虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/10(日)14:52:55 原作ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/10(日)14:52:55 No.1133356564

原作アリVってなんで流行らないんだろ あっても長続きさせる気がない奴がめちゃくちゃ多くない?

1 23/12/10(日)14:54:13 No.1133356969

ちょっとでも考えたらわかるだろ ちょっとでも考えてからスレ立てろ

2 23/12/10(日)14:54:29 No.1133357045

キャラをリアルタイムで演じないといけないからかな… 原作ファンはこれじゃないになるし 演者は負担が大きいし自由に喋れないし

3 23/12/10(日)14:56:12 No.1133357549

左下はプロジェクトとしては結構やってたろ

4 23/12/10(日)14:56:54 No.1133357787

こんなのより新しいアニメとか作ってくれた方が嬉しい モデリングしょぼいし…

5 23/12/10(日)14:58:59 No.1133358439

りあむやんねえかな

6 23/12/10(日)14:59:15 No.1133358522

>こんなのより新しいアニメとか作ってくれた方が嬉しい >モデリングしょぼいし… じゃあ間取ってCGアニメ化で

7 23/12/10(日)14:59:22 No.1133358567

むしろ続いてる上に増えてる右真ん中は何なの…

8 23/12/10(日)15:00:12 No.1133358804

真ん中はよくある声優呼んでラジオやらせるより作品内容に寄せててちょうど良かった

9 23/12/10(日)15:01:32 No.1133359199

原作あると声優が演じるから需要があるような有名どころはスケジュール抑えられないし 人気の有無に限らず長期的な展開できる方が珍しいだろ

10 23/12/10(日)15:01:36 No.1133359220

左下は視聴者のノリが面白かった

11 23/12/10(日)15:02:05 No.1133359381

映像コンテンツのコマーシャルの一環としてやるタイプはそりゃ期限があるに決まってる シスプリは最初っから売れ行きしだいと明言してたし相当続いた けもVはなんだろ…自由度が高すぎる…

12 23/12/10(日)15:02:20 No.1133359449

左上はもうオリジナルじゃねえのか?

13 23/12/10(日)15:02:28 No.1133359496

本物のVと作品のキャラが年中絡んでる様子を正直見たいかと言われてたら見たくない

14 23/12/10(日)15:03:46 No.1133359917

>けもVはなんだろ…自由度が高すぎる… ゆるぺぱのおかげでそういうキャラなんだな…で受け入れられ安いとは思う

15 23/12/10(日)15:04:38 No.1133360206

むしろキャラV以外見たくないまである

16 23/12/10(日)15:05:25 No.1133360464

原作キャラというよりIPの新しいキャラクターとして出すのはいいんじゃないかな けもVとかそんな感じだし

17 23/12/10(日)15:06:06 No.1133360656

>むしろキャラV以外見たくないまである 声優がやるのはまあ強いよ

18 23/12/10(日)15:06:36 No.1133360803

下段三人はオールドファンに対するサービスみたいなもん

19 23/12/10(日)15:06:43 No.1133360847

言い方はあれだけど有名声優を起用するんじゃなくて V専門にやってくれる新人声優とか元配信者使えばいいんじゃないかね長くやるなら

20 23/12/10(日)15:07:38 No.1133361076

ゴルシはどうなんだろ…

21 23/12/10(日)15:08:14 No.1133361247

左上は長続きしないどころか古参Vだぞ

22 23/12/10(日)15:08:32 No.1133361334

配信ハマってるし五条やって

23 23/12/10(日)15:08:42 No.1133361396

なんであれ長期的にやればちゃんとファンはつくだろうけどこういうのって色んな都合上大体散発的にしかやらないからなあ

24 23/12/10(日)15:10:41 No.1133362018

また左下を俺は見たいよ

25 23/12/10(日)15:11:40 No.1133362337

Vは高頻度で公式供給があるってことだからできるならやったほうがファン目線だとありがたいかもしれん まあ原作と違いすぎる!つって嫌がる人もわかるが

26 23/12/10(日)15:11:48 No.1133362369

けもVというかけもフレは別個体の存在が許される設定だから媒体によってキャラが全然違うのはよくある でもフルルはどの媒体でもフルルしてる

27 23/12/10(日)15:12:08 No.1133362474

>また左下を俺は見たいよ お約束で成り立ってる安心感いいよね

28 23/12/10(日)15:13:27 No.1133362889

下と右下ってもう活動してないの?

29 23/12/10(日)15:15:17 No.1133363547

>キャラをリアルタイムで演じないといけないからかな… ライブじゃない邪神ちゃんねるも続いてないけど?

