虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アイン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/10(日)15:50:33 No.1133374772

    アインソフオウルなんてスパロボでしか聞いたことなかったなあ

    1 23/12/10(日)15:52:40 No.1133375504

    もっと色々エンタメ触れたほうがいいよ…

    2 23/12/10(日)15:55:52 No.1133376511

    ロリ痴女アイン・ソフ・オウルって世の中にいっぱいいるのか…

    3 23/12/10(日)15:55:59 No.1133376553

    いや俺もスパロボでしか見たことない

    4 23/12/10(日)15:56:10 No.1133376608

    俺は時械神

    5 23/12/10(日)15:57:29 No.1133377032

    遊戯王にもある

    6 23/12/10(日)15:57:53 No.1133377160

    オマンコ丸出しタイツのロリが全年齢向けゲームで出てきたのは初だけどさ…

    7 23/12/10(日)15:58:51 No.1133377440

    デッドエンドシュート…!

    8 23/12/10(日)15:59:03 No.1133377503

    ククク…

    9 23/12/10(日)15:59:08 No.1133377529

    >オマンコ丸出しタイツのロリが全年齢向けゲームで出てきたのは初だけどさ… 初かな…?

    10 23/12/10(日)16:01:26 No.1133378233

    セフィラとかセフィロトはよく創作物に出てくるけど無限光はあんまり出てこないよね

    11 23/12/10(日)16:01:28 No.1133378245

    >オマンコ丸出しタイツのロリが全年齢向けゲームで出てきたのは初だけどさ… これタイツなの? 嘘だ! 素肌でしょ!

    12 23/12/10(日)16:02:16 No.1133378479

    >セフィラとかセフィロトはよく創作物に出てくるけど無限光はあんまり出てこないよね セフィロトネタをガチで扱う作品だとまあ出てくるかな あんまりないけど

    13 23/12/10(日)16:02:19 No.1133378505

    素肌だとおまんこないことになって損じゃん

    14 23/12/10(日)16:03:08 No.1133378750

    >素肌だとおまんこないことになって損じゃん 服で見えてないだけだろ

    15 23/12/10(日)16:04:00 No.1133379011

    グラブルでサンダルフォンがいつも乱発するからワンパターンな責めだなとかベリアルに煽られてるシーン覚えてる

    16 23/12/10(日)16:04:17 No.1133379108

    セフィロトってワードはいたるところで見るけどアイン・ソフ・オウルはスレ画以前だと遊戯王とグラブルでしか見たこと無いな…

    17 23/12/10(日)16:05:20 No.1133379429

    テトラクテュス・グラマトン!回れディスレヴ!!

    18 23/12/10(日)16:05:24 No.1133379450

    足の横に縫製の跡があるんだ 破いて犯す余地は残ってる生徒でもなさそうだし

    19 23/12/10(日)16:06:51 No.1133379855

    スパロボというかデモベでしょ

    20 23/12/10(日)16:08:01 No.1133380236

    >足の横に縫製の跡があるんだ >破いて犯す余地は残ってる生徒でもなさそうだし ジョブスの目をかわすためということで納得した

    21 23/12/10(日)16:09:59 No.1133380844

    >もっと色々エンタメ触れたほうがいいよ… そうだね集まってるけどこの単語に触れるのはエンタメのジャンルであってるかなぁ?!

