虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

噴火イ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/10(日)16:19:41 No.1133383962

噴火イエー!!

1 23/12/10(日)16:23:20 No.1133385137

これ死…

2 23/12/10(日)16:25:13 No.1133385731

対岸の噴火

3 23/12/10(日)16:26:51 No.1133386292

灰で呼吸できなくて死…?

4 23/12/10(日)16:27:05 No.1133386369

なんで動画撮影なんてしてた

5 23/12/10(日)16:28:08 No.1133386719

>なんで動画撮影なんてしてた どうせ逃げ場なんてねえよ

6 23/12/10(日)16:28:21 No.1133386800

服もボロボロなのがやばい よく死ななかったな…

7 23/12/10(日)16:28:29 No.1133386834

噴煙がモロに直撃した? かなり距離ありそうだけど…ていうか灰以前にふん石とか大丈夫だったのかな

8 23/12/10(日)16:28:50 No.1133386954

スマトラ島の? 行方不明者出てたよね12忍くらい

9 23/12/10(日)16:29:02 No.1133387026

>噴煙がモロに直撃した? >かなり距離ありそうだけど… これが油断を呼ぶんだろうね

10 23/12/10(日)16:29:44 No.1133387224

>スマトラ島の? >行方不明者出てたよね12忍くらい 姿を消したか

11 23/12/10(日)16:29:50 No.1133387251

>行方不明者出てたよね12忍くらい ちょっと想像したじゃないか

12 23/12/10(日)16:30:00 No.1133387303

山なんて登るもんじゃねえな!

13 23/12/10(日)16:30:03 No.1133387325

前半の噴火と後半の泥被った顔は元々別の動画

14 23/12/10(日)16:31:33 No.1133387741

書き込みをした人によって削除されました

15 23/12/10(日)16:31:47 No.1133387808

>前半の噴火と後半の泥被った顔は元々別の動画 なぜこんなことを…

16 23/12/10(日)16:32:12 No.1133387928

>前半の噴火と後半の泥被った顔は元々別の動画 そーなの!? 許せねえなフェイクニュース!

17 23/12/10(日)16:32:50 No.1133388118

噴火を前にして笑ってるクソ度胸どこから と思うが自分も同じことやるんだろうな

18 23/12/10(日)16:32:53 No.1133388133

火砕流って650度あるはずだが

19 23/12/10(日)16:32:54 No.1133388137

>>前半の噴火と後半の泥被った顔は元々別の動画 >なぜこんなことを… すべては承認欲求のためにィィィ!!

20 23/12/10(日)16:33:30 No.1133388316

急にグロ動画になって泣いちゃった

21 23/12/10(日)16:34:11 No.1133388527

大規模の自然災害の恐ろしさは想像できないのではないかな

22 23/12/10(日)16:35:26 No.1133388907

今だとスマホ本体壊れてもクラウドでデータ残るから災害映像めちゃくちゃあるんだろうな

23 23/12/10(日)16:35:52 No.1133389074

火山の噴煙数千℃だから当たったら死ぬよ

24 23/12/10(日)16:35:56 No.1133389100

雲仙で火砕流にやられた人とか なんとか逃げてはこれたけど アーッ!!アァーーー!! って呻くだけになっちゃってたよね…

25 23/12/10(日)16:36:55 No.1133389411

>大規模の自然災害の恐ろしさは想像できないのではないかな 御岳とかあんじゃん?

26 23/12/10(日)16:37:39 No.1133389644

この動画のレベルですむと勘違いした人が火砕流に巻き込まれて死にそうだな

27 23/12/10(日)16:37:39 No.1133389646

>火山の噴煙数千℃だから当たったら死ぬよ 大体その場でうずくまった状態で見つかるよね

28 23/12/10(日)16:37:49 No.1133389698

別動画としても結果はそう変わらないのでは…?