30 23/12/10(日)15:15:52 No.1133363727

台本があろうがなんだろうが細かい仕草とかで絶対に違いは出るし 続ければ続けるほど元のキャラから離れていくからな

31 23/12/10(日)15:17:38 No.1133364301

ゴルシは何やってもゴルシだからな…で許されるからずるい

32 23/12/10(日)15:19:08 No.1133364767

ケモフレの娘たちは原作ありのVでは自由過ぎる…

33 23/12/10(日)15:21:38 No.1133365614

結局「作品」である以上は求められるものは「情報」で 中身がトークしたってそこに情報は生まれないから

34 23/12/10(日)15:21:53 No.1133365687

声優のスケジュールがね…

35 23/12/10(日)15:22:31 No.1133365886

フットワーク軽そうだしグラブルあたりのソシャゲはV専門キャラ出してもいい気はする ファンは見てもいいし見なくもいい塩梅でさ

36 23/12/10(日)15:23:45 No.1133366309

>声優のスケジュールがね… すごい失礼な言い方だけど仕事がない声優さんの受け皿的なところはあるから…

37 23/12/10(日)15:25:10 No.1133366738

良かった作品は好感止まりしてるわけじゃん そこを下げる理由もない それに10年20年経ったあとのアニメのキャラを使おうとしたら声の劣化もあるわけだし

38 23/12/10(日)15:26:38 No.1133367206

>そこを下げる理由もない Vやったら下がるってどういうこと?

39 23/12/10(日)15:27:46 No.1133367573

ケモVはよくやってる方では?

40 23/12/10(日)15:27:48 No.1133367582

パチスロ堕ちとか言ってそう

41 23/12/10(日)15:28:43 No.1133367894

>じゃあ間取ってCGアニメ化で てさぐれ!

42 23/12/10(日)15:28:54 No.1133367954

>Vやったら下がるってどういうこと? 原作付きキャラでVを始めたらプラスになったのって誰かいる? 今のところプラスは居なくない? だから下がるって言ってるんだけど

43 23/12/10(日)15:29:22 No.1133368102

けもVはコンテンツを続けることに重点置いてる感じはする

44 23/12/10(日)15:30:02 No.1133368310

>原作付きキャラでVを始めたらプラスになったのって誰かいる? けもVはV知ってからゲームやる人ちょくちょくいるからプラスじゃね?

45 23/12/10(日)15:30:28 No.1133368440

>だから下がるって言ってるんだけど 今のところマイナスもないだろ

46 23/12/10(日)15:31:26 No.1133368738

けもVって原作に同じのがいないから原作ありVじゃないのでは…?

47 23/12/10(日)15:31:41 No.1133368812

なんでやってるのかなんで続いてるのか全く分からないぐでたまをよろしくお願いします

48 23/12/10(日)15:31:52 No.1133368861

ゴルシは間違いなくプラスだろ あの空白期間をゴルシで繋がなかったらコアなファンは離れてたかもしれないレベルだと思う

49 23/12/10(日)15:32:33 No.1133369041

>ゴルシは間違いなくプラスだろ >あの空白期間をゴルシで繋がなかったらコアなファンは離れてたかもしれないレベルだと思う ただ最近ゲーム配信減ってない?

50 23/12/10(日)15:33:12 No.1133369239

>けもVって原作に同じのがいないから原作ありVじゃないのでは…? 少なくともスレ画は原作にいたと思うけど 他にvオリジナルのキャラとかいるの?

51 23/12/10(日)15:33:32 No.1133369340

シスプリは可憐というか桑谷夏子のラジオだったからな 文化放送で90年代末から00年代初頭にやってた感じの

52 23/12/10(日)15:33:36 No.1133369362

公式がキッチリ監視してる分炎上しにくいのはメリットかもしれん

53 23/12/10(日)15:34:19 No.1133369556

>少なくともスレ画は原作にいたと思うけど >他にvオリジナルのキャラとかいるの? 同じ動物のフレンズ≠同じキャラだからややこしい!

54 23/12/10(日)15:34:39 No.1133369669

>けもVって原作に同じのがいないから原作ありVじゃないのでは…? ふるるはアニメ版と同じ カラカルはアニメ2期にいたはずだけど何だこれ

55 23/12/10(日)15:34:53 No.1133369734

けもVは既存展開に登場したキャラと全く同じ人物を演じているわけではないので 「IP付きV」ではあっても「原作ありV」からは片足はみ出してる感じ

56 23/12/10(日)15:35:25 No.1133369869

アイマスのVも原作というよりIPのV路線って感じよね

57 23/12/10(日)15:35:30 No.1133369895

カラカルは別個体だからな…

58 23/12/10(日)15:36:44 No.1133370275

>同じ動物のフレンズ≠同じキャラだからややこしい! >けもVは既存展開に登場したキャラと全く同じ人物を演じているわけではないので >「IP付きV」ではあっても「原作ありV」からは片足はみ出してる感じ わかりにくい!