    22 23/12/10(日)16:10:43 No.1133381058

    エンタメだとよりスパロボしか聞いたことないよ

    23 23/12/10(日)16:11:27 No.1133381281

    サ終したソシャゲで一番好きだったキャラの必殺技名だったから特に覚えてる単語

    24 23/12/10(日)16:11:39 No.1133381345

    グラブル初心者の頃はけっこう聞いてた 超越しないかなせっかくだし…

    25 23/12/10(日)16:11:53 No.1133381416

    アインソフオウルは遊戯王にいたきがするけど忘れた

    26 23/12/10(日)16:12:14 No.1133381514

    足の横リベットっぽい感じなのはロボだからセーフ!セーフです!ってするためだと思ってる つまりおまんこ丸出し

    27 23/12/10(日)16:13:16 No.1133381828

    >アインソフオウルは遊戯王にいたきがするけど忘れた 時械神のトラップの最終形がアイン・ソフ・オウル

    28 23/12/10(日)16:13:52 No.1133382017

    フフフ……

    29 23/12/10(日)16:13:57 No.1133382041

    >セフィロトってワードはいたるところで見るけどアイン・ソフ・オウルはスレ画以前だと遊戯王とグラブルでしか見たこと無いな… 俺はデモンベインでも見た あとダブルオーの00が永遠や無限を意味するのはセフィラ由来なのも

    30 23/12/10(日)16:14:01 No.1133382074

    響きはかっこいいけど無限光って意味が難解すぎておいそれと名前使えないんだよ

    31 23/12/10(日)16:15:09 No.1133382410

    エンタメとは言うけれど 意外と直球のファンタジーでは扱う概念が専門的過ぎるのか出てこねえもんだな

    32 23/12/10(日)16:15:25 No.1133382507

    匂い嗅ぎたい

    33 23/12/10(日)16:16:35 No.1133382887

    >匂い嗅ぎたい 機械だから消毒済みの医療機器みたいな匂いがする

    34 23/12/10(日)16:17:16 No.1133383127

    しいたけ目はエロと相場が決まっている

    35 23/12/10(日)16:19:39 No.1133383909

    >機械だから消毒済みの医療機器みたいな匂いがする 人工タンパク質の皮膚を部分的に使ってるからほんのりと女の子の匂いを感じられるとかがいいよぉ!

    36 23/12/10(日)16:19:41 No.1133383923

    フフフ…

    37 23/12/10(日)16:19:58 No.1133384014

    こんなプニロリが機械なら俺はもう機械だけでシコるよ

    38 23/12/10(日)16:21:08 No.1133384388

    これがプラシドちゃんですか?

    39 23/12/10(日)16:22:29 No.1133384850

    コブなのかイングラムなのか

    40 23/12/10(日)16:25:32 No.1133385855

    >こんなプニロリが機械なら俺はもう機械だけでシコるよ アリスが…魔王だからですか…?

    41 23/12/10(日)16:26:50 No.1133386286

    >グラブルでサンダルフォンがいつも乱発するからワンパターンな責めだなとかベリアルに煽られてるシーン覚えてる またそれ?もう飽きたんだけど

    42 23/12/10(日)16:26:59 No.1133386332

    韓国はキリスト教圏だからかこの手のモチーフ使うのが多いね

    43 23/12/10(日)16:27:01 No.1133386346

    どの勢力も宗教モチーフなのに未知の敵勢力にユダヤを選ぶ気概は買いたいぜ! あとトリニティの校章に六芒星が仕込んであるのが故意なのがわかりそうでワクワクするぜ

    44 23/12/10(日)16:27:19 No.1133386451

    エンソフはなるたるにいた

    45 23/12/10(日)16:28:22 No.1133386806

    (赤い霧か…)

    46 23/12/10(日)16:28:33 No.1133386862

    ワイ ズマ ンー

    47 23/12/10(日)16:28:47 No.1133386931

    >そうだね集まってるけどこの単語に触れるのはエンタメのジャンルであってるかなぁ?! どうせ自分でそうだねいれたんでしょ

    48 23/12/10(日)16:29:51 No.1133387258

    アリスにすらヘイローあるのになんでこの子達は無いんだろうな

    49 23/12/10(日)16:31:48 No.1133387816

    むしろアリスだからこそ人工物なのにヘイロー持つ事出来たんじゃないの

    50 23/12/10(日)16:32:11 No.1133387920

    中二心にビンビン来ちゃうのが悪い

    51 23/12/10(日)16:32:22 No.1133387977

    無限光アインソフオウル

    52 23/12/10(日)16:32:37 No.1133388062

    アインソフってブランドの革製品は若い頃ちょくちょく買ってた

    53 23/12/10(日)16:34:25 No.1133388596

    無 無限 無限光 こんなに中二病を刺激するのにそこまで出てこないよね

    54 23/12/10(日)16:34:33 No.1133388644

    デモンベインで知ってる!