29 23/12/10(日)16:37:52 No.1133389713

>今だとスマホ本体壊れてもクラウドでデータ残るから災害映像めちゃくちゃあるんだろうな ベイルートの大爆発とかも持ち主が死ぬまで撮影してた動画とか流れてたね

30 23/12/10(日)16:38:20 No.1133389862

自然災害はもう避けようがないから…

31 23/12/10(日)16:39:03 No.1133390081

前半はただの桜島の日常なので何とも思わなかった

32 23/12/10(日)16:39:41 No.1133390297

別々の動画を繋げるフェイク多いなあ…

33 23/12/10(日)16:40:24 No.1133390526

>今だとスマホ本体壊れてもクラウドでデータ残るから災害映像めちゃくちゃあるんだろうな ベイルート爆発もこれ撮ってる本人間違いなく死んでるだろって位置の映像が知ってるだけで2本ほど…

34 23/12/10(日)16:40:29 No.1133390546

>別動画としても結果はそう変わらないのでは…? 死ぬし

35 23/12/10(日)16:41:07 No.1133390752

>>大規模の自然災害の恐ろしさは想像できないのではないかな >御岳とかあんじゃん? スレ動画の外人さんがそれの恐ろしさを知識として入れてると?

36 23/12/10(日)16:41:18 No.1133390820

こんな余裕ぶっこいてたらそら死ぬわアホだろ

37 23/12/10(日)16:41:57 No.1133391019

>>>大規模の自然災害の恐ろしさは想像できないのではないかな >>御岳とかあんじゃん? >スレ動画の外人さんがそれの恐ろしさを知識として入れてると? うざっ

38 23/12/10(日)16:42:02 No.1133391053

火山も地震もない国の人からしたら分からんよね

39 23/12/10(日)16:42:18 No.1133391142

ベイルートの動画現存するやつ全部見たい

40 23/12/10(日)16:42:55 No.1133391300

>うざっ 子供みたい

41 23/12/10(日)16:43:27 No.1133391460

>>スレ動画の外人さんがそれの恐ろしさを知識として入れてると? 動画が残されてたら見もすんじゃない? 衝撃的画像とか

42 23/12/10(日)16:43:36 No.1133391513

よくデータ無事だったな

43 23/12/10(日)16:44:00 No.1133391640

衝撃的画像

44 23/12/10(日)16:44:10 No.1133391694

まあ雲仙は古いけどさ

45 23/12/10(日)16:44:20 No.1133391735

>よくデータ無事だったな お肉のほうが脆いのよ

46 23/12/10(日)16:44:26 No.1133391778

別の動画繋げただけとかしょうもねえなあ…

47 23/12/10(日)16:44:38 No.1133391837

うぜえ きめえんだよ

48 23/12/10(日)16:45:11 No.1133391999

スレ伸びないから悪態ついて伸ばそう作戦

49 23/12/10(日)16:45:49 No.1133392180

>ベイルートの動画現存するやつ全部見たい 不謹慎だけど映像として見たくなるものがあるよね

50 23/12/10(日)16:45:55 No.1133392210

火山灰言うてもとても細かいガラスだから吸い込んだ後の予後が

51 23/12/10(日)16:46:38 No.1133392477

>うぜえ >きめえんだよ 雲仙鬼面岳みたいなんやなw

52 23/12/10(日)16:48:01 No.1133392945

>>ベイルートの動画現存するやつ全部見たい >不謹慎だけど映像として見たくなるものがあるよね マネキンみたいになってるのがきつい

53 23/12/10(日)16:48:38 No.1133393162

>>うぜえ >>きめえんだよ >雲仙鬼面岳みたいなんやなw そんな山どこにもないんやなw

54 23/12/10(日)16:49:06 No.1133393333

外人って本当にwtfって言うんだ…

55 23/12/10(日)16:49:10 No.1133393362

>>ベイルートの動画現存するやつ全部見たい >不謹慎だけど映像として見たくなるものがあるよね 衝撃波届いた瞬間の奴とか資料として貴重すぎると思う

56 23/12/10(日)16:49:13 No.1133393379

ザックの中身全部出して頭から被るくらいしか俺にはできない

57 23/12/10(日)16:49:28 No.1133393449

あまりにも懐かしい定型見てちょっとほっこりした

58 23/12/10(日)16:49:46 No.1133393541

こええな

59 23/12/10(日)16:51:05 No.1133393977

https://yamap.com/mountains/1881 鬼面山自体はあるんだよね...