59 23/12/10(日)15:36:59 No.1133370356

けもフレの設定よく知らないけど動物なら同種の別個体ってことにできるからな…

60 23/12/10(日)15:37:00 No.1133370359

スクイズのVなんかあったのか…

61 23/12/10(日)15:37:10 No.1133370411

ブルアカの娘たちも普通にプラスだな 3Dモデルの出来が良いのがでかい

62 23/12/10(日)15:37:17 No.1133370444

けもフレは原作からTVゲームと飲酒やってるのであれで結構できることはあったとは思うがこんな続くとは思わなかった

63 23/12/10(日)15:37:48 No.1133370596

アイマスがたまにやるのはかなり受けてない?

64 23/12/10(日)15:37:53 No.1133370629

コンテンツの多角化はしておいたほうがいいのはそう けももウマもゲームアニメだけじゃなくて漫画とかVやってるわけだし 言い方悪いけどどれかがコケても他がある分コンテンツは死なない

65 23/12/10(日)15:38:43 No.1133370898

>アイマスがたまにやるのはかなり受けてない? imgだとちょくちょくこき下ろすやついるけど普通にVとしてはヒットしてる方だからな

66 23/12/10(日)15:39:38 No.1133371156

なんならジェネットは一番最初に出たのがVの方でその後にゲームの方に登場してたと思う デザインも声もキャラ設定も別モノだけどゲームのメインストーリー最新話でVの方の特技のヴァイオリンが逆輸入的に出てきた

67 23/12/10(日)15:40:05 No.1133371295

ブルアカは流行ってるだろ

68 23/12/10(日)15:40:06 No.1133371299

ここだとアイマスはそうだな…熱心なストーカーがアンチ活動してるせいとか?

69 23/12/10(日)15:40:33 No.1133371490

>今のところプラスは居なくない? >だから下がるって言ってるんだけど うに

70 23/12/10(日)15:41:33 No.1133371905

ブルアカのVなんているのか

71 23/12/10(日)15:41:36 No.1133371923

けもVは偶に見るけどなんだかんだいい雰囲気に感じる のびのびとはしてる

72 23/12/10(日)15:42:03 No.1133372061

よっぽどことしなきゃプラスにしかならんだろう

73 23/12/10(日)15:42:05 No.1133372066

今活動してない下と右下だってプラスだったろコンテンツの宣伝という点では

74 23/12/10(日)15:42:18 No.1133372148

ブルアカはVと言われてもしっくりこんな 公式の派生動画と言うかなんと言うか

75 23/12/10(日)15:42:19 No.1133372155

VTuberです! https://www.youtube.com/watch?v=nT000Qd0TGk

76 23/12/10(日)15:43:16 No.1133372470

スクールデイズの世界と言葉は声優さんが公式にお願いして個人的にやってるだけなんだっけ

77 23/12/10(日)15:46:22 No.1133373432

けもVは去年始めた2期生?が3D化するところまで来てるしかなり安定してるんだろうなって感じはする

78 23/12/10(日)15:47:12 No.1133373721

>VTuberです! お嬢呼びとかボクっ娘たぬきとか知らない原作設定開示される原作付きVTuber来たな

79 23/12/10(日)15:48:05 No.1133373989

ど真ん中は凄く良かった クソみたいな声優企画も多いけどちゃんとキャラっぽくはしてたし フルトラッキングでやってるみたいだったから十分続いた方だとは思う

80 23/12/10(日)15:49:06 No.1133374309

>また上を俺は見たいよ

81 23/12/10(日)15:49:45 No.1133374525

贅沢言わないからシスプリ全員揃ってる所が見たい

82 23/12/10(日)15:50:05 No.1133374626

ワンピ以外はどれ続いてほしいやつ

83 23/12/10(日)15:50:48 No.1133374866

>ブルアカはVと言われてもしっくりこんな >公式の派生動画と言うかなんと言うか 明確な定義はないからね でもぱっと見はほぼほぼそうだよ

84 23/12/10(日)15:51:33 No.1133375095

声優って所詮は台本読んでるだけだからな

85 23/12/10(日)15:51:37 No.1133375118

>ワンピ以外はどれ続いてほしいやつ ハッカドールは…

86 23/12/10(日)15:52:39 No.1133375497

>贅沢言わないからシスプリ全員揃ってる所が見たい 可憐咲耶花穂衛亞里亞だっけVになったの 千影四葉を期待してたんだけどなぁ

87 23/12/10(日)15:53:27 No.1133375773

>VTuberです! >https://www.youtube.com/watch?v=nT000Qd0TGk どの動画もエッチすぎる…

88 23/12/10(日)15:54:06 No.1133375966

こんだけ出てるのは流行ってんじゃねぇのか…?