    55 23/12/10(日)16:34:37 No.1133388657

    メガテンとかで使われてそうだけど聞いたことない気もする

    56 23/12/10(日)16:35:23 No.1133388895

    時械神呼ぶやつ

    57 23/12/10(日)16:35:43 No.1133389019

    スパロボ以外だとテイルズの秘奥義くらいでしか聞いたことない

    58 23/12/10(日)16:36:01 No.1133389136

    ロボトミーとかリンバスとか

    59 23/12/10(日)16:36:38 No.1133389321

    >メガテンとかで使われてそうだけど聞いたことない気もする 似たような語感のだと無辺無尽光は使われてたかな

    60 23/12/10(日)16:37:22 No.1133389557

    エッチなロリ供給助かる

    61 23/12/10(日)16:37:26 No.1133389575

    >ロボトミーとかリンバスとか 上にも出てるけどセフィロトの樹が出てきたら確実にセットで出てくる単語だとは思う

    62 23/12/10(日)16:37:26 No.1133389577

    無限の光とか好きにならない理由がないよね

    63 23/12/10(日)16:39:19 No.1133390174

    ブルアカ理解するのにデカマラと名もなき神々産のロボ2種類あるってこと把握してないとよくわからんなる

    64 23/12/10(日)16:40:55 No.1133390688

    エンタメというかオカルトやら宗教ネタ入れる作品好きならスパロボでしか見ないは言い過ぎでしょってレベルだけど 一般的なエンタメだと天使とかと比べると出てこない概念なのは確か ただスレ画が広くウケてるわりにキリスト教モチーフの設定やらお話入れまくってくるゲームなのが「(宗教要素を取り入れた)エンタメ」の話なのか話をややこしくしてる

    65 23/12/10(日)16:42:41 No.1133391236

    メガテンはそれこそ4文字さんが当時よくわからなくてもあっなんかやべえネタだなって

    66 23/12/10(日)16:42:49 No.1133391271

    アイン アイン・ソフ アイン・ソフ・オウル ~否定的ヴェール~ ↓流出 ケテル以下セフィロト

    67 23/12/10(日)16:43:29 No.1133391471

    セフィロトはだいたいジアビスで覚えた

    68 23/12/10(日)16:44:36 No.1133391827

    >そうだね集まってるけどこの単語に触れるのはエンタメのジャンルであってるかなぁ?! もっとカバラ思想に触れた方がいいよだよなー!

    69 23/12/10(日)16:44:38 No.1133391836

    レムリアインパクト零零零式だよ 今見るとえっちな音声作品みたいな技だな

    70 23/12/10(日)16:44:59 No.1133391940

    無は無限となり無限の光から生まれる究極の時械神いいよね…

    71 23/12/10(日)16:45:41 No.1133392141

    カバラ自体はエンタメでやたら擦られるけど セフィロトだけ知ってるのか各セフィラや流失とかパスとか界とかまで知ってるか その触れた作品によってでぜんぜん違うだろうし

    72 23/12/10(日)16:45:42 No.1133392143

    >そうだね集まってるけどこの単語に触れるのはエンタメのジャンルであってるかなぁ?! エンタメ以外で触れる機会ってガチの宗教学しかなくない?