60 23/12/10(日)16:51:20 No.1133394066

ベイルートのは…爆風で服が全部脱げてお亡くなりになってる写真まであったから…

61 23/12/10(日)16:53:31 No.1133394792

ポンペイの遺跡とか知らんのか

62 23/12/10(日)16:55:21 No.1133395438

最近自然災害系はフェイクめちゃくちゃ出回るな

63 23/12/10(日)16:56:11 No.1133395715

マジで噴火の煙で雷出るんだな

64 23/12/10(日)16:56:24 No.1133395802

フェイク作るやつ全員極刑になんねえかなあ

65 23/12/10(日)16:59:38 No.1133396882

>>>ベイルートの動画現存するやつ全部見たい >>不謹慎だけど映像として見たくなるものがあるよね >衝撃波届いた瞬間の奴とか資料として貴重すぎると思う 車内撮影でガラス割れるのアニメで見たやつだ…!ってなった

66 23/12/10(日)17:00:29 No.1133397194

火山雷初めて見た…

67 23/12/10(日)17:01:47 No.1133397694

フェイク動画を無条件に信じるバカが自死するというのも手だと思うの

68 23/12/10(日)17:02:18 No.1133397909

まぁこの距離で噴火されたら出来ることは無いかも試練…

69 23/12/10(日)17:02:26 No.1133397968

>火山の噴煙数千℃だから当たったら死ぬよ なそ にん

70 23/12/10(日)17:05:55 No.1133399500

御嶽山のやつはすごかったな

71 23/12/10(日)17:09:47 No.1133401302

>御嶽山のやつはすごかったな あっちは熱より降り注ぐ巨石がヤバかったか

72 23/12/10(日)17:14:02 No.1133403362

というか後半はそもそも女が作ったフェイク動画 ボロボロのメイクしてるだけ あんな真っ白になるほど灰燼飛んでるのにカメラはバッチリ映るの疑問に思え

73 23/12/10(日)17:15:24 No.1133404056

前半の噴火が明らかに小規模だし

74 23/12/10(日)17:15:24 No.1133404058

阿蘇とか噴火口の間近まで行けるけどうんが悪ければこういうことになるんだろうな

75 23/12/10(日)17:18:06 No.1133405359

>というか後半はそもそも女が作ったフェイク動画 >ボロボロのメイクしてるだけ >あんな真っ白になるほど灰燼飛んでるのにカメラはバッチリ映るの疑問に思え うるさ

76 23/12/10(日)17:18:53 No.1133405780

これ全身大火傷する可能性もある様な 全身大火傷は死…

77 23/12/10(日)17:20:34 No.1133406630

>というか後半はそもそも女が作ったフェイク動画 >ボロボロのメイクしてるだけ >あんな真っ白になるほど灰燼飛んでるのにカメラはバッチリ映るの疑問に思え 私にはわかる…本当は優しい人…

78 23/12/10(日)17:22:23 No.1133407414

火山雷ってマジで起きるんだな

79 23/12/10(日)17:22:54 No.1133407687

最初指差ししてたおじさんとか他の人も全滅?煙から逃げる前に熱風でやられるって聞いたけど

80 23/12/10(日)17:23:46 No.1133408075

>今だとスマホ本体壊れてもクラウドでデータ残るから災害映像めちゃくちゃあるんだろうな レバノン硝安大爆発のときも生配信してた人の映像データ沢山あったしな

81 23/12/10(日)17:26:50 No.1133409398

>阿蘇とか噴火口の間近まで行けるけどうんが悪ければこういうことになるんだろうな それこそ御嶽山噴火とかなあ

82 23/12/10(日)17:27:51 No.1133409832

ポンペイ知ってるとこの程度の距離で安心とか全く出来ん

83 23/12/10(日)17:28:29 No.1133410117

逃げたら少しはマシになるかもしれないけど山道だから急いで逃げるとそれはそれで危ない

84 23/12/10(日)17:28:54 No.1133410302

トンガ王国のVEI6噴火って結局どうなったの?

85 23/12/10(日)17:29:32 No.1133410587

普通は噴火の前兆があるものだけど御岳山はこれまで観測されてなかったタイプのだったのが不運すぎる

86 23/12/10(日)17:32:29 No.1133411900

>>御嶽山のやつはすごかったな >あっちは熱より降り注ぐ巨石がヤバかったか 直撃して腕もげた人が腕が!腕が取れちゃった!って絶叫して声が段々弱くなっていって事切れたとか地獄絵図だったと聞いた…

87 23/12/10(日)17:32:48 No.1133412039

古代ローマ人「ポンペイめっちゃ暑かった」

88 23/12/10(日)17:36:20 No.1133413575

>古代ローマ人「ポンペイめっちゃ暑かった」 抱き合う少女かと思ったら男2人だったときの調査結果はさぁ…

↑Top