89 23/12/10(日)15:54:42 No.1133376141

不定期でも復活してもらえるだけありがたい

90 23/12/10(日)15:55:56 No.1133376534

別々のIPのV同士のコラボしてほしい

91 23/12/10(日)15:56:00 No.1133376559

ボヤッキーとかハート様とか割となじんでたけど定着しなかったな

92 23/12/10(日)15:57:07 No.1133376906

けもVは自分とこのコンテンツであるけもフレ3やるのはまだしも競合してそうなウマ娘配信もしてる子いるのが自由すぎる

93 23/12/10(日)15:57:13 No.1133376948

シスプリは令和の時代に3Dライブまでやって大成功だろ

94 23/12/10(日)15:58:55 No.1133377461

余談にはなるが預かり止まりだった声優がVになってそっちが有名になったケースは役者ではなく配信者の適性が強かったのだろうと

95 23/12/10(日)15:59:19 No.1133377585

>けもVは自分とこのコンテンツであるけもフレ3やるのはまだしも競合してそうなウマ娘配信もしてる子いるのが自由すぎる けもVとけも3の連携が全然取れてなくて同じIPだけど運営は全然違うんだなって実感する

96 23/12/10(日)15:59:23 No.1133377606

>ボヤッキーとかハート様とか割となじんでたけど定着しなかったな ボヤッキーは男でMCできてツッコミも出来る貴重な人材だったんだがな…

97 23/12/10(日)16:00:17 No.1133377863

クックパッドたんも卒業してしまう

98 23/12/10(日)16:00:32 No.1133377939

>けもVとけも3の連携が全然取れてなくて同じIPだけど運営は全然違うんだなって実感する 一応Vっぽいストーリーがゲームに追加されてたりはするけど 連携はしててもかなり緩いって感じだね だからこそ自由にやれるんだろうけど

99 23/12/10(日)16:00:39 No.1133377960

リアルタイムなりきりは難易度がヤバい

100 23/12/10(日)16:02:47 No.1133378640

>リアルタイムなりきりは難易度がヤバい 既存IPじゃないけどガッチガチにキャラ作ってるVが生配信してるところもあるな

101 23/12/10(日)16:06:48 No.1133379844

けもVみんなおっぱい大きいからいいよね

102 23/12/10(日)16:07:32 No.1133380074

カイジ原作の奴居るじゃん

103 23/12/10(日)16:09:07 No.1133380572

>カイジ原作の奴居るじゃん こいつのおかげでけもVも最初は自称けもフレだと思われてたらしいな…

104 23/12/10(日)16:09:28 No.1133380680

>キャラをリアルタイムで演じないといけないからかな… ラブライブの蓮ノ空はまさにこれやってるから凄い

105 23/12/10(日)16:10:23 No.1133380973

既存キャラ(後藤真希)のVも居るからな…

106 23/12/10(日)16:11:10 No.1133381196

>こいつのおかげでけもVも最初は自称けもフレだと思われてたらしいな… APEX大会出たのに「これ本物なの?」って言われてたの面白かった

107 23/12/10(日)16:11:20 No.1133381248

>カイジ原作の奴居るじゃん 長続きしなかった奴じゃん

108 23/12/10(日)16:11:42 No.1133381354

狼と香辛料のホロがのじゃロリおじさんとコラボ生配信した時はかなりキャラのままで配信してて驚いた

109 23/12/10(日)16:15:11 No.1133382422

ちよれんちゃんねるで大空寺あゆがゲストで出てきた時まんまだった

110 23/12/10(日)16:15:20 No.1133382480

キャラクターを見ているんじゃなくて 中身の人間にフィルターかけてるのがVtuberだからね

111 23/12/10(日)16:15:22 No.1133382490

そのキャラの声優に配信者適性があっても キャラとして配信者やるより声優本人として配信したほうが名前が売れるってのがあるからやりたがらん人もいるとは思う ここらへんはかなり難しい話

112 23/12/10(日)16:22:33 No.1133384872

けもVは原作キャラとは別物だから…

113 23/12/10(日)16:23:37 No.1133385222

ゴルシは本当によく頑張ったよ…

114 23/12/10(日)16:24:18 No.1133385441

原作付きでスレ画にも上がってないような 細々とやってるV追ってるけど凄い緩やかで良いよ~

↑Top