    73 23/12/10(日)16:45:43 No.1133392150

    聖者にのみ扱える隠されたダアトがあるやつ

    74 23/12/10(日)16:46:11 No.1133392300

    デモンベイン デートアライブ ロボトミーぐらいかな自分が見たことあるやつだと

    75 23/12/10(日)16:46:27 No.1133392407

    >レムリアインパクト零零零式だよ >今見るとえっちな音声作品みたいな技だな まあえっちな本は出てくるが…

    76 23/12/10(日)16:46:32 No.1133392437

    スパロボ厨キモい

    77 23/12/10(日)16:46:49 No.1133392543

    >↓流出 !アリスこれ聞いたことあります! なんかペラい奴らがやらかして宇宙がやばいことになるんですよね!

    78 23/12/10(日)16:47:40 No.1133392820

    >スパロボ厨キモい カチンと来た?

    79 23/12/10(日)16:48:14 No.1133393031

    >スパロボ厨キモい スパ厨って言え

    80 23/12/10(日)16:48:15 No.1133393041

    >どの勢力も宗教モチーフなのに未知の敵勢力にユダヤを選ぶ気概は買いたいぜ! 俺もアインソフオウルにそれぞれ見ざる言わざる聞かざるを重ねたデザインの妙は好きだぜ!

    81 23/12/10(日)16:48:21 No.1133393077

    無限の光ってよりは光に終わりはないって訳の方が近いらしいな どっちも中二心の琴線には触れる

    82 23/12/10(日)16:48:55 No.1133393255

    メガテン3のカグツチも使ってきた記憶がある無辺無尽光 個人的にアインソフオウルで思い出すのはテイルズの闇に呑まれろ!(光属性)

    83 23/12/10(日)16:49:12 No.1133393370

    アインかアインソフオウルばっかりつまみやがって アインソフも愛して

    84 23/12/10(日)16:49:15 No.1133393389

    >無 >無限 >無限光 >こんなに中二病を刺激するのにそこまで出てこないよね それらの概念の違いを説明しないといけないからそりゃそうなるとしか言いようがない 本筋にガッツリ据えるでもなきゃなんか最強ぐらいで出すしかない

    85 23/12/10(日)16:49:16 No.1133393390

    実際のところどういう概念なんだろうな 無量光と同じで無限の祝福とかそういう?

    86 23/12/10(日)16:49:21 No.1133393416

    知ってるわよ!テイルズの秘奥義でしょ!

    87 23/12/10(日)16:49:23 No.1133393423

    アリス光の剣でユダヤ人を浄化します!

    88 23/12/10(日)16:49:43 No.1133393528

    >メガテン3のカグツチも使ってきた記憶がある無辺無尽光 >個人的にアインソフオウルで思い出すのはテイルズの闇に呑まれろ!(光属性) 無辺光は仏教のやつなんでカバラとはまた違うんだコレが

