跡だよこれ >見えてるのは指二本の第一関節 デカすぎる!!!
130 23/12/10(日)18:00:50 No.1133424472
>金出せないから口も出せないけど希望としては砕いたりせずに残してほしいなあとは思う まだ全部掘りだせてない上にこれを移動させろと申したか
131 23/12/10(日)18:00:56 No.1133424518
こいつが水の中に沈んでたらめちゃくちゃ神秘的だろうなって
132 23/12/10(日)18:00:56 No.1133424519
工業団地って殺風景なイメージだけどこれなら観光客も来て華やかになるな 工員も飯食えるとこ増えていいじゃん
133 23/12/10(日)18:01:34 No.1133424798
>トイレのタンクとか風呂場にペットボトルいれるやつ! あれ水量足りなくてトイレつまりやすくなるからやめた方がいいらしいね
134 23/12/10(日)18:01:48 No.1133424904
観光地付きの工業団地って他にあるのかな
135 23/12/10(日)18:02:16 No.1133425111
>まだ全部掘りだせてない上にこれを移動させろと申したか いや池の中に置いといて
136 23/12/10(日)18:02:41 No.1133425311
たしか記事読むとこれどけるには予定の工事費用の3倍かかるってあったな
137 23/12/10(日)18:02:42 No.1133425317
デカパイ感謝岩として祀ろう
138 23/12/10(日)18:02:48 No.1133425356
産業団地自体は入る会社も決まってて期限があるんで市長はウキウキしてる反面冷や汗もかいてるみたいね だからこそ倍以上の予算出したわけだし
139 23/12/10(日)18:02:53 No.1133425393
>たしか記事読むとこれどけるには予定の工事費用の3倍かかるってあったな なそ にん
140 23/12/10(日)18:03:30 No.1133425659
試算で3倍だと実際は5倍くらいかかりそうだよね 土砂の運搬とか後始末で
141 23/12/10(日)18:03:32 No.1133425676
>いや池の中に置いといて ダムとして欠陥品になるのは国としてとてもダメです…
142 23/12/10(日)18:04:00 No.1133425858
>たしか記事読むとこれどけるには予定の工事費用の3倍かかるってあったな 見えてる部分だけで中までみっちり詰まったビルみたいなもんだしそりゃかかるわな…
143 23/12/10(日)18:04:25 No.1133426025
スレ画の時点でだいぶ金掛かってるのにまだ底が見えないからな…
144 23/12/10(日)18:05:09 No.1133426310
事前検査で分からんもんか?
145 23/12/10(日)18:05:18 No.1133426387
>>たしか記事読むとこれどけるには予定の工事費用の3倍かかるってあったな >見えてる部分だけで中までみっちり詰まったビルみたいなもんだしそりゃかかるわな… どけるって爆破するんだろうけどこの量の破片を置いておける場所確保するのも大変だしな
146 23/12/10(日)18:05:55 No.1133426636
>事前検査で分からんもんか? わかったところで結局掘り起こさないといけないのは変わらないじゃん?
147 23/12/10(日)18:06:21 No.1133426819
>わかったところで結局掘り起こさないといけないのは変わらないじゃん? 予定地変えたら…?
148 23/12/10(日)18:06:24 No.1133426832
>スレ画の時点でだいぶ金掛かってるのにまだ底が見えないからな… そっかまだ下に繋がってそうなのね…こりゃたいへんだわ
149 23/12/10(日)18:06:42 No.1133426931
右下が住宅地だから爆破不可能って書いてあった
150 23/12/10(日)18:06:57 No.1133427051
始業前に岩に向かってヨシすれば安全になれそう
151 23/12/10(日)18:06:59 No.1133427069
>予定地変えたら…? 気軽に言ってくれるなぁ
152 23/12/10(日)18:07:08 No.1133427113
>右下が住宅地だから爆破不可能って書いてあった どうすればいいのこれ…