    89 23/12/10(日)16:50:07 No.1133393666

    デウスエクスマキナくらいみるやつ

    90 23/12/10(日)16:50:27 No.1133393774

    遊戯王で見たやつ

    91 23/12/10(日)16:50:35 No.1133393811

    カバラについてやろうと思ったらそれこそ作品中で宗教学を展開しないといけなくなるからな

    92 23/12/10(日)16:51:17 No.1133394046

    日本人のセンスだと響きがダサ過ぎて創作で全く見ない英単語 パラゴン

    93 23/12/10(日)16:51:38 No.1133394165

    >知ってるわよ!テイルズの秘奥義でしょ! ゲーム自体の出来もイマイチだからネタにされがちな光属性の闇に呑まれろ…

    94 23/12/10(日)16:51:42 No.1133394190

    >知ってるわよ!テイルズの秘奥義でしょ! ラタトスクだっけ

    95 23/12/10(日)16:52:21 No.1133394402

    >デウスエクスマキナくらいみるやつ 流石に頻出度でいうとデウスエクスマキナが圧倒的だろ

    96 23/12/10(日)16:52:25 No.1133394425

    スパロボ以外だとデート・ア・ライブで見たな

    97 23/12/10(日)16:52:27 No.1133394435

    >無辺光は仏教のやつなんでカバラとはまた違うんだコレが 訳の違いくらいだと思ってたが別だったのか…

    98 23/12/10(日)16:52:27 No.1133394437

    >日本人のセンスだと響きがダサ過ぎて創作で全く見ない英単語 >パラゴン DQのボスに居そう

    99 23/12/10(日)16:52:29 No.1133394448

    ソシャゲの必殺技でよく聞いてた

    100 23/12/10(日)16:52:35 No.1133394481

    セフィロト出しても大体がわざわざアツィルトとかイエツィラーとか分かれててパスを経て~なんてとこまでやらんもん

    101 23/12/10(日)16:52:37 No.1133394492

    デカグラマトンはセフィラの概念が殆ど残っていない世界で どうやって預言者とマルクトへのパスを見出したのかを考えると やっぱり自然発生的な物ではなくそこに何らかの意図を感じずにはいられない

    102 23/12/10(日)16:53:13 No.1133394695

    スパロボとFFで見た

    103 23/12/10(日)16:53:15 No.1133394704

    >日本人のセンスだと響きがダサ過ぎて創作で全く見ない英単語 >パラゴン Diablo3で死ぬほど潜ったわよ!!

    104 23/12/10(日)16:53:32 No.1133394799

    >カバラについてやろうと思ったらそれこそ作品中で宗教学を展開しないといけなくなるからな ブルアカ内だとそこら辺めちゃくちゃ濁してるから今明かすのがヤバいのかまだ設定考えてないのかの二択な気がする

    105 23/12/10(日)16:53:33 No.1133394809

    >>↓流出 >!アリスこれ聞いたことあります! >なんかペラい奴らがやらかして宇宙がやばいことになるんですよね! まあ同じモチーフではあるな

    106 23/12/10(日)16:53:49 No.1133394915

    >パラゴン 知ってるわよ!ザイバツのナンバー2でしょ!

    107 23/12/10(日)16:53:51 No.1133394928

    そんなことより白肌おまんこ丸出しスタイルか否かの方が大事だろ

    108 23/12/10(日)16:54:03 No.1133395000

    >日本人のセンスだと響きがダサ過ぎて創作で全く見ない英単語 >パラゴン ロードの側近のニンジャ

    109 23/12/10(日)16:54:13 No.1133395051

    量産型白肌ロリロボットが欲しい

    110 23/12/10(日)16:54:22 No.1133395105

    ゴジラの怪獣みたいだ…

    111 23/12/10(日)16:55:02 No.1133395340

    >デカグラマトンはセフィラの概念が殆ど残っていない世界で >どうやって預言者とマルクトへのパスを見出したのかを考えると >やっぱり自然発生的な物ではなくそこに何らかの意図を感じずにはいられない そもそもユダヤ無き世界でカバラの概念の知識があるのかめちゃくちゃ気になる

    112 23/12/10(日)16:55:32 No.1133395500

    >そんなことより白肌おまんこ丸出しスタイルか否かの方が大事だろ 故人的には穴とかない方が人外感が強まる

    113 23/12/10(日)16:55:44 No.1133395575

    セフィロトつーかカバラを中核に添えると流石に割と出てくるよねアイン・ソフ・オウル ただ生命の樹をつまむ程度ならともかくそんな創作はあんまり多くない

    114 23/12/10(日)16:55:54 No.1133395627

    10のセフィラーと21の小径に対応するヘブライ文字とか神名とか天使名とか あと万物照応とか四方八方に関連付けできる仕組みがあるのも作品ごとで設定がぶれる混乱の元というか タロットカードの照応まで設定に組み込むともうほとんど黄金の夜明け系の設定拝借しただけになってしまう…

    115 23/12/10(日)16:56:06 No.1133395678

    感化されたのが自販機とかなのがシュール

    116 23/12/10(日)16:56:33 No.1133395866

    オタク君アイオーン好きすぎでしょ…

    117 23/12/10(日)16:57:19 No.1133396139

    クモっぽいケテル、ヘビとクジラっぽいビナー、貝殻のケセドときてゲブラになってから急にアーマードコアに出てきそうな見た目になったけど ゲブラだけマルクト様直々のデザインなのかなあ…?

    118 23/12/10(日)16:57:23 No.1133396162

    >オタク君アイオーン好きすぎでしょ… ちょっとかぶれたオタクはみんなグノーシス主義に興味を持つものよ!

    119 23/12/10(日)16:57:25 No.1133396174

    考察の結果 とりあえずちんぽを挿入する事でまず様子を見る事にした

    120 23/12/10(日)16:57:33 No.1133396212

    アレイスター・クロウリーdel 荒らし・嫌がらせ・混乱の元

    121 23/12/10(日)16:57:48 No.1133396295

    作中の超自然的要素にかなり関わってくるから簡単に導入できないという意味では方向から色から全部対応がある五行と同じかもしれない

    122 23/12/10(日)16:58:29 No.1133396504

    セフィロトをモチーフにしてる作品で1番有名なのがエヴァだけど 本当にモチーフにしてるだけで単語とかは全然出てこないんだよな

    123 23/12/10(日)16:58:34 No.1133396528

    ブルジアインソフオウルの起源主張するのやめなよ恥ずかしいな

    124 23/12/10(日)16:58:34 No.1133396530

    関連つけられる所全部持ってくるとほんとそのままにするしかないから2本の樹とそれぞれの徳の名前を持ってくるくらいで大体ちょうどいいんだろうな…

    125 23/12/10(日)16:58:43 No.1133396571

    よく考えたら人が作り出した呪物崇拝の究極系である神という概念に執拗に拘ってる時点でどこまでも人間の被造物なんだよなデカグラマトン…

    126 23/12/10(日)16:58:50 No.1133396616

    >実際のところどういう概念なんだろうな >無量光と同じで無限の祝福とかそういう? カバラの考えが雑に言うとこの世界は神のいるとこから流失した神性でできたみたいな考え方で無(アイン)に無限(アインソフ)って神的なんが生まれてそこからの光(アインソフオウル)が流失してセフィロトを挟んで物質界ができたみたいな感じ

    127 23/12/10(日)16:58:54 No.1133396647

    セフィロトモチーフで各セフィラに触れるの自体があんまない気はする その前段のアインソフオウルは輪をかけて見ないな

    128 23/12/10(日)16:58:56 No.1133396662

    そこらから今度は錬金術方面にもカッ飛べるから便利だぜ…カバラ!

    129 23/12/10(日)16:59:42 No.1133396903

    いわゆる四大元素ベースの四属性は雑に使われて別の雷とか氷とか光闇とかあっさり追加されたりするからな…

    130 23/12/10(日)17:00:12 No.1133397087

    なんとなく調べてて気づいたんだけどアナザーエイドスのエイドスってイデアの事だったの?

    131 23/12/10(日)17:00:26 No.1133397181

    見てみろこの明らかに後から作られたしオタクくんもなんか乗り切れないクリフォトくんを

    132 23/12/10(日)17:00:51 No.1133397344

    遊戯王のセフィラとインフェルノイドは一応各セフィラに対応するモンスターがいたな

    133 23/12/10(日)17:01:01 No.1133397403

    ケテルマルクトティファレトゲブラーダアトはなんか強キャラって印象がある 色んなゲームがごっちゃ混ぜになってるせいだと思う

    134 23/12/10(日)17:01:08 No.1133397438

    デカグラマトンの正体が『自販機』(=人間がマジで神さまを信じていた時代な古代ギリシャで作られた機械)って まさか脚本の人はそこまで考えて自販機に…?